注目の話題
🍀語りあかそうの里🍀1️⃣0️⃣
20代のお姉さん
これって脈ナシですかね…?

家族に対してありがとうを毎回言わないのは普通?

レス12 HIT数 432 あ+ あ-

相談したいさん
21/03/09 08:24(更新日時)

中学生女子です。今日の夕食前の時です。私は学校から出された宿題をしていたので、皿を出したりお茶を出したり、夕食の準備が出来ませんでした。母が ごはんできたよ と言ったのでテーブルに向かったのですが、私はお茶が準備されていないことに気づいたので、準備してテーブルに持っていきました。はい、と置いたのですが母はありがとうと言ってくれませんでした。その前にも母にゴミ箱を取ってくれないか、と頼まれてゴミ箱を渡した時もなにも言ってくれませんでした。イライラしていたその時、母が ちょっと読んでよ。と私にスマホで記事を見せてきました。もうなんか見る気がなくて、 あ、そうなの。 とだけ返事すると母は怒ってスマホを放り投げなげました。母は なんでそんなに興味が無いの、見てくれないの と怒ってきました。私は 私だってありがとうと言ってもらえなくてイライラしていたんだよ。 と言ったのですが、母は 「感謝はいつもしているけど、今日は仕事でいっぱいいっぱいだったから言う暇がなかった。私はあんた(私のこと)にこの記事を見て欲しくてスマホをしていたからありがとうと言えなかったの。家族に対してなぜ毎回毎回ありがとうと言わなければいけないの?大人になったら毎回ありがとうなんて言ってくれる人なんていないよ。あらかじめあんた(私)がお茶を準備しておいてくれたら良かったじゃん」と言いました。私が悪かったのかどうかもう分からないんです。私は学校では友達に対してなにか手伝ってあげると必ず「ありがとうね」と言ってくれるのでその温度差にがっくりしてしまったと言うか、家族では ありがとうなんていちいち言わないものなのだとしても、私は今ショックを受けているのが辛いです。家族内では ありがとうね。 なんて言わないのが普通なのですか?とても辛いです。

No.3249797 21/03/08 19:54(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 21/03/08 21:27
通りすがりさん1 

どこまで言うかは個人の考え方で違うけれど、ありがとうと言う家庭もあれば言わない家庭もある。
他人と家族では頻度が異なる人もいるだろうし。
その上で、主さんはお母さんにどれくらい「ありがとう」を言っていますか??

  • << 3 友達には少しのことでも手伝ってもらったら必ずありがとうと言っていますが、家であれば機嫌が悪い時にはありがとうと言わない時もあったかもしれません。母がありがとうと言わないなら私も言いたくないのですが、それじゃあダメですかね。

No.2 21/03/08 21:44
おしゃべり好きさん2 ( ♀ )

まさに親しき仲にも礼儀あり。ですね

各々の家庭環境にもよるけど
私が育った環境では「ありがとう」は無かったです
今現在、私が主婦になり旦那、子供に何かしてくれたら「ありがとう」は言っていて、
習慣で5歳の娘は自分の命令が満たされると「ありがとう」を言える子になっています

お友達は「ありがとう」の言える家庭環境にありスレ主はありがとうの暖かみを知っている。お母さんが変わらない限りありがとうは続かないと思います

  • << 4 返信ありがとうございます。おしゃべり好き2さんは ありがとう と言う事に積極的だったのでしょうか?家族に対して自分の言うありがとう が伝わらないようであれば、もう言うのをやめてもいいんでしょうか。

No.3 21/03/08 22:08
相談したいさん0 

>> 1 どこまで言うかは個人の考え方で違うけれど、ありがとうと言う家庭もあれば言わない家庭もある。 他人と家族では頻度が異なる人もいるだろうし。 … 友達には少しのことでも手伝ってもらったら必ずありがとうと言っていますが、家であれば機嫌が悪い時にはありがとうと言わない時もあったかもしれません。母がありがとうと言わないなら私も言いたくないのですが、それじゃあダメですかね。

No.4 21/03/08 22:13
相談したいさん0 

>> 2 まさに親しき仲にも礼儀あり。ですね 各々の家庭環境にもよるけど 私が育った環境では「ありがとう」は無かったです 今現在、私が主婦に… 返信ありがとうございます。おしゃべり好き2さんは ありがとう と言う事に積極的だったのでしょうか?家族に対して自分の言うありがとう が伝わらないようであれば、もう言うのをやめてもいいんでしょうか。

No.5 21/03/08 22:26
おしゃべり好きさん2 ( ♀ )

>> 4 16歳になってコンビニでアルバイトを始めたのですが
「ありがとうございました」をもう強制的に言わされます笑
しかしながら家から外に出れば
世の中自分の両親が教えてくれなかった「ありがとう」で溢れかえっていて
これが出来なきゃ自分が生きづらいと気付いてから、
意識して積極的にお礼を言うようにしてたら身に付くまで早かったです。

相変わらずうちの両親は「やってくれて当たり前」と思っているのか、未だにお手伝いしてもありがとうは言ってくれませんが、自分は親と違うと思っています

  • << 7 そうなんですね。お礼は自由にして良いんだと気づきました。自分の意思を持って頑張っていきたいです。ありがとうございました。

No.6 21/03/08 22:31
通りすがりさん6 

ご飯つくってくれてありがとう

は、言ったの?

家族でもいったほうがよいけどね。すなおじゃないんでしょう。

No.7 21/03/08 22:39
相談したいさん0 

>> 5 16歳になってコンビニでアルバイトを始めたのですが 「ありがとうございました」をもう強制的に言わされます笑 しかしながら家から外に出れば… そうなんですね。お礼は自由にして良いんだと気づきました。自分の意思を持って頑張っていきたいです。ありがとうございました。

No.8 21/03/08 23:01
通りすがりさん8 

ありがとうはいえばいうほどハッピーになれるし家族も他人も関係ないよ

No.9 21/03/09 01:54
匿名さん9 ( 30代 ♂ )

身の回りの人間と言うのは山彦のようなもので、自らの行いを映してくれるのですよ。
感謝の言葉が貰えないのは、自分がその人に感謝の言葉を投げ掛けていないからではないでしょうか。

No.10 21/03/09 01:55
匿名さん10 

ありがとうは言ったほうがいいけど
私の場合
私が座ってる時にお茶を用意してもらったらありがとうて言います
でもご飯作ってる時なら言わないかも
私もご飯作ってるし忙しいし
お皿やお箸お茶なんか各自で出せばいいし
用意してあげるのがお母さんへの優しさだと思うけど
お母さんも頑張って働いてるのに
うちの息子は何も言わなくても出してくれますよ

No.11 21/03/09 02:23
匿名さん11 

感謝する気持ちはとても大切な事です。
口に出して伝えることも大事ですよね。
それが家族だろうとなんだろうと
きちんと言葉で伝える方がいいに決まってます。
その点は貴方が正しいと思います。

ただ、自分も言っているんだからと
相手に強制してしまうと
それは「恩着せがましい」に繋がります。
感謝するかどうかは
あくまで受けた側の判断ですから。

「〜してあげたのに」と思うから
感謝されないことに
腹が立つのではないでしょうか。
お母さんは自分の事以外にも
仕事と名もなき家事に追われています。
貴方がその負担の少しを担う(お茶や食器の準備だとか)ようになれば
お母さんも感謝を口頭で伝える
気持ちの余裕もできるのでは。

No.12 21/03/09 08:24
匿名さん12 ( 30代 ♀ )

わかります。
我が家も母はありがとうと言ってくれませんでした。
手伝いしても言ってくれなくて、私も中学生ぐらいの時に「ありがとうと言ってほしい」と言ったら、同じようなことを言われました。
母が嫌いではないけど、傷つく事も何度か言われたので、仲良くしたくはないです。現在離れて暮らしていて、月1回会うか会わないかぐらいでちょうどいい。

現在、私も結婚して子供がいますが、どんな事でもありがとうと言うようにしています。
たまに面倒くさいと思うことあるけど、母と同じになりたくないから、きちんと言ってます。

コメントの中でも言っていたように、主さんからありがとうを言うと変わるかもしれません。
「ご飯作ってくれてありがとう!美味しいよ!」「掃除してくれてありがとう!」「洗濯してくれてありがとう!」
主さんからも伝えましょう!
私は母に伝えてませんでした。
伝えていたら、関係は変わっていたかもしれません。
応援しています!

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧