寝るときについて

レス7 HIT数 1299 あ+ あ-


2020/06/25 17:06(更新日時)

友達夫婦の話になりますが、新婚さんで寝るときには手を繋いで寝るそうです。
寝るとき以外もテレビを見てるときとかも手を繋ぎたいそうです。でも旦那さんは寝るときに手を繋いで寝たくないそうで友達は手を繋いで寝ると安心し落ち着き寝れるそうで手を繋ぎたいそうです。どうしたらいいのかと相談されました。結婚されている方はどんな風に寝ていますか?

No.3086913 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1

普通に別々の布団で寝てますね。

私も子どもは手をつなぐと安心するみたいで寝るまで手を繋いで、寝た後は離しますが大人だと難しいですね。

パジャマの裾を握る、とかでは駄目ですかね?腰痛持ちの自分からしたら体制が変えられないのは(手を繋いでるから)かなりの苦行です…。

No.2

腕枕だったり背中合わせだったり色々です
手を繋いで寝たりもしますがずっとはキツいですね
体の一部に触れて寝るのはどうですか?腕とか脚とか

No.3

旦那さんに我慢してもらうのもあれだし、最初から最後までずっと手をつないでもらうのではなく、最初の5分間⌚とか決めてしまったらどうですか?

No.4

私も手を繋いだりギュッとし合って寝たりしてます。
うちの場合は互いに触れ合っていたいので問題ないですが、どちらかがダメなら要求し続けるのは厳しいと思います。
抱き枕とか凄くいいですよ!
旦那がいない日は抱き枕で落ち着きます。

No.5

手を繋いで寝にくくないですか?(笑)
私と旦那は寝る直前までは、スキンシップもありますが、寝る時は
触れずに、なんなら逆向いて寝てますね!☆彡

No.6

手繋いで寝たとしても数分後に離れてることが多いです。笑
新婚の頃はくっついて寝てましたけど、今は夫のいびきが煩くて手を繋ぐどころかお腹ドーンってしてます😂笑
同じ空間で寝られるだけでも安心できますけどね!!

No.7

手を繋いでテレビを見て、寝る時も手を繋いでます。
恋人時代からの癖で、結婚後もそんな感じです。
横にいるのに繋がないなんて勿体ないって思っちゃいます。
(エッチな意味じゃなく、生理的にとても合うらしく、手を繋ぐだけで気持ち良いから。安心毛布みたいな)

夫は、繋ぎたくない時もあるようなので、その時は肩や足をくっつけるか、ひざまくらしてもらいます。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧