結婚式前夜、当日親への感謝の気持ち伝えるタイミング

レス9 HIT数 730 あ+ あ-


2021/02/17 10:32(更新日時)

結婚式前夜、当日について。

来月家族だけの挙式をします。
その際の前夜と当日、母親への感謝の気持ちを伝えるタイミングを教えてください。(;ω;)

結婚前夜ですが、母親とディナーにでも行こうかと思っています。(母子家庭なので母親のみ)
今までちゃんとしたディナーに一緒に行ったことがないので、ゆっくり食事をしたいと思います。
そのときに、今までありがとう、明日よろしくと簡単に言うのか

当日は花束と共にアクセサリーをプレゼントするので、そのときにお世話になりましたと言うべきか

何回言ってもいいとは思いますが
同じこと言うのも恥ずかしいのもあり
どのタイミングがベストかわかりません(´・ω・)

みなさんは、どのようなタイミングで、感謝の気持ちを伝えましたか?

また、前夜の過ごし方、プレゼントを渡した時の言葉
手紙を書いたときの内容など、参考にさせていただきたいです!

どうぞよろしくお願いいたします!

No.3236530 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.5

>> 1 結婚式の前の日は実家に泊まりました 小さい頃のアルバムひろげて色んな事を話しました 早く寝なきゃあねと話していたのに結局寝たのは1時… ありがとうございます!
挙式のみなので、渡す時は控え室で兄弟がいる中、ちょっと恥ずかしいなーという気持ちがありましたが、前日だと、泣いてしまうと確かに大変ですね!( ̄Д ̄;)
ゆっくりお話しでもしようかと思います!

No.6

>> 2 個人的な考えとしては 自宅で言われたい。 外野が居ない所で。 ちゃんと向き合って お礼の言葉 お母さんの子供に生まれてきて本当に幸せ… なるほど。
たしかに自宅の方がしっかりと向き合って伝えられる気がします。
貴重なご意見本当にありがとうございます。
しっかりと気持ちを伝えたいので考えてみます!(;ω;)

No.7

>> 3 秋桜というさだまさしの名曲があります。 まさにこの状況。いろんな人がカバーしてるから好きな人で聞いたらいい。 曲までありがとうございます!
母とぜひ聞いてみたいと思います!

No.8

>> 4 改まって感謝の気持ちは言ってないなぁ。 でもディナーのときに言ってくれたら嬉しいも思いますよ🥰💓 そうなんですね!
ディナーで軽くでも伝えられたらなと思います!

前日にディナーに行くこと自体母親は食べることが好きなので、たまには美味しいものを食べさせてあげたいです(*・∀・*)

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

結婚式・披露宴掲示板のスレ一覧

人生のビッグイベント 結婚式👰・披露宴🏩について語りましょう❗ 結婚式・披露宴の悩みから、式場、マナー、司会、演出のことまで、気になることをみんなに聞いてみよう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧