ラストオーダー間近の入店客
飲食店アルバイトです。
ラストオーダー3分前に入店してきた
ご新規のお客様。
間もなくラストオーダーですが
よろしいでしょうか?と聞き
本人は大丈夫ですとのことでご案内。
その30分後には閉店なので
お客様も退店して貰って
レジ閉めも終わった状態にしないといけない。
料理もすぐに提供しました、その時
すでにラストオーダー過ぎてたので只今の
お時間でラストオーダーとなりますが
追加などございますでしょうか?と伺い
ないです、と言われたので
その直後、では後ほどお会計伺います。
と言って20分後、
食べ終わってスマホをいじっていて
のんびりしてらしたので
申し訳ございません、お先に
お会計の方だけ失礼してもよろしいでしょうか?
と言ってお会計をしてるときポイントカードを投げられる、口調が明らかに怒ってる様子でした。
そして「なんでそんなに会計早くする必要があるの?早く追い出したいのが丸わかり。」
と怒って帰られました...。
ラストオーダー取った後に
お会計をお願いするのってよくある光景ですし、お会計終わっても閉店までのんびり過ごしたりしますよね、、、?
追い出してると勘違いさせてしまったようです...。
自分の反省点としては料理提供して
すぐラストオーダー伺った&会計のお願いを
して急かすようなことをしたのが不快にさせてしまったかなとは思いますが...
他の飲食店で働いてる方々で
ラストオーダー間近に入店があった場合
どのようや対応をされてますか?
お会計のタイミングなど...
ちょっと気になりました...。
こっちの地方ではなんかちょっと違いますね。
>その30分後には閉店なのでお客様も退店して貰ってレジ閉めも終わった状態にしないといけない。
閉店時間にお客さんに退店して貰うのは当然だけど、閉店後清掃とレジ精算は閉店後の作業でしたよ。なのでお客さんはギリギリまでいましたね。
そういう店も少なくないと思います。
なので勤務時間も閉店後の1時間後でしたよ。(23時閉店、24時店員退店)
朝番さんなんて10時開店だけど出勤は8時でしたね。正職さんだけ通し勤務もあったりしてました。今は無理でしょうけどね。
- << 22 地方というより店によって違います。 こちらも地方ですが、余程お客様多くない限り閉店時間までしか給料付きませんでした。 終わりきらないとサービス残業のタダ働きです。 閉店後残務処理にも給料発生してる職場と一緒に考えるのは違うと思います。 閉店後の1時間が勤務時間外になるなら、タダ働きで閉店後に清掃と清算しますか? 主さんの対応としては悪くなかったと思いますが、臨機応変にもう一、二言付け加えてたらお客様も気分害さなかったかもしれません。
主さん、むしろ偉いと思う。
私は断ってたよ。
チェーン店居酒屋で、正社員は店長一人だけ。
アルバイトでしたが、横着な店長の下、働いてたので店長さっさと帰っちゃって責任者にされてたし、日報とか書かされてた。
なんで閉店30分前のラストオーダーですが、炭も終わっちゃって出せないです。
すみませんって平謝りして平日は断ってました。
経験で大体の人はその前に3分前に来ないし、来る人は変わってる人が多かったし(勿論全員ではないですよ)
他で牛丼屋でも立ち寄ってくれ〜と思ってました。
30分の間のお会計ってせいぜい一人お酒1杯ちょこっとつまみで2000円でしょ。
うちは閉店以降の過ぎるとタイムカードなんで切れなかったの〜とか言われてたし、純利益で考えたら伸びた場合の人件費、他の経費を考えると入れない方がいいんだよね。
>その30分後には閉店なので
>お客様も退店して貰って
>レジ閉めも終わった状態にしないといけない。
まずお店の方針がそれってコトですよね?店によってはお客が出てから閉店、そこからレジ締めってパターンもありますので。あくまでも主さんは店のマニュアル通りにって前提で。
やってることは間違ってないんですが、やはり↑みたいな閉店後に締めの感覚を持ってると追い出された感はスゴイと思うんですね。
そんな客もいるよねって済ます範囲内かもしれないですが、例えば会計お願いした時に「閉店までお時間はありますので、ごゆっくりどうぞ」の一言を付けてもいいのかなって思いました。
閉店前にレジ締めが標準か、後が標準かって客には分かりませんからね。あくまでも先にレジ締めなら協力をお願いする立場なので、その一言は有効かなって思います。
私は仕事が終わるのが遅いので、割とラストオーダー30分前や、コロナでラストオーダーが早まり、3分前というのは確かにありました。
私は、ラストオーダーの時間の1分前にオーダーし、閉店の5分前までには出て店に迷惑かけないようにしようと考えてましたが、丁度の時間に、そちらが完売してましたので作れませんと言われました。
じゃああるものから選び直すと言ったらラストオーダーの時間になりましたのでもう無理ですと言われました。
ラストオーダーギリギリに店に着くと電話で確認し、車で30分かけて行ったのに、あまりにも融通が聞かずこれには腹が立ちました。
一応オーダーも1分前にしていて、後から完売してると言われたのでこちらの非では無いですし。
話は若干違いますが、これも、申し訳なさそうに言われたら私は怒りの感情は出て来ませんでした。
私も接客業ですが、閉店時間に閉めたいのはこちらの都合でもあるので、早めに会計自体、急かされてる感じになるので失礼です。
来て頂いてお金を使ってくれているわけなので、丁寧に申し訳なさそうに伝えた方が良いかと思います。
時間無い中来てくれて、コロナで沢山のお店が潰れている中、こうして選んで来て下さるのはとても有り難いです。
客の立場からすると、コロナの配慮しながら営業してくれていて感謝しています。
これからもお客様がまた来たいと思うお店作り頑張って下さい。
>> 10
申し訳なさそうとか当たり前な事だと思いますよ。
まぁクレーム処理って向き不向きありますね。
それを踏まえてもお客は神様やぞ!
って当たり前な態度でくる人もいます。
今は下手に出るとつけあがる人もいます。
実際そんな人を何人も見てきました。
宴会のパンフレットを見て1人前かと思ったで飛び込みで頼んできて、1人前しか払わんと。
下に写真は3人前ですとしっかり記載してある。分かりづらいと思いますが何かにつけてタダ飯食べようしたりするクレーマーもいるんですよ。
今はお客様は神様です!
の対応した方が損しますよ。
お客様が店を選ぶのは当然ながら
店もお客を選ぶ時代です。
客層を良くすれば自ずと質の良い店になりますから。
しっかりしたお料理、サービスの提供。
客層のいい店づくりしてたらコロナでも赤字にはなりません。
潰れてませんよ。
>> 11
10番さんは、お客様は神様とまでは言っていないし、とても正論だと思いますが。
主の文面では、お会計をしようとした手前まではお客様は怒ってる様子は書いてありません。
会計をしようとした時に、早くおいだそうとしてると言われ怒り出したと書かれており、追い出そうとしてると思わせてしまった事に何か改善点が無いかとの相談なので、より、丁寧に、申し訳なさそうにとしたらとの提案ですよね。
カードを投げたお客様は気性が荒めかもしれないですが、「こっちは閉店間際なのだから悪くない。客は神様ではありません」との考え方のお店と、低姿勢で謙虚な対応のお店、どちらが行きたく無いかと言ったら私は確実にあなたみたいな考え方のお店の方が行きたくないです。
主様はより良くしたいと思い相談したのだと思います。
こっちは悪くなかったで話を終わらせてしまっては何も学べないし成長出来ませんから。
- << 15 10番さんがとかで言ったわけではないです。 ただ10番さん、こんな人もいるんですよって伝えたかっただけです。 ややこしくてすみません。 そしてスレ主さん前働いてた居酒屋が似たところでした。 チェーン店? 閉店と共に退勤押して、その後はバイトなのにタダ働きでした。 キッチリとホールで一人ずつなのでキッチリの清掃手伝い、最後のお客の皿をウォッシャーにかけて、レジ閉めして。 純売上出して日報を本部に送る。 30分以上はシメだったんでタダ働きでした。 それが嫌で個人営業の居酒屋にかえました。
- << 16 どんなに低姿勢にしても追い出された! と感じる人は感じます。 どんな対応の仕方をしてもいっしょの人っていますよ。 被害者妄想が強いと言うのかな。 私はスレ主さんが悪いと思いません。 10番さんは問い合わせしてるにもかかわらずその対応なので確実に店側に問題があると思いますよ。 ここで来たくないと言われても、そうですねとしか言えないので。 すみません、行きたいお店に行かれてください。
>> 12
10番さんは、お客様は神様とまでは言っていないし、とても正論だと思いますが。
主の文面では、お会計をしようとした手前まではお客様は怒っ…
10番さんがとかで言ったわけではないです。
ただ10番さん、こんな人もいるんですよって伝えたかっただけです。
ややこしくてすみません。
そしてスレ主さん前働いてた居酒屋が似たところでした。
チェーン店?
閉店と共に退勤押して、その後はバイトなのにタダ働きでした。
キッチリとホールで一人ずつなのでキッチリの清掃手伝い、最後のお客の皿をウォッシャーにかけて、レジ閉めして。
純売上出して日報を本部に送る。
30分以上はシメだったんでタダ働きでした。
それが嫌で個人営業の居酒屋にかえました。
>> 18
スレ主です!
お店側としてはラストオーダー1分前に
入店されても嫌な気分には決してなりません!
ですが、うちのお店はラストオーダーを承ったあとに閉店作業をしなくてはいけないので早めのお会計の催促、レジ閉めをする姿、清掃をする姿はお食事中にも関わらず見せてしまうことになります...💦
入店されたお客様にはそれでも良ければ...という気持ちが正直ある状態でご案内させて頂いております。
(上に皆様がおっしゃってる用に早めのお会計をお願いする場合がある、という事は今後伝えていってみようとおもいます!)
うわ、なんで来んの?だる!!
とは思いませんが制限だったり
閉店間際の空気感を感じながらの
お食事の推奨は強く出来ませんが
それでも来てくださったお客様に感謝の気持ちはしっかりございます!
いや、そんなに気にしなくて良いですよ。
色んなお客さんいますから。
気にし始めるときりがないです。
先にお会計もよくありますよ。
ラストオーダー間際に入って、先にお会計って言われてブチ切れるなら、ラストオーダー間際に入らなきゃいいだけです。
夜入ると、「お先にお会計よろしいですか?」って言われますし、そのあとレジ合わせてますよ。
閉店作業してても、気にせず食べたりできる人だっています。
掃除したり片付けたりしてるから、「この辺も掃除したいよね」と思って早めには出ますけどね。
飲食店で働いた事もありますが、不思議なお客様、たくさんいましたよ。
気にしなくて大丈夫です。
店の方針がそうなら、主さんが気にする事じゃないです。
>> 4
こっちの地方ではなんかちょっと違いますね。
>その30分後には閉店なのでお客様も退店して貰ってレジ閉めも終わった状態にしないといけない…
地方というより店によって違います。
こちらも地方ですが、余程お客様多くない限り閉店時間までしか給料付きませんでした。
終わりきらないとサービス残業のタダ働きです。
閉店後残務処理にも給料発生してる職場と一緒に考えるのは違うと思います。
閉店後の1時間が勤務時間外になるなら、タダ働きで閉店後に清掃と清算しますか?
主さんの対応としては悪くなかったと思いますが、臨機応変にもう一、二言付け加えてたらお客様も気分害さなかったかもしれません。
ラストオーダーから30分で閉店ってはやくないですか? 食べ物のラストオーダーは1時間前、ドリンクは30分前、とかのほうがよいのでは?
あと30分で閉店となりまして、間もなくラストオーダーのお時間なのですが、いかがされますか? と聞いたほうがよかったかと思います。
30分で閉店と知らなければ、まあ、知っていても、せかされていると思っていい気持ちはしないかも。
レジは、そのお客さんのは入れずに切って集計しておき、翌日の売り上げに計上すればよいだけなので、ギリギリまでおくつろぎいただけるのでは?
本来は閉店後の作業ですよね。店じまいは。
システムのまずさだと思います。
>> 26
横失礼します。
そんな内容レスされても主さん困るだけではないでしょうか。
そういう事は経営者等責任者がきめる分野です。
アルバイトの主さんが勝手にどうこう出来るわけではないので、決められた店の方針に従うしかありません。
- << 32 店長さん?オーナーさん?に、「こういう場合にこのように対応したらこう言われてしまった。どう対応すればよかったでしょうか。」とうかがいつつ、改善案をあげてみるのもよいと思うんですよね。 仮に個人店など、本当に営業や売り上げを考えている所ならば、従業員からの声って経営には助かるのでは? 返答は店長やオーナーの経営方針によると思うので、どうしても売り上げを翌日の計上にするのはだめで、閉店と同時に客も従業員もタイムカード押して帰ってくれ、30分の残業も払えない、というのならば、「あと30分で完全閉店でして。。」って入店はお断りするのも一案だと思うんですよ。 30分で、調理、食事、お会計、レジ合わせ、皿洗い、掃除、ってまず無理じゃないですかね? システムの問題だから、話し合った方がよいと思ってレスしました。
>> 27
横失礼します。
そんな内容レスされても主さん困るだけではないでしょうか。
そういう事は経営者等責任者がきめる分野です。
アルバイト…
店長さん?オーナーさん?に、「こういう場合にこのように対応したらこう言われてしまった。どう対応すればよかったでしょうか。」とうかがいつつ、改善案をあげてみるのもよいと思うんですよね。
仮に個人店など、本当に営業や売り上げを考えている所ならば、従業員からの声って経営には助かるのでは?
返答は店長やオーナーの経営方針によると思うので、どうしても売り上げを翌日の計上にするのはだめで、閉店と同時に客も従業員もタイムカード押して帰ってくれ、30分の残業も払えない、というのならば、「あと30分で完全閉店でして。。」って入店はお断りするのも一案だと思うんですよ。
30分で、調理、食事、お会計、レジ合わせ、皿洗い、掃除、ってまず無理じゃないですかね? システムの問題だから、話し合った方がよいと思ってレスしました。
- << 35 話し合い、、、そうやって簡単にできたら私もスレ主さんもアルバイトなのに締め作業にタダ働きしなくてよかったし、最初から聞く耳持ってる会社ならこんな働き方させませんよ。 モンテローザやワタミを見てみたらいい。 調べて出てくるよりもっと実態はひどいと思いますが、どこの飲食店も実際はこれに似てると思います。 大手だからここまでクローズアップされただけ。 言ってることが少し人より的外れですよ。
>> 32
店長さん?オーナーさん?に、「こういう場合にこのように対応したらこう言われてしまった。どう対応すればよかったでしょうか。」とうかがいつつ、改…
話し合い、、、そうやって簡単にできたら私もスレ主さんもアルバイトなのに締め作業にタダ働きしなくてよかったし、最初から聞く耳持ってる会社ならこんな働き方させませんよ。
モンテローザやワタミを見てみたらいい。
調べて出てくるよりもっと実態はひどいと思いますが、どこの飲食店も実際はこれに似てると思います。
大手だからここまでクローズアップされただけ。
言ってることが少し人より的外れですよ。
- << 42 ? それならば、入店を1時間前で断るなどの工夫を考えるなど、手はあるのでは? 経営方針によって返答は異なるだろうと書いていますよ。それによって、対応を変えるか働き続けるのを辞めるかは自由ですよ。 私も接客業ですが、30分以内の残業には残業代は払われないですよね。10~20分で終わる業務ならば、それほど目くじらをたてることではないと思っています。働く立場からしても。 今、時勢からアルバイトパートには労働時間を短縮して以前と同様の仕事量をしてもらいたい経費削減の流れはありますが、過労死問題とは明らかに別の話ですよ? あなたも何か辛い思いをしたのかもしれないですけれど、問題を大きくしていませんか?大丈夫ですか? 皆と同じに言われることだけやっていたら、店のためにも自分のためにもならないと私は思いますが。
>> 35
話し合い、、、そうやって簡単にできたら私もスレ主さんもアルバイトなのに締め作業にタダ働きしなくてよかったし、最初から聞く耳持ってる会社ならこ…
? それならば、入店を1時間前で断るなどの工夫を考えるなど、手はあるのでは?
経営方針によって返答は異なるだろうと書いていますよ。それによって、対応を変えるか働き続けるのを辞めるかは自由ですよ。
私も接客業ですが、30分以内の残業には残業代は払われないですよね。10~20分で終わる業務ならば、それほど目くじらをたてることではないと思っています。働く立場からしても。
今、時勢からアルバイトパートには労働時間を短縮して以前と同様の仕事量をしてもらいたい経費削減の流れはありますが、過労死問題とは明らかに別の話ですよ? あなたも何か辛い思いをしたのかもしれないですけれど、問題を大きくしていませんか?大丈夫ですか?
皆と同じに言われることだけやっていたら、店のためにも自分のためにもならないと私は思いますが。
- << 45 問題大きくしてるのは26番さんですよ。 スレ主旨からズレていってるの気付きませんか?
>> 42
うちは1分単位で時給がでる店でした。
だからこそ3時閉店のお店でさっさと退勤おせ
でしたよ。
日報は退勤押してから書いて本部に夜中4時までに送る。
など色々と雇われないと分からない状況もありますよね。
極端な過労死問題を出したいわけではなく、
飲食業界の実態は少なからずに似た状況がありましたっ事です。
チェーン店、個人経験のお店で働いてみての、実体験です。
大手だから極端な部分ばかり取り立たされますね。
他にもいっぱいあります。
私は学生にも関わらず、バイトリーダーまでいったが馬鹿らしくなって個人経営の居酒屋に移った。
確かに時給、給料面でも多少はチェーン店の方が良かったが、それはサビ残含んでなんで実態はもっともらえた。
ラストオーダー間際問題もそうだし面倒なことが多いから辞めて正解だった。
話し合いって正社員でもないのにそんな事言ったらシフト減らされるだけですよ。
仕送りも貰わずバイトだけで生活してる子は大変だからそんな事思ってても行動しない子がほとんどだと思うけど。
スレ主さんに思うけど、どんな対応してもグダグダという人はいますから、あーこの人はそんなパターンねと深く考える必要はないですよ。本当色々な人、いますから。
レストラン飲食店、外資系ホテル、某有名旅行会社添乗員などで接客業を20年経験している、ソムリエです。ホスピタリティーに関する研究と学びも行っています。
自分は、お客さまの気持ちがわかります、自分もこの方と同じように、このような飲食店の対応に毎回苛立っています。
レジを閉めたいのは、店都合ですよね?
それを押し付けるのはおかしいです。
店が完全に閉店してからレジを閉めたらいけませんか?いまやらなくてはならない理由はなんですか?
そんなにはやく帰りたいですか?
もしそうならば、閉店時間自体を帰りたい時間に設定し、早めるべきです。
お客さまはお金を支払って、食事と共に限られた時間を買っています。
ラストオーダーぎりぎりにやって来た方の、ゆっくりできる時間は何分ですか?
どのような状況でお客さまはここにたどり着いたと思いますか?
やっと得られたかもしれない限られた時間に、はやく支払え、と言われた側の気持ちが想像できますか?
唯一のリラックスタイムだったかもしれません。
対応次第ではヘビーユーザーになってくれるお客さまかもしれません。
あなたの給料は、誰のおかげですか?
お客さまひとりひとりのストーリーを想像できれば、お客さまに不機嫌な思いをさせて帰さずに済んだはずです。
接客とは何か、を追及すれば、対応も変わり、お客さまからの感触も変わるはずです。
仕事・バイト・就活掲示板のスレ一覧
人には言えない仕事、職場、アルバイトに関する情報交換、質問、相談はこちらの板でどうぞ。👩💼👩🏻✈️👩🍳👩🏼⚕️👩🏻⚖️👩🏼🔧👩🏻🎤👩🏻🔬👩🏻🏭👩🏼🚒🕵️♀️
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
有期雇用契約をクビの言い訳にする奴タチ悪いな。1レス 60HIT なかちゃん (40代 ♂)
-
心肺停止して合掌された赤ちゃんが笑う筈がないやろ。5レス 120HIT なかちゃん (40代 ♂)
-
准教授とは3レス 102HIT 社会人さん
-
元技官0レス 128HIT 困ってるさん
-
社長って待てない?1レス 81HIT 社会人さん
-
いい人材がいない世代
こういう時はナントカ狂育と割り切って、反発の激しい子をひたすら叩き上げ…(通りすがりさん4)
4レス 140HIT 社会人さん -
有期雇用契約をクビの言い訳にする奴タチ悪いな。
こないだNHKで労働組合への弾圧を(通りすがりさん1)
1レス 60HIT なかちゃん (40代 ♂) -
心肺停止して合掌された赤ちゃんが笑う筈がないやろ。
#2のレスで、スレ主が幻聴を患っている可能性がある事が証明されているか…(匿名さん1)
5レス 120HIT なかちゃん (40代 ♂) -
胸に当たった&頭ポンポン
美人やスペック高い人を粗末に扱えないから価値の低い女を標的にするのよ(匿名さん12)
12レス 272HIT OLさん (♀) -
准教授とは
医師も准教授もエリート でも1番のエリートは 空飛ぶモンテ…(匿名さん3)
3レス 102HIT 社会人さん
-
-
-
閲覧専用
正社員(無期雇用派遣)で合計2回も欠勤してしまった...3レス 78HIT 通りすがりさん
-
閲覧専用
会社の初めての飲み会2レス 62HIT 社会人さん (♀)
-
閲覧専用
仕事のことで悩んでます1レス 114HIT nayu (20代 ♀)
-
閲覧専用
事務員の仕事とは4レス 169HIT 正社員さん
-
閲覧専用
新卒入社の息子、泣いてしまったと電話23レス 827HIT 社会人さん
-
閲覧専用
正社員(無期雇用派遣)で合計2回も欠勤してしまった...
派遣会社の正社員との事ですかね? だとしたら派遣会社の有給で問題ないと…(匿名さん3)
3レス 78HIT 通りすがりさん -
閲覧専用
会社の初めての飲み会
私は前の会社などいろんな飲み会に参加してましたがこんな感じになったのは…(社会人さん0)
2レス 62HIT 社会人さん (♀) -
閲覧専用
新卒入社の息子、泣いてしまったと電話
皆さまありがとうございます。 アルバイト出来なかったのは医学部だ…(社会人さん0)
23レス 827HIT 社会人さん -
閲覧専用
仕事のことで悩んでます
辞めるつもりなのであれば言うだけ言って反応見るのもありかもしれません。…(正社員さん1)
1レス 114HIT nayu (20代 ♀) -
閲覧専用
事務員の仕事とは
ありがとうございました。普通じゃないとわかりました。(正社員さん0)
4レス 169HIT 正社員さん
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
旦那から離婚したいと言われました
フルタイム共働きの妻側です。 子供は小学3年生と1歳児です。 旦那は家事育児について「言われ…
33レス 495HIT 結婚の話題好きさん (30代 女性 ) -
結局は結婚=子孫繁栄って事ですか?
子供を産む産まないは自由と言っておきながら、 「産んだらこんなにも可愛い」 「産めば分かるよ。幸…
32レス 372HIT 知りたがりさん -
生涯独身と決めました
生涯独身を決めました。 私は実家暮らしのパートなのですが老後はどのように生きれば良いですか?
10レス 255HIT パートさん (30代 女性 ) -
お見合い150人
結婚相談所で150人とお見合いしましたが結婚できず、お金だけ捨てました。 癖あり男性と会う為にヘア…
39レス 458HIT 経験だけは負けないさん (30代 女性 ) -
浅田真央って可愛い?
こんにちは。私は昔から家族に「浅田真央ちゃんに似てる」と言われてきました。昔は褒められていると思って…
24レス 537HIT 美容に興味あるさん (10代 女性 ) - もっと見る