教えて下さい!

レス7 HIT数 375 あ+ あ-

主婦さん( 30代 ♀ )
20/11/14 21:07(更新日時)

旦那はよくゲームしていて、朝起きれば携帯を触りゲームしたり携帯をいじっていて、イライラしてつい嫌味を言ってしまいます。
その嫌味を言う度、旦那は心が離れていくと言ってます。
ゲームするのを我慢して嫌味を言わなくしたら丸く収まるので、そうしたいけど
ゲームしていてかまってくれないのでそう伝えると、一緒にいるしゲームやりながらでも返事はできると言うし、我慢するしかないのでしょうか?

何かいいアドバイスあったら教えて下さい。

No.3180789 20/11/14 10:23(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 20/11/14 10:46
匿名さん1 

私の旦那もしょっちゅうゲームしていますが、あまり気になりません。
と言うのも平日は激務でスマホに触れる事さえままならい人ですし、私も同じゲームをしているためです。
主さんも、旦那さんと同じゲームを始めてみては?
攻略法等で話が弾むと楽しいですよ。

No.2 20/11/14 11:20
結婚の話題好きさん2 

我慢はしなくていいと思います!いらいらせずに伝え方を変えてみるとか💡

No.3 20/11/14 14:23
匿名さん3 

ん〜、率直な感想
どうしてご主人だけがゲームを我慢しなきゃいけないのか?
と思いました。

外で遊んでる訳でもないですし
ギャンブルで息抜きしてる訳でもないですよね?

ただでさえ、主さんにゲームを注意されて
嫌な気持ちになってるのに
追い打ちをかけて、ご主人がゲームを我慢すれば
文句言われないんだから解決
ってされたら、
自分は何も我慢せず満足かもしれないけど…
歩み寄る気持ちはないんだな。
結局自分自分なんだな。
と更に気持ちが離れてしまうと思います。

主さんも、ご主人の携帯にばっかり意識が行き過ぎてるのでは?
案外、好きにさせてると
こちらに意識むけてくれたりしますよ。
うちがそうですね。
ゲームではないですが
好きな事をしてもらってます。
特に注意も束縛もしません。

他人同士ですから、好きな事や趣味を制限されたら
きっと主さんも嫌な気持ちになるのでは?

No.5 20/11/14 20:22
匿名さん5 

他の方が仰っているように
同じゲームを始めるのが最も良い解決法だと思います

そのゲームって面白いの?
私にもできるかな?
難しかったら教えてくれる?

などと相手の興味ある事に寄り添えば
向こうもこちらに興味を持ってくれるのではないでしょうか

No.6 20/11/14 20:23
おしどり夫婦さん6 


ゲームに夢中なら

ゲーム関係のアニメ等を流す

( -_・)?

っと興味を惹き付け

一緒に話題作りする

とか?


主さんも一緒にゲームする

は、無いのですか?

No.7 20/11/14 21:07
結婚してよかったさん7 

ゲームをする時間としない時間を決めましょう😤
ゲームしていい時間は好きにしてもらって、しない時間は二人の時間を楽しみたいですよね!!

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

旦那の愚痴掲示板のスレ一覧

旦那の愚痴を語らうコミュニティです。旦那に対するストレス😤、旦那への不満😡など、日頃は言えない悩みや苦労を相談したり、聞いて👂🏻もらったりしてみませんか❓

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧