注目の話題
考えてる事言わない人
昭和時代ってとんでもないことが頻繁だったの?
他人と自分の子を比較する内心誰もがマウントを取っている

義母との関わりが多く悩む

レス11 HIT数 619 あ+ あ-

kinopio( JNiCSb )
20/02/25 14:52(更新日時)

複雑な我が家の悩みを聞いてください。
旦那弟の子(中1)を訳あって義母夫婦が育てています。小さな頃から今までずっと。中学から我が家の子も同じ学校&同じ学年。そして同じスポーツ系の部活になってしまいました。
試合の時にはもちろん義母にも顔を合わせます。
普段は旦那の両親として仲良くしているので、試合の時にも必然的に一緒にいなきゃいけない雰囲気で、ほぼ一緒に応援しています。(離れていても旦那が呼ぶ)
うちの子はいまの部一筋で入りたくて入りました。でも旦那弟の子は、うちの子がいるから入ったのでは?というほど、昔からスポーツ好きな子ではないし、練習も消極的で、普段の練習でも大人しく、みんなの雑用を自分からやっているようです。うちの子とは正反対の性格で、部活でもほとんど話すことはないようです。

そこで私の悩みというか愚痴なんですが、、
部活の試合の時に他のお母さんと話をしていても、義母が会話に横から入ってきて一緒に話したがるのが嫌なのです。助かる面もありますが、その他にも一緒に行動が多くつらいです。
また、ほかのお母さんや子どもに対しても行動や言動がお節介な一面もあり、我が子はそんな義母を嫌がっています。
違う部活に入ってくれたらこんなことにはならなかったのに。と、思ってしまいます。

そこでみなさんだったら、こんな関係どう思われますか?
近すぎやしない?と私1人悩んでいます。。旦那は両親大事な人なので相談もできないし、あてになりません。。文が読みづらくすみません。どんなことでも感想お聞かせいただければと思います。

No.3010566 20/02/25 10:09(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 20/02/25 10:24
oji ( 3Cb6Sb )

>普段の練習でも大人しく、みんなの雑用を自分からやっているようです。

どんな事情かはわかりませんが、
両親に見捨てられ、祖父母に育てられたその子が、不憫でなりません…

きっと、幼い頃からワガママが言えず謙虚で、自然と我慢する事が身に付いてしまったんだろうな。


貴女が義親が嫌いなのは仕方ない。
昔から、嫁姑の関係とはそんなものだから。

けど、
だからといって、その子まで排除したいという考え方を持つ貴女を、俺は好きになれません。
全くの他人ならともかく、貴女にとっては甥っ子なんですから、尚更です。

それが、正直な感想です。

  • << 4 返信ありがとうございます。そうですね、自分でもこの子に対する感情がもどかしいときもあります。色々な事情があり、弟には迷惑もかけられました。表面上は可愛がっていても、伝わってしまいますよね。

No.2 20/02/25 10:42
通りすがりさん2 

甥っ子くんがどんな理由でどの部活に入ろうが自由ですし、その真意はわかりませんよね。
あなたの息子さんが入らなくても、彼はその部活を選んだかもしれない。スポーツが好きな人みんな、スポーツが得意な訳ではありませんよ。そこは性格でも判断できません。

義母さんも言ってみれば甥っ子さんの母親代わりな訳ですから、ママ友の会話に入りたいのは普通だと思います。
ただ、性格的にお節介な人にかき回されたくない、というのは理解できます。

甥っ子さんとその母親代わりの義母さんが入ってくるのは仕方がありませんし、誰にも嫌がられる筋合いもないことです。
そのことと、義母さんのお節介を一緒にしてはいけません。

義母さんがお節介をしようとしたらNOと伝えるか、聞き流すかすればいいと思います。
お友達はお友達で自分ではっきり伝えなくてはならないですし、あなたがきっとお友達が嫌な思いをしているだろうと思い込んで義母さんを遠ざけることはしてはいけません。自分が嫌だから相手も嫌がっていると思い込むことってありがちですし、それこそ余計なお世話ですから。

No.4 20/02/25 10:48
kinopio ( JNiCSb )

>> 1 >普段の練習でも大人しく、みんなの雑用を自分からやっているようです。 どんな事情かはわかりませんが、 両親に見捨てられ、祖父母に育て… 返信ありがとうございます。そうですね、自分でもこの子に対する感情がもどかしいときもあります。色々な事情があり、弟には迷惑もかけられました。表面上は可愛がっていても、伝わってしまいますよね。

No.5 20/02/25 10:48
サナダ ( 9RA0Sb )

義親が引き取って育ててる経緯がわかりませんから何とも言えませんが、義親は貴女に近づきすぎと言うより弟さんの子を引き取って育ててる以上、貴女が我が子のクラブ活動に顔出すのと立ち位置は同じになってしまうのではないかと。

それと子供がクラブ活動の入れ込み度合いとは全く別の話しです。

No.6 20/02/25 11:04
匿名さん6 

行動や言動は身内の特権を使って、例えば、お義母さんそれは言い過ぎですよ!や、それは子供達が決めますから保護者は黙ってましょう!などと言ってしまえばいいと思います。
周りから制止しない主さんもちょっと、と思われかねません。
横入りしてきて話したくなければその場を離れたり、話せるようならみんなで話すというようにその時の自分の気持ちに従うと楽になるんじゃないでしょうか。

No.7 20/02/25 12:14
匿名さん7 

義母さんが何か言い出したら主さんが割り切って普通のママ友扱いするか、気の利く嫁さんになってフォローするしかないでしょうね。。

義弟に迷惑かけられたとしても子供に罪は無いのです。もっと広い見方を示して自分の子供の手本になるべきです。

冷たい態度の親に対して子供はシビアに観ています。
子供は親に対して嫌な気持ちでも我慢することが多いです。
大人になった時には冷たい態度で親に接してしまうのは、親がしてほしかったであろう事をしてるに過ぎないのです。

主さんの態度はママ友も観ています。注意しないと子供が恥をかくでしょう。

No.8 20/02/25 12:45
おしゃべり好きさん8 

主さん、やりづらくても、お義母さんと他のママさんをうまく橋渡ししてほしいです。
お義母さんがやりすぎに思うのは身内だからです。
他人のおばあちゃんならそれほど思わない。
あと、おばあちゃんは、ママたちの中で、どうやって出たら良いかわからない。
そんな中、あなたがいたら心強いはずなんです。
孫二人の部活も見れるしね。
母親が亡くなっておばあちゃんが見てるお子さんがいましたが、中学卒業間際はおばあちゃんの老いが目立ちました。
単純に、不安だろうな、と思いました。
周りの子のほとんどの親は、あと30年は元気ですが、おばあちゃんはいいとこ10年ですから。
そういう気持ちもわかりませんか?

No.9 20/02/25 12:52
kinopio ( JNiCSb )

>> 8 すみません、みなさんの返信内容を見させていただいたのですが、特に8番さんの言葉に自分の考えが幼稚だったことに恥ずかしくなりました。義母のやることなすこと、私は鬱陶しいとさえ思っていました。旦那との夫婦関係があまり良くないのも悪く思う理由かもしれませんが、自分の曲がってしまった考え方を考えなおさないといけないと思います。

No.10 20/02/25 14:17
匿名さん10 

>> 9 素直に人の意見を聞き入れられる主さん。

本当は、優しい人なんでしょうね。

8番さんの書かれた様な子が息子と同じ学校にいました。

学校の役員や懇談会や運動会、合唱コンクールなどなどお祖母様が一度も欠席無く学校に来ていました。

最後は、ママ友とも普通に談笑できるまでになりました。

最初は、お祖母様 大変だったと思います。

主さんの義母さんは、身内がいるだけでどんなに心強いか。

無理にベタベタしなくても良いですが、なるべく他の保護者さんとの橋渡しをしてあげれば良し!と気楽に考えましょう(^^)

No.11 20/02/25 14:52
匿名さん11 

お義母さんは甥っ子さんの母親代わり。私がこの子を育てる、私がこの子の母親だっていう思いがあるのでは? だったら部活にも顔を出すし、他のママさんたちと交流しなければと思うのかも。世代が全然違いますよね。価値観も育った時代も。それでも話の輪に入って行こうとする──性格的なものもあるかと思いますが、勇気がありますね。凄いです。同年代のママさん相手でも私は疲れるのに……。お義母さんがどのような方なのか分かりませんが、本当は苦手だけど孫のためって気負っていなければいいなーと思いました。身内ゆえに感じるところがあると思いますが、心優しく温かい目で見ていてほしなーと思います。どうしてもという時は、こういうのはあまり好かれないですよと助言してあげては? 世代が全然違う人たちが相手なのだから、聞く耳を持つのでは??

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧