注目の話題
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。
父の日のプレゼントまだ決まってない…
不倫相手を忘れらず、家庭に向き合えません

医者や歯医者さんって。

レス142 HIT数 2448 あ+ あ-

好奇心旺盛パンダさん
21/01/24 10:19(更新日時)

患者が美人とかで態度変わるものですか?

No.3168104 20/10/24 11:34(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
画像のみ
付箋

No.3 20/10/25 20:09
好奇心旺盛パンダさん0 

>> 1 削除されたレス うん。

No.4 20/10/25 20:10
好奇心旺盛パンダさん0 

>> 2 変わる人も居るし、変わらない人も居ます。 人間だもの。 あなたは医者か歯医者?

No.6 20/10/25 22:04
好奇心旺盛パンダさん0 

>> 5 医者や歯医者と女優のゴールインのニュースの数々を聞くと男女の異性に求める優先希望事項を肌で感じずにはいられません。
有り難う。

No.8 20/10/25 22:55
好奇心旺盛パンダさん0 

>> 7 えぇ。

名前が同じである事もこうして出会った事も多少のご縁。

貴方と少し会話を続けたい。

日がまたがっても。

医者との結婚はドル箱との結婚、将来見通してもお金の不安がない。
肩書きも周りに威圧できる。

周りにも自慢できる。

ハクが付く。

女性たちの憧れでしょう。

女性たちは本能で分かっているのです。

女は選んだ男のランクで人生が左右する事を。

男以上に異性選びが人生の枝分かれになる事を。

男以上に異性選びに慎重にならないととんでもない事を。

一度でも変な男の色が付くとぬぐうのに相当の努力が必要になる。

男は選んだ女で人生が左右する事はそこまでない、致命的でない。

箱入り息子は箱入り同士、釣り合う結婚が一番ね。

No.10 20/10/26 20:06
好奇心旺盛パンダさん0 

>> 9 有り難うございます。

詳しいですね。

お勉強になります。

貴方は先述の彼女さまと釣り合ったカップルなんですか?
単刀直入につっこんだ質問しますが。

代々、医学に進む家柄なんてご立派だなあ。

人の身体を助ける仕事って尊敬します。

男は婿養子でも選んだ異性で自分の人生が大きく左右する事がないのでそこはうらやましいです。

女性を見るとどんな旦那さまなのか分かります。

私は天邪鬼で下手に変な男の色が染み付くのが嫌でこの歳まで真っさらできました。
39。

キスやセックスをした事がないとやはり子供っぽい雰囲気ですね。
顔もなんかガキくさい。

自分の事を棚に上げて理想が高いのはダメなのでしょうが今更キスもセックスも恥ずかしい。

天邪鬼街道まっしぐら。

このまま歳を重ねて寿命で死ぬでしょう。

No.13 20/10/26 22:30
好奇心旺盛パンダさん0 

>> 11 こんばんは。 先の話は全て、彼女からの受け売りですよ。 親戚親類だけでなく、多くの医師友達を持ってる人ですから、家庭内の話しにも詳し… もったいなかったか。
んー、でもしなくていいかな、一生。
達観した。
神仏の域かな。
ふふふ。
うん、一生しない。


あなたは今の時代だから身分違いの付き合いがあり得たのですね。

良かった、良かった。
いい時代になったのかな。

私も幸せ。

No.15 20/10/27 06:58
好奇心旺盛パンダさん0 

>> 14 おはようございます。
はい、そうです。

普通は経験したいと思うものでしょうか。

  • << 17 こんにちは。 めっきり寒くなりました。 風邪などひかぬ様、お気をつけ下さいね。 さて、 普通の女性はどうなんですかね… 俺の知る限りでは、 ①友達がしてるから私もしたい。 ②好きな人に求められたから。 ③エッチな事に興味あったから。 初めてを経験した理由は、この順番で多いんじゃないかな。 特に①は、女子は皆んなと同じ事をしたがり、仲間外れされる事に恐怖さえ覚えてる子だって多いですよね。 自分はまだ未経験なんだけど、嘘を付いて経験したフリをする子だって居るハズ。 だから、「周りの子はしてるのに、私だけまだ…」なんて焦る子も出てきて、好きでもない人としちゃう子が多いんだと考えてます。 実際の所は、わかりませんけどね。 俺の勝手な想像ですw 貴女は天邪鬼な性格だから、「皆んながしてるから」って理由では、焦らなかっのかな。 けど、今まで好きになった人くらいは居たのでは? その人と手を繋いで歩きたいとか、考えませんでした?

No.19 20/10/28 00:19
好奇心旺盛パンダさん0 

>> 17 こんにちは。 めっきり寒くなりました。 風邪などひかぬ様、お気をつけ下さいね。 さて、 普通の女性はどうなんですかね… 俺… 遅くなりました、ごめんなさいませ。

んー、手つなぎですか。

ああ、そういえばつなぎたい。
もう枯れたババアだから初々しい夢が無いのでしょうね。

でもこれからもし素敵な男性に会えたら、色々経験したいなあ。

おっしゃるように天邪鬼だから皆そうだから私も、っていう焦りは無かったなあ。
性の間違ったカースト話しや情報操作、女同士で見栄張った嘘とか焦りとか下らない競争にみえます。

妹とかいる女性なら妹に抜かされたくないとかいう焦りとかかられる気持ちが沸くのでしょうね。

結婚とか処女卒とかを先だから勝ちとか後は負けとか抜かした抜かされたとか訳わからん競争だわぃ。

犬猫みれば幸せだし、まだ白髪もないし、すっぴん色白で肌が綺麗とかよく言われるし昔から字が綺麗とか沢山言われるし職場男性にジュースおごってもらえるし恋人や結婚の関係の男がいなくても幸せです。

男性だって女性がいなくても幸せだと思いますがどうですか?

No.21 20/10/28 19:53
好奇心旺盛パンダさん0 

>> 20 有り難うございます☆

ウニの美味しさに気付いて良かったですねえ!

ウニの例えは上手いですねえ。

私みたいなクソ女で良ければねえ。

縁がある男性がいればねえ。

正直、私の力量で幸せに出来る男性がいたら良いです。

無理な縁結びはせず自然に任せます。

女性がガツガツしているのは見苦しいものがありますし、女性は選ばれた付き合いの方が幸せになれる気がしますから。

今日は職場上司にやんわり注意されて帰宅してちょっと凹みメンタル中なんで文が変かもしれませんが気にしないで下さい。

No.23 20/10/28 21:12
好奇心旺盛パンダさん0 

>> 22 有り難う(╹◡╹)

優しいですね。

自分は、頭が悪く、要領が悪い、物事の筋を読むのも下手。

性格も根がワガママ。

職場の社風も嫌いで人間関係も、正直面倒くさい、うざい。

生きる為には人間関係のある会社に所属して働かなきゃならない。

社会で生きていくには、人を利用する心を持ったり、人を信じ過ぎないとか要領よく手を抜く、見下すとか心が汚れないとやりきれないのかな。

転職を考えているのですが自分の性根が変わらないと職は定まらないですよね。

みんな頑張ってるのだから私も頑張って社会に役立たないといけないとは思うのです。

学生時代にもっと頑張って社会に出てからもっと上のカーストで働けば良かったと思う今日この頃です (-᷅_-᷄๑)

  • << 25 そうそう、一つ書き忘れました! いくら頑張って会社に尽くしても、 会社は貴女を抱きしめてはくれません。 給料という名のご褒美を貰う為に仕事をするって事、忘れてはいけないと思います⭐︎

No.26 20/10/29 02:17
好奇心旺盛パンダさん0 

>> 25 有り難うございます(^_^)
人の心をとらえて離さない優しさってすごいですね。
早く眠くなったので寝たら浅い眠りで悪夢を見て目が覚めました。
仕事の向き不向きの判断と自分が頑張る事の判断って難しいです。
なんせ頭が良くないので出来る仕事は限られます。
仕事が自分に合う合わないとか努力して合わすとかの判断ってどうやればいいですかね。

No.28 20/10/29 19:31
好奇心旺盛パンダさん0 

>> 27 勤めて二年になりました。
自分は自由で責任が軽いのが好きなので給与面が少々悪くても福利厚生があるパート職に就けて良かったつもりでした。
入社した時も、職場の雰囲気が好きになれず「絶対にこの職場の色に染まってはいけない」と強く思っていてそれは今も心にある本音です。
最近になってから、入社時思っていたのと違う現実を感じる気がしてきました。
パートの割に責任の重い事をこなしたり覚えて動ける事を増やさなければならない、会社はそれを求められている事に気付き始めました。
また、客商売ですが客相手でも社内の人間関係も綺麗な心だけではやっていけない事も徐々に分かってきました。
悪い事を黙認するとか正しさを持たないで仕事をするとか嫌です。
なので転職を考えているのです。
先程も載せたように、給与が安くていいから自由がきくストレス感じない仕事ができればいいな、と考えています。
先に書いたように自筆の字が定評あるのでそれを副業にしてもいいな、とも思えます。
食いぶちを稼ぐツール(仕事)って厳しく難しいですね。

No.30 20/10/29 23:09
好奇心旺盛パンダさん0 

>> 29 真理をついていて響きました。
悪いクセが常態化している会社なのかもしれません。
外部の人間に指摘されないと気付かない盲点ってありますね。

しかし開き直って「こういうもの」と考えてみるとこなせる気がしてきました。
その半面、貴方が言われるように他の道を選択する考えもある、一度きりの人生だし、という気持ちも持てました。

一番大事な事は人間として曲がった事をしない、やましい事をしない、自分に嫌われる事をしない事だと思うのです。

貴方の文を読んで自分の希望に合った仕事を探しながら「この職場はこう」と思いながら今の職場で働くのがベストかな、って思いました。

天邪鬼な私に不服を抱かせずいさめた貴方は凄い。

人生の妥協点や歩み寄りの努力の無理のない加減のコツが分かりました。

No.32 20/10/31 00:46
好奇心旺盛パンダさん0 

>> 31 有り難うございます。
ルーシーってきつい事をサクッと言いますね(^_^;)
自分のした事や言った事で人が助かったり喜ぶのって嬉しい体験ですよね。
私も経験があってその嬉しい味をしめて時々します。
こういう気付きも仕事選びの鍵になるかもしれませんね。
所で彼女さんとはどうやって知り合ったのでしょう?
彼女は貴方の、底抜けの優しさが好きで貴方は彼女のどういう所が好きなのでしょう。
失礼な事を言っていたらすみません。

No.36 20/10/31 19:52
好奇心旺盛パンダさん0 

>> 34 それは、貴女に対しても同じ。 貴女がこうして自分の弱さを見せてくれなかったら、俺は貴女に優しい言葉など掛けてませんでしたよね。 … 有り難うございます。

彼女さんは貴方のような人格者の彼を持って幸せですね(^∇^)

私はやっぱこのままでいいです(´∀`; )

幸せ恐怖症なのかもしれません。

心の開示、年齢=いない歴はなかなか言える話しではありません。

明日は朝早いのでもう寝ます。

あなた方もよい一日をお過ごし下さい。

No.40 20/11/01 19:34
好奇心旺盛パンダさん0 

>> 37 ありがとう。 今頃、イイ夢を見てる時間帯かな。 俺が好きになった女性に、彼氏居ない歴=年齢だと告げられたら、 きっと嬉しく… ただいまです。( ꒪⌓︎꒪)
疲れました。
クールな方な私にはいつも笑顔って難しいです(^◇^;)
ま、楽しい時は笑いますが。
男性って女性の笑顔が好きですよね。
寝ます。

No.42 20/11/02 18:25
好奇心旺盛パンダさん0 

>> 41 こんばんは( ´△`)
昨日は早起きをして朝一番の電車に乗って遠くにある山に日帰り旅行に行って来ました。
目当ての場所は山の上の二ヶ所だったのですがきつい上り坂や登り階段を20分位ヒーヒー上がって第一ポイントにやっと辿り着いた。
次、第二ポイントにひと気のないかなり険しい山道を這うなり山肌にしがみ付くなりつたうなりして片道一時間かけて目当てポイントに命がけで着いて下山時間を考え早々と帰る。
正直、第二ポイントに行くのこんなハードなの知っていたらパスして下山していた(°_°)
登山上級者レベルの険しさ、足も気力もヘロヘロ。
そして今日、その疲労の心身を日中休まそうと計画だったのに想定外の急用ができ、朝から夜まで用事ができました( ꒪⌓︎꒪)
明日も朝から用事予定( ꒪⌓︎꒪).。o○
ゆっくりお話しできる間がない。
少し休みます😪

No.45 20/11/07 13:17
好奇心旺盛パンダさん0 

>> 43 お疲れ様でした。 大変だったんですねw 登山か〜 ウチの田舎は360度山に囲まれてる所だから、ワザワザ登りたいとは思わないw … やっとお話しできる感じになりました(°_°)
山を歩いた筋肉痛も痛みが抜けるのが遅くまだ完全回復はしていません。
最近、めまいもするので病院にも行って来ましたが良性で一時の事だと診断され、とりあえず一安心しました。
善は急げ。
今は転職活動をしている日々になりました。
それは貴方のおかげです。
彼も配偶者もいない私は一人で考え迷うしかなかった。
貴方が転職の道もあり、会社は助けてはくれないと言ってくれなかったら変わらなかったと思う。
また吉報があれば報告したいと思います(^皿^)
所でつっこんだ質問をするようですが貴方は彼女との結婚は考えていないのですか?
身分違いの結婚はカクカクシカジカと以前にお話しして下さっていましたがどうなのでしょう。

No.47 20/11/07 17:35
好奇心旺盛パンダさん0 

>> 46 身体が若い回復力が無くなって、用事や転職活動が積もってへばっていただけです(笑)

質問の答えですが結婚しますね、私。

No.49 20/11/07 19:57
好奇心旺盛パンダさん0 

>> 48 もしかして、あなたの身の話しだったのですか?

何でそういう質問をするのだろうと軽く思いましたが深く考えず自分だったらと思い、回答しました。

No.51 20/11/07 20:35
好奇心旺盛パンダさん0 

>> 50 そうですか。

なら何でもしもの話を尋ねたのでしょうか。

置き換えるにしても男女ではやはり違うと思います。

私は賢さのない人間ですし男性の目をひく姿形でもない。

そういう悩みにご縁がないので余生を静かに生きるのみです( ´∀`)

No.53 20/11/09 23:27
好奇心旺盛パンダさん0 

>> 52 凹んでいたのですね。
誰でも、私でも、そういう時はある。

免許の顔を気に入っている人は少ないですよ。
私も免許更新で持参した写真を提出して後で出来上がった免許証を受け取ったら顔が赤黒い仕上がりになっていてたまげた。
免許証の写真というものは写りに納得した持ち込み写真でもダメなんだと理解し諦めましたね(^_^;)

しかし殺人者と突っ込まれるとは逆に言うとそれだけ親しい間柄の人がいるという事だと思います。

私は同性異性歳上歳下同年問わず人望がない、昔から。

長く続いている友達とかもない。

まあ、私のような人は私も関わりたくないと納得いく気がするしいいけど。

人望は誰でも買えるものじゃない、貴重な財産ですよ、誇りと自信を持って下さい。

No.55 20/11/11 20:32
好奇心旺盛パンダさん0 

>> 54 こんばんは⭐️

相変わらず転職活動です(^ ^)V

明るい未来に向けて始動しています!


私はもっぱら食べる事が好きで呑みませんねえ。

お酒と言えば料理に活用、ボンボンチョコ、洋菓子に入っているお酒は好きですね!

食は特に和食が好きなので日本に生まれて大変幸せです!

貧乏な私は週一でお刺身の日をもうけています。
大体二点、三点盛りでご飯が一合半すすむ。

普段は副業のバイト先からもらって来ているロスフード野菜を家でぬか漬けを漬けてご飯とみそ汁の非常に美味しい幸せな人生を送っています。

幸せは人と比べない。

身の丈の贅沢で満足する生活レベル。
これからも大切にします。

貴方も真剣に愛する女性がいて、彼の立ち位置に立てて幸せなんだと思います。

所で質問なんですがいいですか?

No.57 20/11/12 20:30
好奇心旺盛パンダさん0 

>> 56 和食で気が合いましたね^_^
一食で一合半は大喰らいなのかな。

みんなで飲みに行って太っている人が少食だと辻褄が合わなくてしっくりこない。


あと嫌いなタイプの男性はどんな人ですか?

No.59 20/11/13 23:45
好奇心旺盛パンダさん0 

>> 58 私もそんな感じの男が嫌いです。

まあ、でも私も人の短所をとやかく言えないし、なくて七癖なんでしょうね。

じゃあ、嫌いなタイプの女性はどんな人ですか。

No.61 20/11/14 21:28
好奇心旺盛パンダさん0 

>> 60 私かな。ふっふっ。

人生、楽しいのが一番。

悪口を言う女性が嫌と言うのはどういう人を指すのでしょうか。

職場で陰で「あの人臭い」とか「あの人仕事できない」とか言うのも陰口なのですか?

No.63 20/11/15 12:57
好奇心旺盛パンダさん0 

>> 62 陰口・悪口を言う女性は貴方の嫌いな女性の人物像である事、そしてその線引きも何となく掴めました。
ありがとうございます(^◇^)

私は職場でコミュニケーションを取るのに上下関係や横つながり、女性同士の関係をそこそこ大事にします。
それが集団に属している義務であり礼儀だと思っているからです。

会話していて「◯◯さんって××だよね」とか聞かされます。
聞いていると受け止める人によって感想が変わる感情だったり、個人的な推測で言っているように思えます。

女性同士だと説教じみた解決策を聞きたいのではなく共感されたい気持ちも分かりますし人間関係もあったりします。

しかし同調した返事を返すと微塵も共感の意がない事に共犯になってしまう。

何かあった時に私まで巻き込まれてしまう。

「◯◯さんも賛成と聞いている」とか話がまわっていたりして職場で私の人間像の醜聞が定着していたりします。

ついてないとでも言うのでしょうか。

「火の無い所にも煙は立つ」だと思います。

こういう時はどうしたらいいでしょう。

No.65 20/11/15 21:48
好奇心旺盛パンダさん0 

>> 64 そうですね。

そんな人を大切にする理由がありませんでしたね。

話に乗らずが大事ですね。
関係ないからわからない、は良い手ですね。

私も職場の人間関係は距離感を確保して濃密になり過ぎないように前から気を付けています。

私ですら職場の女性との人間関係に難易度を感じているのに貴方はもっと大変なんでしょうね。

以前に異常に仲良くなりたがる人がいましたが単に愚痴発散できるタンツボ利用の目的でした。
愚痴も下らないレベルだったし口を開ければ愚痴ぶつけだけだし自分がまとになって惨めになるので縁を切りましたね。

男性もプライドが高くて腫れ物に触れるように接しないとへそ曲げる、激怒するタイプがいて疲れます。

職場の人間関係って給料の内なんでしょうね(-_-;)

No.67 20/11/16 22:28
好奇心旺盛パンダさん0 

>> 66 素敵な文を有り難うございます。

愛する人…いない(笑)

女だからかな、楽しくない事があっても休みの日に香りの良いお菓子をいただいたり美味しいお茶を淹れて飲むだけで気持ちが元に戻ります。

社会に出ると、意地の悪い人や弱い者に強く出る人、個人的感情でイジメる人など残念ながらいます。

私も、とやかく言えないし心が清くはないがそうやってやはり人間の弱さを目の当たりにします。

お金持ちでも心が貧しく人望がない人も見てきました。

しかしさっき言ったように簡単に元に戻ります(笑)
自分でもウケます。
こたえても戻る。
バネが戻るようにすぐ。

さっき言った事で。

さっき言った女だから〜の話しは男に当てはめたら何かあるんですか?

さすがに私のように簡単にすぐ戻る人間って男女ともに珍しいと思いますが
( ˊ̱˂˃ˋ̱ )

No.69 20/11/18 20:40
好奇心旺盛パンダさん0 

>> 68 こんばんは〜。

今日は就活始めてから初、採用の見送り通知が2箇所から来ました〜!

ダブルパーンチ!

パンパカパーン🎉

ガンガンふられてやるぜー!

私が見初めた位の企業だから他の人にその素敵な雇用先を譲れた!

ヤッホーい!

企業も就活成就した人も両思い💕お幸せにね!




…私の頭なら元々ヤバイから気にしないで下さい、ははは(^_^;)


若い頃はへこんだ事案がへこまなくなったなあ( ˊ̱˂˃ˋ̱ )

良くも悪くも図太くなったか(苦笑)

さて、という訳で私を待っていてくれる他社さんとの幸せなご縁を待つ事にします!

その為にはガンガン就活励みます✨


あと前置き長くなりましたが男脳って何て読むのですか?

No.71 20/11/19 20:21
好奇心旺盛パンダさん0 

>> 70 有り難うございます!

で、男脳、女脳って読みはどこで知ったのですか?(・・;)

No.73 20/11/19 22:54
好奇心旺盛パンダさん0 

>> 72 有り難うございます!

流行ってもフリガナないですが読みはどこで知ったのですか?(・_・;

あと男性って忘れるけれど忘れた事は覚えているのですよね。

忘れまいと力まないと自動消去かな。

私は一つにしか集中できないし、忘れた事も忘れる。(・_・;

No.75 20/11/21 00:12
好奇心旺盛パンダさん0 

>> 74 私も。
今日(昨日)は暑かった。
11/20だったのに。
昨夜は家に巨大な蜘蛛が出て家から追い出すの大変だった。
足が早いし足音がしないし( ꒪⌓︎꒪)

所で世の男ってバレンタインってどう思ってますか?

No.77 20/11/21 23:03
好奇心旺盛パンダさん0 

>> 76 三日へこみの話はウケますね(笑)

そんなに凹むか。

前にあげた人がいました。
お返しは特に貰おうと算段していなかったささやかなチョコでした。

お返しあげると言って来ておきながらくれないでいて次のバレンタイン来て一年経った人がいました。

バレンタインは貰う方もあげる方も色々ですね。

気持ちの押し付けになったり自己満足になったりしたらいけないのであげないのも愛情かな、と思った次第です。

No.79 20/11/22 21:12
好奇心旺盛パンダさん0 

>> 78 さっき言ったようにあげないのも気遣いって考えもありだと思ってしまいました。
義理チョコでも本命チョコでもバレンタインのチョコを渡されるのは嬉しいですか?本音は義理は迷惑とかお返し面倒だから嫌だとかないですか?

私が以前にあげた話しの人は自分からくれると言って来たから楽しみにしていました。

先に話した通り結局くれないまま一年経った訳ですが。

渡せなくってゴメンとかの言葉もなく。

だったら初めからお返しあげるとか言わないで欲しかったな。

人はこういう経験の積み重ねで優しくなれるのかも知れません(^^;)

No.81 20/11/23 10:46
好奇心旺盛パンダさん0 

>> 80 貰えたら嬉しくてお返しを考えるのも楽しいなんてあなたは性根が綺麗な人ですね。

私の渡した人の件は忘れたものを責めても仕方がないと思い特に触れず流しましたが。

次またあげたらその前にお返しあげると言ってあげなかった事を詫びさせる事になると思い次のバレンタインはあげませんでしたね。

お忙しい真面目な人にはそっとする事にしました。

やはり天は私に独り身を推奨しているのですよ、ふふふ。

天邪鬼は独り身が合っているのです。

あなたの趣味は何ですか?

No.83 20/11/23 21:36
好奇心旺盛パンダさん0 

>> 82 天邪鬼を受け止めてくれる男性がいればいいかもしれません(^ ^)

自分でいうのもなんですが異性から好意を抱かれる事に察しが早いつもりです。

女とあらば見境いなく飛びつくような男性からの感情の事はカウントに入れないものとして、五本の指を一回折る位は好意を寄せられた人数の自覚はあるのです。

この歳まで。

まあ、でも、上手くカップリングいかなかったというか。

自分に好意を寄せる人数も「ゴキブリを1匹みたら10匹いると思え」方式だと良いですね(笑)
ねずみ算的に(笑)

話しを戻しますがその好意寄せられる話しの内の一人は悲しくも今、一人から。

悲しくもの理由なんですが既婚者なんです。

変な吸引力がありますね、私(笑)

女を見る時はどんな男性から好かれているかを見ろとはよく言ったものです。

趣味は貴方と話す事ですかね。

気持ちほぐれます。

No.85 20/11/24 22:32
好奇心旺盛パンダさん0 

>> 84 モテません( ;∀;)
この歳でそんな人数だし、私を嫌っている男女はそれより圧倒的に多いはず。

ただ美人ではないのでそれがタイプの男性には気に入られるのかもしれません。

女性は年齢に対して告白された累積数をすごく気にする。
逆に男性は年齢に対して告白しにいった累積数って同性に自慢しないでしょ。

女性はチョコあげる数も本命、義理など内容の濃さも気にしない。
逆に男性はチョコの数や本命か義理かとかは同性間で張り合うのかな。

所詮、上手くいかなければ年齢=いない歴です。

世間で不倫やら略奪婚だの聞きますが共感できません。

既婚者が妻とは違うタイプのシングル女性に目移りする。
ただ妻とは違うタイプに新鮮さを感じ若い女によろめく心境でしょうか。
だったらこんなのも好かれてるカウントにはいりませんね。
たまに魔がさすくらいなら可愛いもんだと思います。
奥さんがいながら他の女性をいつまでも熱い視線で見てしまうようならいけないと思います。

もちろん、既婚者の感情にのりません。
検討の価値もなく一利なし。
百害あり。

あなたもチョコは貰っている人生のようだし自分の顔を卑下しなくていいじゃないですか。

大好きな彼女もいるんだし。
それが一番、幸せですね!

私も好きな事は色々あるし無理に男性いらないな。

彼女とはどれくらいの期間になりましたか?

No.87 20/11/30 19:52
好奇心旺盛パンダさん0 

>> 86 ただいまです。
出掛けていましたΣ(-᷅_-᷄๑)
前から行きたかった念願のイベントに行けましたが宿が選び損ねた感ハンパない宿でした💧
こんなご時世に泊まらせていただいた事は宿泊所スタッフに感謝です。

彼女の検査結果、良かったですねえ!

二年。

長いようでいて一年通したカレンダーの恋人イベントは二回ですね!

クリスマス、お互いのお誕生日、バレンタイン、ホワイトデー。
やはり好きな人がいてその人と付き合っているというのは地味に幸せでしょうね!

貴方は一週間、彼女の心配な思いを抱きながらそれを伏せて私に向き合ってくれてやはり優しいですね^_^

No.89 20/12/01 22:59
好奇心旺盛パンダさん0 

>> 88 参拝に行って来たんですよ、神社に。

一年に一度の盛大な祭りの。

人気な祭りで全国から人が集まるからその辺の宿でその時期はどこも満室です。

だから宿はやっとの思いで確保できたものでした。

はっきり言って安いボロい臭い清潔感のない所でした。

金額相応なら分かるがそれにしても残念でした。

さっきも言ったようにこんなご時世で泊まらせてくれた事には感謝します。

人生は経験ですね( ꒪⌓︎꒪)

彼女さんは良くなるといいですね。^_^

No.91 20/12/03 00:12
好奇心旺盛パンダさん0 

>> 90 はい、コロちゃんの影響で静かな祭りでした。
密集しないように人を集めないし。
宿は残念でしたが前から行きたかった祭りだから行けて良かった(^^)
また行きたい。
もちろん、別の宿で。

浅草もいいですね。
東京の下町感がありますね。
二回ほど行きました。
人気な場所みたいで人混みでした。


初詣いかないなら正月はどう過ごしているのですか。
大好きな彼女と年越しですか。^_^

No.93 20/12/04 00:23
好奇心旺盛パンダさん0 

>> 92 貴方も彼女も厳しい気候の中、お身体に気を付けて下さいね(╹◡╹)

カップルでも年末年始はそれぞれ過ごすなんて素敵な逸話です!

心の絆が強いって感じます!

本物のカップルって感じます!

ところで貴方は私より年上なんでしょうか?

私は家族があまり好きではないです。

離れて暮らしています。

歳を重ねると好きではないなんて言ってられないのですかね。

No.95 20/12/04 21:56
好奇心旺盛パンダさん0 

>> 94 99の岡村さんと同じですかあ。

分かりやすい。

聖子さんやニャンコとかそれらの流行りは私の知らない世界ですね。

自分の十代の頃の流行りはスマップとかプリクラ、女子の髪型で顔のサイドに段を入れるシャギーというのですね。

男子の間では制服の腰パンというものが流行っていました。

タバコが格好いいみたいな位置付けの時代でした。
今じゃ問題になる事が普通だったり。

あの頃は朝食食べてもすぐお腹が空いて昼ごはんまで腹がもたなかったのに今は余裕になりました。

身体の加齢ですね。


家族の話しは貴方にそう言っていただけてホッとしました(*´-`)

本当に。

世間では家族を大事に思えない事を悪ととらえる風潮だったりします。

私は家族に恵まれた人に私の事情を分かってくれなくともこんな私を攻撃せずそっとして欲しいだけです。

世の中の家族は全てが絵に描いたような家庭だと思わないで欲しいだけです。

優しさ有り難うございます✨

貴方の彼女が幸せ者なのが分かりました。

優しさって何かをする事も優しさかもしれませんが何もしない事も優しさですね。
優しさって深い。



ダイレクトな衝撃を与える質問だったらすみません。

貴方は自分の家族を愛していたり好きだったりしますか。

No.97 20/12/05 18:54
好奇心旺盛パンダさん0 

>> 96 つらい過去を思い出させて話させるような事をしてすみませんでした。


私の方は簡単に語れません。

私は親になった事がないので子を持つ親心というものは分かりません。

親である前に欠点もある一人の人間なのも分かります。

しかしそれでも私は自分の親の人間性を肯定できません。

私も感謝はしていますが愛していません。

親も高齢であとちょっとの辛抱と自分に言い聞かせています。

それだけ言っておきます。

本当は自分のルーツを悪く言いたくないです。

ま、天邪鬼な私という作品を見れば親の人間像が察しが付くかもしれませんが( ;∀;)

貴方はその昔の元彼女の経験から現彼女と親を会わすのに慎重になっているのですよね?

母親って息子の彼女にいい顔しないもんじゃないですか?

前に伺った医者息子との結婚の話しじゃないけど。

それを考慮しても大らかに受け止めてあげれない程ひどい対応だったのでしょうか、お母さん。

私はお分かりのようにいない歴が年齢なのでパートナーの母親とのギクシャクを身をもって味わった事がないですが(^_^;)

そういえば岡村さんは最近結婚されたそうですね。

男性は結婚のタイムリミットがなくていいですね!

No.99 20/12/06 22:21
好奇心旺盛パンダさん0 

>> 98 元彼女とお母さんそれぞれに理由があるのですね。

うちは親の兄弟にも子である私の心を心配されるくらいです。
それだけぶっ飛んだ人という事です、私の親という人は(^_^;)

もし互いに一人になったら。
そうですね、もしそうなったら日向ぼっこ茶飲みしたいですね🍵
貴方の破局を願う訳ではありませんが。

縁側って響きいいなあ。

日本、何だかんだ言っても好きです、私。

前に言った和食好きの話しじゃなくとも。

もし生まれ変わりがあるならまた日本の女性に生まれたいですね。

そういえば岡村さんは女性の理想が高くて有名だった気がします。

岡村さんはすごく潔癖で清楚な女性でないとダメだった気がします。

そんな女性は見つけるの大変だと思いますがいたのだろうなあ。

清楚とは違いますが私も昔はいない歴年齢の自分を必要とあれば公表していた事がありました。

ただ、男性が明らかにニヤニヤしてそれ以前と私を見る目が変わるのですよね。
ガッツく姿勢に変わる人もいたり。

だから言わないようになりました。

仕方がないのでしょうか?

No.101 20/12/07 23:42
好奇心旺盛パンダさん0 

>> 100 はい、多数派に属さない人を不思議に思う気持ちは分かります(^◇^;)

私だってシャープペンシルを一度も使った事がない社会人を知ったら不思議に思うでしょう。

鉛筆でも事が足りるがそれより便利なのにって思います。

でも驚くだけでまた平静心に戻りますね。

いない歴年齢を話してリアクションがニヤニヤするの男性だけですよ。
いやらしい顔になるの。

そういうリアクションはムカつきもしないし悲しくもないし嬉しくもない、でも何かもう二度と言いたくなくなる反応ですね、上手く言えないけれど。

日本の良さは今のシーズンの紅い葉がとても胸を打つ美しさです🍂🍁

うちは両親が毒親でそれぞれの理由でそれぞれ良くない人間でした。

母の方はハッキリ簡単に言って頭の性能が良くない人です。

感情的なタイプで聡明に先を見て理性で立ち回るタイプではありません。

子供である自分を思い通りに動かしたいと思っていて人権を認め尊重しません。

周りの評論もし口も悪いです。

今、私は自分の事は自分の責任で動ける年齢になりましたが未成年の頃はそれが出来ない年齢で今より大変でしたね。

何でも親の了承がなければ出来ない年齢でしたからね。

反面教師、気を付けます。

東北、いいじゃないですか。

山々の景色は心が休まり、ほっこりしますよ。

南方は南方で暑いなりの悩みがありますよ。

もうそっちは雪深いですか?

No.103 20/12/08 19:37
好奇心旺盛パンダさん0 

>> 102 型にはめられるのが嫌な性格かも知れません。

まあ、私も私で手を焼かせる子供だったと思います。

私もこんな私で親に悪かったと思うのもあります。


相変わらず仕事探しです。

前に聞いてもらったかもしれませんが近くてパート相応の能力で働ける所がいい、もしくは専門能力に特化していれば他の能力は問わない、とか。

低賃金でいいから責任を重く背負わせて来ないパートを探しています。

何か資格を取るのも手かな、って考えています。

質問ですが組織に加わって仕事をする上でズルさって必要だと思いますか。
人を疑うとか与えられた仕事を周りに振るとか手を抜くとか人になすりつけて逃げるとか。

真面目過ぎは良くないかも知れませんがサボりとかも良くない気がします。

前にも聞かせているかも知れませんが私は頭が良くない。
それに極端にしか生きられないタイプ。
要領よくができない。

毒親育ちだから自分に自信も無い。

ズケズケ言いやすいキャラだと思う。

ズケズケ言われた時に妥当か否かはどう判断しますか。

へこみます(-_-)

No.105 20/12/08 21:06
好奇心旺盛パンダさん0 

>> 104 相変わらず優しいですね(^^)

はい、ちょっと下降気分です。

人には向き不向きがある。

品を後回しに笑いを誘って稼ぐのに誇りを持つ人。

上品マナーを教える事に誇りを持つ人。


どちらも上下関係がない職種だと思います。


職場は入ってみないと分からないとはよく言ったものです。

現職場が求めるスキルと私が給料の代わりに提供したい労力の種類にズレがある気がします。

風を読んで風に乗る能力を求める会社。

バカ正直、真面目では務まりません。

私には向いていません。

他を探すのみです。

さっき言ったかも知れませんが何かオススメの資格ありますかね?

専門能力に特化すれば稼げるような資格。
年取っても働ける資格。

私なんかは着付けの資格の取得なんかどうかなって考えています。

男性はしないからライバルもその分いない。
ブライダルや成人式があるから働き口に困らない。

器用さや美的センスには自信があるので自分に向いているかなって考えています。

ん?
私の今の職場って特技や資格がない人が集まる職場?
だから空気読みとか風に乗るとか変なスキルに長ける能力を求められる職場?
何か今更気付いてきたかも知れません(^_^;)

下らない職場に下らないと採点されている自分。

自己責任ですが(^◇^;)

No.107 20/12/08 22:43
好奇心旺盛パンダさん0 

>> 106 はい、私は私で自分に納得がいく自分で頑張りたいと思います٩( 'ω' )و

スクール通う形でもやろうかと思います!

働き口にありつけるならスクール半年通いでスクール代で10万くらいならって考えています。

先に言った活躍の場や七五三とか人の着付けできたら強みになるかと考えています!


特殊資格がないと職場は大体こんな感じかって今更ながら気付きました。

だったら今の昼の職場より飲食店キッチンが合うかなって思いました。

合わない土俵もストレスだしなんか気付くきっかけになった気がします。

ダメだしされてもその畑ではダメかもしれませんがほかの畑ならダメって事ではない話かもしれない。



世間ではコロナの猛威がやまないニュースばかりです。

今まで一筋でプライドを持って働いていたのに倒産や廃業でお先真っ暗になった人たちの方が可哀想です。

私は畑を変えてまだ自分の可能性に賭けたいと思います(^^)

No.109 20/12/10 04:28
好奇心旺盛パンダさん0 

>> 108 おはようございます。

眠りが浅いです。

今の仕事が合わないようで仕事を探してみても中々ないしあっても応募が殺到して倍率高いようです。

やはり気分は沈みがちです。

低賃金でいいから早く決まりたいなあ。

前も言ったかもしれませんが仕事って大変ですね。

合わない所にいるからか。

入社二年にして会社の求める能力と入ってからこんな会社だと思わなかった感を感じます。

自己責任なんでしょうがね。

ちょっと晴れない心境です(◞‸◟)

No.111 20/12/10 21:56
好奇心旺盛パンダさん0 

>> 110 いつもながら優しさ有り難うございます(◞‸◟)

今日も一箇所の職場の求人の事で先方と話をつめていたのですが条件が合わずに諦めました。

早く決まるといいな。

まさに入ってみて知った、です。

もし子供がいる人生なら愛すべき者の為に頑張っていたのだろうな、って思いがよぎります。

はあ、中々決まらないなあ。

No.113 20/12/12 05:52
好奇心旺盛パンダさん0 

>> 112 おはようございます。
有り難う。
お子さんがいる人、特にシングルマザーは本当に強いです。

子供がいるというのは女性を強くさせる事なんだなとつくづく思います。

自分はそこまで踏ん張れる存在がいない人生でした。

家族も愛さず彼や友達もなく、責任を持つ存在を作らず一人でフラフラ自由に生きて来ました。

求職活動、また二ヶ所程受けたいと思います。

頑張るのみ。

世間はコロナで大変な状況。

収束のメドが立つ所か患者人数も重症者も拡大しひっ迫するばかり。

医療従事者も過酷な中、退職する人も出て、残る人は自分の使命から現実に向き合って頑張っている。

患者さま達も、家族を患者に持つ人達も、皆不安の中、頑張っている。

「自分は大丈夫」と思っていて感染したのだろうと思う。

自分は性格が悪いので人の不幸を蜜にして「自分はまだ幸せなんだ」とふるい立たせて頑張ります。

No.115 20/12/12 23:25
好奇心旺盛パンダさん0 

>> 114 東京は色々良い所あると思いますよ〜(^^)

今の時期、自分と社会の為に緊急じゃない東京の行き来は控えた方が良いと思うけど。

浅草とか明治神宮とか良かったなー。

お台場もフジテレビの見学して良かった。

めざましテレビで大塚アナと八木アナだった頃行ったかな。

地方からの観光の人が多かったな。

この間の早起き始発で登山の話も東京の奥地の田舎だったし。

スカイツリーまだ行った事ないから行ってみたいなー(^^)



あと不幸な人を探して「自分はまだ幸せ」とふるい立たせる性格、やっぱりクリアで純真無垢と言えず、黒い心だと思います。

清い心になれるようにします(◞‸◟)


募金の話しはあまりしない主義なのですがコロナの医療従事者への募金箱があって百円だけ入れて来ました。
黒い心が少しは洗い流せたようです。

明日も自分と世の中の為に頑張ります!
(^^)

No.117 20/12/14 20:28
好奇心旺盛パンダさん0 

>> 116 もう雪ですかΣ(・□・;)

東北住まいって冬は大変なんですね(°_°)

音沙汰がないからどうしたのかと思っていました。

しかし貴方の住まいは食べ物が美味しそうな気がします。

ご当地グルメが有名な所はうらやましいな!

スカイツリー、やっぱり見たいですよね!

出来た時に離れたという事は五年以内くらいかな。

間もないですね。


先日にささやかな金額を募金したら本日、職場で仲間からフェイスパックもらった!

やっぱりお天道様は見ているのねえ♪

相変わらず仕事探しを頑張りますので雪降ろし頑張って下さいね!

所で質問ですが「料理が上手い」と「普通」ってどう違いますか?

また、料理スキルはあった方がいいものでしょうか?

No.119 20/12/15 21:11
好奇心旺盛パンダさん0 

>> 118 地元で有名な話…。

横浜八景島シーパラダイスかな!

入園料無料なのが地味にさり気ない優しさ感じます!

暗い話なら不祥事で有名神奈川県警!

八ツ橋とか白い恋人とか地名を言わなくても全国レベルで知名度のある食べ物がない( ;∀;)

貴方の所は食いもん豊富でいいですね!

ラーメン好きですよ!

もっぱらマルちゃんですが(^_^;)

料理は上手いと普通のそれぞれの説明って難しいですよね!

中華料理店で行列並んで入った事がありますが不味かった事があるし、激ウマという人のチャーハン食べた事があるが普通だった事もある。

ウナギも高級な扱いされているが良さがよく分からない。

私がズレてんのかな(⌒-⌒; )


限られた食材を駆使して生み出すならなかなか得意かもしれません、私。

貧乏一人暮らしだと知恵でますね!


料理と仕事って同じでしょうか?

できる人、センスがある人、経験積んでも光らない人。

職場で色々な人に会って来ましたが組織の上にいく程優しさがない人ばかりだなって感じました。

No.121 20/12/17 23:54
好奇心旺盛パンダさん0 

>> 120 なんだかつらい話をさせるような事をしてすみませんでした。

上に立つのもつらいものがありますね。

聞いてるだけでメンタルがモワッとします。

私はショボいから下でいいな。

組織に加わって仕事をする以上は多少の我慢や歩み寄りは必要かもしれませんが健康第一だと思うので自らの健康を犠牲にしてやる役職はやめるべきですね。

最近は世間でうつ病や自死が多発しているのでいい加減に生きる事に勇気を持つ事にしました。

人に迷惑かけさえしなければ雑に生きるようにしました。

そうそう、シーパラのシロイルカも雑でワガママな性格で振舞っていますよ。
気まぐれです。
嫌いな人を容赦なく威嚇します。
抜かりなく愛想振る舞うのもちゃっかりしています。
シーパラにとって一番のアピール海獣なのでチヤホヤされてワガママになったのかも知れません。
園内でただで見れますのでぜひいらして下さいね。

疲れた心や曇った心が吹き飛びます(^^)

No.123 20/12/20 02:50
好奇心旺盛パンダさん0 

>> 122 連日の除雪作業、お疲れ様ですm(_ _)m

東北住まいって大変なんですね。

美味いもんはうらやましいけど。

コロナでこんな時代だし、皆大変ですよね。

地域により医療現場が満床状態や満床前ばかりで今、体調崩しても運び入れてくれない可能性もありますしね。

怖い時代ですね。

今体調崩しても診てもらえない。

仕事できて、難なく動ける身体、今ある幸せを確認しないといけませんね。

パンダさん、お大事にどうぞ。

パンダさん冬の間はずっと除雪なんですか?

すいません、東北の暮らし方をしらないんです(^_^;)

No.125 20/12/22 21:59
好奇心旺盛パンダさん0 

>> 124 今週〜年明け数日まで過密にスケジュール、忙しいし疲れそう(T_T)

相変わらず転職活動していますがこういうご時世でも病院勤務の仕事って人気はかげらないのですね。
応募人数に対して狭き門のようです。


パンダさんも大変そう。

除雪って甘くないんですね。

除雪って私には聞きなれないが考えてみたら日本列島の東半分の人達は当たり前にやってる事なんですよね。

パンダさんは生まれも育ちもそこですか。
彼女もそこ?

雪はロマンチックばかりじゃないですねえ。

コロナ情勢も日々大変になるばかり。

明日の12/23って何だか引っかかる日にちだな、って思ったら平成の天皇誕生日だったんですね。
あー、それでか、スッキリした。
その翌日はイヴ、はあ、早いなあ。
今年はコロナで暗いクリスマスだけど。

パンダさんも身体、腰も、炒めませんように。

しばらく過密な日々を過ごします( ꒪⌓︎꒪)
初詣行きたかった⛩🌄

No.127 20/12/28 22:55
好奇心旺盛パンダさん0 

>> 126 お久です(-_-;)
過密スケジュールにより、疲労蓄積、じんましんがあちこちに出て猛烈な痒みに辟易しています。
痒みで寝れず、掻いた箇所も見た目がミミズ腫れで気持ち悪い事になり、悲しいブルーな気持ちになっております。
食事も雑になり、胃腸が荒れ、口周りが子供のようにただれてしまいました。
過密スケジュールに備えて構えていたつもりだったのになあ。
パンダさんも身体だけは健康を保つように気を付けて下さいね。
過密スケジュール禍の途中でした(´-`)
追記。
コロナが収まる所かパワーアップし流行るばかりですね。
パンダさんのお住まいもコロナ大変そうです。
お気を付けて下さいね。

No.129 21/01/04 20:06
好奇心旺盛パンダさん0 

>> 128 久しぶりです。

明けましておめでとうございます。🐮
今年もよろしくお願いします🎍

密を避ける呼びかけの中、パンダさんは初詣は分散を心掛けて行かれましたでしょうか。

私は過密スケジュールが過ぎたのでそろそろ一月中にでも行こうと思っています。

年末年始は疲労について考えさせられました(⌒-⌒; )

人によるのか、疲労って無自覚に蓄積が多いようですね。

知らず知らずに身体に積もっていたり、それが表れたり、もしくは人付き合いでトゲのある嫌な奴になっていたり。

睡眠と栄養だけではダメ。
息抜きや気晴らしも取り入れてないとダメな事を刻みました。

気を付けます。

こちらは緊急事態宣言になりそうなので備えてお米をひと月ぶんだけ購入して来ました。

パンダさんの所もこちら程でなくても大変なコロナ情勢に加え天候も厳しいそうですね。

お互い大変ですが今だけの辛抱と思い頑張りましょう。

パンダさん、所で何で一時期東京にいたのですか?

No.131 21/01/06 20:24
好奇心旺盛パンダさん0 

>> 130 パンダさん、色々あったんですね(・・;)

一時というより20年だったんですね。

やっと地元に帰れた訳ですね。

っていうか格好いいストーリーに聞こえます。

彼女さん、惚れるの分かる気がする。

私は話せるような立派な経歴ないです!

本当にお恥ずかしい限りです!

前に聞かせているかも知れませんが二年ほど前から今の事務職です。

その前までは工場でした。

立派な資格や免許を取って特化した職業に就くべきだったと今更反省しています。

子供も産まず不発弾で世間に申し訳ないです。

パンダさんの地域は雪かき大変そうですね。

生活の中に雪かきという作業があるなんて関東以南の者には知らない労力です。

パンダさんには弟がいるということですが弟さんとは昔から仲良しですか。
弟に昔からライバル心あったり逆にライバル心持たれたりとかありますか?

No.133 21/01/07 21:15
好奇心旺盛パンダさん0 

>> 132 5歳違いの兄弟ですと程よい距離感ですね。

5歳下だとライバル心は持たない、そこがまた弟から見て気に入らないとか?
(⌒-⌒; )

お互いに会話もしないと分からないですよね。

私には兄がいます。

会話やメール、会うなんて昔から無いです。

それでも昔から兄は何かとしら気にするようですね。

私という兄妹を。

先に免許取ったとか親の旅行代多く出してあげたとか親からの贈答を私は辞退したとか兄が気にしたネタは色々あります。

あっちの方が勉強できたとか頭いいとか私の方が手を焼かす子だったとかあるけど。

私は元々マイペースでライバル心が無いので兄のライバル心はどうでもいいです。

きっと下の兄妹である私には気付かない事で知らず知らずにプライド傷付けていたり気遣いがない事をしているのかも知れません。

上は上、下は下で兄妹の盲点ってあるのかもしれません。

パンダさんは義理妹との関係は希薄ですか?

先に結婚抜かされたとか弟にジェラシーありますか?

No.134 21/01/09 15:36
好奇心旺盛パンダさん0 

>> 132 お仕事、お疲れ様です。 今日から全国的に大寒波が押し寄せてるようで、こちらも雪が凄いことになってます。 風邪などひかぬよう、気を… 腰痛かったらゆっくりね。

No.136 21/01/12 20:05
好奇心旺盛パンダさん0 

>> 135 お疲れ様です^_^

寒い日が続き、日本で寒波に絡んだ事故や怪我が続発しています。

パンダさんもお気をつけ下さい。

家の兄にいだく私の気持ちの話は前に言ってある感じかな〜。

補足するなら別に、って感じます。

ま、こんな私が妹で可哀想かもな、なんては思います。

お分かりのように変わり者ですから。

丸い性格のパンダさんのように、家の兄にもパンダさんの爪の垢を煎じて飲ませてやりたい。

脱マウント求むです。


はあ、それはそうとこの春は収入が低く出費がかさみます(´-`)

コロナ不況で副業の飲食店もバイト減らされ、本業の事務も休みを取らされました。

賃貸の更新料、バイク保険の更新料、バイクの後輪交換。

出費のタイミングが集中し、せめてタイミングがずれていたらなあ、と思います。

しばらくはお金を抑えた生活でやり繰りするしかないですねᕦ(ò_óˇ)ᕤ

パンダさんの妹はしっかり者みたいですね。

やはり男兄弟に挟まれた環境の女性だと芯のある肝の座った人になるのですね。

パンダさん、妹さんがいて良かったですね!

ちなみに結婚しないと自分の老後や死後に遺族に死後整理の面倒かける事を考えていまいます。

パンダさんはそういうのを考えたり家族に話したりしますか?

No.138 21/01/17 17:17
好奇心旺盛パンダさん0 

>> 137 お疲れ様です(^^)v

お父様を送り出してあげる瞬間があったのですね。

辛い事を思い出させてすみませんでした。

天国のお父様は息子二人に見送られて幸せですね。

パンダさんにとってやはり父親を超える事は一つの目標になっていますか?

男兄弟とは違う一つの壁、と言いますか。

私も孤独死確定だと思うけど、私は家族に「私が死んだら…」みたいな話は昔言った事がありましたね。
冗談みたいに。

あれは昔、千代の富士、九重親方の葬儀のさまを家族とテレビで見ていた時だったと思います。

「大者は亡くなった後の葬儀も大々的で家族も来客の対応におわれて大変だね」なんて家族と会話をしていました。

私の時は極力小規模、火葬のみ、花とか戒名とかお金がかかるから要らない、とか。

周りへの死亡報告も急いで報せなきゃいけない人達には必要範囲で連絡まわしてその他の人からもし連絡きたら死亡報告を言えばいい、とか。

家族いわく「世間体があるからある程度金を掛けて手厚く葬ってますアピールは必要だと思う」とか。

まあ、身内だから遠慮なく言い合える会話でしたね。(笑)

バイクは残念ながら原付ですね。

免許を取ったのは16なのですがマイバイクが必要になって持ったのはそのだいぶ後。

そろそろ車も乗れるようにならなきゃと思っている矢先です。

パンダさんは所有している資格や免許ってありますか?( ^ω^ )

No.140 21/01/18 19:58
好奇心旺盛パンダさん0 

>> 139 お父様、かなり凄い人だったんですね(*_*)

超えられない壁なんですね。

やはり人望を集めている人は葬儀が大規模になりますね。

凄い親を持ったパンダさん、羨ましい。

資格の件、真剣に考えている所です。

英語の先生目指すのもありかな、とかも考え中です。

昔、短期間、英会話習って楽しかったのもあるし、英語の先生の仕事はお給料も悪くないし、英語できる事は日本ではまだ特権の位置付けだから求人に対してライバルの人数少ないかな、って考えます。

その前に英語習得なんですがね。

英語の先生になるのに何から勉強するのか、どの資格を取るのか、思案中です。

資格習得にあたって勉強もお給料の内って考え、名案ですね!パンダさん。

くだらない資格は沢山あるのに給料に反映するような飯を食える資格はあんまりないのが反省です、私。

No.142 21/01/24 10:19
好奇心旺盛パンダさん0 

>> 141 方言が得意とかウケます(笑)

お父さん、やっぱりご立派ですね(^^)

子供から見たらいい父親ではなかったというのは逆に言えばそれだけ下の兄弟達に時間や労力を費やして自分のやりたい事を抑えた人生だったのかも知れませんね。

お酒くらい息抜きがあってもいいじゃないですか。

充分、立派。

人間は弱い存在かも知れませんが一面だけでは人間性は分からないですね。

パンダさんも私に付き合ってくれるしそれは優しいと思います。

彼女はもしかしたらパンダさんからプロポーズ待っているのかも知れませんよ。

それこそ99の矢部みたいに15年付き合った彼女にプロポーズして「今さら」と振られかねないです。

傍らにいて守ってあげて下さいよ!

投稿順
新着順
主のみ
画像のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧