生活費と離婚
夫と離婚しようか悩んでいます。
共働きの選択子なしです。
コロナの影響で仕事をなくし、今はパートとして3つ掛け持ちで働いています。正社員の仕事もいくつか応募したのですが、落ちました。
お互いお財布は別で、分担制でやってきました。
しかし、仕事がなくなり収入が思い切り下がり、自分の受け持っている生活費が出せなくなってきている為に、夫に助けて欲しいと頼みました。く
たまにお金を借りては給料日に返す。その生活をここ数ヵ月続けています。
たまに、虚しくなります。
昔夫が体を壊して働けなくなった時には、私は自分から生活費を全て出していました。それが夫婦として当たり前だと思ったので。
ですが、私の収入が減っても夫は助けてくれないんだなと思うと、別れてもいいのではないかと思うようになりました。
日頃小さな楽しみを見つけたり一緒に何かしたりすることを「必要性がない」「なくても愛情は変わらない」と言われ、休みが合う日も夫は家事をするか部屋に籠るかで、正直不満があります。それに加えて今回の事なので、糸が切れた状態になっているのかもしれません。
夫にもう無理だと話したら、転職する時にアドバイスを全て無視して仕事を決めては辞めてを何度か繰り返している姿を見て、今収入が足りないのは自業自得に見えて助ける気になれないそうです。
また、私が年始に旅行に行ったのを見て、旅行に行けるくらいなんだから余裕があるんだろうと思ったらしいです。
毎月お給料日に返済している自分が情けなくて、毎月現金で支払いが出来ないからカード払いやコード決済、後払いが使えるお店やサイトを探して日用品を買っている事に疲れてしまいました。
ただ、離婚したから生活が楽になる保証もなく、それなら離婚しない方がマシなのかと悩んでいます。
お給料日が楽しみだった頃に戻りたいです。
新しいレスの受付は終了しました
コロナで職を失いパートになったとしても、しばらくは貯蓄でどうにか出来ると思いますが、旅行など好き勝手に使って貯金しないできたのは他ならぬ主さんですよね?
旦那さんの言うこと一理あると思います。
収入が少なくなれば生活水準を落とさないといけません。お金ないからと後払いなんて贅沢が抜け切れてない証拠です。
パート3つも掛け持ちしていれば15万はあるでしょう?
どうして足りないのですか?
旦那さんは家賃だけとかですか?
離婚したとしても主さんの感覚では自転車操業でそのうち破綻すると思います。
あるだけでやりくりするものですよ。
- << 3 貯蓄はあるにはあるのですが、義母の仕送り代として残しておきたくてまだ手を出していません。 夫が払っているのは水道代と電気代です。後は各々の保険とかローンです。 恥ずかしながら今の給料が月に20いくかいかないかで、家賃と食費を払ったらほぼない状態です。家賃も相場よりは安い所なので、引っ越したからと言って浮く訳でもなく… 後払いも無駄遣いではなく、お米とか必須なものに当てています。 生活水準はかなり落としていますが、これ以上何を切り詰めるべきか分からないのが本音です。
>> 1
コロナで職を失いパートになったとしても、しばらくは貯蓄でどうにか出来ると思いますが、旅行など好き勝手に使って貯金しないできたのは他ならぬ主さ…
貯蓄はあるにはあるのですが、義母の仕送り代として残しておきたくてまだ手を出していません。
夫が払っているのは水道代と電気代です。後は各々の保険とかローンです。
恥ずかしながら今の給料が月に20いくかいかないかで、家賃と食費を払ったらほぼない状態です。家賃も相場よりは安い所なので、引っ越したからと言って浮く訳でもなく…
後払いも無駄遣いではなく、お米とか必須なものに当てています。
生活水準はかなり落としていますが、これ以上何を切り詰めるべきか分からないのが本音です。
旦那さん水道代と電気代だけ??それなら話は変わってきますよ。
それは元から分担するものがおかしくないですか?
旦那さんは2~3万で主さんは10万超えなんて、明らかに差があるじゃないですか。
家賃を旦那さん分にして貰えば、主さんもやりくりできるでしょう?
最初からおかしいのでこれを機に話し合いをして変えましょう。
話し合いが無理なら離婚して1人になった方が家事も食費も減り、楽になれると思います。
そんな糞な旦那私ならいらないです。
なぜそんな糞旦那の母親に仕送りするのですか?
あなたが困ってる時に、助けてくれないような奴の母親ですよ。それとも、主さんの継母って事でしょうか?
そんな旦那と別れて、市営住宅とかに入って1人でやっていった方が、精神的にも楽だと思います。
うちの旦那は給料全て私に任せてくれていますよ。
主さんが旅行に行ったのだって、コロナ前の事ですよね?
こんな事になるってわかってたら主さんも旅行なんて行ってないはずですよね。主さんが可哀想過ぎます。
- << 9 義母さんへの仕送りは、以前夫が働けなくなった時に色々な形で助けてくれたので、今秋から少しの間義母さんのマンションの施設費を出すという約束をしているんです。 ペットがいて、一匹は感染症があり隔離しなくてはいけない為に住める場所はある程度限定されてしまうのですが、ある意味今どの地域に住んでも良い環境にはなっているので、コロナがもう少し落ち着いたら物件を見てみようかな?とは思っています。
旅行はコロナが流行る前なので、
仕方ないでしょう。
私は絶対にご主人が薄情だと思います。夫婦なのに、何故助け合わないのかわかりません。働きたくない訳でななくコロナで収入源という理由なのになんで自業自得なの!?
しかも負担が貴方の方が大きくて
ご主人は負担少なすぎる!おかしい!
貴方がもしも病気になって働けなくなったとしたら、ご主人は助けてくれると思いますか?
助けてくれないと感じるのならば、
離婚して1人でやりくりした方が
良いと思いますよ。
生活費出してくれない旦那なんて、
私だったら絶対に嫌です。
旦那の給料で生活して私の給料は
貯蓄します。どちらの、お金ではなく
もちろん貯金は共同財産です。
夫婦なんですから当たり前です!!
>> 11
自業自得と言うのは、新しく仕事を決めても体力的に無理だったり人間関係で無理だと思ってすぐに辞めた場所があるからだと思います。
だから○○の世界は無理だと言ったのに…と思ってるのかなと。推測ですが。
生活費に関しては、元々私としては主夫になって欲しいと思っていたのですが、本人が働きたいと言う事だったので、今までならお金の負担の割合は何とも思ってなかったのですが、状況が変わったので、そうも言ってられなくなりました。
例えば旦那さんが失業したら、奥さんが頑張りますよね?それと同じような事を求めるのは強欲なのか?当たり前なのか?正直分からなくなっています。
離婚を迷ってる理由は、多分今までの仕事にはもう戻れないと思うので、そうした時に、他の仕事につけるスキルがない事です。家を借りれるかも分からないですし、それなら既婚者と言う肩書きがあった方が仕事が見つけやすいのではないかという打算的な部分もあります。
えーーーっ😨
うちは旦那の給料から全部やりくりしています。全てです。税金も各種支払いも。
あ、子どもの習い事代だけは私の元からでているくらいかな。
そして自分の収入は全て貯金。
旦那の余った分も全て貯金。
ボーナスも手付かずです。
だって結婚したんだから、旦那さんが稼いだお金でやりくりしていくのが我が家では私の役割。
主さんたちは、同棲しているカップルとなんら変わらないかな…
ご夫婦が稼いだお金を生活費として一旦一緒にしてやりくりしたらどうですか??
余れば貯金したらいいですし、自分のお小遣いは別にする、という形です!
助け合っていくのが夫婦なので、旦那さんのスタンスが私には理解できないですね。休日部屋に篭るのはいいとしても。
- << 17 早速話し合いをしました。 お互いの保険とかケータイとかは各々ですが、お互い月に13出してそこから生活費という形に落ち着きました。取り合えずお試しで三ヶ月やって、足りなかったらその時に対策を取る事にもしました。 正直この金額で大丈夫かの不安はありますが、あまり金額を多くして負担になって「やっぱり無理」となったら…と思うと嫌だなと思ったので、世間的には少ないかもしれませんが、頑張ってみます。
皆様沢山ご意見をありがとうございます。
伝え方を変え話し合い、取り合えずは丸く収まりました。
新しい形で上手くやれるのかどうか分かりませんが、やれるだけやってみます。
離婚はいつでも出来るかな、という楽観的な気持ちにもなりました。
皆様の意見がなかったら、モヤモヤしたまま過ごし、前向きに動こうともしなかったので、本当にありがとうございました。
え。。。
光熱費以外は主さん負担?
それって…笑
おかしくないです?
折半にするなら全て折半にしろよ、と私は思ってしまいます。。。
しかも義母の仕送りも主さんが???
旦那さん何に使ってるんです?
明らか自由に使えるお金旦那さんのが多くないです?
私は結婚して生活費折半、という考え方ないので…笑
嫁と子どもくらい金銭的にも守れるくらいの甲斐性ないといやですね。
男なんだから。
経済力ある男性ってそう考える方多いですよ。
家族は自分が守るって。
主さんがかわいそう…
新しいレスの受付は終了しました
離婚掲示板のスレ一覧
離婚の話題を匿名で相談できる掲示板です。夫婦生活の悩みや、旦那・夫の言動・行動にまつわる相談、さらには離婚後の仕事、親権、慰謝料に関することまで、匿名㊙️だからこそ語れる本音や思いを打ち明けてください。
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
離婚して欲しいと言う妻16レス 238HIT 新婚さん (20代 ♂)
-
離婚、再婚、子連れ再婚をどう思いますか?5レス 175HIT 結婚の話題好きさん (50代 ♂)
-
返済期限までに借金を返してもらえなかったら別れるべき?9レス 363HIT OLさん (30代 ♀)
-
離婚します6レス 354HIT 結婚の話題好きさん (20代 ♀)
-
バツイチ女性の特徴12レス 418HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
離婚して欲しいと言う妻
母親が提示した神社でもやりたくないため親にも言えません(新婚さん0)
16レス 238HIT 新婚さん (20代 ♂) -
離婚、再婚、子連れ再婚をどう思いますか?
自分は何も悪いとか思っていませんが、ここであまりにも、離婚や再婚を悪く…(結婚の話題好きさん0)
5レス 175HIT 結婚の話題好きさん (50代 ♂) -
離婚します
良いなぁ離婚(匿名さん6)
6レス 354HIT 結婚の話題好きさん (20代 ♀) -
返済期限までに借金を返してもらえなかったら別れるべき?
クレカ68万を何故立て替えたのか?その時点でコツコツ返済させれば良かっ…(通りすがりさん9)
9レス 363HIT OLさん (30代 ♀) -
バツイチ女性の特徴
主さん、そろそろレス者たちにお返事しませんか?どう思われたかお聞きした…(匿名さん6)
12レス 418HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
どういう心理?3レス 41HIT やりきれないさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
離婚悩み中15レス 433HIT 離婚検討中さん (30代 ♂)
-
閲覧専用
すぐに離婚しないのはダメでしょうか22レス 409HIT 結婚の話題好きさん (20代 ♀) 年性必 1レス
-
閲覧専用
何にでも文句を言う妻と離婚したい18レス 256HIT 離婚検討中さん (30代 ♂)
-
閲覧専用
年金未払いの末差し押さえ18レス 528HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
どういう心理?
やっぱりそういう下心からとしか思えませんよね。実体験ありがとうございま…(やりきれないさん0)
3レス 41HIT やりきれないさん (30代 ♀) -
閲覧専用
離婚悩み中
なんだか変。意味わからないなぁ。 サインなんかしたら余計に離婚じゃな…(匿名さん15)
15レス 433HIT 離婚検討中さん (30代 ♂) -
閲覧専用
県外の実家に帰る場合の子供の保育園って?
県を跨ぐ越境引っ越し?も絡むので、実際の現地での保育園に尋ねるしかない…(匿名さん3)
3レス 243HIT 戦うパンダさん (20代 ♀) -
閲覧専用
すぐに離婚しないのはダメでしょうか
実家に帰るのも一つの手ではあるのですが、実家には認知症の祖父母と無職の…(結婚の話題好きさん0)
22レス 409HIT 結婚の話題好きさん (20代 ♀) 年性必 1レス -
閲覧専用
何にでも文句を言う妻と離婚したい
養育費取られて子供には会えないパターン(恋人さん18)
18レス 256HIT 離婚検討中さん (30代 ♂)
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
結局は結婚=子孫繁栄って事ですか?
子供を産む産まないは自由と言っておきながら、 「産んだらこんなにも可愛い」 「産めば分かるよ。幸…
95レス 1661HIT 知りたがりさん -
35歳の男性と浮気をしました。
高校三年生の17歳です。 私には彼氏がいます。しかし、彼氏は高圧的で明らかな上下関係があり、泣…
47レス 962HIT 学生さん (10代 女性 ) -
気になる男性がいます
気になる男性がいます。 まだ彼とは2人でご飯行った事ないので 来週行きます。 彼車なので…
18レス 361HIT 匿名さん (30代 女性 ) -
「めい」という名前
来月産まれる予定の子に、芽生(めい)と名付けたかったのですが、今付けたら永野芽郁のイメージが強いでし…
14レス 279HIT 育児の話題好きさん (30代 女性 ) -
ディズニーへ何回も行ったことある彼氏
ディズニーランドへ頻繁には行けない距離に地元があるのですが、引っ越してきた所は日帰りで行ける距離で、…
10レス 196HIT おしゃべり好きさん ( 女性 ) -
ジェラシーと憎悪のママ友
ママ友同士のお付き合いって、嫌ですねぇ! それぞれが皆自分の子供自慢! 「うちの10歳の娘は◯◯…
17レス 265HIT 社会人さん ( 男性 ) - もっと見る