中絶について

レス5 HIT数 497 あ+ あ-


2020/06/16 21:17(更新日時)

お腹に子供がいるお母さんが中絶することがあるのは、なぜですか?
子供がいるのに、どうしてそんなむごいことができるのですか?
24歳の男です。実の両親の経済的事情で、僕は生後すぐに乳児院に預け、高校を卒業するまで養護施設で生活していました。
僕はレイプやお母さんの病気以外の中絶が理解できません。
女性も相手の男性もなぜ避妊をしないのですか?
避妊できないのに、妊娠する可能性のある行為をするのが理解できません・・・・無計画過ぎませんか?
※どちらか一方を責めているのではないです。

No.3080040 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1

まずな、避妊しない=子供ができたって考えから変えた方がいい。

世の中で望んでいない妊娠をした人の大半は、避妊に対する意識レベルは違うにせよ、避妊はしてる訳。ここ、わかる?
コンドームでもピルでも避妊率は100%ではない訳。
100%妊娠させたくないなら、SEXはしない事。リングやパイプカットは除いてこれ以外にない。

次に、そのような中で望んでいない妊娠の為に、生まれてくる子供の将来が危ぶまれるのならの選択肢に堕胎がある。
当然、倫理に反した行為だが、中には我が子供を檻に入れて育てたり、十分な食事を与えず暴力を振るうような親もいる。

このような虐待する親達が避難していたか否かを確認する術はないが、間違いなく望んでいない妊娠だったのはわかる。
そんな子供を未来を案じて、中絶って措置がある訳だ。

No.2

避妊しない人の思考は解りませんけど、避妊しないで行為をする人は、妊娠や堕胎に対して、大して何も考えて無い、軽く思っているから。としか言いようが無いですね。
深く考えるだけ無駄だと思います。知っては居て、している事でしょうし。
避妊していても妊娠する事もありますけどね。その場合は、責任を持って産むも堕胎も受け入れて選択する事はどちらを選ぼうとも自由だと思いますけどね。

No.3

確かに無計画に性行為に溺れての妊娠もある。
でも、中絶しないで産んでいる女性もいる。
女性がたった一人で子供を育てるのはとても難しいです。

それ考えて下さい。

夫婦2人でも、避妊していても妊娠します。
経済的だったり、キャパシティだったり、仕事だったり、色々な事情で中絶するんですよ。

日本には、妊娠している女性を生活支援して、子供を里子に出す制度はありません。
(外国にある、里親、養子制度は、妊娠出産時に養父母からの経済的な支援を受けられて、生んだ後にやっぱり自分で育てます。も認められているところもあります。)

子供産むのには、仕事も諦めるしかなかったりします。

中絶は妊娠した母親にとってもとてもダメージの大きな事です。
簡単にしているわけではありません。

そして、日本は、結婚して子供のいる女性の中絶がとても多いです。

むごい事です、でも、赤ちゃん抱えていては生きていけない状況が中絶を選ばせているのも確かです。

子供1人を育てるのに、あまりにも周囲の理解も協力もないから、お金もかかるから、仕方がなくなんですよ。

むごい、酷いと思うなら、子供育て易い、子育てしていて母親ばかりに攻撃の行くような日本で無くして下さい。

No.4

避妊しなかったから、が理由ではないですが、後は出生前診断や用水検査をしたり、エコー等で胎児の障害がわかった場合中絶をする場合がありますね。
こちらも賛否両論あるかと思いますが、夫婦で悩んで決断する事だと思いますし、他人が口出し出来ることではないですよね…。

No.5

通りすがり1さんに同意かな。
育てられもしないのに産んで、施設に預ける事もせずに体罰を与える或いは心理的、食事を与えず餓死させる、なんて虐待もある訳だ。
現に、知り合いにいるんだよね、そう言う人が。
その人の子供は毎日、「自分はいらない子、産まれてこない方が良かった。何で産んだんだ」と嘆いている。まだ小学生がだよ。
状況を踏まえて産まない決意をした人と、意思のある人間の心を踏みにじる人と、どちらが悪なんだろうかね。

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧