単身赴任の末路、この先どうしたら?

レス67 HIT数 8064 あ+ あ-


2009/06/21 12:56(更新日時)

結婚して16年になるものです。
子供に関しては、結婚当初話をしましたが、子供は苦手なので産みませんでした。
そうじは好きですが、料理は苦手でやりませんでした。そのせいか、↓のように帰宅の回数が減り・・、

旦那は結婚してから10カ月目で転勤になり、そこから単身赴任で、
最初は1カ月に1度。
3年目には3カ月に1度。
5年目にはセックスレスにもなり、5月の連休と盆とお正月に帰宅。
3年前からは世間体があるので、半年に一回に家に戻る程度になっていました。

離婚をしてほしいと、途中6年目くらいから5,6回言われましたが、拒否してきました。

今年に入ってから離婚して欲しいと言われ、私は子供はいませんが、仕事をしていないので食べていけません。

離婚を拒否していたところ、弁護士から内容証明が届き、調停になります。

旦那が帰ってきたいと言った時も、面倒なので帰宅を拒否したり、セックスの時に暴言を吐いてしまったり、嫌われても仕方なかったなと反省しています。

他に女性がいるのか、気持ちも戻らなそうです。。

今住んでいる郊外の一軒家のローンは払ってくれるらしいですが、今後の生活費は拒否されました。

お先真っ暗です。

タグ

No.308918 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

仕方ないから働くしかなくね

No.2

そりゃぁ 誰だって離婚考えますよ💥💥 何の為に結婚したんですか??

No.3

子供もいなく働いてもないのはなぜですか?ましてやついて行かずに単身赴任をさせたのですか? 生活できなくなるのであれば働いたらどうですか? 別れたら暮していけなくなるからなんて今更・・ うちも旦那が単身赴任を四年間してました。月一度は帰ってきてましたが寂しかったしお互いに大切に思いあっていたので少しでも足しにするために私も働きましたよ。一歳から保育園にいれました。今年小学生になったのと私が仕事を辞めても旦那の給料だけで生活できるようになったため今は専業主婦になり子供との時間もたくさんもて家が心地いいと言ってくれる旦那がいて幸せです。主さん何歳かはわかりませんが今まで旦那さんに気遣いと優しさが足りなかったからそうなったと思いますよ 私も旦那も20代後半ですが小学生の子供がいても今だにラブラブです。黙ってお金だけ入れてもらってただなんて信じられません 私は旦那を尊敬してるしいつまでも仲良くいられるよう尽くしてます

No.4

ご主人が可哀相昉
主さんは・・自業自得蓜

No.5

レスありがとうございます。

そうですね、今考えるとそうかもしれません。
しかし、旦那の結婚前の優しさとアタックの仕方がすごくて、いい気になりすぎたのかもしれません。料理もしなくて良いし、やりたいことをやればと言ってくれたので。

私の元から絶対に去らないと思い込んでいました。

仕事に関しては、カウンセラーの資格を取ったので、パート程度働きに出てました。お客さんの話を聞いていてストレスがたまり、お客さんの悪口を電話で旦那にぶつけたり、、。

結局はちゃんと働けないなって、自覚して、カウンセリングの仕事もやめてしまいましたが、また復帰しようかとも思っています。

どうやら、共通の知人から聞いたのですが、旦那には彼女がいるらしいのです。

一緒に住む話を私が拒絶し、別居の期間が10年以上にもなるので、不貞を訴えることも難しく、法的にもこちらが不利になるらしいですが許せません。

聞く話によると、すでに半分同棲していて、ご飯やお掃除、家事もきっちりこなし、美人なキャリアウーマンと聞きました。会社の同僚の人らしいです。

もうどうしていいか・・。

  • << 23 私にはこの旦那いい人には思えないな…。料理しなくていい、好きなことしていいって…。きっとあなたと相性が合わなかったんですよ。思っていることと言うことが違っている人なんですよ。それを表現がやわらかいとか人あたりがよいとか評価するのがほとんどなんでしょうが。私にはムリかな。はっきりいって全てウソじゃん!ってなる…。自分からほめごろしておいて手におえなくなったら、他にうつる…。やっぱり無責任に感じる…。

No.6

何がお先真っ暗なのかわかりませんよ?

子供もいないし、旦那とも別居状態だったし、何が変わるのかな?

どうすればって……

普通に仕事して生活していけばいいのでは???

No.7

ローン払ってもらえるなら生活費だけ稼げばいいんだから楽じゃないですか😲

子供もいないしそんなにお金使わないでしょ

No.8

あなたは妻らしいこと何かしてますか?

ご主人に新しい幸せを。
早く自由にしてあげて下さい。

No.9

セックスレス、帰宅拒否、食事も作ってもらえない?

これじゃあご主人じゃなくても離婚したくなりますよ!

専業主婦がなんだかんだ言われるのはあなたみたいな人がいるから!

きちんと主婦業してる人に失礼だよ!


離婚してあげたほうが、ご主人も再婚して子供も持てるかもしれないし、幸せなんじゃない?

No.10

私は基本的に不倫は絶対反対で、単身赴任先で現地妻を作るような奴なんかクソ食らえじゃ💢って思ってます。でも、主さんみたいな妻なら、それも仕方ないよな~って思っちゃいました。

子どもがいたり、介護したり、仕事の関係でどうしても赴任先についていけないならまだしも、仕事すらしてないわけだし。

必死に仕事をしていても、離れて暮らす妻は、勝手気ままな生活で、帰れば暴言吐かれて拒否されて金蔓としか見てもらえない。子どもも産んでもらえない。帰ってくるなと言われたら、そりゃあそんな相手と仲良く老後の生活なんて無理だよね。

しかも、離婚しても自分が住まない一軒家のローンは払うって……

ぐずぐず言ってないで、早く離婚してやりなよ。住む場所があって子どももいないんだから、自分が食べて行くだけの収入があれば十分でしょ。仕事しなよ。

  • << 13 そうですね、その通りかもしれません。 でも、実際、肝硬変を患っていた母の介護で3年ほどは看病にあけくれていた時期があります。 それもあり、追って行けなかった事実もあるのですが、他界後も行ったことない場所に行くことに抵抗があり、逃げていたのは確かです。 今年に入って離婚を迫られ、「一緒に住んで、いちからやり直したい」と旦那に伝えましたが、「いまさら、普通の夫婦のように住めない」と完全に拒否されてしまいました。 我儘ばかりでしたが、親しい友人もいない私には、旦那だけだったのです。。

No.11

自業自得すぎ。馬鹿女すぎて嘘っぽい。

No.12

レスありがとうございます。

私には、いろいろ話せる友人がいないので、気がつかなったのかもしれません。
皆さんのレスが妙に心地よく、、感謝しています。

旦那との電話やメールだけが最後の場所だったように思います。

学生のころからの友達には子供が居て、家に来た時に走り回ったりうるさかったりしたので、友達のしつけについて問題を感じて縁を切ってしまいました。

それも、考えてみればその時、旦那に間違っていると指摘されましたが、私は聞き入れなかった。

好きなことをしすぎて、我儘言いすぎて、自業自得だったのかもしれません。

それでも、今まで旦那のことを信頼してたし、10年前に離婚の話が出たきりだから、旦那もこの生活で満足していると思い込んでました。

No.13

>> 10 私は基本的に不倫は絶対反対で、単身赴任先で現地妻を作るような奴なんかクソ食らえじゃ💢って思ってます。でも、主さんみたいな妻なら、それも仕方な… そうですね、その通りかもしれません。

でも、実際、肝硬変を患っていた母の介護で3年ほどは看病にあけくれていた時期があります。

それもあり、追って行けなかった事実もあるのですが、他界後も行ったことない場所に行くことに抵抗があり、逃げていたのは確かです。

今年に入って離婚を迫られ、「一緒に住んで、いちからやり直したい」と旦那に伝えましたが、「いまさら、普通の夫婦のように住めない」と完全に拒否されてしまいました。

我儘ばかりでしたが、親しい友人もいない私には、旦那だけだったのです。。

No.14

私は独身者だけど…、男ってそんなもんなの?って、思っちゃいます…。どうやって結婚したのかはしらないけど、そういうのが嫌なら主みたいな人と最初から結婚しなけりゃいいのに、と思ってしまうんですが。別に借金や浮気とかをしてるわけじゃないんだからさ…。だったらさ、1、2年で結婚ムリって若いうちに離婚してくれるほうがよっぽど親切。年いってから突き放すのって、どんだけ大変になるかわかってんの!?って感じ。主も主なのかもしれんが、旦那も旦那だよ。他人の人生を台無しにする権利なんてないよ!?最後まで責任とれないなら、結婚なんかすんなよ。最初から突き放せよ。結婚ってそんな軽いもんじゃないと思いますよ?

せめて結婚したという責任を大人なのだから旦那にはちゃんととってほしいですよね。

No.15

再レスです!浮気 不倫 私もそれは絶対に許せません ただし主さんの場合は戸籍的には夫婦だったけど旦那さんは結婚してから六年で主さんに離婚を迫り9年も耐え生活費を入れてくれてただけでもうじゅうぶんだと思いますよ 自分のために働きそして旦那さんと別れて旦那さんを解放してあげてください! 主さんみたいな奥さんもいるなんてなんだか悲しいです。そもそも専業主婦で子供もいなく旦那もいないなら15年もなにしてたんですか?退屈じゃないのかな

  • << 18 私には子供がいないので、子供さんのいる専業主婦の生活というものがわかりません。 途中、カルチャーセンターに通ったり、日本舞踊の師範の看板をとったり、カウンセラーになるための専門機関による講座を受けて資格を取ったり・・。 基本的にひとりでいるのが好きなので、帰宅後は、昼間の習い事などの勉強が多かった気がします。 離婚については、頭では解っているのですが、どうしても離婚をする気にはなれません。 いるかもしれないその女が、旦那を奪ったのかもいれないと思うと、自身何をするか解らないと心配になります。 でも、自分もいけない、、頭では解っています。 でも、この年になって突き放すなんて、もっと何で前に言ってくれなかったか・・。 など、いろいろな気持ちが交差していて、整理がつきません。 調停で話がまとまらなければ、裁判にすぐにすると言われていますが、判決がおりるまで、、、私は現実を見ることすらできないのではないかと、、、。 とにかく、ひたすら落ち込み、いろいろな気持ちが頭を巡り続けている状況です。

No.16

お互いに愛がないようなので離婚されたほうがいいと思います。

住むところがあるなら働いて社会復帰されたらどうですか?外にでたら友達もできるでしょうし新しい出会いがあるかもしれませんよ。

妻の務めを果たさなかったからご主人も夫の務めを果たすのができなくなったのではないでしょうか。

No.17

本間に旦那さんがかゎぃそぅっ‼

旦那さんを何ゃと思ってたん❓

ただの生活費くれたらぃぃだけの人ゃん‼

浮気されても当然ゃし誰もが離婚したくなるゎっ‼

彼女ぉるんならさっさと別れたりゃ‼

旦那さんもゃっと幸せみっけてんで‼
ゎかったりゃ

主が仕事してなぃからとか関係なぃねん

罰がぁったんゃ

旦那に謝ってはょ離婚したれ

マジ旦那かゎぃそぅ

はょ解放したれ

No.18

>> 15 再レスです!浮気 不倫 私もそれは絶対に許せません ただし主さんの場合は戸籍的には夫婦だったけど旦那さんは結婚してから六年で主さんに離婚を… 私には子供がいないので、子供さんのいる専業主婦の生活というものがわかりません。

途中、カルチャーセンターに通ったり、日本舞踊の師範の看板をとったり、カウンセラーになるための専門機関による講座を受けて資格を取ったり・・。

基本的にひとりでいるのが好きなので、帰宅後は、昼間の習い事などの勉強が多かった気がします。

離婚については、頭では解っているのですが、どうしても離婚をする気にはなれません。

いるかもしれないその女が、旦那を奪ったのかもいれないと思うと、自身何をするか解らないと心配になります。

でも、自分もいけない、、頭では解っています。

でも、この年になって突き放すなんて、もっと何で前に言ってくれなかったか・・。

など、いろいろな気持ちが交差していて、整理がつきません。

調停で話がまとまらなければ、裁判にすぐにすると言われていますが、判決がおりるまで、、、私は現実を見ることすらできないのではないかと、、、。

とにかく、ひたすら落ち込み、いろいろな気持ちが頭を巡り続けている状況です。

  • << 46 なんでもっと早く言ってくれなかったのかって😅旦那さんは以前も言ったけど主さんはスルーしてきたんですよね😒 もし旦那さんが今の収入ではなく共働きじゃないとやってけない感じでも主さんは離婚せず仕事をしますか? 答えは出てますよね🐱

No.19

もう、ご主人も 何年も前に、あなたには、諦めてたんではないでしょうか? 私は、あなたのスレ読んで、蟻とキリギリスの話浮かんでしまいました😥 ご主人は、家はあなたにくださるなら、まだ立派です。いくら、結婚当初 そんな事言ってても、努力してくれるもんだと思いますが、あなたは、我が儘を通し、ご主人の忠告も 無視してしまったんだなぁ😥と感じました。ご主人は、良い旦那さんだったんです。あなたが、協力的ではなかった。努力しなかったからの現実だと思うしかないですね。

No.20

>> 19 はい、、その通りかと思います。

離婚の話をしてた時に言われたのは、
「歳をとったら変わってくれると思ってたから、この人で良いのかと思いながらも結婚したが、変わってくれなかった」
「どれだけの暴言をあびせ、ひどい仕打ちをしてきたか自覚してますか」
「本当に解放してくれないか、家はやるから」
「最初に離婚の話をした時に貫けばよかった。遅くなって申し訳なかった」
「ここで納得してくれないなら、弁護士に話すから、後はそちらから」そう言われました。

もう、何を言っても聞いてもえず、旦那は私に対して何の感情も無いようでした。

そこで自分のしたことが解った感じです。

No.21

仕方ないですね。
旦那さんはもっと前から主さんの愛情を感じられずにいたのでしょう。
ずいぶん我慢してくれたもんですね。


主さんが離婚したくないのは、ただ単にプライドの問題ではないですか?

主さんの気持ちのどこかに「結婚してやった」的な部分があったのではないですか?

結婚してやったのに離婚したいなんて…と思っているように感じてしまうんですが…


旦那さんの気持ちが戻る事は、残念ながらもう無いと思います。

自立する方向で考えた方が良さそうですね。

  • << 24 レスありがとうございます。 確かに、1度結婚したのだから、最後まで一緒にいるのが夫婦だし、男性の義務だと、最初に離婚を切り出された時に言いました。養ってもらって当たり前だという気持ちもあったかもしれません。 気持ちはやはり頑張っても無理ですよね。。 正月明けに話して、その数日後に、ショックで本当に調子が悪くなってしまって、「ショックで体調が悪いです」「ものが食べられません」とメールを何度か送ったのですが、返信がありませんでした。 そこから半月ほど経ってから、「籍を抜いて欲しいけど、承諾はしてもらえないのですか」と来たので、「このことを知ったら、私の父や姉があなたのことを怒るでしょうね」と思わず送ってしまったのです。 「何様ですか、いい加減にしてください。籍は抜いて貰えないということですね」と返信が返ってきたのが最後です。その後数日で弁護士から内容証明を貰いました。

No.22

当然の結果ですね😁💡
早く離婚してあげて主さんも自立しましょ😅
いい歳なんですよね⁉😅

しかし…働きもしんとよく毎日🏠にいれましたね😅
料理もしない💧って…
そら浮気してる旦那さんに対して許せない⁉でしたっけ⁉
そんな事言う権利も🏠貰う権利も無いと思います💧
貰うつもりなんですよね⁉😅

No.23

>> 5 レスありがとうございます。 そうですね、今考えるとそうかもしれません。 しかし、旦那の結婚前の優しさとアタックの仕方がすごくて、いい気にな… 私にはこの旦那いい人には思えないな…。料理しなくていい、好きなことしていいって…。きっとあなたと相性が合わなかったんですよ。思っていることと言うことが違っている人なんですよ。それを表現がやわらかいとか人あたりがよいとか評価するのがほとんどなんでしょうが。私にはムリかな。はっきりいって全てウソじゃん!ってなる…。自分からほめごろしておいて手におえなくなったら、他にうつる…。やっぱり無責任に感じる…。

  • << 25 レスありがとうございます。 そうですね、昔から旦那は面倒なことから遠ざかる癖は持っていました。今の私は言ってはいけないかもしれませんが、どうしても無責任だという気持ちも残るのです。 確かに、最後に帰宅したときも、ご飯を作らず外食していたことも何も言っていませんでした。 旦那の言い分としては、 「何か僕が言えば、君の口から倍になって返ってくる」 「ものすごい勢いで言われて、喧嘩になるのも疲れる、 だから何年も何も言わなかっただけだ」 と言ってました。 こういう結末になる可能性があるなら、もっと早く言って欲しかったと、私が言ったところ、「・・もう10年も前から離婚してくれって言ってたじゃないか」と・・。 「途中から結婚生活すべて諦めていたから、覚悟してたが、やっぱりこの先、いつか一緒に暮らすことを考えたら堪らなくなってしまった。」そう言ってました。

No.24

>> 21 仕方ないですね。 旦那さんはもっと前から主さんの愛情を感じられずにいたのでしょう。 ずいぶん我慢してくれたもんですね。 主さんが離婚… レスありがとうございます。

確かに、1度結婚したのだから、最後まで一緒にいるのが夫婦だし、男性の義務だと、最初に離婚を切り出された時に言いました。養ってもらって当たり前だという気持ちもあったかもしれません。

気持ちはやはり頑張っても無理ですよね。。

正月明けに話して、その数日後に、ショックで本当に調子が悪くなってしまって、「ショックで体調が悪いです」「ものが食べられません」とメールを何度か送ったのですが、返信がありませんでした。

そこから半月ほど経ってから、「籍を抜いて欲しいけど、承諾はしてもらえないのですか」と来たので、「このことを知ったら、私の父や姉があなたのことを怒るでしょうね」と思わず送ってしまったのです。

「何様ですか、いい加減にしてください。籍は抜いて貰えないということですね」と返信が返ってきたのが最後です。その後数日で弁護士から内容証明を貰いました。

  • << 26 そうですか… 最後の最後にやっちゃいけない事をやってしまいましたね。 あなたのお父さんやお姉さんは関係ないでしょう? 私があなたの姉なら、むしろあなたを叱りますよ。 主さん、私も旦那が長期に渡って単身赴任してるんです。 だから、単身赴任についていかない気持ちも、旦那が帰ってくるのが面倒に思える気持ちも判りますよ。 でも、妻として、家族として、やらなきゃいけない事はあるはず。 離れているなら尚更です。 それもせずに自分の家族の事を持ち出したって、何も好転しませんよ。 主さんも判ってますよね? 主さんにとっては辛い決断なのはわかります。 でも、旦那さんの気持ちはもう主さんの所にはないんですよね。 これ以上自分の印象を悪くするような事はやめて、思い切って一歩踏み出しませんか? それが一番お互いのためだと思います。
  • << 33 弁護士ですか…。本当にあなたのことが受け付けないのですね…。でも、この文章をみているかぎり、私はあなたがそんなに悪い人だとも思わない。ただ気がつかなかっただけ、っていうか。私にもけっこう暴言はいたりキツい言い方する知り合いの人がいたりしたけど、根はいい子というか個性的でそれはそれでおもしろいというか…。私だったらあなたみたいなメールがきても、何か頭に血がのぼってんのかな、気に障ったのかなとかぐらいにしかとらないんだけどな。何でも真にうける旦那さんなのですね…。旦那さえ外に女つくらなきゃ修復は可能だったんでしょうね…。妻の役目とかもあるんでしょうけどやっぱり相性もあって、相手が全く歩みよる気持ちがなく、苦痛しか残らないのなら仕方ないのかもです。

No.25

>> 23 私にはこの旦那いい人には思えないな…。料理しなくていい、好きなことしていいって…。きっとあなたと相性が合わなかったんですよ。思っていることと… レスありがとうございます。

そうですね、昔から旦那は面倒なことから遠ざかる癖は持っていました。今の私は言ってはいけないかもしれませんが、どうしても無責任だという気持ちも残るのです。

確かに、最後に帰宅したときも、ご飯を作らず外食していたことも何も言っていませんでした。

旦那の言い分としては、

「何か僕が言えば、君の口から倍になって返ってくる」
「ものすごい勢いで言われて、喧嘩になるのも疲れる、
だから何年も何も言わなかっただけだ」

と言ってました。

こういう結末になる可能性があるなら、もっと早く言って欲しかったと、私が言ったところ、「・・もう10年も前から離婚してくれって言ってたじゃないか」と・・。

「途中から結婚生活すべて諦めていたから、覚悟してたが、やっぱりこの先、いつか一緒に暮らすことを考えたら堪らなくなってしまった。」そう言ってました。

No.26

>> 24 レスありがとうございます。 確かに、1度結婚したのだから、最後まで一緒にいるのが夫婦だし、男性の義務だと、最初に離婚を切り出された時に言い… そうですか…

最後の最後にやっちゃいけない事をやってしまいましたね。

あなたのお父さんやお姉さんは関係ないでしょう?
私があなたの姉なら、むしろあなたを叱りますよ。


主さん、私も旦那が長期に渡って単身赴任してるんです。

だから、単身赴任についていかない気持ちも、旦那が帰ってくるのが面倒に思える気持ちも判りますよ。

でも、妻として、家族として、やらなきゃいけない事はあるはず。
離れているなら尚更です。

それもせずに自分の家族の事を持ち出したって、何も好転しませんよ。
主さんも判ってますよね?


主さんにとっては辛い決断なのはわかります。
でも、旦那さんの気持ちはもう主さんの所にはないんですよね。

これ以上自分の印象を悪くするような事はやめて、思い切って一歩踏み出しませんか?

それが一番お互いのためだと思います。

No.27

>> 26 再レスありがとうございます。

そうですね、結局は離婚という結果になると思います。
ただ、ちゃんと結婚生活だったり、これからのことだったり、納得してから別れたいと思っています。

姉のことですが、実際、私も気持ちが不安定で姉に言ったからかもしれませんが、これからの私の生活をどうするのかということで、旦那の母のところへ行ってきたらしいです。・・・門前払いだったらしいですが。。それも、余計に旦那の神経を逆なでしたらしいです。

後になって後悔することばかりなのですが、きっと私なりに、もがいているのだと思います。

今日、お叱り覚悟でスレッドを立てたのは、旦那の彼女のことも知っているという共通の知人と、これから話すことになっているのです。少しでも頭の整理をしたかった。。

いやがっていましたが、どうしてもとお願いしました。

聞いてどうするのかは、自分でも解りませんが、厳しい現実でも受け止めたいと思っています。

No.28

主さんは10年前に離婚を切り出された時に、今までの自分を振り返ったり反省したりする事はしなかった・・・みたいですね。🏠を貰うどころかあなたが慰謝料払いなさいと言いたいくらいですよ。 旦那さんが可哀相です。
早く離婚してあげてあなたも自分を磨き直して新しい人生を歩んでいって下さい。

No.29

主さんはご主人の為に何かを努力した事なんてないんでしょうね? 普通ご主人が単身赴任してたら、帰ってきたら疲れを労い、手料理でもてなしたり、あるいは自ら赴任先に出向いて、身の回りの世話をしたり…それを日常的にやるのが妻の務めじゃないんですか?
しかも子供も産まず、自由の身なのに何もやらないなんて、ご主人の方こそ俺の存在って何なんだ?とずっと思っていたと思いますよ。
夫婦だってギブアンドテイクですよ。 養ってもらってたら、感謝の気持ちを行動で示さないと。
それを長年やらずに、妻の立場にあぐらをかいて自分がしてもらう事ばかりでいたから、ご主人アホらしくなったんでしょうね。
長年のツケが回っただけの事です。 長年子供も産まない、自分に全く尽くしてくれないアカの他人を、何不自由なく養ったご主人はすごいですよ。

No.30

14さん、結婚したくて、この人とって思えば、料理出来なくてもいいや、好きな事していいって言う人いますよ。だから、嘘つきで誠意ないとは、16年夫婦でいながら、言えないと思います。その間努力する事も拒否し、旦那が帰るのも拒否してる訳だから、紙切れのみの、夫婦ですよ。あなたのご主人は、一度言われたら一生守られる素敵な ご主人でしょうが、主さんは、アグラをかいて、何も努力してこなかったし、不倫してた女性が許せないって言われてますが、そんな風にさせてしまった原因は、主さんには、あると思いますね。

No.31

あなたは旦那の子供ですか?どうして離婚したい相手に生活費?自分の生活くらい自分でしようよ。
どこに夫婦としての生活があったのでしょうか?いまさらですね。
旦那は無責任ではないと思います。今回初めて離婚を言われたなら無責任かもしれませんが、何度も言われ、伏線を張られていたにも関わらず、生活を改めてもせず、暴言。
旦那が可哀想です。家もらってさっさと別れたら?ただ、家も毎年税金かかりますよ。今から仕事探してください。
きついレスで申し訳ありません。

No.32

なんか知的な文面ですね‥

過去にこんな冷静な文面と流れを……


釣られてるのかな……




いやいやすまん…まさかね……m(__)m

No.33

>> 24 レスありがとうございます。 確かに、1度結婚したのだから、最後まで一緒にいるのが夫婦だし、男性の義務だと、最初に離婚を切り出された時に言い… 弁護士ですか…。本当にあなたのことが受け付けないのですね…。でも、この文章をみているかぎり、私はあなたがそんなに悪い人だとも思わない。ただ気がつかなかっただけ、っていうか。私にもけっこう暴言はいたりキツい言い方する知り合いの人がいたりしたけど、根はいい子というか個性的でそれはそれでおもしろいというか…。私だったらあなたみたいなメールがきても、何か頭に血がのぼってんのかな、気に障ったのかなとかぐらいにしかとらないんだけどな。何でも真にうける旦那さんなのですね…。旦那さえ外に女つくらなきゃ修復は可能だったんでしょうね…。妻の役目とかもあるんでしょうけどやっぱり相性もあって、相手が全く歩みよる気持ちがなく、苦痛しか残らないのなら仕方ないのかもです。

No.34

みなさん、レスありがとうございます。
自分の反省すべく点も含め、大切に受け取らせて頂いてます。

嘘ではないかと指摘されていますが、それは違います。実際の出来事であって、自分の心の整理をしているところです。

たった今、知人といろいろ話してきました。

何と言っていいか、本当にショックです。報告しなければと書き込んでますが、自業自得とはいえ辛いです。

知人が私に話た内容は、旦那の彼女のことです。

まずどういう人なのか聞いてみると、社内では上司からも部下からも信頼され、誰にでも思いやりのある人物だそうです。

シングルのまま子供を産み、年齢は曖昧ですが男の子がひとりいるそうです。

旦那とは、良きライバルでもあり、同じ仕事をこなしたりする仲間だったそうです。

美しく誰からも好かれるような人だし、何より、旦那を愛しているそうで、○○ちゃんが惨めになるだけだから、別れてあげたら?と言われました。

知人も、まるで彼女の肩を持つような言い方で、、。

(続きます)

No.35

>> 34 私の存在は知ってるの?と聞くと、数年前から旦那とは仕事仲間として仲が良く、交際以前から知っている。と。

私に対して、どう思ってるのかな?と聞くと、

「相手にもならない。家のローンは私が払いましょう。それで、彼が幸せになれるなら、安いものです。」と、旦那のいないところで知人と話た時に言ってたそうです。

「とにかく、早く解放してあげて欲しい。奥さんはプライドって無いの?」とも笑いながら言っていたそうです。

解ってはいるけど、悔しいし、許せません。気が狂いそうです。

自分がしてきたツケかもしれないけど。こんなことって・・

No.36

俺は見抜いた!!!























m(__)m

  • << 61 キーワードは 急展開?
  • << 65 私も見抜いた! m(_ _)m

No.37

ご主人の彼女は本当にできた方みたいですね。 シングルマザーで子供を育てながら、仕事もバリバリこなし、会社で高い評価を受け…子供を育てながらそこまでなるのに、大変な御苦労があったと思いますよ。 そんな方だから人の気持ち、痛みがわかり思い遣りに溢れ、そんな方だから周りの人に認められ、ご主人も惹かれたんだと思います。 主さん悔しいかもしれませんが、逆立ちしたってかないませんよ。 主さんとは根本的に違うんですから。 悪あがきせず、早くご主人を解放してあげて下さい。 今までの経緯では、主さんの友人や身内でさえ、主さんの肩を持つことはできませんね。

No.38

そうですか😥主さん 皆さん、心情的には、ご主人が不倫されてた訳ですから、本当なら あなたの味方になりたいけど、自分が、ご主人の立場や、あなたみたいな行動してたら、どうかって考えてレスされてると思います。 普通ですと、どなたか言われてたように、単身赴任先にも、たまには、行くとか、食事や洗濯とか 何か困ってないかとか 愛情あるなら、動くんじゃないでしょうか?帰られたら、長く離れてて、美味しい物食べさせてあげたいとか、ゆっくりさせてあげたいなんて、普通思うんじゃないですか?あなたにも、ご事情もあったみたいですが、それは、ご主人も理解されるでしょう。 自分が、頑張って尽くしても尽くしても、暴言浴びせたり、帰る場所も 結局取り上げ、離婚言われても、それから改善しようともせず、ご主人の赴任先には、行かない。あなたは、妻として、何もご主人にしてあげてない感じがします。夫婦も協力仕合 協同作業のはずです。あの時にしてればと悔やまれても、もう無理だと誰もが思うと思いますし、笑われながら話してた不倫相手に ムカってくる気持ちは、わかりますが、ご主人の人生もあなたが 無駄にさせた事は 間違いないと思います。

No.39

>> 38 いや、
主さんは、全てを受け入れています。
そして旦那さんや愛人を責めていない
あぁだこうだと自分を守る言い訳をしていない

ただ…ぬるま湯に浸かりすぎて、世間を知らず、愛を与える事を知らずに生きてしまいましたね

今いい機会だと思います。
誰も頼らず
人生の荒波に出て行く決心をしなければならないと思います。
頑張って下さい😄

No.40

その彼女やたら女っちくないですか?私はニガテかな。すばらしいとも思わない。主は旦那のこと好きならば、努力するから戻ってきてともう一度お願いしたら?主は本当に旦那のことが好きなの?お金が好きなの?よくわかんないな。主もゴーマンなら彼女もゴーマン。どっちもどっち!家のローンは私が払うって…。いい気になりすぎ。人をバカにしすぎ。そんなのいい人なわけなし!女の戦いはコワイね。

No.41

主さんはそれほど悪い人では無いと思います。
自分を冷静に見つめ直してるのですから。
非や恥をさらけ出して、キツイ言葉にも向き合っています。
ただ、気付くのが遅かったのでしょう…
友達も居なく、1人で孤立固まっていたから夫婦の在り方に疑問を持たなかった気持ちが解らないでもありません。
ご主人も、口頭で無理だと感じたなら文面に託すとか、主さんのご両親に相談するとか、友人を通して話し合うなど、出来る限りの努力をして貰えたら良かったのでは無いでしょうか。
数年置きに離婚を切り出されても、本人が理解出来なかったら無駄な事でしょ。

ご主人への愛情と不倫相手への憎しみは、自業自得と言えども普通の感情として沸きますよね。

復縁にはとても難しいと思いますが、時間をかけてご自分の気持ちを整理する事で何かしら希望が見えて来るかも知れません。

頑張って下さいね。

No.42

スレしか読んでません。
でも持ち家で、子供もいなければ
パートでも 勤務時間長くしたり、掛け持ちすれば
全然生活出来るのでは?
うちは家賃高いは、子供の塾代もあれば
私は正社員じゃないし…で生活してます。
主さんて 別に生活に困らないでしょ?
と思うのですが。

やり直す事は、正直 無理だと思います。

No.43

レスありがとうございます。みなさんの意見心に留めて考えさせて頂いてます。

私は世間知らずだと思っておりませんでしたが、一歩外に出ると馴染むことができず、人の批判ばかりだったと思います。

自分にこのような事が起こるなんて、少しも思わなかったし、旦那に限ってこんなに辛い想いは絶対にさせないと。

甘えですね。。

初めて痛みを知ったように感じています。

高校の時は、有名大目指し合格、それなりの会社に入って、馴染くて辞めたいがために、適齢期の女性と付き合っている責任だと言い旦那に結婚を迫り、そんな私がいやだったのか、結婚をやめたいと言われたこともありました。

今、どうこう反省しても多分無理でしょう。

旦那に対して、愛情があったのか、お金だけだったのかも、解りません。

知人の話だけでは判断できませんが、話を聞くだけでも、憎く恨みの気持ちだけなのに、相手の女性と張り合う自信がありません。

私には、高い学歴とそれなりの資格もあるのに、社会に馴染めず、それを生かしたくても生かす術を知らない。

私には、旦那の妻ということを取ったら何も無かったのかもしれませんね。

  • << 45 喧嘩両成敗ってとこですかね…。相手の彼女とは張り合わないほうがいいですよ。彼女の思考回路が勝ち負けでしかないようですから。どうしても弁護士とか裁判とか調停とかでしか解決できないのですか?今後の人生においても、可能ならば、遅すぎても、手遅れでも、1度くらいは彼女のこと抜きにして、単身赴任中の旦那さんのところへ手作りのお弁当なり差し入れなり持っていったりはできないのでしょうか…。たとえダメだったとしても、今までありがとう、私の気持ちですとか言って…。とにかくどうであれ、あなたが戸籍上本当の妻です。今精いっぱいできることをして経験値を上げて、それから考えましょうよ。

No.44

主さんも悪いところいっぱいあったと思うけど、旦那さんも悪いと思います。
いつか主さんに復讐しようと思ったのか、主さんがどうにもできない状況までほっといて、突き放すなんて…。
相手の女も何年付き合ってるか知らないけど、相当したたかだと思いました。

旦那さんには早く別れてという資格あるかもしれないけど、その女は何も言う資格です。だって主さんが悪いところにもっと早く気付いてたら旦那さんを得られなかったかもしれないんだもん。主さんがいわゆる愚妻で案外感謝してるんじゃないかな?

No.45

>> 43 レスありがとうございます。みなさんの意見心に留めて考えさせて頂いてます。 私は世間知らずだと思っておりませんでしたが、一歩外に出ると馴染む… 喧嘩両成敗ってとこですかね…。相手の彼女とは張り合わないほうがいいですよ。彼女の思考回路が勝ち負けでしかないようですから。どうしても弁護士とか裁判とか調停とかでしか解決できないのですか?今後の人生においても、可能ならば、遅すぎても、手遅れでも、1度くらいは彼女のこと抜きにして、単身赴任中の旦那さんのところへ手作りのお弁当なり差し入れなり持っていったりはできないのでしょうか…。たとえダメだったとしても、今までありがとう、私の気持ちですとか言って…。とにかくどうであれ、あなたが戸籍上本当の妻です。今精いっぱいできることをして経験値を上げて、それから考えましょうよ。

No.46

>> 18 私には子供がいないので、子供さんのいる専業主婦の生活というものがわかりません。 途中、カルチャーセンターに通ったり、日本舞踊の師範の看板を… なんでもっと早く言ってくれなかったのかって😅旦那さんは以前も言ったけど主さんはスルーしてきたんですよね😒 もし旦那さんが今の収入ではなく共働きじゃないとやってけない感じでも主さんは離婚せず仕事をしますか? 答えは出てますよね🐱

No.47

再レスごめんなさい。

主さんの立てたスレ・レスをご主人様に見て貰ったらどうでしょう?

「何を今さら!」「遅い」と言われようが、主さんの反省と素直な気持ちを伝える事は損ではありません。

面と向かって話すよりは、文字は心に響くものです。

例え、許して貰えなくても主さんの気持ちを伝えられる最初で最後のチャンスであり、
ご自分を変えられるキッカケにもなるかと。

新しい主さんに生まれ変わればいいのです。
生きてる内は、何度でもやり直せます。

強く頑張って下さい。

No.48

今できることしましょうよ
泣いている隙はないよ
やるだけやろ~ょ

No.49

人生の怠け者ですね せめて 今からでも 自分の生活費は 自分で 得る努力をしなさいよ 思わず 命令しなくなるほど あなた グウタラしすぎた しっかりしましょう 自立への道!

No.50

ご主人の「解放して…」このセリフに尽きると思います。🏠を手放しても主さんと別の人生を歩みたいんですよ。そこまで追いつめたのは主さんです✋
確かに最初はご主人の猛アタックから始まったかもしれないけど、受けた時点で同じスタートラインに立ったのだから、好きな事をさせてもらっている代わりに何か1つでもご主人の望みを叶えたいと思わなかったのですか?
不倫は許せないけど、主さんはされても仕方ないかなと思います。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧