コロナ『やばすぎ派』と『騒ぎすぎ派』
週刊誌の記事です。
最近の社会では、コロナ『やばすぎ派』と『騒ぎすぎ派』が対立してるそうです。
テレビでは連日のようにコロナは「危ない」「怖い」と報道してます。
これらの報道から未知のウイルスに対して慎重に行動しなければいけないという『やばすぎ派』が存在してます。
一方で、いやいや今の状況はちょっと危機感煽りすぎだという『騒ぎすぎ派』もあります。
テレビが言うことは絶対に正しいと考えるのは高齢者に多く、彼らの多くは年金受給者で自粛によって収入が減ることはありません。
しかしオワコン扱いのテレビが高齢者世代への不安感につけ込む報道によって現在の自粛に繋がり、若中年層は収入減や解雇などに追い込まれたとも考えられます。
もはやこれは思想の問題で、互いが交わることなど永久にないんじゃないのと。
私もそう思います。
この問題が年齢層で分かれるものではないとは思いますが、それだけに『やばすぎ派』に至っては一部では宗教がかった信仰心的な思想にまで深まってるように感じることがあります。
と書く私も実は『騒ぎすぎ派』なんですが。
この掲示板でも大きく二分されてるように感じますが、皆さんはどちら派ですか?
それぞれの思いを文字にすることで、冷静に相手側の考えを知ることが出来るのかなと思い、スレを立ててみました。
>> 97
大丈夫です。
30代ではまず死にません。
全死亡者の中の30代での割合は0.1%です。
具体的にはわずか4名です。
全体でも感染者の…
あの、私、もうすぐ40ですよ。
不安なんです。
32,3とかではないからだ。
- << 103 だとしても、1月6日の数値で0.1%です。 ちゃんと厚労省のHPから確認できますよ。 陽性者が突出して多いのは東京です。 半数以上が無症状です。 入院治療が必要な人が3700人程度。 うち重症者の割合は0.5%程度です。 インフルエンザで学級閉鎖だ学校閉鎖だと言ってる時は、学校の中だけで数十人もの感染者がいました。 それに比べたら、すごくしっかりと予防できてると思います。 リスクがないとは言いませんが、日常でのマスクやうがいなどの対策さえしていれば感染する可能性はずっと低いと思います。 気をつけて予防しましょう。
>> 101
あの、私、もうすぐ40ですよ。
不安なんです。
32,3とかではないからだ。
だとしても、1月6日の数値で0.1%です。
ちゃんと厚労省のHPから確認できますよ。
陽性者が突出して多いのは東京です。
半数以上が無症状です。
入院治療が必要な人が3700人程度。
うち重症者の割合は0.5%程度です。
インフルエンザで学級閉鎖だ学校閉鎖だと言ってる時は、学校の中だけで数十人もの感染者がいました。
それに比べたら、すごくしっかりと予防できてると思います。
リスクがないとは言いませんが、日常でのマスクやうがいなどの対策さえしていれば感染する可能性はずっと低いと思います。
気をつけて予防しましょう。
- << 120 ちゃんとたべて、清潔徹底はしま~す。 ありがとうございます。 m(_ _)m
騒ぎすぎ派
一昨年の12月には中華にてヤバイウイルスの話はすでに入手 報道前にマスクと消毒液やら買い揃えてました
中華の報道では最初にエボラやエイズのウイルスが混じっているやら道端で突然シやら…その時は本当に怖かったです
だから最初3ヶ月くらいはどこにも出かけなかった
しかし待てど暮らせど?
一年以上経つけどきちんとしたコロナの実態を報道する機関もなく…ただ騒ぐだけ
マスクって飛沫通しますよ?あと汗も体液だよね?お金の流通は消毒してるのかな?
ジムで汗だらけヨダレだらけのマスクで…
大丈夫なのかな?色々疑問多すぎて笑えます
- << 119 アハハ、ありましたよ! お札をアルコール除菌してるコンビニ。 前回の緊急事態宣言のときでしたけどね。 いつの時代なんだと目を疑いました。 江戸期の梅毒治療に水銀を飲ませたという話を思い出しました。 見えない恐怖というものは、とんでもない行動を誘発しますね。 ティッシュやトイレットペーパーがなくなるという騒動も然りです。 でも1年経って、多くの情報が分かってきてるはずです。 それを報じずに、やたら不安を煽る政府とメディアは何か別の事を隠してるのではないかという疑念さえ抱いてしまいます。
>> 107
具体的な説明がほしいです
知り合いがお医者様なんですが一年前にコロナが出た時にその人はご家族にマスクは感染症に対し意味がないとおっしゃってらしたそう
- << 115 市販のマスクには感染を防ぐ効果はないが飛沫による拡散を防ぐ効果はある というのはコロナ以前 インフルエンザ対策で耳がいたくなるほど聞かされてた。 自分は喘息持ち呼吸器科通院。インフルエンザにかかると喘息悪化して危ないから、予防はしっかりするようにと言われてそのときに主治医から毎年毎年言われてたこと。 まあ自分がいくらマスクしてても他人がマスクしてなかったら意味ねえじゃんと思ってたけど コロナ以前はマスクしてない人のほうが多かったしね いまみんながマスクするようになったからか、私も感染対策より強固にしてるから、ここ一年風邪自体引かなくなった。インフルエンザも今年度はずっと下火だし。 むしろこんだけみんな感染対策してるのにコロナ感染者は増えてるってのが怖くない? やっぱり 無症状でも感染力があるっていうのが大きいんだよ。インフルエンザも風邪も、症状が出てから感染力が出るから、分かりやすいし隔離もしやすい。 コロナはそういうわけではなく、健康な人が知らずに移してしまう危険があるということ。 もしコロナが他の風邪や感染症同様症状が出てから感染力が出る、というものだったらここまで感染拡大しなかったと思う
>> 108
具体的な説明がほしいです
知り合いがお医者様なんですが一年前にコロナが出た時にその人はご家族にマスクは感染症に対し意味がないとおっしゃって…
市販のマスクには感染を防ぐ効果はないが飛沫による拡散を防ぐ効果はある
というのはコロナ以前
インフルエンザ対策で耳がいたくなるほど聞かされてた。 自分は喘息持ち呼吸器科通院。インフルエンザにかかると喘息悪化して危ないから、予防はしっかりするようにと言われてそのときに主治医から毎年毎年言われてたこと。
まあ自分がいくらマスクしてても他人がマスクしてなかったら意味ねえじゃんと思ってたけど
コロナ以前はマスクしてない人のほうが多かったしね
いまみんながマスクするようになったからか、私も感染対策より強固にしてるから、ここ一年風邪自体引かなくなった。インフルエンザも今年度はずっと下火だし。
むしろこんだけみんな感染対策してるのにコロナ感染者は増えてるってのが怖くない?
やっぱり 無症状でも感染力があるっていうのが大きいんだよ。インフルエンザも風邪も、症状が出てから感染力が出るから、分かりやすいし隔離もしやすい。 コロナはそういうわけではなく、健康な人が知らずに移してしまう危険があるということ。
もしコロナが他の風邪や感染症同様症状が出てから感染力が出る、というものだったらここまで感染拡大しなかったと思う
>> 115
喘息がある人には心配でしょうね。
コロナに限らず、一般的な風邪でもお辛いと思います。
予防に努めてください。
たしかにインフルも減りましたね。
風邪も減ったと思います。
でもコロナだけが増えてるのかと言われると、そうは思いません。
すでに昨年の春先から常在してるので、流行しやすい状況です。
しかし現実には騒ぎの割には感染者の実数は多くありません。
インフルや風邪も減ったけどありますし。
それに今年は風邪症状ですぐにPCR検査を受けます。
コロナか否かだけの判断です。
しかし陽性率は1割弱程度です。
ということは、陰性だった9割は…風邪なんです。
基礎疾患があるから本当に心配だと思います。
しかし、コロナだけが特別じゃないと思ってます。
インフルもあり他の季節性の風邪もあり、そして同様の新型コロナも加わったという考え方がただしいのではないでしょうか?
健康な人が感染を拡大するという部分においては、潜伏期間が長いというのが理由にあると思います。
一方で、今の検査では半分以上が無症状です。
つまり発表されてる陽性者のうち、実際の患者数は半分以下です。
症状があって病気だと言われる人は発表されてる数字の半分以下。
メディアは数字で煽りすぎのように思います。
>> 117
無症状なら怖くないんじゃないですか?
そのまま他に感染をばら撒くことを心配されるのかと思いますが、飛沫を撒き散らさなければおおよそ防げると思います。
感染の疑わしい症状の人の9割は陰性。
残った1割の陽性者の中の半分以上が無症状。
また半分以下の陽性者の8割は軽症。
2割の重症者の大半は高齢者か基礎疾患のある方。
致死率は約1%。
しかも感染者の大半は東京集中。
これが現実です。
病気は辛いです。
感染はしたくないものです。
でも日常生活をストップしてしまう方がもっと辛いです。
そしてこれを言うと、「お前らがウイルスをばら撒いてる」と罵られる世間が一番嫌です。
>> 106
騒ぎすぎ派
一昨年の12月には中華にてヤバイウイルスの話はすでに入手 報道前にマスクと消毒液やら買い揃えてました
中華の報道では最初にエ…
アハハ、ありましたよ!
お札をアルコール除菌してるコンビニ。
前回の緊急事態宣言のときでしたけどね。
いつの時代なんだと目を疑いました。
江戸期の梅毒治療に水銀を飲ませたという話を思い出しました。
見えない恐怖というものは、とんでもない行動を誘発しますね。
ティッシュやトイレットペーパーがなくなるという騒動も然りです。
でも1年経って、多くの情報が分かってきてるはずです。
それを報じずに、やたら不安を煽る政府とメディアは何か別の事を隠してるのではないかという疑念さえ抱いてしまいます。
「80代の亡くなった男性は、自宅に訪問してた介護ヘルパーから感染した」とニュースで流れてました。
怖すぎます。
報道が!
このヘルパーさん、一生『人殺し』のレッテルを貼られたまま生きていかなきゃいけないんでしょうね。
もう外を歩けないでしょう。
やばすぎ派よりも、マスコミが一番怖いです。
こんなマスコミの報道を真に受けて冷静さを失ってる今の世の中はどうかしてます。
「感染者が悪いわけではない、人を責めないで」と言いながら、やってる事は酷い差別です。
- << 130 とても同意 特に学校関係の名前を何故にテレビで言うのか疑問 今の世の中を見てればわかるはず コロナになり責められる世の中 それが間違ってるとも気付かず異常反応し学校側に誹謗中傷 大人はいじめを悪い事と教える それなのにテレビで言う事はおかしくない? 学校名を出して報道してるくせに 一方では 誹謗中傷は良くないとまた報道する 報道の義務を盾にさも正論の言葉を言い もしもこのコロナになり 自分を責め苦しんでる子がいたら そこで追い討ちに報道し 広く誹謗中傷される 大人だって耐えられかわからない それを子供達迄負わそうとする いじめのきっかけを作ってる大人 間違ってない? なんかおかしくない?
コロナの感染対策は北村先生とか関連の法律は八代弁護士とか専門家に任せてコメンテーターにはあまり喋らせないほうがいいんじゃないですかね。
間違ったこというし、モニターで参加してる人は度々変な方向に目線がいって明らかに何か見ながらしゃべってるし、最初と違う意見いって指摘されたのにそんなこといいました?って自分の発言忘れてるし。
- << 127 元アナウンサー、元スポーツ選手、IT関係、元アイドル歌手、彼らに何が分かるんだろうといつも思ってました。 司会もお笑い芸人だし。 ある番組で元いいとも青年隊のNさんが「海外のワクチンは怖い、安全性だって信用できない」と言っちゃったものだから、番組司会者が慌てたように「アメリカ製のワクチンもしっかり臨床試験して安全性はあります」と言ってました。 我々と大して変わらない無知な医療素人に喋らせるから混乱を招くんです。
>> 128
この時は、岐阜県で塩野義製薬がワクチン開発をしているという話題でした。
アメリカ製とイギリス製のワクチンがもうすぐ日本でも接種されるという話になり、例のNさんが「ありがたい、日本製の方が安心だ。海外のはー」と発してしまったわけです。
そもそも感染リスクと比べたら当然ワクチンを打つべきだというのが基本的スタンスですし、実際の治験も何万件というデータを得てます。
今テレビでそれを言っちゃったら、今月から始まろうとしてる医療従事者や高齢者へのワクチンを否定してしまうことになります。
個人の不安は仕方がないことです。
けど、メディアがまた不用心な発言を野放しにしちゃってるなと呆れた次第です。
>> 123
「80代の亡くなった男性は、自宅に訪問してた介護ヘルパーから感染した」とニュースで流れてました。
怖すぎます。
報道が!
このヘルパー…
とても同意
特に学校関係の名前を何故にテレビで言うのか疑問
今の世の中を見てればわかるはず
コロナになり責められる世の中
それが間違ってるとも気付かず異常反応し学校側に誹謗中傷
大人はいじめを悪い事と教える
それなのにテレビで言う事はおかしくない?
学校名を出して報道してるくせに
一方では
誹謗中傷は良くないとまた報道する
報道の義務を盾にさも正論の言葉を言い
もしもこのコロナになり
自分を責め苦しんでる子がいたら
そこで追い討ちに報道し
広く誹謗中傷される
大人だって耐えられかわからない
それを子供達迄負わそうとする
いじめのきっかけを作ってる大人
間違ってない?
なんかおかしくない?
>> 130
https://news.line.me/articles/oa-yomiurishimbun/1fbb0feb763c?utm_source=Twitter&utm_medium=share&utm_campaign=none
こういう事も
医療従事者に感謝と言いながら、、、
おかしいよ
>> 131
学校の事にしろ、医療従事者への差別にしろ、狂ってます。
報道に踊らされてるのか、それを盾に騒ぎたいのか分かりませんが、「命が、命が」って言えば何でも許されると思ってる人が多すぎです。
だから言いたくなるんです、「簡単に死なねーよ!」って。
コロナ禍での待機児童問題にしても、保育士の子供は優先して預かってもらえるはずなのに、自治体が違うとダメみたいです。
せっかく保育士として子供を預かろうとしても、隣の市に住んでると関係ないのだそうです。
矛盾してます。
このような問題は、やはり政府とマスコミに大きな問題があります。
そんな彼らの報道をいつまで鵜呑みにするつもりなんでしょうか?
残念ながら変異種の市中感染が始まりました。このまま、ユルユルの緊急事態宣言を3月7日まで続けたとしても、従来型の2倍近い感染力を持つ変異種の蔓延は避けられないと予測できます。
政府は、いつまで保健所に対応を丸投げするつもりなのか? 誰が見ても保健所だけでは無理ですよね。やっている感を演出して自分たちの責任を回避できると考えているのでしょうか?
それとも政府は本当に無能なだけなのでしょうか?
日本だけは変異種の感染爆発が起こらないと思ってるのなら…このままダラダラと現状が続きそうでね。最後の期待、ワクチン接種の遅れや変異種に効かなかったら……。
それでもオリンピックやるのかな?
- << 136 わからないことがたくさんあります。 まずコロナ変異株ウイルスは従来の2倍の感染力を持ってるのでしょうか? それはどうやって特定されたのでしょうか? 一般的に感染力と毒性は反比例すると言われてます。 言い換えると、毒性が弱いから株を持った人が元気に行動するので感染が広がりやすいということです。 変異株ウイルスの感染力が倍も強いのなら、毒性つまり重症化などの症状については楽観視出来ないのでしょうか? 政府の対応のマズさは私も同意します。 その通りだと思います。 やってる事がチグハグで一貫性がないし、そもそも感染を封じ込めるつもりがないようにも感じます。 この期に及んでまだ支持率と体裁を気にしてますよね。 なりふり構ってられないという必死さは皆無です。 政治家の彼らこそがコロナウイスルを最も舐めて軽視してると思えてなりません。
>> 134
残念ながら変異種の市中感染が始まりました。このまま、ユルユルの緊急事態宣言を3月7日まで続けたとしても、従来型の2倍近い感染力を持つ変異種の…
わからないことがたくさんあります。
まずコロナ変異株ウイルスは従来の2倍の感染力を持ってるのでしょうか?
それはどうやって特定されたのでしょうか?
一般的に感染力と毒性は反比例すると言われてます。
言い換えると、毒性が弱いから株を持った人が元気に行動するので感染が広がりやすいということです。
変異株ウイルスの感染力が倍も強いのなら、毒性つまり重症化などの症状については楽観視出来ないのでしょうか?
政府の対応のマズさは私も同意します。
その通りだと思います。
やってる事がチグハグで一貫性がないし、そもそも感染を封じ込めるつもりがないようにも感じます。
この期に及んでまだ支持率と体裁を気にしてますよね。
なりふり構ってられないという必死さは皆無です。
政治家の彼らこそがコロナウイスルを最も舐めて軽視してると思えてなりません。
>> 136
No.136さん、レスありがとうございます。
新型コロナウィルス変異株の感染力や毒性については、あくまで推測の域を出ません。未知のウイルスが、どのように変異するのかも予測できません。
おっしゃるように政府の対応や対策のミスリードは明白なのですが、なんせ絶対に誤りを認めません。森友や加計学園、桜疑惑など数々のスキャンダルを隠蔽してきた政権ですからね。
最大野党勢力の立憲民主党と共産党が連立して政権交代を狙うくらいでないと、日本は変わらないんですけど野党の党首も、たいがい○ホなので、暗澹とした気持ちになります。
- << 139 推測や憶測をさも真実のように報道する傾向にありますよね。 慎重になるのは必要ですが、誤った方向へ誘導されそうで怖いです。 アフターコロナについてもマスコミの過剰な報道による影響が心配です。 ワクチンの有効性と安全性はインフルエンザのものよりもはるかに高い事が証明されています。 にも関わらず、副反応や後遺症を“多くに起こるもの”かのような報道をしてます。 アフターコロナは3つのシナリオが考えられてるそうです。 1.多くの人が人がワクチンを打つことで集団免疫が出来て、感染拡大が収束する。 2.ワクチン接種者が少なく集団免疫が得られず、各地で小さなクラスターが断続的に発生する。 3.ワクチンが効かない変異株が出現し、コロナ禍が長期に及ぶ。 2と3はワクチンの接種を嫌がる人が多く出ることにより起こりうることです。 1によって感染が収束すれば、多くの変異株が出現することも抑えられるからです。 でも今の状況では、ワクチンへの不信感は小さくないですよね。 感染はしたくない、病気にはなりたくない、でもワクチンは打ちたくない… と矛盾だらけです。 それもこれも、リーダーに一貫性がないからです。 そして嘘ばかりつくからです。 野党に頑張ってもらって、自民のケツに火をつけてもらいたいですね。
>> 137
No.136さん、レスありがとうございます。
新型コロナウィルス変異株の感染力や毒性については、あくまで推測の域を出ません。未知のウイ…
推測や憶測をさも真実のように報道する傾向にありますよね。
慎重になるのは必要ですが、誤った方向へ誘導されそうで怖いです。
アフターコロナについてもマスコミの過剰な報道による影響が心配です。
ワクチンの有効性と安全性はインフルエンザのものよりもはるかに高い事が証明されています。
にも関わらず、副反応や後遺症を“多くに起こるもの”かのような報道をしてます。
アフターコロナは3つのシナリオが考えられてるそうです。
1.多くの人が人がワクチンを打つことで集団免疫が出来て、感染拡大が収束する。
2.ワクチン接種者が少なく集団免疫が得られず、各地で小さなクラスターが断続的に発生する。
3.ワクチンが効かない変異株が出現し、コロナ禍が長期に及ぶ。
2と3はワクチンの接種を嫌がる人が多く出ることにより起こりうることです。
1によって感染が収束すれば、多くの変異株が出現することも抑えられるからです。
でも今の状況では、ワクチンへの不信感は小さくないですよね。
感染はしたくない、病気にはなりたくない、でもワクチンは打ちたくない…
と矛盾だらけです。
それもこれも、リーダーに一貫性がないからです。
そして嘘ばかりつくからです。
野党に頑張ってもらって、自民のケツに火をつけてもらいたいですね。
テーマ別雑談掲示板のスレ一覧
テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
JR両毛線によって堰き止められた雨水による冠水は人災じゃけ0レス 46HIT 匿名さん
-
笑う門には福来る2レス 72HIT おしゃべり好きさん
-
消耗品9レス 179HIT おしゃべり好きさん
-
どっちが好きか5レス 82HIT 自由なパンダさん (20代 ♀)
-
マイナカード廃止の噂?38レス 406HIT おしゃべり好きさん
-
マイナカード廃止の噂?
No.24さんの回答が間違いないようですね、 現行のマイナンバーカード…(おしゃべり好きさん0)
38レス 406HIT おしゃべり好きさん -
生きていく私
お早うございます。 今日は、とんでもなく早く目が覚めちゃいました。 …(暮らしている人さん0)
356レス 12354HIT 暮らしている人さん (60代 ♀) 1レス -
笑う門には福来る
能面なら営業やれば? 多少はまともになるかもよ(匿名さん2)
2レス 72HIT おしゃべり好きさん -
小鳥好きの雑談スレ
→続 主さん家はハム君が居るから、尚更○すのは気が引けますね😢。…(匿名)
380レス 8719HIT 常連さん -
消耗品
たしかに ··· 😅(匿名さん9)
9レス 179HIT おしゃべり好きさん
-
-
-
閲覧専用
不登校の中学生です8レス 135HIT 相談したいさん
-
閲覧専用
熊との遭遇事故28レス 513HIT おしゃべり好きさん 1レス
-
閲覧専用
アンチの方へ11レス 385HIT 主婦さん (40代 ♀)
-
閲覧専用
絶体絶命2レス 110HIT おしゃべり好きさん
-
閲覧専用
🇯🇵vs🇺🇸 自民よ、腹くくるしかない 貿易関税25レス 346HIT やじ馬さん
-
閲覧専用
不登校の中学生です
掲示板は、全ての人に返事をしなくても、興味のある人だけでも良いと思いま…(通りすがりさん8)
8レス 135HIT 相談したいさん -
閲覧専用
熊との遭遇事故
山間部や緩やかな里山、あの地形を時に俊敏に動き回る熊や猪、その野生動物…(匿名さん7)
28レス 513HIT おしゃべり好きさん 1レス -
閲覧専用
🇯🇵vs🇺🇸 自民よ、腹くくるしかない 貿易関税
撤回云々がフダファーストの結果でなく、罪豚省に地方が来て足引っ張ってい…(自由なパンダさん13)
25レス 346HIT やじ馬さん -
閲覧専用
武器商人大国 アメリカ🇺🇸 🚀
ダメリカも歪選挙だと思うがな… 疾く、私生児どもの悪行が日の…(通りすがりさん4)
15レス 319HIT おしゃべり好きさん (50代 ♂) -
閲覧専用
アンチの方へ
働かなくていい財力があるので、 働きません。 回答者様はお仕事頑張…(主婦さん0)
11レス 385HIT 主婦さん (40代 ♀)
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
人のプレゼントは人に貸しちゃいけないの?ブチギレ女
友達にジャケットを貸して何が悪いのか理解できません!!! 会社で同期の彼女(25)とは付き合っ…
26レス 519HIT 恋愛好きさん (20代 男性 ) -
カフェで水だけで過ごす彼
彼氏30才、私30才 彼氏と映画を観たあと、このあとどうするかの話になり、映画の感想も言い合い…
18レス 325HIT 恋愛好きさん (30代 女性 ) 年性必 -
50代の母についてご相談があります
母が100均マニアです。 買ってきて要らないと言ってもあげるあげる言います。 私が本当に欲しいも…
9レス 294HIT おしゃべり好きさん -
彼氏の言動について
私の彼氏は毎晩1人で晩酌をします。 もはやルーティンです。 私は最近上司との関係がうまく行っ…
12レス 208HIT 恋愛好きさん (30代 女性 ) -
彼を後悔させる別れ方
好きな人の仕事が忙しく、予定がなかなか合わないことからギクシャクしてしまいました。 「私はまだ会い…
13レス 245HIT 恋愛初心者さん (20代 女性 ) -
仕事か、子どもの誕生日旅行か、どちらを取るか
明日、子供の誕生日です。3歳になります。 朝からお祝いの旅行に行くつもりです。 かなり前から有給…
12レス 209HIT おしゃべり好きさん (30代 女性 ) - もっと見る