注目の話題
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について
全員和食にしてと言う義母。
赤ちゃんの名前について

同棲中の彼氏に別れ話

レス9 HIT数 744 あ+ あ-

匿名さん
19/10/06 11:11(更新日時)

同棲している彼氏がいるのですが、同じことの繰り返しで疲れてしまい、昨日別れ話のラインを送りましたが、既読は付いたものの返事がきていません。

水曜日に喧嘩をし、その後すぐに仲直りはしましたが、木曜日からは一切連絡が取れない状況で、木曜日の彼が仕事終わったあとは一度家には帰ってきましたが、金曜日から家に帰ってきていません。

昨日あたしが仕事終わったあとに、家に帰ったら、部屋着と作業着を取りにきて、また仕事に戻った様子です。

こんなことが今までしょっちゅうあるので、自分から別れ話を切り出しましたが、返事もなく、家にも帰ってこなく、どうしていいのかわかりません。

あたしはケジメとして、ちゃんと顔見てさよならを言いたいのです。

No.2929180 19/10/06 07:44(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 19/10/06 07:54
中学生さん1 

そうですね。このままダラダラ行くのもケジメなさいですね。

これからの季節は寒くなり寂しい季節が来ますが、どうか頑張って生き抜いて下さい。
応援します。

No.2 19/10/06 07:59
匿名さん0 

>> 1 ありがとうございます。

No.3 19/10/06 08:26
通行人3 ( ♀ )

なんで顔見る必要が?
引き止めてもらいたいからよな.

彼も面倒くさい話したくないんだろうな
このまままた機嫌が戻って普通に戻って欲しい的な

No.4 19/10/06 08:35
匿名さん 

>> 3 別れるのであれば直接顔を見て終わりにするべきだとあたしは思います。
喧嘩別れでもないからです。

  • << 8 「するべき」そう言う考えが面倒臭いから嫌なんだと思う。 顔を見て話をすれば、自分ではわからないかもしれないけどそういう考え方の人は相手に対して高圧的だから。 上から圧をかけられて何とも感じない人はいないよ。 しょっちゅうあるということだけど、喧嘩は一人でできないわけだからお互いに悪いところがある。そこをもう一度自分自身に問いかけて、自分の悪いところを改めて(なかなかできないだろうけど)相手に向き合わないと話もできないよ。 同じことの繰り返し、どうしてそうなるのかを考えないと。 返事もない、帰ってこないそれで話がしたくてもできない。ならば、せめて話がしやすい状況に自分がすることをしないと。相手に求めでもどうにもならないことだから。 顔を見て話をしたい、そうしないと別れることができなくても、それは他の人が言っているようにあなたが部屋を出た後に話をすることはできないのか。せめて、彼の居場所を作ってあげることはできないのか。 あなたに会いたく無いと現状彼は思っているわけだから、そこをまずクリアにすることです。

No.5 19/10/06 08:48
通行人3 ( ♀ )

>> 4 家を出た後でも別に会って話しできるよ

あとあなたが保証人か名義なら部屋に居座ってていいけど
彼の名義で貴女が顔見ないと別れられない!とか言ってるなら

先にお部屋出てから後で話しても良いと思うよ

離婚するのでも先に別居するやろ?
いきなり離婚届出して別れる!とか中々難しいと思うの

貴女も大人なら相手の事も少し考えて物事進めてみては?

大人なんやから分かるよね

No.6 19/10/06 08:58
匿名さん6 

悪いけど、そういう所が面倒くさくて出ていくんだと思うよ。
彼のマンションなら、1人になれないから迷惑だよ。
引くという事も考えないと。
だから、帰りたくない、逃げたくなる、もっと言うと嫌気がさして顔みたくないのにって感じだと思うけど。

No.7 19/10/06 09:02
匿名さん7 ( ♀ )

真剣に深刻に受け止めてないんじゃないですか?

あー、だりぃ
しちめんどくせーライン入れてきやがってヒステリーかっ!
しばらく放っておこう

くらいの気持ちで馬鹿にしているのかもですね。
ほとぼりが冷めたら仲直りって習慣になっていませんか?

是が非でも連絡を取りたいのなら、借家の場合不動産屋に依頼して鍵を変えて貰いましょう(実費ですが)

家に入れなきゃ困って連絡してきますよ。
もしくは、鍵を変えると脅すだけでも効果はあるかもです。
俺の荷物云々言ってきたら、けじめとして別れ話をしたら引き渡すと。

No.8 19/10/06 10:15
恋愛中さん8 

>> 4 別れるのであれば直接顔を見て終わりにするべきだとあたしは思います。 喧嘩別れでもないからです。 「するべき」そう言う考えが面倒臭いから嫌なんだと思う。
顔を見て話をすれば、自分ではわからないかもしれないけどそういう考え方の人は相手に対して高圧的だから。
上から圧をかけられて何とも感じない人はいないよ。

しょっちゅうあるということだけど、喧嘩は一人でできないわけだからお互いに悪いところがある。そこをもう一度自分自身に問いかけて、自分の悪いところを改めて(なかなかできないだろうけど)相手に向き合わないと話もできないよ。
同じことの繰り返し、どうしてそうなるのかを考えないと。

返事もない、帰ってこないそれで話がしたくてもできない。ならば、せめて話がしやすい状況に自分がすることをしないと。相手に求めでもどうにもならないことだから。

顔を見て話をしたい、そうしないと別れることができなくても、それは他の人が言っているようにあなたが部屋を出た後に話をすることはできないのか。せめて、彼の居場所を作ってあげることはできないのか。

あなたに会いたく無いと現状彼は思っているわけだから、そこをまずクリアにすることです。


No.9 19/10/06 11:11
匿名さん9 

「別れるにしても顔を見て」
と言う方、たまに居ますけど
何で?

そういう方って、なぜか別れない方に持っていきたがりますよね

こっちからしたら、もう そんな話はたくさんなんです!

ストーカー気質になるタイプかもですね


投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

恋愛相談掲示板のスレ一覧

恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩‍❤️‍💋‍👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧