注目の話題
中2娘反抗期、愚痴です。しんどい
離婚しても構わないでしょうか
社会人の皆さんへ

対応策募集

レス11 HIT数 833 あ+ あ-

♂ママ
19/04/22 12:51(更新日時)

昨年度のことですが 5年最後の参観日がありました。1人の親が「夏休み明けから
うちの子をいじめている人がいます」と今更打ち明けてきました。いじめというより悪ふざけと思う内容でした。担任もそんなことくらい……と引いていました。謝って欲しいと言うことではなく6年生ではうちの子に構わないで欲しいと言うことでした。名前を言われたわけでは無いですが どうやら息子のことらしいです。
面倒くさいから構うなと言いましたが あと気を付ける事はありますか?

タグ

No.2833189 19/04/15 21:29(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.6 19/04/16 21:35
♂ママ0 

そこの家は結構面倒くさいんです
1年生の頃 その子の定規をある男の子が欲しがり持って帰ったことがあるんですが 判明したときに 「うちが名前を書いてなかったから」と観音菩薩のように言ったり
2年生の頃は 障害のため課外クラスに通っていたらしいのですが「掃除が出来なくてごめんなさい」とわざわざ言ってきたり
とにかく 笑ってすむ話を 被害者面してて
うちは3クラスしかなくて
一緒にはなってないけど 他のママから
去年何があったの?とか聞かれるし
校長も知ってるらしいし
転校でもしてくれれば皆がハッピー

No.9 19/04/17 19:19
♂ママ 

いやいや 何言ってるの
うちだけが言ったわけではないし

その子が教科書読むのを手伝ってあげたり 皆に合わせて泣いてるから泣かなくていいよと教えてあげたり
悪ふざけと書いたけど 良いことしてると息子は胸はって言えるって校長にも言ったよ

あっちが変なんだよ

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

小学生以上掲示板のスレ一覧

小学生🎒以上の子育ての話題、質問や相談はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧