注目の話題
近所の家が出入り激しい ドンドンカラカラ
不倫相手を忘れらず、家庭に向き合えません
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。

他校の指定カバンを持つのは流行ったの?

レス4 HIT数 779 あ+ あ-

おしゃべり好きさん( 20代 ♀ )
20/08/01 21:38(更新日時)

指定鞄のない学校が
他校のスクールバッグを持つって
私は聞いたことがないのですが

昔は流行っていたんですか?今21歳のものです。

私が通った高校は指定鞄ありました。
休日や夏休み中の登校では、指定鞄でなくてもよかったのですが
それでも他校の鞄を持つ人は見たことがないです。皆リュックか部活のバッグで登校していました。
近隣には公立の高校が多く、あまり指定のカバンがあるところは少なかったから流行らなかったのでしょうか。

No.3113476 20/08/01 18:06(スレ作成日時)

投稿順
新着順
画像のみ
付箋

No.2 20/08/01 18:47
社会人さん1 ( 30代 ♂ )

https://hamarepo.com/story.php?story_id=5901

こういったかばんが都市部では流行っていました。
あとは法政など。
高校に入ったら画像のようなバッグが当たり前の時代でした。
皆同じかばんになってしまうので当時の高校生では個性やおしゃれという意味で流行っていました。

中学生でリュックはいましたが、高校生ではリュックの方が少数でした。
高校生になると運動靴ではなく革靴(ローファー)を履くのも当たり前でした。

中学生と高校生の区別もこの辺りでつけていたかと思います。

No.3 20/08/01 18:47
匿名 ( ♀ cvn01b )

女子高に通ってました。
昔は、指定カバンをつぶしてぺちゃんこにするのが流行りました。たぶん全国的に。
なのでうちの学校は、防止のために、カバン内部につぶせないようにけっこう太いワイヤーが入っていて、、
ダサくて、みんな屈辱でした。

でも、カバンつぶし職人みたいな生徒が出現し、みんなその人達にカバンを頼んでぺちゃんこにしてもらってました。
入らない教科書は、講堂のステージ踏み台の中の空洞に隠してました。

やがて卒業。一部の先輩から後輩へ、カバンが受け継がれます。
私も、学科の後輩へとカバンを譲りました。

他校のカバンを持つ人はいなかったですね。
他校はライバル視してましたから。

No.4 20/08/01 21:38
おしゃべり好きさん4 

たまに、他校の生徒のジャージを着てました。
彼氏じゃなく、同級生に道端で会って、要らないからやるわってもらいましたが、イケメンではありました。

投稿順
新着順
画像のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

あほ雑談掲示板のスレ一覧

おバカよ😜集まれ。あほ雑談。暇つぶし。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧