ケンカ

レス5 HIT数 1829 あ+ あ-


2009/05/21 12:57(更新日時)

小1の男の子の母です。毎日のように広場に遊びに行くのですが、毎日のようにケンカをします。よく見ていると、一つ上の男の子が威張っていて楽しく遊べないようですが、うちの子がはらをたてて自転車を蹴ったり乱暴な事を言ったりするので、毎日怒っています。
乱暴な事は絶対駄目だと言っても、やっぱりケンカになります。
今までの私の躾かたが悪かったんですよね。毎日毎日で嫌になります。
なんだか消えてしまいたい気持ちです。

No.328288 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.5

>> 4 2です💌
まだ1年生です😉
これから色々 経験して行く所ですよ☝
失敗もたくさんして これから覚えて行くと思いますよ☝

そして、息子サンも成長して 威張ってる友達とは遊ばず、自分と気の合った友達を作れるようになると思います😁
そうすれば、喧嘩も減って行くと思います😃それまでお母さんが頑張って下さい😃
子供の成長は早いですよ😁

No.4

皆様ありがとうごさいます。
朝見たらお返事が来ていて嬉しかったです。
男の子のケンカは多少は仕方ないと思うのですが、毎日で疲れていました。確かに理由を聞くと、「バカって言われた」「威張ってばっかで仲間に入れてくれない」などと言います。でもまずたたいたり蹴ったりはうちの息子がするので…。
まだきちんと言い聞かせればわかってくれる年ですよね?まだ遅くないですよね?
皆様のおかげで少し気が楽になりました。また頑張ります。

No.3

自慢のお子さんだと思います
でもケンカはちょっとですよね?
一度お子さんに「確かに○○くん悪いけど自転車けったりケンカしたら○○くんと同じだよ?良いの?」はどうでしょ?
でもお子さんは立派です
自慢しようよ!私だったら自慢します

No.2

小2の息子の友達も学校で毎日 誰かと喧嘩してます💦

あくまで私の意見ですが…男の子なのでいいと思います😃

子供の友達は「水を足にかけられて謝らなかったから」とか「ムカつくって言われたから」など理由が必ずあります☝
確かに暴力はいけない事ですが、相手があっての喧嘩なので両方の話をしっかり聞かなくてはハッキリ主サンのお子さんが悪いとは限らないし…💦
ケド、子供達の世界なので親がそんなに口出すわけにはいけませんしね💦

主サンが疲れるのは、多分ですが…そんな話を聞いた他の保護者の目ではないですか❓
「あの子と遊ばない方が…」など言う親が最近多いですからね😫

No.1

そのくらい頼もしくなくては将来両親や彼女を守れないよ 大人になったら喧嘩じゃダメですけど

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

小学生以上掲示板のスレ一覧

小学生🎒以上の子育ての話題、質問や相談はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧