他部署だけど話しかけてくる。勘違いしない方がいいですよね?

レス4 HIT数 7166 あ+ あ-


2019/05/14 20:54(更新日時)

部署が違うというのに話しかけてくる男性がいます。
彼とは職場内やたまにうちの部署に来る度に顔を合わすぐらいで仕事上接点は何も無く、何故かうちの部署に来る度その男性にしれっと話しかけられます。
話しかけてくる内容は至って普通の世間話で、ちらっと話すぐらいでそんなに長く話してくる訳でもありません。
仕事の内容も相手の男性とは全く違うので業務の話も出来ないし、わざわざ話しかけてくる辺り意識してくれてるのかと自意識過剰になってしまっていました。

ここの所彼の所の部署が暇なのか、たまにうちの部署に同期と仕事の内容の練習をしに来るようになり、初めは〇〇さんと苗字呼びしていたのが段々下の名前で〇〇さん、そして今日は下の名前で〇〇ちゃんと呼ばれるようになりました。
これまでならさりげなく話しかけてくる感じだったのが、今日仕事がある程度終わると、相手の男性に、仕事終わった?でもまた退勤まで時間あって暇だよね?良かったら話そ。と言われてその時初めて彼といつもよりほんの少し長く話をしました。話してきた内容は、世間話が大半でしたが
「職場で仲のいい人いないの?」
「俺らの部署で話しやすいタイプの人とかいる?しいていうなら?」
「職場で仲いい人欲しいなとか思わないの?」と聞いてきたので、「まああくまで職場は職場なんでプライベートで関わることは無いし…」と答えると、「まああくまで関わろうと思えば関われるけど、そういうのはいらんの?」と聞かれたりして、LINEとかも聞かれる様子もありませんでした。
例えば今年会社で忘年会があっても行かないと伝えると、俺らが行くって言っても来てくれない?とか、会社で仲良い人なんていないと伝えたら、なら俺らが初めてだねと言ってくれたり、これは私がその部署で若い女一人だから心配とか、同年代という事で親近感が湧いて声をかけてくれてるだけでしょうか?

タグ

No.2848064 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1

ただの社交辞令であって、あなただけに言ってる訳ではないです。

No.2

何となく、その男性の話す内容を聞いてると、彼目線で主さんをいつも見てると1人孤独に仕事をこなしてる人に見えるのかな?って印象。

要は職場仲間が居ないんじゃないか?人付き合いが苦手な人なんじゃないか?って完全に思われてるよ。

一肌脱いで俺が仲間入りさせてやろうかな?みたいな兄貴的な世話好きな男性なんじゃないかなぁ?

そんな感じがする。

主さん目線では…まさか私に気がある?って感じだろうけど。

彼は俺が皆との繋がりをパイプ役になって仲間の輪を作ってあげようかな?って所だよ。

下の名前でちゃん付けした方が親しみやすいから付けてるだけかも。

あと仮に彼に好意があるなら、プライベートの時間(会社がお休みの日)に二人だけで食事に誘われたら、主さんの考えてることが当たりに入るかも。

現地点では会社の話題のみだから、職場仲間として仲良くしたいのかな?って印象。

No.3

彼氏いるの?とか聞かれていたら脈がありそうだけど、相手の方が既婚者なのか彼女ありなのかも知らない状態ならまず聞いてからにしてみたらどう?
てか、そこ肝心です。
主さんは気にはなるんですよね?

No.4

世話好きなだけですね。
うちの部署にも居ますよ。
気分を害されると一切、関わらなくなる厄介者でもあります。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

恋愛相談掲示板のスレ一覧

恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩‍❤️‍💋‍👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧