注目の話題
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について
彼氏が他人の子供を面倒みています

結婚式

レス4 HIT数 343 あ+ あ-

おしゃべり好きさん( ♀ )
21/06/12 17:54(更新日時)

友人の結婚式についてです。

わたしには大学のときのグループがあります。
その中の数人が結婚式を挙げました。
私は地元を離れていますので、地元での式に参加の場合は遠方からになります。

いままでですと、Aさんはお車代として10000円、bさんは5000円、cさんは無し、dさんはプレゼント、でした。

気持ちの問題とはいえ差がありすぎて何とも言えない気持ちになりました。
こういうものなのでしょうか?

私の結婚式も検討していますが、じゃあ私はその友人たちへどうしたら良いのかなど考えるのが大変で、辞めたくなりそうです…


No.3309949 21/06/12 17:01(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 21/06/12 17:26
匿名さん1 

何もない人はいませんでした。
主さんの時は相手と同じようにしてもいいかと思います。
相手の感覚に合わせれば相手も文句言えない。

  • << 3 ですよね。0はさすがにびっくりしました。。 同じが平等ですよね。

No.2 21/06/12 17:37
通りすがりさん2 ( 30代 ♂ )

日帰りが無理なら宿泊費も、招待する方が、出すのが、普通ですし、親族の宿泊費、交通費も負担に成りますよ。

伸朗の親族も田舎から呼んだり、招待するなら、その分も新郎にも負担に成りますからね。
地域のル一ルとか仕来りがあるので結婚は、個人と言うよりは、親の見栄とか家と家の結婚式でもあるからね?


良く考えた方が、良いと思います。

No.3 21/06/12 17:41
おしゃべり好きさん0 ( ♀ )

>> 1 何もない人はいませんでした。 主さんの時は相手と同じようにしてもいいかと思います。 相手の感覚に合わせれば相手も文句言えない。 ですよね。0はさすがにびっくりしました。。
同じが平等ですよね。

No.4 21/06/12 17:54
匿名さん4 

相手がどうあろうと、自分は常識や気遣いの無い人間には成り下がりたくない。
だから招待するならきっちりやります。

それ以降、常識や気遣いが無い人とはフェードアウトしますね。

それすら嫌なら「身内だけで簡素にやることになった」と友人を招待しないとか。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧