注目の話題
別れた後友達になれる?
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン
彼氏についてです。

インフルエンザで母乳が止まった⁉

レス3 HIT数 7678 あ+ あ-

匿名( 20代 ♀ jp07e )
09/01/15 00:31(更新日時)

4日程前から私が発熱し、インフルエンザと診断されました。5ヶ月なる娘がいて、これまでずっと母乳だったのですが2日前から薬服用の為ミルクを飲ませていたら、だんだんおっぱいが張らなくなってしまいました。搾乳器で搾っても出てきません😢 母が言うには、「吸わせるのを辞めると完全に止まっちゃうからとりあえず吸わせとけばまた出るようになる」とのことなのですが、出ないおっぱいを吸わせて脱水症状や栄養不足にならないか心配です💦 ただでさえ娘は平熱が高めでまめに水分を摂るように医者に言われてるので…。それでも母乳を続けるにはやはりおっぱいを吸わせていた方がいいでしょうか⁉いずれまた出るようになりますか⁉
ちなみに今は熱も下がり薬も飲んでいないのでミルクとおっぱいを交互にあげてます。

No.284555 09/01/14 20:52(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1 09/01/14 21:36
匿名さん1 ( 40代 ♀ )

2日くらいなら、おっぱい吸わせていればまた出ます。

でも、すぐに前と同じくらいというわけにはいかないので、授乳の度ごとに、おっぱい➡ミルクの順にあげてみて下さい。

👶が吸ってくれると、必要な量をおっぱいが覚えてくれます🎵

ただし‼5ヶ月ならばかなり知恵もついています。
苦労せず飲めるミルクを好んでしまい、おっぱいを根気よく飲んでくれない事もあります。
あまり時間が経ってないので多分大丈夫🎵

ミルクの量が減ってきたら成功です。

おっぱいが張らないのは気にしないで☝
本当は張らないで出るおっぱいが理想的なおっぱいなんですよ✨

No.2 09/01/14 21:58
匿名さん1 ( 40代 ♀ )

>> 1 再です💦

おっぱいが張ってなくても、👶が吸いはじめて暫くたち…最初は2~3分かかるかもしれませんが…おっぱいがジーンとしてきたら出てる証拠ですよ🎵

あまり気に病まず、お腹いっぱい食べて寝る‼
これが一番です。

病み上がりですから無理しないで下さいね🎵

No.3 09/01/15 00:31
♂♀ママ3 ( 20代 ♀ )

今、おっぱいが出ない状態なのに、ミルクもあげなかったら、赤ちゃんはお腹すいちゃいます💦
母乳を止めたのが2日なら、まだ出る可能性はあるので、ミルクの前に母乳を吸わせましょう☝
つねに母乳→ミルクの順で😃

ちなみに、私も4日高熱でしたが、維持でも母乳止めたくなかったので(とくに経済的に💧)薬飲まずに自力で治しました💪

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

乳児・母乳・離乳食掲示板のスレ一覧

「乳児」=1歳未満の成長・子育てや母乳、離乳食についての相談・質問はこちらの掲示板で。授乳、夜泣き、離乳食、予防接種、病気など、気になる話題を気軽に相談してください🍼

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧