妊娠中、2歳息子を途中入園させるか
現在妊娠中。2歳の息子を保育園に途中入園させるか悩んでいます。
保育園を考えたきっかけは次の通りです。
1.妊娠中の体調の問題で満足な育児ができないと思ったこと。
バランスの良い昼食を作ったり、公園に連れて行ったり、大きいお腹で出来るのか不安に思っています。
2.出産後の育児が心配なこと。産褥期は主人が休みを取ってくれる予定ですが、それ以降は実家もあまり頼れないので、保育園の力を借りた方が良いか悩んでいます。
3.現在主人が休みの日にパートをしています。生まれてくる子は来年度から0歳児クラスで保育園に入園させる予定ですので、今から上の子だけ先に入園させるのもアリかと思うこと。
悩む理由は、
1.上の子はずっと幼稚園に入れたいと思っていた。希望の幼稚園の充実した設備等を考えるとなかなから切り替えられない。(預かり保育なども充実している。)
2.ごはんは手抜き、テレビに頼る日が多い適当育児でも、お母さんの側の方がさみしくない?
3.大きいお腹で毎日保育園の準備をしたり、送り迎えをする方が体に負担がかかる?
以上です。長々とすみません( ; ; )ご意見頂けますと嬉しいです。
保育園にそんなに簡単に入れる地域ですか?
今は保育園で3歳から幼稚園でもいいと思いますが。
でもこれから生まれる下のお子さんは1歳にもならないうちに保育園予定なのに、上のお子さんを今の年齢で保育園に入れるのは可哀想とお考えですか?
その差は何?
また下のお子さんは保育園なのに上のお子さんだけ幼稚園予定なんですか?
- << 5 途中入園できる園が近所に何件かあり見学に行っています。 下の子についてご心配頂き恐縮です(>_<) まず、保育園に入れるのは可哀想とは思っていません。今までママが側にいたのに、急に環境が変わることに抵抗があります。 ですので、下の子は小さいうちから保育園、母子分離した方が慣れて良いのではと… 2歳からプレ幼稚園に通わせる予定です。 上の子を保育園に入れなかったのは、仕事が無かったのと、初めての育児を自分でやってみたいというわたしのわがままです(^^;;
>> 1
保育園にそんなに簡単に入れる地域ですか?
今は保育園で3歳から幼稚園でもいいと思いますが。
でもこれから生まれる下のお子さんは1歳に…
途中入園できる園が近所に何件かあり見学に行っています。
下の子についてご心配頂き恐縮です(>_<)
まず、保育園に入れるのは可哀想とは思っていません。今までママが側にいたのに、急に環境が変わることに抵抗があります。
ですので、下の子は小さいうちから保育園、母子分離した方が慣れて良いのではと…
2歳からプレ幼稚園に通わせる予定です。
上の子を保育園に入れなかったのは、仕事が無かったのと、初めての育児を自分でやってみたいというわたしのわがままです(^^;;
状況が全く違うので一つの経験談として。
3番めの妊娠中、通っていた産婦人科で途中から、診察中の預かり保育のサービスをはじめました。
乳児園が併設されている病院だったので受付で頼むと診察室に入る前に保母さんが病院側の保育室に来てくれる形でした。
ちょうど一番上の子が幼稚園入園の前後の頃で、最初の1回は上二人を預け、2回目は上が幼稚園に入園したので下の子だけ預けようとしました。
ところが、上の子と一緒だったときは普通に喜んで保育室で遊んでいてくれたのに、2回目は保母さんの顔を見た瞬間、怯えたように私にしがみつき離れなくなったので断念しました。
そうしたら、その次の診察日、受付ですでにその状態になり、更にその次には病院が近づいたら泣くようになってしまいました。
その時2番めは2歳半すぎぐらいでした。
その後出産し入院中のお見舞いの際も病院に入るのを嫌がっていました。
その1年後、2番めは年少で幼稚園に入園しました。
そのときは初めてバスに乗る瞬間だけ泣いて嫌がっただけで次からは喜んで通ってくれたのでホッとしました。
だからあのときはよっぽど不安だったんだろうなと感じました。
どちらがいいという判断はできませんが、お子さんはどうなのかなと思って書き込ませていただきました。
2歳だからこそ、保育園に今入れた方が、慣れるのが早いと思う。
うちは、今年度から
3歳(今年4歳の年少)と2歳(満2歳)の二人の娘を保育園に通わせています。
コロナの自粛もあったので、7月から登園開始しましたが、2歳の娘は、慣れるのが早かったです。最初は、ギャン泣きでしたが2週間ほどで慣れてくれ、ニコニコ登園。
反対に、3歳の年少の娘は慣れるまで1ヶ月かかりました。最初の1週間は楽しそうで泣くこともなく。新しいオモチャや友達に興味津々で、保育園楽しみ!と安心してましたが、しばらく経つと様子が一変。
お友達飲名前が分からない、みんなに見られるのが怖い、トイレが不安、分かんないこと沢山あって嫌!お家にいたい!行きたくない!と、1ヶ月ギャン泣きが続きました。不安やストレスが多かったようです。
でも、これは娘に限ったことではなくて
周りで今年から幼稚園に通い出したママ友の子供たちも、みんなナーバスになっていました。幼稚園で頑張りすぎて疲れてしまう子、お友達との不安、緊張したり、子供なりの悩みができたり。
保育士さん曰くこの差は、
2歳児は、お友達なんて関係なく、一人遊び中心の月齢。
3歳や4歳児は、お友達など自分以外の子たちの様子を伺ったり、仲良く遊びたいけどと戸惑ったり、保育園や幼稚園のルールや生活を覚えなきゃ!という意識も芽生えたりして、人間らしくなっちゃう年頃。
実家に帰らなかったので、産前2週間前から産後2ヶ月間、2歳半の上の子は託児所のお世話になりました。
保育園に空きがなかったのと、自宅近くに良心的な園長先生の託児所があったのでお願いした次第です。
預けるにはお金はかかりますが、3ヶ月くらい預けたらオムツも取れるだろうし、あなたもゆったり赤ちゃんのお世話ができて良いと思います。
私は子供の世話をしないぶん、夕飯がきちんと作れてかえって規則正しかったです。
プレは別に考えていいと思います。
その日は保育園休めばいいだけだし。
ただ、幼稚園に憧れを持って入れても、普通の値段の園だとそんなに…って感じです。
周りより高い園はわかりません。
期待し過ぎてこんなはずじゃないと思ってしまい、退園する人もいますので、その点はご注意を。
お知らせ
保育園・幼稚園掲示板のスレ一覧
子どもの幼稚園・保育園についての悩みや質問を投稿する掲示板です。働きながら👩💼👩🏼⚕️👩🏻🏫の保育に関する質問、子どもの成長と集団生活の不安、幼稚園のママ友とのトラブル・対処法など、リアルでは話せない悩みを気軽に聞いてみましょう。
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
人気の園、受ける意味ない?0レス 57HIT 通りすがりさん (30代 ♀)
-
保育園、幼稚園どちらにしましたか?8レス 176HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀)
-
保育士が子どものほっぺにチュー7レス 151HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
子供への携帯の与え方の価値観が夫婦で合いません12レス 252HIT 育児の話題好き (40代 ♀)
-
保育園、幼稚園、決め手は何でしたか?6レス 118HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀)
-
保育士が子どものほっぺにチュー
面接時の園見学の時だったので流石に指摘はできませんでした。(匿名さん0)
7レス 151HIT 匿名さん (30代 ♀) -
主婦の場合、幼稚園?
保育園だと共働きとか、片親、介護に従事さているとかの理由がないと入れま…(育児の話題好きさん9)
9レス 313HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀) -
保育園、幼稚園どちらにしましたか?
保育園 パート 9:00〜16:00勤務 幼稚園は行事が多いのと…(育児の話題好きさん8)
8レス 176HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀) -
人気の園、受ける意味ない?0レス 57HIT 通りすがりさん (30代 ♀)
-
子供への携帯の与え方の価値観が夫婦で合いません
ありがとうございます。そう言って頂いてホッとしました… 旦那と時間を…(育児の話題好き)
12レス 252HIT 育児の話題好き (40代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
うちの園、普通ですか?2レス 68HIT ストレスママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
誕生会の写真2レス 98HIT ♂ママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
幼稚園バス停での自転車遊び、危険な場面に遭遇しました4レス 204HIT ♂ママさん (20代 ♀)
-
閲覧専用
短期間で2度の転園は、酷でしょうか?5レス 214HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
幼稚園の男女比が極端で転園させるか悩んでいます。1レス 147HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
うちの園、普通ですか?
コメントありがとうございます。 入園当時、子供の夜泣きが酷すぎてほと…(ストレスママさん0)
2レス 68HIT ストレスママさん (30代 ♀) -
閲覧専用
誕生会の写真
ですよねー(♂ママさん0)
2レス 98HIT ♂ママさん (30代 ♀) -
閲覧専用
幼稚園バス停での自転車遊び、危険な場面に遭遇しました
レスありがとうございます。 自転車で遊んでいるのは 年長の子(マン…(♂ママさん0)
4レス 204HIT ♂ママさん (20代 ♀) -
閲覧専用
短期間で2度の転園は、酷でしょうか?
カリキュラムが〜、とかいいますけどそれは入園前にわかりますよね? …(匿名さん5)
5レス 214HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
閲覧専用
幼稚園の男女比が極端で転園させるか悩んでいます。
そうですね。転園させましょう。GWにでも。(匿名さん1)
1レス 147HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
どうしたら。。わからない
昨夜夫と喧嘩して、私は喧嘩すると距離置きたいし顔見たくない、1人で反省とか対処法とか考えたい人で、夫…
25レス 584HIT 結婚の話題好きさん (40代 女性 ) -
夫の気持ちが分からず、対応に困っています。
夫が休日に朝から晩まで出かけるようになり、不審に思って調べたところ、特定の女性の家に通っていることが…
14レス 232HIT 離婚検討中さん (50代 女性 ) -
彼女に癌が見つかって別れを告げられました
彼女に癌が見つかって別れを告げられました 10月1日手術を予定しています 右胸が異常に腫れ上がっ…
22レス 323HIT 学生さん (20代 男性 ) -
彼女にいうことを聞かすには
私は19歳で彼女は22歳です。私が年下ということもあり彼女に主導権があります。そのことを友達に話した…
50レス 1022HIT 恋愛好きさん (10代 男性 ) -
精神科スタッフと結婚したい
精神科デイケアからOTセンターに異動となったスタッフと結婚したいです アドバイスをお願いします
23レス 263HIT 結婚したいさん (30代 男性 ) - もっと見る