注目の話題
ピルを飲んで欲しい
年収400〜600の男性
50代バツイチ同氏の恋愛

毎日毎日おもしろくない‼︎

レス4 HIT数 583 あ+ あ-

主婦さん( 30代 ♀ )
21/05/27 04:46(更新日時)

娘が2人います。
中学生と小学生高学年になります。
結婚して15年、旦那はすごく我が強く、何に対しても自分の思うようにならないと我を抑えられず、口調、態度にあらわします。
子供に対しての勉学にも厳しく、1番じゃないと意味がないと言うタイプです。
一方、私はやりたいようにやってきた人間なので、勉学にはどちらかというとあまり気にしないタイプです。
テストで少しでも点数があがれば私は頑張ったねと言える人間、旦那はそれを言えない人間。
今まで子供達も、私もそんな旦那に我慢してきました。
でも、私自身、旦那の顔色を伺いながら接する子供達を見ていると可哀想でたまりません。
子供に対しての怒り方、態度、何もかもが今の子供達にとって、いい父親にうつるのでしょうか?きっと、いい父親とは言ってくれないと思います。旦那が子供達のためにと教える厳しさは、私にはただ子供達の感情や自由をおさえつけているだけに思えてなりません。
自分に素直に、自分に自信をもって、自分の道を切りひらいていってほしいと願う私には旦那の感情が理解できません。
毎日がおもしろくないです。もし子供達も同じ気持ちならと思うと、子供達のために自分に何ができるかを考えます。
私は子供達が毎日楽しくいてくれることが1番です。
私が思う家族の形は、そんなに難しいものではないと思います。
今の私ができることを日々考えます。
気持ちを誰かに話すことで私自身コントロールできます。
誰かが少しでも共感してくれてるかもしれないと思うだけで救われます。
ありがとうございました。

No.3298604 21/05/25 19:09(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 21/05/25 19:33
結婚の話題好きさん1 

母ですね!
私の母も主さんのような母です。
自由にさせてもらって、何の根拠もなく自尊心の高い娘に育ちました←(笑)
主さんの想いは子供達に伝わってますよ

旦那さんは学生の頃は常に一番だった人なのでしょうか?
頭が良いなら、それなりに勉強も教えられるはずですけどね。教えもしないで叱るだけとはキツイしそれは子供さんは恐がるでしょう。
まぁ、私も中学生くらいまでは父はただただ怖い存在でした。
ただその後反抗期にはいりましたので、今は父にも感謝してますね。両親どちらも大らかでは恐らく反抗期も来ないですよ。
反抗期なかった子供は大人になってから結構厄介です←私の旦那がそう。
ある意味、バランスの良い夫婦なんではないでしょうか??
理想を私もたまに見る時がありますが、ほどほどにして、現実に戻ることにしています。主さんのスレの立て方を見ると、主さんもこの後現実に戻るんでしょう?
思い通りにいかないけど、子供達は主さんがいる限り幸せです。毎日お疲れ様です!お互い頑張りましょう!

  • << 3 お返事ありがとうございます。 文章を読ませてもらい、胸がいっぱいになりました。 少しでも気持ちを分かってくれる人がいることがすごく嬉しく、「お疲れさまです」「頑張って」の言葉がすごく力になります。 頑張ります。 本当にありがとうございました。

No.2 21/05/25 21:26
匿名さん2 ( 20代 )

なるほど。
私は、テストで0点を取ろうが気にしないです。
勉学はある程度出来たほうが良いとは思いますが、小学生レベルの内容が出来れば生活していく上では、あまり不自由しないように思います。

毎日が面白くないという気持ちはわかります。
楽しく過ごしてくれるのが一番なのは、確かだと思います。
今自分が思っていることを、旦那さんに伝えるだけでも少し違うのかなと思いました。

いろんな家庭のカタチがあると思います。
家族でたくさん話しをして、良い生活をしていってくださいね。

  • << 4 お返事ありがとうございます。 そうですね、少しでも旦那に気持ちを伝えてみようと思います。 今よりかは、少しでも良いカタチに進めたらと思っています。 とにかく、子供の笑顔が増える毎日にしたいです。 アドバイスありがとうございました。

No.3 21/05/27 04:37
主婦さん0 ( 30代 ♀ )

>> 1 母ですね! 私の母も主さんのような母です。 自由にさせてもらって、何の根拠もなく自尊心の高い娘に育ちました←(笑) 主さんの想いは子供… お返事ありがとうございます。
文章を読ませてもらい、胸がいっぱいになりました。
少しでも気持ちを分かってくれる人がいることがすごく嬉しく、「お疲れさまです」「頑張って」の言葉がすごく力になります。
頑張ります。
本当にありがとうございました。

No.4 21/05/27 04:46
主婦さん0 ( 30代 ♀ )

>> 2 なるほど。 私は、テストで0点を取ろうが気にしないです。 勉学はある程度出来たほうが良いとは思いますが、小学生レベルの内容が出来れば生活… お返事ありがとうございます。
そうですね、少しでも旦那に気持ちを伝えてみようと思います。
今よりかは、少しでも良いカタチに進めたらと思っています。
とにかく、子供の笑顔が増える毎日にしたいです。
アドバイスありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

旦那の愚痴掲示板のスレ一覧

旦那の愚痴を語らうコミュニティです。旦那に対するストレス😤、旦那への不満😡など、日頃は言えない悩みや苦労を相談したり、聞いて👂🏻もらったりしてみませんか❓

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧