うちの家族頭オカシイ・・・と思う

レス39 HIT数 2722 あ+ あ-


2020/12/19 19:17(更新日時)

正月に実家に親族が集合し15人集まります
しかも妊婦が3人

今が一番西も東も感染者が多いんだから止めた方がいいし
リモートでしようって話を進めた私が「お前は真面目だから」と
自分が何か間違っている様な空気が漂っています。


これだけの頭があって、なんで"もしも"を誰も不安がらないのかが不思議で
わたしが妊婦だった時にインフルエンザにかかったのですが
咳が酷くて薬は飲めないしただただ自然治癒の為長引きました
咳が続くだけずっと腹筋を使うのでお腹が苦しく赤ちゃん大丈夫かなとそんな心配ばかりを思い出し、
コロナだったらどうなるかわかりません。

根拠のない大丈夫よりも、あるかもしれない事を想定する方が大事だと思うのですが
2021年のお正月、集まろうってなった時、皆さんだったらどうしますか?

No.3199825 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.3

>> 1 やっぱりこういう人たちは一定数いるんだな、という印象。 コロナは人からもらうもの。 よその人とは接触はしない方がいい。 … そうだと思います

No.4

>> 2 現在妊娠中ですが、万が一親戚で集まろうってなっても絶対に行きません 多分、行く人は自分は掛からないorコロナなんてただの風邪でしょ?大… ありがとうございます!!私もあなたと同じ同意見です
相談して良かった~

旦那側の親族の集まりになるので良識のある妊婦さんでも嫁ぎ先に断るに断り切れず
嫌々来ると思います
誰かが『もしも』を言って止める状況でもあると思うので
もうちょっと頑張ってみようと思います
私は実家を離れて良かったです。実家周辺にいたらベタベタした家族なので
周りが見えなさすぎて、外から自分を見れなかった気がします

こんな時におめでたいニュースは本当に嬉しい知らせなので
親族のお腹の赤ちゃんも、レスをくださった2さんのお腹も守りたいです
元気に生まれますように

No.7

>> 5 親戚の集まりでコロナになったニュースをみました。 妊婦さん達は気にならないんですかね? 私は田舎なので噂もすぐ広がるしみんな自分がコ… 親戚の集まりでコロナになったニュース!!
これはうちにとっていい情報かもしれません

妊婦さんきっと気にしていると思います
ノリノリのうちの家族集団の非常識に常識が負けてると思います
私が言ったところで「そんな事言ってるのお前だけ」と跳ね返ってくるのですが
どうにか、妊婦さんが味方に付いてくれれば効果は抜群なのですけどね

田舎だとうわさが広まるんですね、なるほど
うちは母親に友達がいないので広まらないかもしれないです汗

コロナのお陰で嫌なババアさんと会わなくて良かったですね!!笑
リラックスした年越しをしてくださいませ

No.11

>> 10 結果的に無しにさせたいです

家族は私の両親でその親と姉兄がそういう思考ならご勝手にどうぞ。私は行きません。で済むのですが
そこには、妊婦が3人もいると聞いて、一番酷いと言われているこの時期に
相手を大切に思う程、止めた方がいいんじゃないかと思っています
自分の家族だから、色々言うんですが私だけが「空気読めてない」と言う感じです…。
でもミクルで相談してみたら、家族vs私(ミクルでスレくれた方々)で心強くなりました。

  • << 13 主さんの家族? No.4レスでは、『旦那の家族』と書いていますが? どちらのお話ですか? 自分身内なら、その妊婦さんに連絡しましょう。 うちの親が無理言ってごめんなさい。 来ない方がいいと思う。 もうちょっと親を説得するから。 とか、フォローして差し上げては?

No.14

>> 8 私は絶対に集まりません。 都内に住んでますから発症してないだけで持ってるかもしれない、家族に移すかもしれないと考えると年末年始帰省するとい… 8番さんと同意見です!!
私も都内周辺に住んでいますので周辺でもコロナの感染者数が増加が目立って来ました
実家はだいぶ下の地方ですが帰る気になりません。
自分もかかるのが嫌だし、衣類なんかについたコロナウイルスを持って帰ってしまってるかもしれないと、考えてしまって、両親も老人ですしコロナにかかったら一発アウトだと思っています

だからこそ、今のリモート提案なんですが
真面目だの頭が固いだの…しかも実姉らから言われてしまい、負けそうですが
妊婦さんを思うと負けてられませんのでもうちょっと説得してみます
2人以上でクラスターなので、老人2人妊婦3人(+お腹の赤ちゃん3人)
もしもを想像したらとてつもなく怖いです

勇気出ました!!ありがとうございます

No.15

>> 14 っは!すみません…話をややこしくしてしまいました…。

「旦那側」は、奥さんから見て旦那側の家族。
いわゆるうちの兄です…。

奥さんからしたら初顔合わせが多くしかも大集合で断わりづらいだろうなと…。
連絡取ってみたいのですが、私も遠方に住んでて会ったこともないので
兄を説得するしかありません

でもフォローのご提案ありがとうございます!!だいぶ勇気づけられました
そうなるように頑張ってみます

No.16

>> 6 コロナの対応は主さんの思ってることが正しいですよね。 今後の参考にですが妊婦でもタミフルの服用はできましたよ。 今はタミフルじゃ… 私の時は薬出せませんって言われてしまったので汗
今はタミフルがあるならだいぶ楽ですね

その事は知識としていただきます (人'v`*)
ありがとうございます

No.17

>> 9 重大交通事故を起こすのは、そういう人達です。そしてカリフォルニアの感染拡大の理由、、地球なんか爆発すればよい。人間なんて大嫌いだね。全てが自… 非常識なところが多々あって至る所から縁を切られてしまう家族です
そして家族の絆がより一層強くなって、ベタベタしているのですが

私は家出して正解でした。このまま実家や周辺に住んでいたら
私も今頃集まる違和感に気づかなかったと思います

  • << 19 家出? 結婚してご実家を離れたのではなく? 家出したのに正月の身内の集まりには呼ばれているんですか?

No.18

>> 12 自衛とは自分を守る事なので自分なら行きません。そして人のことはとやかく言いません。 そのために正しい知識を身に付けて自己防衛に徹すれば… 守りたい人がそこにいるから余計な口出しをして
わかってくれるかもと希望を持ってしまいます…。

行かないのは正解だと思います
言って気づいてもらったり意識を高めないといけない人たちって自分の家族以外にも
いっぱいいるんですよね、言えない人もいますが家族なら言って損はないと思っています
うちの場合は損かもですが(;^_^A

当時、インフルエンザとわかった時は自然治癒を病院からすすめられました
なので先生の言う事を聞いたまでです
今では特効薬をすすめられると聞いてそうなんだ!と知識をいただきました。ありがとうございます

No.22

>> 19 家出? 結婚してご実家を離れたのではなく? 家出したのに正月の身内の集まりには呼ばれているんですか? 親は私から生活費を貰う為、家から離れる事を大反対でしたが
私には夢があって貯金して恋人も持たず日程も教えず10代で上京しました

家出はしましたが電話も1年に1回の生存確認くらいで
絶縁に近く絶縁ではないです

家族の集まりも上京して20年立ちましたが5回も帰ってません
ずっと変わり者扱いで、こっちの方言を喋ると「気持ち悪い喋り方ヤメロ」と言われたり
会話にはため息が出るばかりなんですが

ただ今回はそこに妊婦さんがいるなら、巻き込ませてくれ!!と言った感じです

  • << 38 >家出はしましたが電話も1年に1回の生存確認くらいで 絶縁に近く絶縁ではないです それなら主さんがいくら主張しても聞く耳持たないと思いますよ。 ただでさえ非常識なご家族なんでしょう? 揉めるだけかと思いますが。 強制的に引きずられて義実家行く訳じゃないのだから、 兄嫁さんも危機意識を持っている人なら断ると思いますけど。 それで主さんのお兄さんと揉めようと、それは夫婦の問題です。 夫婦足並み揃えて実家大集合!!に違和感持たない兄嫁なら、 身体も心も非常識一家のメンバーです。 もはや主さんの出る幕は無いかと。 説得に応じるような方々なのですか?

No.27

>> 20 集まりに行くかどうかは個人の問題でしょう? 人から言われて決めるものではない。 皆んなしっかりしよう。 自分や家族を守れる行動をとりま… 言われて気づく人もいると思って期待してしまっています(;^_^A
自分たち以外の第三者に言われてやっと耳に届く人もいるのですが
もしもコロナ感染しても、ウロウロしてしまう様な要素もあるので
これは誰が止めるのかと言ったら、家族しかいないんですよね
見知らぬ他の人に迷惑が掛かってしまう

No.28

>> 21 うちは、私だけが集まりに反対してるので家族親戚に気にしすぎ、おかしい人扱いされて気が狂いそう。  特に親はね〜。旦那も実家も近居だし、… 同じ境遇の人がいて、そして同じような気持ちの方がいて安心致しました。
やっぱり、うちの家族は変だと思って間違いなさそうなので
クラスターの可能性があり
止める時間が残り2週間程度ですが頑張ってみます!!

うちの両親も暇だから集合にテンション上がってます…。

No.29

>> 24 8番の者です。 レス返信ありがとうございます。 本当に同意見です。今帰るより未来の安心して帰れる方を選びます。 リモート提案とても良い… こちらこそ、勇気になる返信をありがとうございました
ミクルに相談するまで「家族vs自分」の考えに私が叩かれるんじゃないかと思っていまして
その時は、世の中の意見だと思って素直に受け止める気で相談しました
が、数々の返信から皆さん危機感をもった返信をくださって
やはりうちの家族が変でブレーキが自分になるなら
やるべきだと信念を持つ事が出来ました!嬉しい限りです

両親はもう頑固な老人の粋に入っているので、若者サイドから声をかけてみます
自分の親族たちがもしもコロナにかかりクラスターになったら…
もううちだけの問題でなくなり勤め先とかにも関わってくるし
その前に今止められるなら、もう少し頑張ってみます。応援ありがとうございます!!

  • << 34 とんでもないです。寧ろ何故叩かれなきゃいけないのかと思う内容だと思います。 世間では若者は危機感がないと言わんばかり毎日ニュースで取り上げられてますが、しっかり危機感を持ってる方も沢山おられるし、こんな時期に気にせず集まろうとする方がおかしいのでは?と…。 私の周りでも小さなお子さんがいる親や年寄りも普通に出掛けたり外食を楽しんでる人の方が多いので、家族守る気あるの?どうでもいいの?と考えてしまいますが、価値観の違いですからね、、 800人を超えても実感が無いと言ってる人はもう放っておいて、危機感を持ってる者が少しでもそういう迷惑をかけないようにという気持ちを持ち続ける事が大事だと思います。私達は家族や周りの方を守る為に闘い続けましょう!!

No.31

>> 25 そう言う人たちに言っても無駄だから、自分や自分の家族だけ行かなきゃいいよ。代わりに何か食べ物でも贈れば文句言われないんじゃない? 私の… >盆暮れ正月は、何があっても、本家に親戚一同集まるのが礼儀だという考えに凝り固まってる人たち。

ま・・・まさにその通り(;^_^A
言っても聞かない人たちはもう長年育って来た環境からわかっているんですが
何かあってからでは「誰も不思議に思わなったのか?」「親族は何をやってたんだ?」となるのが目に見えているのでやるだけの事はやろうと…。
こればかりは見て見ぬフリが出来ませんでした…
もしも15人がコロナ感染の疑いがあり、世間に散らばったら恐いです

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧