仕事は人間性ですか?
私は仕事で面接ではわりと受かりやすいのですが実際仕事が長続きしません。
何が足りないのでしょうか?性格はがんばり屋さんと言われます。
仕事のできる人、必要とされる人になりたいです。
よろしくお願いいたします。
ただただ仕事をこなしてるだけだからじゃないかな。
日々何か小さな目標を作ると仕事をこなすことに充実感を感じられるよ。
私は時間を目標にしてる。この仕事を何分までに終わらせるとか、この前は30分かかったから今日は25分で終わらせてみようとかね。作業しながらもどこに無駄な動きがあるのかとか考えながら動くと1日あっという間に過ぎていくよ。
より速くより正確にってことを頭に置きながら仕事すると、今日も頑張ったなーって思えるし、明日も頑張ろうって思うね。いつの間にか自分への評価も上がるから人から何言われても気にしなくなれるし。
最初は必死に仕事をこなすだけだけど、慣れてきたら何か目標を作るといいよ。
- << 8 ありがとうございます。 仕事ができるようになるとやりがいもあり楽しそうですね。 信頼されるように頑張ります。
>> 3
くずみたいな仕事で10年、20年先は見えない
だから、辞めてしまうのですよ。
それを言うなら早めに先が見える仕事につき10年、20年…
良い上司は良い同僚よりも大切なのですね。私の上司は良い感じの人で、仕事の内容もやりがいがありますがだから気合いが入ってます。
今まで続いた職場は何故か上司が私にとっていい人でした。さらに長続きしたいです。年齢もいってるので転職ばかりしたくありません。
- << 9 それなら、長く続かない理由を考えた方がいい。職種にもよると思いますが、30半ばなら最後の転職になると思うし40になるともっときびしく仕事が選べなくなりますよ。よほどの資格などない限り。 テレビとかでよく上司と部下が良い関係で仕事してるので、上司に恵まれれば仕事って楽しくて続きやすいのでは?と思っただけです。
>> 9 それなら、長く続かない理由を考えた方がいい。職種にもよると思いますが、30半ばなら最後の転職になると思うし40になるともっときびしく仕事が選… ありがとうございます。長く続かない理由は人間関係が下手でたまに不機嫌になることがあります。
- << 14 割り込み失礼。 人間関係で不機嫌になるって主さんが? なら主さんが変わらない限りどんなに恵まれた職場環境に居ようとも長続きできないよ。 長く続かない理由が人間関係って分かってるなら仕事出来るようになりたいとか言っても。。。 仕事が出来ても人間関係が上手く築けないなら居続けるのが辛くてまた転々とする可能性あるだろうし。そもそも長く続けば仕事も出来るようになるでしょ。
仕事にやりがいもあり、上司にも恵まれているのに長続きしないのは不思議ですね。
私の職場で嫌われて辞めて行く人の特徴は、自分の事ばかりでチームワークが出来ない人です。
1人でさっさと仕事を片付け(ているつもり)周りに報告や相談がない為、二度手間になったり、他人の仕事まで取ってしまっていたりで…本人は頑張っているつもりでも迷惑をかける人。
逆に、自分の仕事はさっさと仕上げて他人の仕事は手伝わないというスタンスで全体の流れを考えない超マイペースな人。
そんな人は嫌われてますね。
仕事は1人でするものではないので、信頼関係が築けない人とのチームワークは難しいと感じます。
主さんは仕事は頑張ってる様ですが、他人との連携は取れていますか?
>> 15
どう言った場合に不機嫌になってしまうのでしょう?
また、嫌われるタイプとも仰ってますがご本人的にはどんなところが思い当たるのでしょうか。
挨拶は良いことだと思います。笑顔で出来たら印象も良くなるかと。
長年続ければ自然と出来ることは増えて自信に繋がると思います。その為にも、ここならやって行けると思う職場での人間関係を上手く築けるよう頑張って下さい。
例え仕事が上手くいかない場合があっても、上司や先輩、同僚と上手くコミュニケーションが取れてるなら良い方法を教えて貰えたり。はたまた少しお手伝いをして貰えたりします。
私も仕事は出来る方では無いですが、色々な方々に助け支えて貰えているお陰で毎日頑張れてると感謝しています。主さんもそう言った職場や人に出会えるよう祈っております。
私も、若い頃から面接は落ちたことありませんが、上司に恵まれたこともなく、
長続きしませんでした。
仕事も好きでしたが、人間関係のせいで楽しくなくなり辞めることばかりで、逃げてばかりの人生でした。
しかしそれは間違いでした。周りのせいにしてただけ。まず、自分が変わることだと思い、考え方などを改善しました。
おかげで、今の仕事場では、必要とされてます。仕事ができるからではないですよ。正直、仕事に関しては不出来で申し訳ないくらい。でも、人間として認めてくれてるから、仕事できる子より、私を使う方がいいと言ってくれてます。
若い頃仕事できないのに、シフト沢山入れるバイトがいました。今、やっと意味がわかりました。
だから、他の方も言ってましたが、頑張り屋は、自己満。演技なんですよ。
ただ仕事ができても、失礼ですが、あなたは、周りと波長が合わないんだと思います。
だから、まず、自分を見つめな治した方がよいですよ。
仕事できなくても、ほんとに一緒懸命にやれば、周りは見てくれてます。
仕事・バイト・就活掲示板のスレ一覧
人には言えない仕事、職場、アルバイトに関する情報交換、質問、相談はこちらの板でどうぞ。👩💼👩🏻✈️👩🍳👩🏼⚕️👩🏻⚖️👩🏼🔧👩🏻🎤👩🏻🔬👩🏻🏭👩🏼🚒🕵️♀️
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
めんどいおばさん4レス 78HIT (´・ω・`) (♀)
-
仕事について相談です1レス 56HIT 正社員さん
-
有給について14レス 128HIT ちょっと教えて!さん
-
弱みを握られて何かを要求をされたらどうすればいいですか?5レス 107HIT 社会人さん (30代 )
-
不当解雇されて付郵便送達や公示送達使って勝訴した人おる?0レス 55HIT なかさま (40代 ♂)
-
有給について
全く使わずだとまとめて取るのも気を遣わなくて良さそうですね😄(ちょっと教えて!さん0)
14レス 128HIT ちょっと教えて!さん -
舐められやすいいじめられやすい人ってこれか・・・
今ドラマでしている”ばけばけ”?ってのとか 2020年と2005年 ”…(社会人さん0)
2レス 81HIT 社会人さん -
めんどいおばさん
オバサン以外でも、ホールが1人で大変とか、土日休みが良いとか、不満タラ…(匿名さん4)
4レス 78HIT (´・ω・`) (♀) -
仕事について相談です
「その薬局ではそういう扱い」なのだと思います。 どこでもそうなのかと…(空飛ぶモンティパイソン)
1レス 56HIT 正社員さん -
仕事
子供はいません 基本給が今より高い求人があれば、応募しまくる感じで考…(社会人さん0)
5レス 147HIT 社会人さん
-
-
-
閲覧専用
半年で辞める職場で有給をとりたい5レス 90HIT 社会人さん
-
閲覧専用
退職が近づき態度が変わった5レス 201HIT 社会人さん
-
閲覧専用
職場のちょっと困った人2レス 80HIT 社会人さん
-
閲覧専用
外国人スタッフの日本語について18レス 244HIT 社会人さん
-
閲覧専用
女王様お局と放置する会社にうんざり16レス 232HIT パートさん (♀)
-
閲覧専用
外国人スタッフの日本語について
いや、ただ単に日本人がなかなか来てくれないってのが理由です…(泣) …(社会人さん0)
18レス 244HIT 社会人さん -
閲覧専用
半年で辞める職場で有給をとりたい
ありがとうございます(社会人さん0)
5レス 90HIT 社会人さん -
閲覧専用
退職が近づき態度が変わった
あと数日だと我慢すれば優しくなれるし、終わり良ければ全て良し的な感じの…(匿名さん1)
5レス 201HIT 社会人さん -
閲覧専用
職場のちょっと困った人
がんばって!(匿名さん2)
2レス 80HIT 社会人さん -
閲覧専用
女王様お局と放置する会社にうんざり
確かバツ3か4で今は独身です。 嫌われ役を買って出てくれてる、と思っ…(パートさん0)
16レス 232HIT パートさん (♀)
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
イライラして寝れない
人を好きになって彼女にしたいと思う人ってやっぱり美人とか可愛い人じゃないとダメじゃないですか?と聞い…
12レス 282HIT 社会人さん (30代 女性 ) -
結婚と奨学金について。
読んでくださってありがとうございます。 26歳女です。 お付き合いして1年半の同い年の彼氏がいま…
6レス 217HIT 匿名さん (20代 女性 ) -
ちょっとでいいです
人付き合いがしんどいです。 なんというか学生時代によくわからない講師に粘着されてからめちゃくちゃに…
7レス 189HIT 聞いてほしいさん -
関係性をはっきりさせたい?どう思いますか?
彼氏と付き合って1年になりますが 元々、都合の良い関係だったんじゃないかと思い悩んでいます。 彼…
10レス 217HIT 恋愛好きさん (30代 女性 ) -
おかしくないかな
旅行から帰ってきて、洗濯物ですが、いつも主人が先っておかしくないですか? 私は主人の後回しです。 …
14レス 265HIT 主婦さん (40代 女性 ) - もっと見る
©2025 秋山孝

