兄弟の結婚式を欠席。
兄弟の結婚式を欠席するのは非常識でしょうか?
私達夫婦(30代)+幼児二人を結婚式に招待されました。
義理の弟が5月に挙式と披露宴をします。
旦那が仕事の都合でいけないです。私には欠席する理由がないのですが、会場は(私達以外の親戚はみなご近所)新幹線などを乗り継いで4時間半かかり、子供に発達障害があり、音に凄く敏感でザワザワした場所に行くとうるさい!と泣き叫ぶので、とてもじゃないですが、三人で結婚式に参加することは難しいと旦那もわかっているので、4人とも欠席と伝えたようです。
が、義母は旦那に逆らえないので、いつも仲介役を私がやっていて、旦那が出席できないとわかったのは昨日ですが、その前から5月は繁忙期だからいけるかわからないと義母に説明していましたが、義母は旦那には言わず、私に長男が出席しないなんてありえない、示しがつかないなどあれこれ言ってきました。
義母の言う通りなのは理解しています。
でも三人で出席は難しいと思うのですが、それでも今後の付き合いの為に出席するべきか悩んでいます。旦那は無理だから行かなくていいの一点張りです。
主さん、お疲れ様です。
主さんが出席したくない訳じゃないですものね。
お子さんの件を考えると、やはり無理があると思います。
どうしてもってなったら、下の子を実家に預けるしかないですよね。もしくは、前日から義実家に泊まりに行く。
でも、発達障害に理解がない義両親なら、結婚式でのお子さんの様子で色々言われる可能性もあるし(躾云々)お子さんにも、主さんにも苦痛なだけになってしまう可能性が高いですよね。
ご主人が許さないの一点張りで欠席で良いと思います。
家にも、タイプは違う発達障害児がいますが、義兄弟の結婚式は本当に気を使いました💦家は主人もいたし、子どもも何とかいけたので良かったのですが、結婚式をぶち壊しにしたら申し訳なくって💦
出席するのは常識なのは分かるけど、義兄弟だけでなく相手もいる事ですし、小さな子どもでさえ来て欲しくないという人もいるくらいだから悩みますよね。
じっと出来ないと披露宴はまだ大丈夫でも、神前のところが割とシ~ンとしてるし、難しいと思います。
交通も勿論だけど、やっぱり式自体も周りに理解者・協力者がいない中では厳しいと思います。
私の孫も3歳、かなりやんちゃな男の子で、発達障害グレーゾーンです。
障害に理解がない義両親なら、主さんとお子さん達は無理して行く必要ないです。
無理して行っても実際に式の最中に奇声をあげたり、暴れ出したりしたら、めちゃくちゃにされたと文句言われるかもしれませんし...
私も主さんのご両親のお気持ちはわかります。
うちは娘も私も結婚、出産は比較的早い方でしたので、私はまだ50前ですが、それでも孫を一日中みるのはかなり大変です。
娘が入院した時に丸2週間孫を預かりましたが、もうダウン寸前でした。
勿論孫は可愛いのですが、自分の体がついていかないのです。
ご両親がご高齢でしたら尚のこと、一日中預かってもらうのは大変でしょうし、今回は欠席しましょう。
お子さんも好きで暴れたり、奇声をあげたりするのではないのですから、まだ小さいお子さんにとっても新幹線移動や式への出席は大きな負担になりますしね...
うちは娘の下に息子もいまして、息子は入籍のみでしたので式や披露宴は行いませんでしたが、もし息子が式や披露宴をやったとしても、娘から孫を連れて行けないと言われれば、私が息子夫婦と嫁側の親族にも事情(孫の事)を話して謝罪すると思います。
お義母さんは、そういう事は考えていないのでしょうか...
主さん夫婦が行かない以上、お義母さんや弟さんがフォローしてくれないと、常識がかい兄夫婦だと思われてしまいますよね...
理解がないって辛いですね;_;
本当は、子供さんを連れて行き義両親に見せたいですね。
彼の行動が如何に披露宴等に参加してくださる人々にどれだけ迷惑をかけるか?見せてやらないと義両親はわからないと思います。
認めたくないと言っても現実を見るべきです。
旦那さんはわかっているから参加したくない、現実逃避してるんです。
義両親は、そういう子でも可愛がるんでしょうか?
主さんの育て方が悪いと否定するだけでしょうか?
結婚となると当然、結婚相手方にもわかりますよ。それでも、いいのでしょうか?
そこまでの覚悟はあるのでしょうか?
主さんだけに、全て丸投げにして平気な旦那さん。人として最低ですよ。
きっと、自分の口からは誰にも言わない、言いたくない。
勝手に決めているのでしょうね。
これから成長していく息子さん、いつまでも隠せるものではありません。
結婚式・披露宴掲示板のスレ一覧
人生のビッグイベント 結婚式👰・披露宴🏩について語りましょう❗ 結婚式・披露宴の悩みから、式場、マナー、司会、演出のことまで、気になることをみんなに聞いてみよう。
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
結婚式にそぐわない衣装で来る知人14レス 464HIT 結婚の話題好きさん (20代 ♀)
-
結婚式・披露宴の定番や催しについて2レス 174HIT 通りすがりさん (30代 ♂)
-
結婚式をさせたがる両親を説得するには25レス 971HIT 結婚の話題好きさん (20代 ♂)
-
私はポイントメイクで、お嫁さんはフルメイク??3レス 222HIT 匿名さん (20代 ♀)
-
両親から披露宴でのサプライズを求められてます5レス 296HIT 新婚さん (20代 ♀)
-
結婚式にそぐわない衣装で来る知人
スレチですが、男からしたら、女側が敢えてそんな格好するんだから、道端で…(匿名さん14)
14レス 464HIT 結婚の話題好きさん (20代 ♀) -
両親から披露宴でのサプライズを求められてます
気にしすぎだよ(匿名さん5)
5レス 296HIT 新婚さん (20代 ♀) -
結婚式・披露宴の定番や催しについて
私はアラサー時代は20組くらい結婚式に行きました。今アラフォーですが、…(匿名さん2)
2レス 174HIT 通りすがりさん (30代 ♂) -
結婚式をさせたがる両親を説得するには
妥協案として小規模で親族のみの式をするかな。 盛大な結婚式して別れて…(通りすがりさん25)
25レス 971HIT 結婚の話題好きさん (20代 ♂) -
私はポイントメイクで、お嫁さんはフルメイク??
着付けヘアーセットは分かるとしてメイクまでいるか?って感じだけどね〜 …(通りすがりさん3)
3レス 222HIT 匿名さん (20代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
独身女性たちの扱い7レス 106HIT 聞いてほしい!さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
家族婚 4人だけの結婚式11レス 660HIT 新婚さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
自分が結婚する時、2レス 146HIT 匿名さん (20代 ♀)
-
閲覧専用
昨日の続き。全員和食にしてほしいと言う義母。24レス 1089HIT 匿名さん (20代 ♀)
-
閲覧専用
結婚式の延期 夫とのすれ違いに悩んでます13レス 780HIT 戦うパンダさん (20代 ♀)
-
閲覧専用
独身女性たちの扱い
ありがとうございます。正解と言われて安心しました。(聞いてほしい!さん0)
7レス 106HIT 聞いてほしい!さん (30代 ♀) -
閲覧専用
家族婚 4人だけの結婚式
再レスです。 厳しい意見になりますが36歳のいい歳した大人の割に…(匿名さん5)
11レス 660HIT 新婚さん (30代 ♀) -
閲覧専用
自分が結婚する時、
なるほど!そういうものなんですね(匿名さん0)
2レス 146HIT 匿名さん (20代 ♀) -
閲覧専用
昨日の続き。全員和食にしてほしいと言う義母。
ごめんなさい。 ×義父さんに決めて頂けると 〇義父さんと旦那さんに…(匿名さん16)
24レス 1089HIT 匿名さん (20代 ♀) -
閲覧専用
結婚したいけど子供産みたくない
それだったら何故同じく子供が欲しくない価値観の人を選ばないの? そこ…(匿名さん10)
10レス 1004HIT 聞いてほしい!さん (20代 ♀)
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
遠距離恋愛…無理ですか?
好きな人に遠距離を理由に振られました。 私は彼のことすごく好きでしたから遠距離恋愛したかったです。…
27レス 445HIT 叶わぬ恋さん (30代 女性 ) -
我が子の事で悩みおかしくなりそうです
5歳の長女についてです。 お世話やお手伝い好きなしっかり者で、好奇心旺盛で努力家な大切な我が子です…
30レス 378HIT 育児の話題好きさん (20代 女性 ) -
働く事が馬鹿らしくなって今無職
現在、退職して半年程になり、専業主婦です 約7年勤めた会社を色々な事情があり辞めました すぐに次…
10レス 234HIT 相談したいさん -
1人で子供2人を連れてのイベント
現在8歳(小2)と6歳(春から小1)の2児を育てています。 そこでご相談なのですが、ちょっとしたフ…
9レス 182HIT 育児の話題好きさん (30代 女性 ) -
片思い?探りの入れ方
片思いしている同僚の女性がいます。 同じチームで一緒のプロジェクトを進めていて、少なくとも社内のメ…
8レス 199HIT 恋愛好きさん (30代 男性 ) - もっと見る