小学校に通わない
小学校低学年ですが、学校に通わせず学習させる手段はありますか?
通学はさせたいです。
不登校や学習の遅れはありません。
強いていえば、発達障害かも知れませんん。
自分も通学させたいけど学校に通わせたくないってどういう意味と思いました
思いつくのは保健室登校、フリースクール
あとは公立の学校教育に疑問があれば自分の教育方針に合う私立校を受験させるとか
前に日野市の山林で男子児童の不審死事件がありましたが、その男児は公立小に籍はおきながらシュタイナー学園に通ってる児童でした。文字通り小学校には通ってないけど(通わせたくない)、通学はしてる、となるんじゃないでしょうかね
学習だけなら学校に行かずとも家庭学習や家庭教師などでも十分でしょう。
- << 7 いじめや学校に行けない理由なら、保健室登校になりますが、一切そういうのはありません。 フリースクール、後程調べて見ます。 私立校は思い浮かびませんでした、ありがとうございます。 家庭学習をするんであれば、家庭教師のように、外部でお願いしようかなと思ってます。 ZoomやLINE、Skypeなどで行っているようなのは、先程見つけましたので詳しく見てみます。
義務教育というのは、「教育機会を与える義務」なので、手段は別に学校に限らなかったはずです。
学習については、小学校低学年なら、教科書さえ手に入れば、親が教えられませんか?
または、ネット学習などもいまは充実していると思います。
いくらでもやりようはあると思いますよ。
ところで、通学はさせたい、ってどういう意味でしょう?
その場合、通学もいらないのでは?
- << 16 そうですね。 勉強嫌いという訳ではなく、むしろ好きなので何かしらはさせたいと思っており、本人のわがまま都合でやりたい事だけやらせるとまでは、全く考えてないです。 わたしも主人も、朝から晩まで居ないため、勉強時間にさける時間が限られるので、教えられない時間の方が多いかもしれません。 ランドセルを月に1回しか会えない(主人が単身赴任なので)主人と一緒に買いに行った為、毎日綺麗に拭いてみたり大事に使っているので、ランドセルは使いたいそうなんです。 なので、今の小学校じゃない外部のスクールに通うなり、何かしらランドセルを使わせると仮定した感じです。
>> 13
義務教育というのは、「教育機会を与える義務」なので、手段は別に学校に限らなかったはずです。
学習については、小学校低学年なら、教科書さ…
そうですね。
勉強嫌いという訳ではなく、むしろ好きなので何かしらはさせたいと思っており、本人のわがまま都合でやりたい事だけやらせるとまでは、全く考えてないです。
わたしも主人も、朝から晩まで居ないため、勉強時間にさける時間が限られるので、教えられない時間の方が多いかもしれません。
ランドセルを月に1回しか会えない(主人が単身赴任なので)主人と一緒に買いに行った為、毎日綺麗に拭いてみたり大事に使っているので、ランドセルは使いたいそうなんです。
なので、今の小学校じゃない外部のスクールに通うなり、何かしらランドセルを使わせると仮定した感じです。
- << 18 うーん、共働き・ワンオペなどで両親ともにいないのであれば、ちょっと難しいんじゃないでしょうか。 それか、完全に好きにさせるかでしょうね。 サドベリースクールなどはご存じですか?
娘さんは、もっと勉強ができるのに、出来ない子に合わせて進みが遅いのが嫌だということ?
授業がわかりきってる事だから、真面目に聞かないということ?
もっとレベルの高い勉強をさせたいなら、私立校や塾に行かせたらいいんじゃないの?
進みが遅いと言っても、ほんとに全くわからないような子達は、逆に特別教室みたいに別で勉強することになるし、その遅いと思うペースが公立小では普通のペースだ思いますが。
それを真面目に授業聞けないからと、学校じゃなく他に‥っていう考えは、私はどうだろ‥と思います。
勉強ができる子なら、それを伸ばしてあけるって事は、とても大事だと思うけれど
学校って勉強だけしに行く所じゃないからね。
色んな友達の中で、一緒に色々経験していく、集団生活だからこそ学べることが一杯あると思う。
ペースが遅い子がいるなら、一緒に勉強して教えてあげる‥そんな優しさだって培われる場所だと思います。
何かしら苦痛を受けて学校に行けないのなら仕方がないけど、主さんがおっしゃってるような事で合わないから行かない‥
それは私は違和感を抱いてしまいます。
まだ低学年だとレベルが凸凹すぎるので、主さんのお子さんのように「出来る子が待ち」状況はあるあるです。その状況が不満なら私立小に行かせるべきでしたね。
担任の先生に相談はされましたか?
我が子もさっさと課題を終わらせて、関係ない本を読み出したり消しゴム削り始めたりするので、担任からは課題の裏に自分で難しい問題作って自分で解く、など勧められてました(もちろんそれも丸付けしてもらえて、子どもは満足そうでした)
学校にもよりますが、学年が上がってくるとアクティブラーニングの一環で出来ない子を教えることや逆に教わる機会ができたり、算数など習熟度別のクラスになったりもします。応用のドリルがどんどんもらえるところもあります。そういう取り組みをしている学校(教育重点校など)に転校してもいいかもしれません。
通っていた学校はそのあたりイマイチで、高学年では問題児達の世話に手一杯な感じで・・我が子の希望で私立中学受験させました。まぁ似たようなマニアックな子がいてくれたようで楽しく通っています。
あ、それとうちは行きませんでしたが、受験塾は勉強好きな子が好奇心満たすにはなかなか良い場所だったみたいですよ。その知識を学校でぶつけてくれる子が6年生で同じクラスだったから、先生よりもそっちの方が刺激的でした。
主さんのお子さんがのびのび勉強できる環境が見つかるといいですね。
お知らせ
小学生以上掲示板のスレ一覧
小学生🎒以上の子育ての話題、質問や相談はこちらの掲示板で
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
中1の不登校3レス 135HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
昨今の怒らない子育てはおかしいのでは。10レス 229HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
娘がクラスに友達がいません。5レス 179HIT 匿名 (30代 ♂)
-
自己嫌悪10レス 233HIT ワーママさん (30代 ♀)
-
小学生寝る時間12レス 281HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
小6と一緒にお風呂
異性の親子の話かと思ったら、同性ですか。 逆に何がおかしいのかわ…(匿名さん12)
12レス 490HIT 匿名 (30代 ♀) -
中1の不登校
高校ら義務教育ではないんだから中卒で働いたら?(匿名さん3)
3レス 135HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
昨今の怒らない子育てはおかしいのでは。
まだそんなに推してるかなー? 比較的世間の目を気にして子供にガチ注意…(匿名さん10)
10レス 229HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
娘がクラスに友達がいません。
下級生と遊べてるならいいと思いますよ。 上級生と遊ぶ、も、なんなら促…(匿名さん5)
5レス 179HIT 匿名 (30代 ♂) -
自己嫌悪
レスありがとうございます。 謝ったらダメなんですね… 元々言ってる…(ワーママさん0)
10レス 233HIT ワーママさん (30代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
子育て中間結果14レス 206HIT ストレスママさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
プライドが高い子供への対応10レス 202HIT 匿名さん (30代 ♂)
-
閲覧専用
自然に自慢?してくる会社の人10レス 199HIT ♂♀ママさん (20代 ♀)
-
閲覧専用
子供の話を聞けない旦那10レス 358HIT ♀ママさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
もやっとする進路17レス 315HIT 育児の話題好きさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
子育て中間結果
障害を持ってる子には求めてないですよ。 もう1人の子には、 少…(ストレスママさん0)
14レス 206HIT ストレスママさん (40代 ♀) -
閲覧専用
プライドが高い子供への対応
ご意見ありがとうございます。 書いてますが上下関係ではないことぐらい…(匿名さん0)
10レス 202HIT 匿名さん (30代 ♂) -
閲覧専用
成人娘の同棲の相談です
同棲の失敗から学んだ経験談があるから結婚相手選びに役立つってこともあり…(匿名さん34)
34レス 1846HIT 育児の話題好きさん (40代 ♀) -
閲覧専用
自然に自慢?してくる会社の人
ありがとうございます。 そう、Aさんにはゆるさがないんですよ …(♂♀ママさん0)
10レス 199HIT ♂♀ママさん (20代 ♀) -
閲覧専用
子供の話を聞けない旦那
確かに旦那は自分が、1番可愛いと思っています。 子供を褒めるとどう…(♀ママさん0)
10レス 358HIT ♀ママさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
協調性のない人のせいで企画が台無しにされた
学生時代の集まりでお世話になった人にプレゼントする企画をしました 後日、集まり不参加だった人にも声…
29レス 324HIT 相談したいさん -
気になって辞められない
長年勤めたパートを辞めるのですが、気弱で人の目が気になる性格だから〝人手不足の中辞めたら良く思われな…
23レス 294HIT OLさん -
すぐ、人のことを統合失調症という人は…
すぐ、相手のことを、 統合失調症だという人は、 なぜなんですか? 根拠もなく、 実際にあ…
18レス 174HIT 相談したいさん (40代 女性 ) 名必 -
彼氏を作るのがしんどい
30半ばになった辺りから婚活が嫌で仕方なくなりました。 20代の頃は期待して行っていましたが今はい…
12レス 170HIT 結婚の話題好きさん (30代 女性 ) -
見た目年齢の疑問
個人的に左は27さいで実年齢より若く見えて右は29歳で実年齢よりすこし上にみえるのですが。 なぜか…
12レス 170HIT おしゃべり好きさん - もっと見る