注目の話題
夫が毎週、高齢の母の家へ。何だか嫌な気持ちに…。改善策は?
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート1️⃣😸ニャン
雨の日のメリットや良い点は何があります?

1980年代以前の夏

レス14 HIT数 937 あ+ あ-

おしゃべり好きさん
20/08/19 05:47(更新日時)

1980年東京の最高気温

8月10日 27.1度
8月11日 29.3度
8月12日 30.1度
8月13日 30.8度
8月14日 31.0度
8月15日 32.2度

80年代生まれの30代の主が、幼稚園に通ってるか通ってないかのうんと小さい頃、母親が天気予報を見て
「今日は30度だって暑いねえ」なんて言ってたのを覚えてます。それから30度だと暑いんだとインプットされました。
でもいまとなっては最高気温が30度だったら、今日は比較的過ごしやすいなと思ってしまいます
確か扇風機だけでも過ごせたような、、、クーラーはありましたが、電気代かかってもったいないとかで夜だけしかつけてもらえなかったですが、それでも問題なく過ごせたと思います。いまは朝からエアコンつけないと蒸し焼きになります

エアコンに慣れ過ぎちゃってるだけで夏は本来暑いものだし、実際昔はそんな涼しかったっけとあまり覚えてないので、昔の日本の夏はいまの夏と比べてどうだったか教えていただきたいです。

No.3123093 20/08/16 05:58(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 20/08/16 06:20
通行人 ( 10Gg1b )

80年生まれです。

小学生ころまで、「今日は30度だって!うわー暑いね!」ていう感じでしたよね。
もちろん教室にエアコンなんてなかった。

東京ですが、冬は霜柱が立ちました。
中学生ころには、霜柱が立たなくなり。

それでも33度とかっていう数字を見るようになったのは、30代に入ってから(つまりはここ10年)だったし、35度を見るようになったのは、ここ数年というイメージです。

変化が急な原因は海水温だそう。
水というのは、熱しやすく冷めにくい。
温暖化が進んでも、海水が冷ましてくれていたんだけど、ここ数年で閾値を超えて、海水が温まってしまったとか。

夏場に沸かしたお湯をおいておいても、なかなか冷めないのと同じです。

なので、残念ながら、これからどんどん急激に暑くなる一方だと思う。

  • << 8 主です、ご回答ありがとうございました! 確かに昔は30度→暑い って認識でしたが、いつのまにか 30度→おっ今日は曇りか?過ごしやすそうだ って感じになってます。いつからこんな感じに変わったのかは覚えてないですね。 昔は30度で暑いって思ってたということは、8月で30度未満の日も多かったってことですよね…信じられない いまは8月は30度台が当たり前、35度越えたら、あ、外出たらヤバいかな?って思ってしまいます 浜松で41.1度と国内最高気温を叩き出しましたね。 私が住んでるところは神奈川県で35度前後、大体32~35度くらいの日が多いです。高くても37度とか。 40度前後は想像がつかないです、でもこれから先は40度くらいの日も珍しくないなんてことになるかもしれませんね

No.2 20/08/16 08:23
慶 ( 30代 ♀ p8Y71b )

日本は熱帯化していますね。
90年代から、こういう気温が続いていたよなーと思います
その頃から40℃=暑いと言う図式ができました。

  • << 9 主です。ご回答ありがとうございました 確か90年代前半くらいのころ、山梨県で39度を出して大ニュースになってたような記憶が… まだ30度が暑いという時代で39度だったのでかなり大事になったような子どものころの記憶なんで曖昧ですが。 でも90年代になると30度越えも珍しくはなくなったのでしょうかね

No.3 20/08/16 08:52
匿名さん3 ( ♀ )

70年代生まれですが、私が幼い頃はエアコンも一般的なものではなかったですね。扇風機で過ごしていましたよ。
昔の夏は涼しかったのではなくて、当時も暑いものはどうやっても暑いです。今の真夏の気温と比べれば数度低かったってだけですね。
今の暑さを知っている人が当時にタイムスリップでもしたら、多少は過ごしやすいと感じるのかも知れませんが。
ただ朝からエアコンをつけなきゃならないほどの暑さではなかったです。

  • << 10 主です、ご回答ありがとうございました。 確かに昔も夏は暑かったですよね。でも窓開けて扇風機で過ごしてなんとかなってたし、午前中は涼しくて、夏休みの宿題は涼しい午前中のうちにしなさいとか言われてたような記憶があります。 昔にタイムスリップしてみたいです あと最近の傾向で感じるのは、昼間セミが鳴いてない!!ちょっと前までは真っ昼間からセミが鳴いててうるさかったですが、最近は昼間セミの鳴き声がしないんですよね。夕方になると鳴いてます 梅雨明けごろにアブラゼミが鳴き出して、ようやくセミが鳴き出したーと感じて、暑くなり出したらミンミンゼミが鳴いて本格的に夏を感じて、残暑になるころにはツクツクボウシが鳴いて、明け方夕方と晩夏になるとヒグラシが鳴いて、あ、もう夏も終わりかなーとか情緒に浸れましたがもはやそんなどころじゃない感じです あとこれは嬉しいことですがゴキブリも出没しなくなりました。暑すぎてどこかでくたばってくれてたら嬉しいですが。

No.4 20/08/16 10:09
おしゃべり好きさん4 

75年生まれです。
子供の頃は東京も30℃超えたら真夏日、年間でもあまりなかったように思います。
87年の夏に都内の親戚の家に遊びに行きましたが、エアコンもあったけどほとんどつけなかったような。
山の手の住宅街で100坪あり、前と脇が道路で窓を開ければ風が入る環境だったのもありますが、今、私は北関東にいますが隣とはそれ以上離れてるけどエアコン切れません…。
ちょうど滞在中、昼過ぎから雷雨に遭い、上野でご飯食べながら雨宿りしてましたが、翌日新聞記事になるくらいでしたので、当時東京の雷雨も珍しかったのではないでしょうか。
今はゲリラ雷雨、ゲリラ豪雨ですから。

  • << 11 主です、ご回答ありがとうございました。 30℃超えで真夏日って言葉ももう古い感じがしてしまいますよね。 うちも家にエアコンありましたが、電気代がかかってもったいないという理由でつけることはほとんどなく、少なくとも昼間は扇風機だけでした。いまじゃあり得ないです 雷雨は先日ありましたね。 真夏に夕立やにわか雨ってありますが、あれは結構好きだったりします 一時的に涼しくなって気持ちがいいので…でも雨が上がると蒸し蒸ししたきつい暑さに変わりますが

No.5 20/08/16 10:30
匿名さん5 

1970年代生まれです。埼玉南部出身の今も埼玉南部在住ですが、小学生の頃は8月になると気温が30度を超える日が出て暑かったなー、という感じでした。夜は窓を網戸にしておけばエアコンは必要なかった気が。
我が家はあたらし物好きな父が当時も各部屋にエアコンを入れてましたが、周りの家はエアコンがないのも割と当たり前な時代で。今はどこの家庭にもエアコンがあるから、室外機の排熱だけでも外はかなり暑いかと。
ホント、今は30度くらいならまた過ごしやすいですね。35度超える猛暑なんて、私が子どもの頃にはなかったですから。
その代わり、1970年代は光化学スモッグが多かったですよ。警報出たら外には出なかったような?
ただ、家の中で熱中症なんてなかった時代でしたね。

  • << 12 主です、ご回答ありがとうございました。 やっぱり扇風機だけでもまだまだ行けてた時代だったんですね。 いま熱中症で亡くなる方が増えていて、ご自宅で亡くなる方が多いとニュースでやっていました。大抵は高齢者です。偏見かもですが高齢者はエアコンを嫌う方が多いような気がします また、昔は「熱中症」ではなく「日射病」「熱射病」と言われてたと思います 光化学スモッグはたまーに町内放送みたいなので流れてますね!

No.6 20/08/16 10:58
癒やされたいさん6 

そうそう。
小学生の頃、温度計見て30℃に届きそうだと大騒ぎした記憶がある。
だいたい27℃前後だったと思う。

扇風機だけで大丈夫でしたし、夜は窓を開けで通る夜風で十分涼しかった。
昼間は汗ばむけど今ほど湿気は高くなく、夜は気温が下がり涼しく過ごせたのが昔の夏。


本当に温暖化で地球の温度が上がってるんだなって思います。
昔より10℃近く上がってますもんね…。

  • << 13 主です、ご回答ありがとうございました 昔は平均して27度前後…いまだったら完全に今日は雨の日なの?ってくらい涼しい日確定ですね。 ここのところの天気予報でも最高気温が30度下回る日なんて一度もないです 昔に比べて10度くらい違うって、10度と20度で考えたら、10度はコートやマフラーといった防寒具必須な寒い日ですが、20度は半袖でもいけたりするし、薄手の羽織ものでもあれば快適というくらいで、だいぶ違いますよね。

No.7 20/08/16 16:41
雑学王さん7 ( 30代 ♀ )

今の30℃ まだ過ごしやすい

40℃ やっぱ暑い。吐き気する位暑い。外を見てるのも嫌。見た目からして暑いとわかる

  • << 14 主です、ご回答ありがとうございました。 私が住んでるところは、37度か38度が一番高くなります。たぶんまだ39度40度は経験したことはないです。 学校が休校したことによって夏休みが短縮されましたが、この35度前後の酷暑の中を登下校する子どもはしんどいだろうなと思います。 場所によっては自宅から学校まで30分くらい歩く子もいるし。しかも小学生だと13時~15時のものすごい暑い時間帯と下校時間がかぶるし。さらに教室はいまだにエアコン導入されてないところもあったり水筒禁止の学校もあったりでマジかと思います。 忍耐でなんとかなる時代ではないですよね

No.8 20/08/19 05:04
おしゃべり好きさん8 

>> 1 80年生まれです。 小学生ころまで、「今日は30度だって!うわー暑いね!」ていう感じでしたよね。 もちろん教室にエアコンなんてなかっ… 主です、ご回答ありがとうございました!
確かに昔は30度→暑い

って認識でしたが、いつのまにか

30度→おっ今日は曇りか?過ごしやすそうだ

って感じになってます。いつからこんな感じに変わったのかは覚えてないですね。
昔は30度で暑いって思ってたということは、8月で30度未満の日も多かったってことですよね…信じられない

いまは8月は30度台が当たり前、35度越えたら、あ、外出たらヤバいかな?って思ってしまいます


浜松で41.1度と国内最高気温を叩き出しましたね。
私が住んでるところは神奈川県で35度前後、大体32~35度くらいの日が多いです。高くても37度とか。
40度前後は想像がつかないです、でもこれから先は40度くらいの日も珍しくないなんてことになるかもしれませんね

No.9 20/08/19 05:08
おしゃべり好きさん8 

>> 2 日本は熱帯化していますね。 90年代から、こういう気温が続いていたよなーと思います その頃から40℃=暑いと言う図式ができました。 主です。ご回答ありがとうございました

確か90年代前半くらいのころ、山梨県で39度を出して大ニュースになってたような記憶が…
まだ30度が暑いという時代で39度だったのでかなり大事になったような子どものころの記憶なんで曖昧ですが。
でも90年代になると30度越えも珍しくはなくなったのでしょうかね

No.10 20/08/19 05:18
おしゃべり好きさん8 

>> 3 70年代生まれですが、私が幼い頃はエアコンも一般的なものではなかったですね。扇風機で過ごしていましたよ。 昔の夏は涼しかったのではなくて、… 主です、ご回答ありがとうございました。
確かに昔も夏は暑かったですよね。でも窓開けて扇風機で過ごしてなんとかなってたし、午前中は涼しくて、夏休みの宿題は涼しい午前中のうちにしなさいとか言われてたような記憶があります。
昔にタイムスリップしてみたいです

あと最近の傾向で感じるのは、昼間セミが鳴いてない!!ちょっと前までは真っ昼間からセミが鳴いててうるさかったですが、最近は昼間セミの鳴き声がしないんですよね。夕方になると鳴いてます

梅雨明けごろにアブラゼミが鳴き出して、ようやくセミが鳴き出したーと感じて、暑くなり出したらミンミンゼミが鳴いて本格的に夏を感じて、残暑になるころにはツクツクボウシが鳴いて、明け方夕方と晩夏になるとヒグラシが鳴いて、あ、もう夏も終わりかなーとか情緒に浸れましたがもはやそんなどころじゃない感じです

あとこれは嬉しいことですがゴキブリも出没しなくなりました。暑すぎてどこかでくたばってくれてたら嬉しいですが。

No.11 20/08/19 05:26
おしゃべり好きさん8 

>> 4 75年生まれです。 子供の頃は東京も30℃超えたら真夏日、年間でもあまりなかったように思います。 87年の夏に都内の親戚の家に遊びに行き… 主です、ご回答ありがとうございました。
30℃超えで真夏日って言葉ももう古い感じがしてしまいますよね。

うちも家にエアコンありましたが、電気代がかかってもったいないという理由でつけることはほとんどなく、少なくとも昼間は扇風機だけでした。いまじゃあり得ないです

雷雨は先日ありましたね。
真夏に夕立やにわか雨ってありますが、あれは結構好きだったりします
一時的に涼しくなって気持ちがいいので…でも雨が上がると蒸し蒸ししたきつい暑さに変わりますが

No.12 20/08/19 05:37
おしゃべり好きさん8 

>> 5 1970年代生まれです。埼玉南部出身の今も埼玉南部在住ですが、小学生の頃は8月になると気温が30度を超える日が出て暑かったなー、という感じで… 主です、ご回答ありがとうございました。
やっぱり扇風機だけでもまだまだ行けてた時代だったんですね。
いま熱中症で亡くなる方が増えていて、ご自宅で亡くなる方が多いとニュースでやっていました。大抵は高齢者です。偏見かもですが高齢者はエアコンを嫌う方が多いような気がします

また、昔は「熱中症」ではなく「日射病」「熱射病」と言われてたと思います


光化学スモッグはたまーに町内放送みたいなので流れてますね!

No.13 20/08/19 05:44
おしゃべり好きさん8 

>> 6 そうそう。 小学生の頃、温度計見て30℃に届きそうだと大騒ぎした記憶がある。 だいたい27℃前後だったと思う。 扇風機だけで大丈夫… 主です、ご回答ありがとうございました

昔は平均して27度前後…いまだったら完全に今日は雨の日なの?ってくらい涼しい日確定ですね。
ここのところの天気予報でも最高気温が30度下回る日なんて一度もないです


昔に比べて10度くらい違うって、10度と20度で考えたら、10度はコートやマフラーといった防寒具必須な寒い日ですが、20度は半袖でもいけたりするし、薄手の羽織ものでもあれば快適というくらいで、だいぶ違いますよね。

No.14 20/08/19 05:47
おしゃべり好きさん8 

>> 7 今の30℃ まだ過ごしやすい 40℃ やっぱ暑い。吐き気する位暑い。外を見てるのも嫌。見た目からして暑いとわかる 主です、ご回答ありがとうございました。
私が住んでるところは、37度か38度が一番高くなります。たぶんまだ39度40度は経験したことはないです。

学校が休校したことによって夏休みが短縮されましたが、この35度前後の酷暑の中を登下校する子どもはしんどいだろうなと思います。
場所によっては自宅から学校まで30分くらい歩く子もいるし。しかも小学生だと13時~15時のものすごい暑い時間帯と下校時間がかぶるし。さらに教室はいまだにエアコン導入されてないところもあったり水筒禁止の学校もあったりでマジかと思います。
忍耐でなんとかなる時代ではないですよね

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧