食べ物のことばかり考えてしまう

レス12 HIT数 3120 あ+ あ-


2019/05/24 11:46(更新日時)

1年半ほど前からダイエットをしています。
26歳OL
身長 157cm
体重 54kg→43kg
体脂肪率 32%→19%
になりました。

食事制限(1日1100~800kcal)
毎日10分間スクワットや腹筋、踏み台昇降をしています。
ストレッチもしています。


りんご


360mlのお弁当、またはコンビニおにぎり1個とサラダ
大体300~400kcalに収まるようにしています。


今夜は豚キムチ、大根と油揚げの味噌汁、しめじのソテー。
炭水化物は摂りません。

無理な食事制限もなく、3食食べているのに暴食してしまう時があります。
大体2週間に一度
菓子パン3~4個
アイス2~3個
チョコ菓子
など甘いものばかりを食べ続けてしまいます。
食べたあとは罪悪感で吐いたり、始めから飲み込まずに口に入れては出す…といった行為をしてしまいます。
理由なくイライラすることも増えました。

今の私の食事量は特別少なくもなく食べ過ぎていたのを抑えているだけ。
ダイエット前は


菓子パン2個


500ml程度のお弁当またはコンビニ弁当+おにぎり


ラーメン
野菜炒め

でした。夕飯の後にはスイーツを食べていました。

私は食べることが大好きで、食べてる最中なのに次のご飯のことを考えるくらいです。
今の体型はなんとしてでも維持したい。でも暴食したくなる…。
リバウンドしてしまう未来しか見えず、常に食べることばかり考えて辛いです。
たまに息抜きで好きなものを食べるにしてもカロリーのことばかり考えてしまいます。

友人との外食も罪悪感でいっぱい。人生がつまらない。
食べるのが好きな私が今の体型をキープするには一生我慢しなければいけないのでしょうか。

No.2852992 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.3

>> 1 大丈夫、食べ過ぎたらそのあと2.3日で調節すればいいから 暴食してしまった翌日は蒟蒻やきのこ、サラダを食べて調整しています。
調整の日は炭水化物を摂らないか、少しは摂るのか毎回迷ってしまいます。

No.4

>> 2 ストレッチ以外の運動は? スクワット、腹筋、踏み台昇降です。

No.8

>> 5 聞き方が悪かったか、すまない。 ではなく、ジョギングやウォーキングなどの有酸素運動などはしないのかなーって。 俺は食べたいだけ食… 休日はジョギングをする時もありますが、20分程度で頻度も週1回と少ないです。

No.9

>> 6 そもそも無理があるんだと思います。 カロリー計算だけでダイエットするのではなく、ちゃんと栄養価も考えないと。 それに食事制限を主にしたダ… このくらいの食事量は普通と考えていました。
家族は少食なので今くらい減らした食事でも食べすぎだと言います。
食べたくないのに食べ続けたり、食べながら涙が出ます。
病院、考えてみますね。

No.10

>> 7 運動も兼ねた楽しめる趣味です。 後は、メリハリです。つまらない人生になりますよ。 今は四六時中食べ物のことばかり考え、コンビニでパンやスイーツを眺めて結局買わない日々。
買って一口食べると暴食スイッチが入り、追加でどんどん食べ続けてしまいます。

食べること以外興味がなくなりました。
以前は多趣味でした…。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

ダイエット総合掲示板のスレ一覧

そのほか、ダイエットの話題はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧