2022年入学の女の子。ランドセルの色

レス49 HIT数 2024 あ+ あ-


2021/04/27 12:46(更新日時)

娘がパステル調のパープルピンク1択なのですが4年生くらいで
「なんでお母さんこの色にしたのよ!」ってなるんじゃないかと思っています( ̄▽ ̄;)

個人的にはスタンダートな赤や
落ち着いたブラウン選んで欲しいな~と…


他所さまのお嬢さん、お母さんが選ぶ色を聞いてみたいです
宜しくお願いしますm(_ _)m

No.3278649 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.10

>> 1 はたから見た感想ですが、皆カラフルです。 私の時は赤だったけなぁ… 私の時も赤でした
何色でも良いんじゃない?って感想ですかね
買ってしまえばそこまで気にする事じゃなかったってなるのかな🤭

No.11

>> 2 古くさい考え方だけど 男の子は黒 女の子は赤 これ一択 スタンダートですよね
男の子は黒だったりネイビーだったりダーク色が片寄った傾向があって機能重視だけで良さそうなイメージがありました

No.12

>> 3 6個買う。 毎日ちがう色のランドセルで、学校に行ける。 えええ!

って、さすがにネタですよね!?

No.13

>> 4 好きな色選ばせて、 後々文句言われても、 自分で選んだでしょと言う。 そうですよね!
やっぱ好きな色を選ばせるを重視ですね

  • << 19 ですよ。 どっちにしても先の事は分からないので、 その時1番気に入ってる物を。 姪っ子が花モチーフの付いたローズピンクのランドセル選びましたが、飽きたとは言ってたけど、6年間買い替えてとか文句を言う事も無く普通に使ってましたよ。 うちの子は既に大学生の男子ですが、当時好きなの選ばせました。 私の思惑とは違うのを買いましたよ(笑)

No.14

>> 5 娘は、ピンク(限定カラーで、長い名前でした。鮮やかな赤っていう感じですね) 友人は、水色(水色多いです) 薄い紫とか、色々いまし… 淡い色のランドセルは可愛くて子供のハートをがっちり掴みますよね♥
ランドセルカバーしたら色が横だけ見えるのかな

壊れる事もあるなんて、それは良いことを聞きました、保証は必要ですね
機能性を重視し子供にも試着してもらった上で好きな色を選んでもらおうと思います。
ありがとうございました!

No.15

>> 6 うちの娘はパステルブルーでしたが、6年間使いましたよ。同学年の子はパステルピンクやイエロー、パープル、グリーンなんて子もいました。なかにはブ… パステルブルーも可愛いですね♪
パステル系が大人気なのが伺えました
人気色は今も変わらなそうです
周りのママさんに聞いてみたらパステルピンクや水色が多かった様に思います

赤以外が多いってランドセル時代は
大きくかわりましたね!
母親目線ですらランドセルが可愛くて羨ましいと思います笑
参考になりましたありがとうございます☺️

No.16

>> 7 うちも今悩んでいるところです。 今はカバーも充実しているし、何色を選んでもどこかのタイミングで不満が出るなら最初は本人の好きに選ばせようか… 同じく悩むママさんですね♪
ホントに紫や赤でも色んな紫や赤がありますもんね
機能性重視して、これが良い!と思ってもお気に入りカラーが無かったり笑

カバーで何とでもなっちゃう事を思えば何色でも良いかもしれないですね!
お互いに良いお買い物が出来ます様に♪

No.17

>> 8 男女問わず、学校指定一色のみ。 保育園生が選ぶ色を、12歳まで嫌だと言わないわけがない。 女子は高学年で、あ… 学校の指定があると楽ですよね!
それを買えばいいわけですから。
自分では嫌だと言わないけど
端からみてぶりっ子って言われるのもるんですね(^_^;)
小学生ながら厳しい人間関係ですね

No.18

>> 9 今時の子は、皆んな好きなランドセルしょってるよ。 好きな奴使わせてあげれば? 色々参考にさせてもらいましたが
結果的にそうします!(^^ゞ
ありがとうございました

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

幼児・就学前掲示板のスレ一覧

満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧