注目の話題
昨日の続き。全員和食にしてほしいと言う義母。
全員和食にしてと言う義母。
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?

婚活するべきか今の彼氏か

レス17 HIT数 799 あ+ あ-

OLさん( 20代 ♀ )
20/06/12 04:22(更新日時)

婚活を始めようかと思い始めた20代後半に入る社会人の女です。

現在、付き合って一年ほどになる彼氏がいます。
共通の趣味で知り合いお付き合いを始めました。
彼のは趣味も一緒に楽しめて、一緒にいて落ち着きますし信頼もできる方です。
ですが最近はこのご時世ですので趣味もすることができず、いろいろと考え込む時間が増えました。
結婚も考えなきゃいけない歳かもしれない...、と思い始めましたが、彼氏の最近の発言でもやもやしてしまうんです。
「働きたくない。仕事を辞めてもいい環境がほしい。養って。家事ならなんでもするから。」
のような数々です。
もともとネガティブっぽく、仕事が嫌いな彼です。
転職した職場は、休憩も少なく、毎日残業で通勤時間も長く、仕事のせいでかなり参っているようで、冗談ぽくではありますが上記の発言をよくしています。
弱っているときは支えてあげたいと思いますし、いくらでも話は聞いています。
ですが、「養って。」という発言にどうしてももやもやしてしまいます。
支えてあげたいと思いつつも、養ってあげたいとまでは思うことができません。
ですがそこまで思えないと結婚できないのかな・・・と思ってしまいます。

もう彼とは別れて、結婚を前提としたお付き合いのできる方を探して婚活をし始めた方がいいのかな?とか、彼のためにできることはして、いつかは彼と結婚するのを視野に入れておいた方がいいのか...。

すみません、結局何がいいたいのか自分でもわからなくなってしまいましたが、
客観的な意見を聞いてみたいです。

やはり私は将来的に結婚を経験してみたいです。
みなさんが結婚相手に最重視する条件や、彼氏とはこれからも結婚を視野にお付き合いしていくべきなのか。
結婚ってどんなことが大事ですか?

No.3079330 20/06/11 17:13(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 20/06/11 17:35
恋愛好きさん1 

生涯一緒にいれると思うか重要視しました😌
もし子供がいなくてもこの人となら楽しいだろうなって思ってます✨

  • << 5 楽しいかどうかですか、大事ですよね。 私も今の彼氏とは楽しく過ごせてはいるのでいい相手なのかなと思います。

No.2 20/06/11 17:40
通りすがり ( ♀ 7R0Hc )

迷い無く、この人と一緒にいたい。
と、思えるなら大丈夫ですが、違うのでしたら、
お別れして次でいいと思います。

主さんはまだまだ若いです、仕事あって、貯蓄あって、実家の支援があっても、
パートナーである男性が、妊娠、出産時に守ってくれる人でないと、難しいです。

お互いに病気や怪我、事故など、何時何があるかもわからないので、何かあった時は養う事もあるかもしれません。

それでも、主さんが彼に、「家事でも何でもやるから養って。」と言われて、スレを立てた。

答えは出ていると思います。

  • << 6 いま彼が弱気な発言をしているのは合わない職場のせいかな・・・。と思ってしまいます・・・。迷っちゃいます・・・。

No.3 20/06/11 17:41
知りたがりさん3 

養ってが気になるということかな。
冗談か本気かわかりかねますが、ご主人が半身麻痺とか事故等で働けなくなることあります。仕事柄園児を二人抱えて働けなくなった男の人とか見てきた。
だから養うという勘点じゃないけど、誰と結婚しても予期せぬことは起きるもので貴女が大黒柱になる可能性はある。彼を養うのではなく家族として支えると考えるのは大切。男女とも、配偶者を養うと考えるのは違うと思うよ。
養うことまで考えて結婚は、今の若い人はあまり考えないと思うな。協力し合って生活するものだし。出産育児で仕事を離れて旦那さんの収入だけになろうとも、協力をして乗り越える。

結婚するに大切なのは、話し合える人かどうか。話し合いのできない人も世の中います。

彼氏のその言葉だけで、結婚を判断するのはどうかなって思いますが、結婚観はあるだろうしこの人と暮らせるかな?は考えてみたらいかがでしょう。

  • << 7 私もどっちがどっちを養っていくとかは理想ではなく、共働きするつもりで結婚は考えていました。 もちろん、結婚後どちらかが何らかの理由で働けなくなることがあっても、お互いに支えていける覚悟がある方が理想です。 今は仕事が合わないようで弱気な発言の毎日で判断できそうにないですが、結婚観をいつか真面目に話してみようかなと思います。

No.4 20/06/11 17:42
匿名さん4 

迷う必要なし!
彼とは別れる一択!!

  • << 8 どうしてそう思いますか?

No.5 20/06/11 17:51
OLさん0 ( 20代 ♀ )

>> 1 生涯一緒にいれると思うか重要視しました😌 もし子供がいなくてもこの人となら楽しいだろうなって思ってます✨ 楽しいかどうかですか、大事ですよね。
私も今の彼氏とは楽しく過ごせてはいるのでいい相手なのかなと思います。

No.6 20/06/11 17:55
OLさん0 ( 20代 ♀ )

>> 2 迷い無く、この人と一緒にいたい。 と、思えるなら大丈夫ですが、違うのでしたら、 お別れして次でいいと思います。 主さんはまだまだ若… いま彼が弱気な発言をしているのは合わない職場のせいかな・・・。と思ってしまいます・・・。迷っちゃいます・・・。

No.7 20/06/11 17:57
OLさん0 ( 20代 ♀ )

>> 3 養ってが気になるということかな。 冗談か本気かわかりかねますが、ご主人が半身麻痺とか事故等で働けなくなることあります。仕事柄園児を二人抱え… 私もどっちがどっちを養っていくとかは理想ではなく、共働きするつもりで結婚は考えていました。
もちろん、結婚後どちらかが何らかの理由で働けなくなることがあっても、お互いに支えていける覚悟がある方が理想です。
今は仕事が合わないようで弱気な発言の毎日で判断できそうにないですが、結婚観をいつか真面目に話してみようかなと思います。

No.8 20/06/11 17:58
OLさん0 ( 20代 ♀ )

>> 4 迷う必要なし! 彼とは別れる一択!! どうしてそう思いますか?

  • << 16 仕事やる気ない男なんて何の価値もないと思うから

No.9 20/06/11 19:32
匿名さん9 ( 40代 ♂ )

彼氏も冗談で言ってるんだよ。
真面目に聞いてみれば。自分が養うつもりは無いと。
ただ結婚とはそういうもので、パートナーが病気になったりしたら、そうなるのは覚悟しないと。

  • << 11 もちろん結婚する相手がもし何らかの理由で働けなくなった場合、私は精一杯頑張るつもりです。 今の彼と話し合うしかないですね。

No.10 20/06/11 19:42
通りすがりさん10 

あなたは彼を養えますか?
子供ができたとしても、彼に子供を預けてバリバリ働けますか?

そうでないのなら、彼とは別れた方がいいと思います。
冗談とは思えないので。仕事のせいで参っているなら特にね。


結婚に大事なのは根本的な価値観が一緒なことでしょうか。
経済観念だったり、食だったり、職だったり。
あとはあなたが「ここは譲れない」という部分を相手が持っているかと、
「これだけは絶対にダメ」という部分を持っていないかどうかです。
のちの人生をずっと一緒に過ごすんですから、ストレスは少ない方がいいと思います。

  • << 12 働くつもりはありますが、現在は養えるほどの年収がないのが現状です。 結婚の話は今までしたことないですが、冗談だとしても養ってって言葉には不安を感じました。 価値観は似てる部分も沢山ありますが、全部とは言えません。 いつか真面目に話し合わなければいけないようですね。 ありがとうございます。

No.11 20/06/11 19:44
OLさん0 ( 20代 ♀ )

>> 9 彼氏も冗談で言ってるんだよ。 真面目に聞いてみれば。自分が養うつもりは無いと。 ただ結婚とはそういうもので、パートナーが病気になったりし… もちろん結婚する相手がもし何らかの理由で働けなくなった場合、私は精一杯頑張るつもりです。
今の彼と話し合うしかないですね。

No.12 20/06/11 19:46
OLさん0 ( 20代 ♀ )

>> 10 あなたは彼を養えますか? 子供ができたとしても、彼に子供を預けてバリバリ働けますか? そうでないのなら、彼とは別れた方がいいと思いま… 働くつもりはありますが、現在は養えるほどの年収がないのが現状です。
結婚の話は今までしたことないですが、冗談だとしても養ってって言葉には不安を感じました。
価値観は似てる部分も沢山ありますが、全部とは言えません。
いつか真面目に話し合わなければいけないようですね。
ありがとうございます。

  • << 14 全く同じでなくてもいいけど、生活に重要な経済観念と結婚生活に関しては似ているというかできるだけ同じだといいと思います。 真面目に話し合って、養ってが冗談だとわかったらいいですね、

No.13 20/06/11 20:31
匿名さん13 

私の場合は向上心があって、不味い状況でも前を向ける人が好きというか、自分がネガティブなので、そういう人に惹かれます。
だから働きたくないというタイプには、惹かれないのです。
実際に働けないこととは違います。働けないなら当然自分が助けるのですが、、そういうことを口にする人柄というか。
主さんがもやもやしたのって、働くのが嫌とかではなくて、そういうことではないですか?

No.14 20/06/11 21:19
通りすがりさん10 

>> 12 働くつもりはありますが、現在は養えるほどの年収がないのが現状です。 結婚の話は今までしたことないですが、冗談だとしても養ってって言葉には不… 全く同じでなくてもいいけど、生活に重要な経済観念と結婚生活に関しては似ているというかできるだけ同じだといいと思います。

真面目に話し合って、養ってが冗談だとわかったらいいですね、

No.15 20/06/11 22:51
恋愛好きさん15 

わたしなら、彼に対して「女々しい」って思っちゃいます。仕事が嫌で、養ってーって思う気持ちはわかるけど。

No.16 20/06/11 22:58
匿名さん4 

>> 8 どうしてそう思いますか? 仕事やる気ない男なんて何の価値もないと思うから

No.17 20/06/12 04:22
恋愛好きさん17 

ズバリいうと性差別じゃないか、ほんとうに家事をするならの話だが。男女平等にするなら、こういうことになるんだよ。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

恋愛相談掲示板のスレ一覧

恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩‍❤️‍💋‍👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧