注目の話題
公園では満足してくれなくなる年齢って?
ずっと抱えている悩みです
たぶらされないか

夫婦二人の子なのに旦那が育児をしない!

レス90 HIT数 3444 あ+ あ-

匿名
19/05/10 19:49(更新日時)

って言うフェミおるけどさ

あれって当然女も男と同じように稼いでくる前提の共働き夫婦の話だよな?

まさか専業主婦なのに育児の負担を折半しようとしてないよな?

自分の生活費すら稼げない妻に、家事育児の折半を要求する権利なんてないよなあ!


タグ

No.2844841 19/05/08 00:20(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 19/05/08 00:41
匿名1 

旦那は仕事で外貨を稼いでくるのが得意、女性は家事育児の方が得意だけど、
取引先と違って子供は予測不可能な行動をとるから、別の意味で大変。
夫婦の子供なんだから、夫も育児に参加するべき。
じゃないと自らがATMですと言っているようなもの。
家事育児も出来ない奴は、金払って家事育児をやって貰えよ。
金を稼いでいるから偉いんじゃないんだよ、金で子供は育たない。
それぞれ得意分野で家庭を支えていくのが家族であって、
稼いでいるから、育児しているからこっちが偉い、という考えは子供が子供と結婚したようだよ。

  • << 5 誰もどっちが偉いなんて話してないんだよなあ… なんか育児を神格化するよな 「取引先と違って子供は予測不可能な行動をとるから別の意味で大変」ってどうしても育児してる私の方が大変ってマウント取りたいんだね 「夫婦の子供なんだから夫も育児に参加すべき」なら、夫婦の生活費なんだから妻も稼ぐべきだぞ 「金で子供は育たない」けど、金がなければ子供は育たないぞ

No.2 19/05/08 00:42
匿名2 

家事は、時給換算でお幾らですか?趣味感覚?そもそも、おくさんの子?きみの子?狼に育てらてられた子?お前の責任が100%だよ!!!!!と、思う爺だけどね。軽く流して!関係ないけど、自分の妻すらすら養えない奴は、男じゃないって!それは、原始時代からの事だから、きにしないで。


  • << 6 日本語分かりにくすぎるので、お望み通りスルーします勘弁

No.3 19/05/08 00:47
匿名3 

って言う奴いるけどさ

大切な自分の子どもを女房1人にすべて託すのって心配になったり不安になったりしない?
母親なんて言っても所詮は未熟な人間だよ?
変な幼児教育教材を買ったり、○○体操だ○○教育法だなんだって気づいたら変な育児法に染まって変な子育てしてるかも解らないし、それこそ父親の意見なんか一切聞かないで利己的な子育てして変な子どもに育ったらやばくないか?

母源病って言葉聞いたことない?子どもを私物化する母親。ああいう母親の存在って父親は大抵育児に無関心だったりするパターンが多いよ。

  • << 7 言いたいことは理解できるが、子供と一緒にいる時間が父母のどちらかに偏るのは当然のこと 君の言うことを解決するためには、どちらも働かず子供と24時間一緒にいるorどちらも働いて子供とほとんど一緒にいられないor器用に4時間ずつ育児と勤労 これらは現実的かね? そして父と母、どちらに偏る方が幸せかと言えば、(一般的に)働いて稼ぐのが得意な男よりも、(一般的に)母性を持ち、母乳を出せる女が育児を担当する方が良いんじゃない?

No.4 19/05/08 00:49
匿名3 

わー、文字制限が!おっぱいをあげるのは母親にしかできないけど、それ以外は父親もできるだけ子どもに関わってふれあって育児方針についてもきちんと話し合って、やっぱり二人の子どもなんだから母親に全部押し付けないで二人で育てたほうが子どもは健全に育つと思うんだけどな?

子どもが可愛いと思うなら女房1人に丸投げしないほうがいいとは思う。最悪秋葉原の加藤みたいになるかもよ。あれも母親が1人で異様な子育てをしていたんだよ。

  • << 8 俺ももちろん男もできる限り育児した方が良いとは思ってるよ ただ男も育児して当然!みたいな風潮には賛同出来ないんだよ きちんと稼ぎと育児で役割分担してるんだから、そこで男に育児を義務付けるなら、こっちだって女に稼ぎを義務付けたくなるぞって話 旦那に対して「夫婦二人の子供なんだから」とは言うくせに、自分に対して「夫婦二人の生活費なんだから」とは言わないし、旦那を「稼ぐしか能がないATM」とは呼ぶくせに、自分を「育児しかしないベビーシッター」とは呼ばない、自分のことを棚に上げる女が嫌いなだけ

No.5 19/05/08 01:01
匿名0 

>> 1 旦那は仕事で外貨を稼いでくるのが得意、女性は家事育児の方が得意だけど、 取引先と違って子供は予測不可能な行動をとるから、別の意味で大変。 … 誰もどっちが偉いなんて話してないんだよなあ…
なんか育児を神格化するよな

「取引先と違って子供は予測不可能な行動をとるから別の意味で大変」ってどうしても育児してる私の方が大変ってマウント取りたいんだね

「夫婦の子供なんだから夫も育児に参加すべき」なら、夫婦の生活費なんだから妻も稼ぐべきだぞ

「金で子供は育たない」けど、金がなければ子供は育たないぞ

  • << 58 妻がバリバリ稼いだら赤ちゃんや幼児はどーすんのさ。 預けりゃ金がかかるしさ。。 育児は何もやらん旦那と結婚した女に魅力がないから、 それなりの旦那しかくっつかんわけだけど。

No.6 19/05/08 01:03
匿名 

>> 2 家事は、時給換算でお幾らですか?趣味感覚?そもそも、おくさんの子?きみの子?狼に育てらてられた子?お前の責任が100%だよ!!!!!と、思う… 日本語分かりにくすぎるので、お望み通りスルーします勘弁

  • << 9 勿論、勘弁しますよ。運営に報告しても良いよ。可哀そうな奴だな。このスレの話じゃないよ。この国の誰かの事・・・

No.7 19/05/08 01:10
匿名 

>> 3 って言う奴いるけどさ 大切な自分の子どもを女房1人にすべて託すのって心配になったり不安になったりしない? 母親なんて言っても所詮は未… 言いたいことは理解できるが、子供と一緒にいる時間が父母のどちらかに偏るのは当然のこと
君の言うことを解決するためには、どちらも働かず子供と24時間一緒にいるorどちらも働いて子供とほとんど一緒にいられないor器用に4時間ずつ育児と勤労
これらは現実的かね?

そして父と母、どちらに偏る方が幸せかと言えば、(一般的に)働いて稼ぐのが得意な男よりも、(一般的に)母性を持ち、母乳を出せる女が育児を担当する方が良いんじゃない?

  • << 12 話が極端(笑) 休みの日に一緒に公園いったり、年頃になったときに進路の相談にのってあげたりっていうのは、してやってほしいな、父親として。 特に男の子には、積極的に関わってあげてほしい。

No.8 19/05/08 01:15
匿名 

>> 4 わー、文字制限が!おっぱいをあげるのは母親にしかできないけど、それ以外は父親もできるだけ子どもに関わってふれあって育児方針についてもきちんと… 俺ももちろん男もできる限り育児した方が良いとは思ってるよ
ただ男も育児して当然!みたいな風潮には賛同出来ないんだよ

きちんと稼ぎと育児で役割分担してるんだから、そこで男に育児を義務付けるなら、こっちだって女に稼ぎを義務付けたくなるぞって話

旦那に対して「夫婦二人の子供なんだから」とは言うくせに、自分に対して「夫婦二人の生活費なんだから」とは言わないし、旦那を「稼ぐしか能がないATM」とは呼ぶくせに、自分を「育児しかしないベビーシッター」とは呼ばない、自分のことを棚に上げる女が嫌いなだけ

  • << 43 じゃあ種付けだけして バパはお仕事で忙しいからって事で金稼いで偉いならいいんじゃない 家族のATMで。 同じように稼いで働けと言うなら家事、育児も全て同等に! そんなに嫌ならいいんじゃないですか?育児に参加しないで お金バリバリ稼いできて下さいね。 どーぞどーぞ仕事だけしてて下さい

No.9 19/05/08 01:16
匿名2 

>> 6 日本語分かりにくすぎるので、お望み通りスルーします勘弁 勿論、勘弁しますよ。運営に報告しても良いよ。可哀そうな奴だな。このスレの話じゃないよ。この国の誰かの事・・・

No.10 19/05/08 01:26
匿名10 

私の稼ぎじゃ旦那と子供は養えないし旦那の稼ぎでもギリギリの生活になる、、、だから共働きしてるけど、
もし専業主婦にしてくれる稼ぎのいい旦那なら私は育児まで手伝えとは言わないかな。
旦那に尊敬の念を込めて家の事は任せてねと言いたい。

No.11 19/05/08 01:42
匿名 

>> 10 旦那の稼ぎじゃ夫婦+子供で食べていけないから共働き。
このケースなら「旦那も育児をするべき」と言われても文句は言えない

貴方のような考えの女性が増えてくれたら良いのになあ
二人の子供だけどしっかり分業してくれる女性。
そしたらしっかり稼いでくるから。

No.12 19/05/08 01:51
匿名12 ( ♀ )

>> 7 言いたいことは理解できるが、子供と一緒にいる時間が父母のどちらかに偏るのは当然のこと 君の言うことを解決するためには、どちらも働かず子供と… 話が極端(笑)
休みの日に一緒に公園いったり、年頃になったときに進路の相談にのってあげたりっていうのは、してやってほしいな、父親として。
特に男の子には、積極的に関わってあげてほしい。

No.13 19/05/08 07:15
通りすがり13 ( 50代 ♂ )

夫婦二人の子供だから育児しろというのもおかしな言い方やけど、自分の子供の育児するんは当然やと思うよ。

夫婦の事情なんか子供には関係ない。子供を育てる気がないなら子供作らん事やわ。

No.14 19/05/08 07:18
匿名14 

そもそも、仕事と育児って同じじゃないから。

No.15 19/05/08 07:26
匿名15 

社会の忙しすぎ男を働かせすぎな点について女性が決起して世に訴えてほしい。24時間のサービスもいらんよね。受けてるサービスへの期待レベルをそれぞれ落としてくれたらもっと家に時間と精神力を割ける。やっと転勤は禁止の方向に行きそうだけど。

No.16 19/05/08 07:43
匿名16 

仕事しか出来ない役立たずなら仕方ないんじゃないか?
世の嫁さん達も理解してくれるよ

  • << 19 全部ブーメランなんだよなあ 育児しか出来ない役立たずなら仕方ないんじゃないか?

No.17 19/05/08 08:48
匿名17 

主さん 子供いないですよね?

育児の折半なんて無理に決まってるじゃないですか?
そんなの誰も思ってないと思いますよ
専業なら24時間が育児です
旦那が育児するのは 平日なら30分もないですよ
帰宅時間によっては子供をお風呂に入れるのも無理です
寝かしつけの途中に旦那が帰宅すれば、その音で子供が起きて寝かしつけの邪魔ですらあります
夫に育児を求めたくても無理なんですよ

求めるとしたら休日に子供と一緒に遊んで、その間 家事に専念させてほしいくらいですね

No.18 19/05/08 09:16
大学生18 

不思議なのがさ、


同等なら女も稼げとは言うけど、専業主婦と家事育児と同等に働けは言わないよね。家事育児と同じ時間働いたり、休みなく働いたり、ダブルワークしたり。


そういうこと言われたら嫌だとか思わないのかな?


それにサザエさんやちびまるこちゃん、ドラえもん、昔のドキュメンタリーを再現した番組とか専業主婦が当たり前の時代の物を見てても思うけど、皆子ども話聞いたり、叱ったり、遊びに連れていったり育児してるよ。


お互い辛いこともあるし、お互い大変なんだから専業主婦だからとかじゃなくてお互い助け合っていこうよ

  • << 20 >同等なら女も稼げとは言うけど、専業主婦と家事育児と同等に働けは言わないよね。家事育児と同じ時間働いたり、休みなく働いたり、ダブルワークしたり。 主語がなさすぎて意味が分かんないよ 分かりやすく言い直してちょうだい大学生くん

No.19 19/05/08 10:11
匿名 

>> 16 仕事しか出来ない役立たずなら仕方ないんじゃないか? 世の嫁さん達も理解してくれるよ 全部ブーメランなんだよなあ
育児しか出来ない役立たずなら仕方ないんじゃないか?

No.20 19/05/08 10:14
匿名 

>> 18 不思議なのがさ、 同等なら女も稼げとは言うけど、専業主婦と家事育児と同等に働けは言わないよね。家事育児と同じ時間働いたり、休みなく… >同等なら女も稼げとは言うけど、専業主婦と家事育児と同等に働けは言わないよね。家事育児と同じ時間働いたり、休みなく働いたり、ダブルワークしたり。
主語がなさすぎて意味が分かんないよ
分かりやすく言い直してちょうだい大学生くん

  • << 29 18さんの文章が理解できないようなオツムで、偉そうに語るんじゃないよ。男なんて、残業あるとしても限られた時間で仕事してるだけ。残業という概念なし、休日と思ってたら突然呼び出されて食事もできないくらい働かされて、やっとトイレ休憩だけ取れたらまた仕事、なんていう仕事あったら、男は続けられるのかって話だよ。家事育児は、そういうものだからね。しかも家事育児は、転職もできなければ退職もできない。それを世の中の母親達は、皆何年も何年もやってるんだよ。 主さんはまずは結婚して子供作りなよ。まさか、既婚者子持ちじゃないよね?笑。何も知らない子供の意見を堂々と語るとは、笑止千万。

No.21 19/05/08 13:14
主婦21 

私は仕事もしてますが育児は絶対やれとは思ってませんよ。
ただ、関心は持ってもらいたい。
仕事が忙しくて見れないのは仕方ない、給料が多少安くてもまぁ仕方ない。
でも子供や妻に関心が無いのだけは無理です。
今日はどうだったのか、保育園で書いた絵見たい、とか。
大事な時に父親らしくなってくれたりとか、ちゃんと考えて叱り役になってくれてりとか。
あとは感謝の言葉は欲しいです。
出来なくてごめんね、いつもありがとうとか。そういう言葉があれば頑張れます。育児は2人でしないと絶対いけない訳じゃないですが、2人の子供ですからね。

関心も無く家事育児全部嫁の仕事だろって当たり前になってる癖に給料激安だったら普通に男しても父親としても見れませんね。そんな旦那に抱かれたくないのでセックスレスになると思います。

No.22 19/05/08 14:18
匿名 

>> 21 それは分かる
夫が稼ぐ、妻が育児家事、の役割分担だとしても、お互いの行為に感謝の気持ちは持つべき

だから男の「誰の稼ぎで食えてると思ってるんだ!」って発言も、女の「二人の子供なんだから夫も育児するのが当然!」って発言も最低だよね

No.23 19/05/08 14:27
匿名23 

家事も育児も折半なんてあり得ません。男性には無理です。

病気、事故、虐め、役員の仕事。育児は計画通りに行かないことだらけです。毎月のように仕事を休まなきゃいけません。それも突然。仕事の繁忙期でもお構いなしです。男性が毎月のように有給を取るのはちょっと考えにくいです。

専業主婦が家事育児を分担してほしがるのは、赤ちゃんの頃は一人で子育てするのが大変だから手伝ってという話では? その時期の育児は本当に大変です。

子どもが大学に行く時に妻がパートに出るのと同じです。その時は本当にお金がかかりますから。

その時々で起こる問題が違いますから、男の仕事、女の仕事と決めてしまわず、臨機応変にすればいいんです。

  • << 26 長い目で見れば負担変わらない説? まあ確かに一理あるかもね

No.24 19/05/08 15:47
匿名24 

専業主婦だから折半は無理
だって専業主婦の方が子供といる時間が長くなるから
でも男性でも育休取れる会社あるからその家庭によって違ってくる
それで、あなたの認識は「育児は仕事」にしてること、これは違うと思う
育児は親の責任だよ、仕事じゃない

  • << 27 「育児は親の責任」ねえ。 言いたいことは分かるけど、今は負担の話をしてるんだから、仕事も育児も同じ「タスク」でしょ。 責任の話をし始めたら仕事は責任がないのか?生活費はいらないのか?ってなっちゃうでしょ。 育児だけ神格化して夫婦両方の責任にするのはどうかと思うよ

No.25 19/05/08 16:41
名無し25 

折半っていうからおかしくなるんじゃない?
世の主婦は参加して欲しいだけで半分なんて思っていない。
10ある中の1か2でいいんだよ。
食事でいえば、作るのも片付けるのもやるけど、一緒に食べてたらこぼしたものを拾ってくれたり、食べるように促してくれたりだけでいいんだよ。
それを、おい、こぼしたぞっていう旦那だとイラッとくるの。

家事=仕事とは思えても、育児=仕事と思う女は少ない。それなのに家事育児は女の仕事と思ってる旦那がいるから、そういう言葉が出てくるんだと思うよ。

  • << 28 その食事の例えだけ聞くと夫が悪いように聞こえるけど、食器や調理器具、食材を買うお金は夫が全て出してくれたものだからね それを踏まえれば少し傲慢だが夫の態度も多少は理解できる?

No.26 19/05/08 16:42
匿名 

>> 23 家事も育児も折半なんてあり得ません。男性には無理です。 病気、事故、虐め、役員の仕事。育児は計画通りに行かないことだらけです。毎月のよ… 長い目で見れば負担変わらない説?

まあ確かに一理あるかもね

No.27 19/05/08 16:46
匿名 

>> 24 専業主婦だから折半は無理 だって専業主婦の方が子供といる時間が長くなるから でも男性でも育休取れる会社あるからその家庭によって違ってくる… 「育児は親の責任」ねえ。
言いたいことは分かるけど、今は負担の話をしてるんだから、仕事も育児も同じ「タスク」でしょ。
責任の話をし始めたら仕事は責任がないのか?生活費はいらないのか?ってなっちゃうでしょ。
育児だけ神格化して夫婦両方の責任にするのはどうかと思うよ

  • << 33 24番です >仕事も育児も同じタスク 仕事したら対価を得るけど、仕事と同等にするならじゃあ育児したら子供に銭せびればいいんじゃないですかね 20歳くらいになって、君を今まで育てるという仕事をした、対価を分割で支払ってもらうと請求したらいいと思いますよ 会社と家庭の違いわからない人は不毛なんでもう言うことないです 頑張ってください

No.28 19/05/08 17:00
匿名 

>> 25 折半っていうからおかしくなるんじゃない? 世の主婦は参加して欲しいだけで半分なんて思っていない。 10ある中の1か2でいいんだよ。 食… その食事の例えだけ聞くと夫が悪いように聞こえるけど、食器や調理器具、食材を買うお金は夫が全て出してくれたものだからね
それを踏まえれば少し傲慢だが夫の態度も多少は理解できる?

  • << 32 相手が妻なら理解に苦しむけれど、乳母兼家政婦なら理解出来る。 主さんの主張は、利害関係だけの社長と社員みたい。会社はそれで良くても夫婦はそれでは上手くいかない。

No.29 19/05/08 17:09
匿名29 

>> 20 >同等なら女も稼げとは言うけど、専業主婦と家事育児と同等に働けは言わないよね。家事育児と同じ時間働いたり、休みなく働いたり、ダブルワークした… 18さんの文章が理解できないようなオツムで、偉そうに語るんじゃないよ。男なんて、残業あるとしても限られた時間で仕事してるだけ。残業という概念なし、休日と思ってたら突然呼び出されて食事もできないくらい働かされて、やっとトイレ休憩だけ取れたらまた仕事、なんていう仕事あったら、男は続けられるのかって話だよ。家事育児は、そういうものだからね。しかも家事育児は、転職もできなければ退職もできない。それを世の中の母親達は、皆何年も何年もやってるんだよ。

主さんはまずは結婚して子供作りなよ。まさか、既婚者子持ちじゃないよね?笑。何も知らない子供の意見を堂々と語るとは、笑止千万。

  • << 35 じゃあ代わりに説明してよ。 「何が」同等なのか 「誰が」言うのか 「誰が」言わないのか 書いてないんだから理解できないよ。 その立派なおつむで説明しておくれ。 確かに育児の拘束時間は長いよね じゃあこの世は拘束時間が長い人が一番しんどくて一番偉いんだね! 中身は関係ないんだ! 拘束時間さえ長ければ、マウント取れるんだね! 貴方はまず家族を養えるくらい働いてみたら? 何も知らない仕事の意見を堂々と語るとは、笑止千万。

No.30 19/05/08 17:39
通行人30 

負担の話、と主さんが言うので、愛情を注ぐ云々は仮に横に置いといて。(この、横に置いとくのが子供に与える影響に響いて来るんだけどね。)

外で働くのは時間が来たら「お疲れ様~。」でその日は終わるよね。

ところが育児は24時間そうはいかない。赤ちゃんは夜泣きもするし、突然熱も上がるし体調もいつなんどき悪くするか分からない。

母親が熟睡してても突然おこる。

そんな時、半分は自分の子のくせして、男は外から生活費持って来てるんだから子供はおまえら女が見ろって、そんな不公平な事、本気で言ってるの⁉

男は外で、仮に9時ー17時勤務として、

女は家事を除いても育児の労働、なぜ24時間⁉

これが同じ負担だとか、バカなの?

それに、両親そろって生活しているなら、両方で子供の成長を見ない?

主の奥さんになる人かわいそうだわ。私の夫が主さんじゃなくて良かった。

子育てを負担だけで考える人、愛情なんてなさそう。失礼。


  • << 37 本当に24時間、フル労働なのか考え直してみなさい 物は言いよう、「女は24時間ずっと重労働!」と言えばしんどく聞こえるが、「不定期に軽い仕事がある」とも言える どっちが正しいかはさておき。 逆に外で稼ぐのだって、「8時間集中激務」だと考えることも出来るよな まあそもそも仕事といえば9-17時勤務なんて考えてる時点で、キミ働いた事ないってバレバレだけどな(笑)
  • << 41 一つ一つ見ていくよ >外で働くのは時間が来たら「お疲れ様~。」でその日は終わるよね。 終わらねえよ。定時過ぎても働いて、そこから小一時間かけて帰宅すんだよ >ところが育児は24時間そうはいかない。赤ちゃんは夜泣きもするし、突然熱も上がるし体調もいつなんどき悪くするか分からない。母親が熟睡してても突然おこる。 そんな可能性低いことを脅し文句に使うなら、こっちだっていつトラブルで呼び出されたり、残業続きになったり、倒産するか分からんのだが? >半分は自分の子のくせして、男は外から生活費持って来てるんだから子供はおまえら女が見ろって、そんな不公平な事、本気で言ってるの⁉ 専業主婦は暗に「生活費は男が稼いでこい!」って不公平なこと言ってるけど? >男は外で、仮に9時ー17時勤務として、女は家事を除いても育児の労働、なぜ24時間⁉ 9-17時勤務の男どこにいんだよ。 8時59分まで家でゆっくりしてて、17時00分に家に帰ってこれる男がいるならそりゃ家事育児した方が良いよ。現実知らないんだな >これが同じ負担だとか、バカなの? とりあえずこの一文で、キミが「外で稼ぐ夫より育児する妻の方が大変でしんどくて偉い」っていう思想なのは把握した。 >それに、両親そろって生活しているなら、両方で子供の成長を見ない? 夫が家にいる時間どれだけあると思う?あっ、そっか!君は17時00分から翌朝の8時59分59秒までは、夫は家で暇してると思ってるんだったね!!!ごめんごめん!!!

No.31 19/05/08 19:03
匿名31 

主さんと同じ男です。
主さんの言いたい事に賛同しますね。

ただ育児はやっぱり参加するべきですよね。
他の女性の方がレスされてる通り、10のうちの1でも2でも参加するべきです。

家事も出来る範囲で参加するべきです。
僕は平日でも食器洗いくらいは毎日してますよ。

ただ。
何でしょうね。
ドラマやマスコミの洗脳というか、やたら旦那や彼氏が料理を作るシーンの多い事。
主人公のヒロインをエプロン姿で「おかえり」とか言って迎えてんの。しかも毎回。
CMもさ。イケメン俳優が集まって衣料洗剤の宣伝したり、少し前のOA機器のアレクサのCMでは妻の誕生日ケーキを旦那が息子と手作りしてたり。

何か番組でさ。
家事育児しながら仕事してるシングルマザーを「二足の草鞋を履いて頑張ってる」なんて言ってましたよ。
いや。離婚は自己都合だろが。
何を綺麗にまとめてんだよ。と。

あんなドラマみたいな事は普通しないって。
こっちも仕事してますから。
てか。料理もできねぇ。
夫婦像に変な夢を見させないでくれ。
世間が勘違いするから、マジでやめて欲しい。

って思います。

No.32 19/05/08 19:08
名無し25 

>> 28 その食事の例えだけ聞くと夫が悪いように聞こえるけど、食器や調理器具、食材を買うお金は夫が全て出してくれたものだからね それを踏まえれば少し… 相手が妻なら理解に苦しむけれど、乳母兼家政婦なら理解出来る。
主さんの主張は、利害関係だけの社長と社員みたい。会社はそれで良くても夫婦はそれでは上手くいかない。

No.33 19/05/08 19:28
匿名33 

>> 27 「育児は親の責任」ねえ。 言いたいことは分かるけど、今は負担の話をしてるんだから、仕事も育児も同じ「タスク」でしょ。 責任の話をし始めた… 24番です

>仕事も育児も同じタスク

仕事したら対価を得るけど、仕事と同等にするならじゃあ育児したら子供に銭せびればいいんじゃないですかね
20歳くらいになって、君を今まで育てるという仕事をした、対価を分割で支払ってもらうと請求したらいいと思いますよ
会社と家庭の違いわからない人は不毛なんでもう言うことないです
頑張ってください

  • << 38 請求すればいいと思うよ まあ成人して働くまでは、不要の義務があるけど 成人して不要を外れた子供に請求すればいいと思う しないのは情があるから 別にしてはいけない訳じゃない すれば良いじゃん、請求しなよ

No.34 19/05/08 20:42
匿名34 

女だけど、主さんの言ってること的を得ていると思う。
小学生の子供いる兼業主婦だけど、主婦は365日休みがないとか家事を自給換算したらいくらとか言う人いるけどさ、働いてから言えって内心思うよ。
育児は大変だけど、お金稼ぐのも大変だよね。

  • << 39 「二人の子供だから」って理由で、夫が朝から夜まで働いてること無視して育児手伝わせる風潮があるよな お互い頑張ってんだっつーの

No.35 19/05/08 21:03
匿名 

>> 29 18さんの文章が理解できないようなオツムで、偉そうに語るんじゃないよ。男なんて、残業あるとしても限られた時間で仕事してるだけ。残業という概念… じゃあ代わりに説明してよ。
「何が」同等なのか
「誰が」言うのか
「誰が」言わないのか
書いてないんだから理解できないよ。
その立派なおつむで説明しておくれ。

確かに育児の拘束時間は長いよね
じゃあこの世は拘束時間が長い人が一番しんどくて一番偉いんだね!
中身は関係ないんだ!
拘束時間さえ長ければ、マウント取れるんだね!

貴方はまず家族を養えるくらい働いてみたら?
何も知らない仕事の意見を堂々と語るとは、笑止千万。

No.36 19/05/08 21:04
主婦36 

私が専業主婦の時は思ってました(笑)
夫には休日がある。休みの日は子供の相手をして。とにかく私を休ませて!私には休みがないんだ!と。
赤ちゃんの相手をずーっと付きっきりでしてると、この世に自分と赤ちゃんしかいないように思えるし、本当に孤独でした。精神的にキツイんです。

子供が入園して短時間のパートに出たら、あっ仕事って疲れるなと思いました。私より長い時間働いてる夫は凄いなーと。働きに出たら夫に優しくなれました。思いやりを持つことが出来て。ちょっと家事育児を手伝ってくれたら「ありがとう」と自然に言えました。すると夫も「いつもありがとう」と言ってくれます。
すると、ギスギスせずに穏やかに過ごせるし、夫も色々動いてくれます。「疲れてるんだから休んでいてね」と言う事も心から素直に言えます。
これしろあれしろ私を休ませろと思っていた時とは大違い。
思いやりを持って接すれば思いやりがかえって来ます。
育児も家事も仕事も全部大変。
助け合って、補いあって生活しましょう🎵

No.37 19/05/08 21:07
匿名 

>> 30 負担の話、と主さんが言うので、愛情を注ぐ云々は仮に横に置いといて。(この、横に置いとくのが子供に与える影響に響いて来るんだけどね。) … 本当に24時間、フル労働なのか考え直してみなさい
物は言いよう、「女は24時間ずっと重労働!」と言えばしんどく聞こえるが、「不定期に軽い仕事がある」とも言える
どっちが正しいかはさておき。
逆に外で稼ぐのだって、「8時間集中激務」だと考えることも出来るよな

まあそもそも仕事といえば9-17時勤務なんて考えてる時点で、キミ働いた事ないってバレバレだけどな(笑)

No.38 19/05/08 21:11
匿名 

>> 33 24番です >仕事も育児も同じタスク 仕事したら対価を得るけど、仕事と同等にするならじゃあ育児したら子供に銭せびればいいん… 請求すればいいと思うよ
まあ成人して働くまでは、不要の義務があるけど
成人して不要を外れた子供に請求すればいいと思う

しないのは情があるから
別にしてはいけない訳じゃない

すれば良いじゃん、請求しなよ

No.39 19/05/08 21:13
匿名 

>> 34 女だけど、主さんの言ってること的を得ていると思う。 小学生の子供いる兼業主婦だけど、主婦は365日休みがないとか家事を自給換算したらいくら… 「二人の子供だから」って理由で、夫が朝から夜まで働いてること無視して育児手伝わせる風潮があるよな

お互い頑張ってんだっつーの

No.41 19/05/08 21:28
匿名 

>> 30 負担の話、と主さんが言うので、愛情を注ぐ云々は仮に横に置いといて。(この、横に置いとくのが子供に与える影響に響いて来るんだけどね。) … 一つ一つ見ていくよ

>外で働くのは時間が来たら「お疲れ様~。」でその日は終わるよね。
終わらねえよ。定時過ぎても働いて、そこから小一時間かけて帰宅すんだよ

>ところが育児は24時間そうはいかない。赤ちゃんは夜泣きもするし、突然熱も上がるし体調もいつなんどき悪くするか分からない。母親が熟睡してても突然おこる。
そんな可能性低いことを脅し文句に使うなら、こっちだっていつトラブルで呼び出されたり、残業続きになったり、倒産するか分からんのだが?

>半分は自分の子のくせして、男は外から生活費持って来てるんだから子供はおまえら女が見ろって、そんな不公平な事、本気で言ってるの⁉
専業主婦は暗に「生活費は男が稼いでこい!」って不公平なこと言ってるけど?

>男は外で、仮に9時ー17時勤務として、女は家事を除いても育児の労働、なぜ24時間⁉
9-17時勤務の男どこにいんだよ。
8時59分まで家でゆっくりしてて、17時00分に家に帰ってこれる男がいるならそりゃ家事育児した方が良いよ。現実知らないんだな

>これが同じ負担だとか、バカなの?
とりあえずこの一文で、キミが「外で稼ぐ夫より育児する妻の方が大変でしんどくて偉い」っていう思想なのは把握した。

>それに、両親そろって生活しているなら、両方で子供の成長を見ない?
夫が家にいる時間どれだけあると思う?あっ、そっか!君は17時00分から翌朝の8時59分59秒までは、夫は家で暇してると思ってるんだったね!!!ごめんごめん!!!

No.42 19/05/09 02:58
匿名42 

主さんの言いたいこと、わかる気がします。

なんか、『私だけが大変』な人が多いですよね。

男性の育休制度とか、あれ、いりますか?ちょっと夫に求め過ぎだと思います。

大変大変言う前に、自分でやれるように工夫すればいいと思います。全部をきちんと完璧じゃなくてもいいじゃない?


頭かたい人が多いのかなぁ?

No.43 19/05/09 04:06
名無し43 

>> 8 俺ももちろん男もできる限り育児した方が良いとは思ってるよ ただ男も育児して当然!みたいな風潮には賛同出来ないんだよ きちんと稼ぎと育… じゃあ種付けだけして バパはお仕事で忙しいからって事で金稼いで偉いならいいんじゃない
家族のATMで。

同じように稼いで働けと言うなら家事、育児も全て同等に!

そんなに嫌ならいいんじゃないですか?育児に参加しないで お金バリバリ稼いできて下さいね。

どーぞどーぞ仕事だけしてて下さい

  • << 60 お!日本語通じないやつ発見!笑 俺がいつ「同じように稼いで働け」と言った? 俺は女性は働かなくて良いと言ってるんだよ 日本語読めるようになったらまた来てね、バイバイ

No.44 19/05/09 06:15
匿名44 

主さん、レスしてるみんなの意見は的を得てる内容ばっかりだけどそれでも手伝う事に条件がある信念を曲げないのには何か理由があるの?

核家族の今、頼りになるのは旦那さんだけだよ、命がけで産んでくれたんだからもう少し優しくなれたらいいのにな。



No.45 19/05/09 06:34
匿名45 

育児、子育ては初心者なんですよ。特に初めての出産は。母親だけでは到底無理です。皆さん全部を手伝ってとは言ってませんよ。

夫が帰って来た時に夕飯の準備中でも怒らないでください。

部屋がおもちゃで散らかっていても怒鳴らないでください。

お風呂も沸いてないかもしれませんが文句を言わないでください。

少しでいいんです。ねぎらいの言葉をかけてほしいです。

一生懸命に育児、子育てしてます。わかってください。

No.46 19/05/09 08:36
大学生18 

わかりにくくてすみません。

でも、説明してもお互いの時間が無駄になりそうなので説明しません。


主さんがそういう考えでその考えが変わらないなら同じような考えの方と結婚することをオススメします。

No.47 19/05/09 09:33
匿名47 

仕事できない男に限って、奥さん任せで、やらない理屈こねてる気がします(苦笑)。
うちの夫(激務)は自主的に三人子どもプール連れて行ってくれたりしますよ。
子どもと過ごすのがリフレッシュと言ってます。
兄(月1海外出張)、時間があればご飯作って、子守り。奥さんいつも大変だからと。
知り合いの男性(超激務)も、お子さん入院時、泊で付添いして、病院から仕事行ってました。下のお子さんが赤ちゃんだから仕方ないって。
できる男は妻子を大事にします。
キャパ大きいからできる。
家族を労れないなら、お一人でいることをおすすめします。

No.48 19/05/09 14:07
匿名48 

残念ながら育児は、すぐに換金ができない「労働」です。
しかも、ものすごい人的資源を必要とします。

1日は24時間です。
8h寝るとして16h/人。
夫婦が使える時間は32h。

DINKSで互いに労働9h、家事2h、食事2h・移動2hしていたら=余暇は6h、一人3hづつ。

ところが、育児は3h~6h/日ではできません。

あらたに10h/日の労働が降ってくるイメージです。

しかも、産後の女性は事故で重傷を負っているようなもので、女性本人が要介護なので、数か月は家事労働の4hも加算されます。

育休中は女性の仕事9hがなくなるとはいえ、その間の女性は病人です。
一家庭で仕事もしながら新たに14h/日の労働力をねん出しないといけないのが、いかに無茶か。

余暇など一切なくなって当たり前。
協力しなければ乗りきれなくて当たり前、なんです。
(3歳を過ぎれば、多少手が離れます。余暇などできるのはこのころからでしょう。)

それでも昔は農村で数世帯同居だったのでやれてました。
また、昭和は専業主婦モデルだったことと、または子どもが多かったので上の子が下の子を見る、車も少なく、近所の子が下の子を見る、というのがあればこそ成り立っていたのでしょう。

個人的に、核家族少子化で育児というのが構造的に無理があると、思っています。

男性だけにしわ寄せが行っているわけではないです。
女性も限界まで負って、なおかつ無理だ、というのがだんだんわかってきている、ということ。

そのあたりを理解したほうがいいと思いますよ。

No.49 19/05/09 14:13
匿名48 

ただ、主さんの主張は分かります。

新生児育児でも、細切れ睡眠が辛い、体力が戻らないのが辛い、ホルモンバランスが崩れて精神状態がおかしいのが辛い、等々はありましたが、授乳後寝ているときなど、30分×3~4回/日の休憩時間はありました。
(まとまって寝てくれる1hのお昼寝の間は、家事時間や睡眠時間に当てられます。寝ないと乳が出ない。)

これが、夫が仕事して帰ってきてフルで家事してくれると(やってくれる人でした)、彼は本当に秒単位で自分の時間がなくなる、という実感はありました。

なので、回復してからは家事育児はできるだけ私がやっています。

No.50 19/05/09 14:24
匿名50 

そかそか。
主さん結婚してないでしょう?
彼女もいないでしょう?

それとも恐妻家でミクルに不満をぶちまけてますか?

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

何でも雑談!掲示板のスレ一覧

何でも雑談掲示板。みんなで楽しくまったり語り🗯合おう❗ 暇つぶしにもぴったり。いつでもどこでも投稿や閲覧が可能です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧