注目の話題
慰謝料請求の取り下げ、励ましください( ; ; )
ディズニーランドは何歳から一人だけで行ったの?
法的規制厳しくなってきた

友達にお金をどう返せば良いか

レス3 HIT数 375 あ+ あ-

おしゃべり好きさん( ♀ )
21/03/17 11:11(更新日時)

コロナで中々会えない友達グループがいて、グループ内の1人に贈り物をすることになり1人200〜300円ずつお金を出し合うことになりました。
代表でプレゼントを用意する友人が、PayPayかLINE Payでお金は集めると言うのですが、そういったスマホ決済以外の方法で会えない友達にお金を返す方法ってありますか?
PayPay系は前からやるつもりだった、やっていることならまだしも、数百円の為に、わざわざ銀行口座とかクレジットとかから引き落とすようなツールは極力使いたくないです。

難しければいつか会えた時でいいとも言われていますが、たかが数百円されど数百円。いつになるかわからないので、いつまでも返さなきゃとずっと覚えているのも荷が重いです。

なにか良い方法があれば教えてください!

No.3254686 21/03/16 20:45(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 21/03/16 21:07
通りすがり ( ♀ dqRkm )

現金書留(郵便局から送れます)

商品券(デパートや、金券ショップ)

Amazonギフト券(コンビニでプリペイドカード売ってます)

LINEとかも売ってます

クオカード(コンビニ)

図書券(本屋)

文具券(文房具店)


どれも郵便でカードを送付出来ます。


LINEとかも、Amazonギフト券も、コンビニで買って、自分のLINE等にチャ―ジしてプレゼントも出来ますよ。


クレカ不要です。

No.2 21/03/16 21:29
匿名さん2 ( 20代 ♀ )

PayPayはコンビニで1000円単位チャージで使えるよ。残りをコンビニで消化してしまえばいいだけ。微妙に何円か残るけどピッタリ計算して使えばいい。

No.3 21/03/17 11:11
匿名さん3 ( 40代 ♀ )

LINEpay等は手続きしてないという事ですね。手続きすればすぐに送れるのに。

ゆうちょ銀行で送金もダメなんでしょうか。郵送はお金かかるし。
家が近くならポストに入れておくとか。それも変か。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧