注目の話題
真剣に悩んでいます。
年収400〜600の男性
50代バツイチ同氏の恋愛

オーストラリアに旅行した事ある人

レス3 HIT数 223 あ+ あ-

名無し
19/07/31 19:28(更新日時)

英検2級は持って行って、今英検準1級に向けて勉強中です。
決して英語力が高くはないのですが、勉強するにあたって、極端に出来ないって訳ではないです。

オーストラリアに旅行したのですが、簡単な文さえ聞き取れず、かなり凹んで帰ってきました。

オーストラリアに旅行行って、いつもより聞き取れなかったって人いますか?

No.2891344 19/07/31 19:01(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 19/07/31 19:23
匿名1 

学生時代ホームステイしたことあります。
元々全然出来ない所から行ったので、聞き取れなくて落胆したりはしてないです。
でも、オーストラリアはどちらかというとイギリス英語に寄ってるから、アメリカ英語に慣れてる方だと聞き取りにくいのかも。
田舎の方だとかなり訛ってるから全然わからなくても不思議じゃないです。
ホームステイ後半でかなり聞き取れるようになってからパース方面へ旅行した時はこんなに聞き取れないんだなとびっくりしました。訛りについては習っていたのでしばらくしたら聞き取れましたけど、フレンドリーなお兄さんの英語は慣れるまで時間かかりました。

No.2 19/07/31 19:26
大学生2 

OGイングリッシュは、訛りがあります。
例えば。GOOD DAY グッド ダイ 発音は「グッダイ」になります。
“A”を“あ”と発音します。

それから、しばらく聴いている内に耳が慣れて聴こえるようになります。
主さんも、もう少し長く滞在されたら違ったと思います。

訛りがあるので、OGイングリッシュで英語を勉強することは勧めません。

でも、いろんな国の人からなっている国で、いろんな国の言葉が行きかいます。
片言の英語を共通語で会話している場合が多くあるので、あまり話せなくても恥ずかしくありません。
笑われることもありません。
外国の人達と臆することなく会話する癖は身に付きます。




No.3 19/07/31 19:28
通行人3 

聞き取れないのは仕方ないよ

日本住みの外国人は私達に気を使いゆっくり話してくれるし

私もアメリカ行った時 黒人や
巻き舌のスペインの女性に
に早口で言われて
全部理解出来なくて
二回以上
聞き返しました

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

日常生活掲示板のスレ一覧

日常生活の疑問、なんでも相談しましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧