注目の話題
まだ若いのにおばあちゃんと言われた
離婚の申し出、無視出来る?
俺の彼女がクソすぎる

Hを断る良い理由を教えて!

レス12 HIT数 3896 あ+ あ-

専業主婦
09/01/03 22:04(更新日時)

私は既婚で小学生になる子供が一人います。 旦那は自称子供好きですが、実際に我が子の面倒はほとんど見ませんでした。 酒乱も少々あり、子育てで大変な時に絡まれたり暴力もありました。 最近は暴力こそありませんが暴言や酒乱で絡まれる事は日常茶飯事です。 そんな旦那が次の子供を欲しがります。私はとってもじゃないけど、彼の子供を産む気にはなりません。 どうしたら、上手くHを断る事が出来るでしょうか?良い案を教えて下さい😔

No.281109 09/01/02 19:13(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 09/01/02 19:20
匿名さん1 ( 30代 ♀ )

偏頭痛持ちになる

今日頭いだい って



体調わり゛ぃって


月並み



ねむい (-_-)

No.2 09/01/02 19:57
♂ママ2 ( ♀ )

友達は、出産後子宮の入口を閉じてもらったそうです。でも、そこまでするのもどうか?と思います。ピルを飲むのはどうですか?病院に相談してみては?

No.3 09/01/02 20:24
お父さん3 ( ♂ )

②さんの話しもありです。昔の彼女(お互い×一)がそうしてましたよ。正確には紐みたいな物で軽く締めておくみたいですから、一度産婦人科へご相談を。しかし酒乱の旦那様ですか。始末が悪い相手ですね。主さんがんばってね。離婚も考えなきゃね。

No.4 09/01/02 20:24
匿名さん4 

あなたはHしたくないなら、もし旦那が他に女つくっても許せますか?主さんの文章見る限りもう旦那さんに対して愛情はありませんよね?自分自身のこと、これからの子供の亊考えるなら、傷が深くならないうちに、別れたほうが良いのでは?

No.5 09/01/02 20:36
匿名さん5 

>> 4 4さんの言う通りだと思います。Hを一回、二回断るなら理由もあるけど子供を作りたくないからってずっと断る理由なんて無いでしょ?ストレートに言うしか無いと思います。

No.6 09/01/02 20:55
専業主婦0 

主です。レス一括で失礼します。皆さんありがとうございます。
皆さんのおっしゃる通りHを断るのも限界になり、半年程前にもう子供は一人っ子で良いから…と話した事もあります。そうしたら、俺の子供を産まないなんて妻としての役割放棄だ!と言われました。
それを機に以来、旦那に内緒でピルを飲んでいます。でも、比較的安全と言われていますが、私は出来る事なら薬を服用し続けたくありません。
子宮を縛ると言う方法は知りませんでしたっ!
また、取れば体には負担はないのでしょうか?
そして、もちろん離婚も考えてます。今、自立に向けて少しづつですが準備をしています。

No.7 09/01/02 21:05
匿名さん1 ( 30代 ♀ )

>> 6 たしか子宮しばった場合 年をとったらめっちゃ太りますよ

考えたほうが良いです

No.8 09/01/02 23:24
匿名さん8 

妻としての役割放棄❗って言われたんですか? 旦那さんよくそんな事言いますね(--;) おまえなんか父親としての役割も、旦那としての役割も放棄してるだろって言い返した方がいいですよ 子供を産むかどうかは二人の気持ちで決める事だと思います 旦那はエッチだけすれば10ヶ月後には産まれてくるから簡単に考えてるんじゃないですか(´Д`)

No.9 09/01/03 00:15
専業主婦0 

>> 8 言い返したところで、俺の金で生活してるくせに黙れ!と言うような人です。
とにかく話し合いという事が全く出来ない旦那です。本当は子供のためにに旦那が少しでも改心すれば良いのですが…なかなか人は変われないですよね😣
だから子供が理解できるようになったら出ていくつもりです。そのためにも自立を数年かけてするつもりです。その間妊娠だけは避けたいので悩んでます。

No.10 09/01/03 02:03
♂ママ10 ( 20代 ♀ )

ちょっと値がはるけどプラスチックっぽい避妊具があるみたいですよ😃産婦人科で産後のケアの冊子に載ってたんです
Ω👈こんな形のような…
女性側がつけておくやつみたいです

主さん心身ともお大事に🙇

No.11 09/01/03 13:58
匿名さん11 ( 30代 ♂ )

数年前に話した時には何故子供は一人で良いか理由を説明されたのですか?
今の夫婦の状況を旦那が理解しない限り改善はありませんよね?主さんも旦那が変わってくれたら一番良いと言う事は解ってらっしゃる反面、今は諦めて離婚へ進む気持ちが大きくなってるから恐らく話し合おうと言うより「どうして解ってくれないの!」って感情をぶつけるだけになってしまってるのかも知れません、旦那からすれば「またかよ?」程度にしか響かない感じです、普通会社勤めが出来る人であれば「聞く耳」は有る筈なんです、主さん気持ちの上で、修復が大前提として夫婦として話し合いを考えられませんか?

No.12 09/01/03 22:04
専業主婦0 

>> 11 主です。ありがとうございます😌
確かに私は諦めてしまっているかもしれません。
結婚生活の十数年、何度も話し合おうとしましたが、その度に旦那は私から逃げ酒に逃げ私や子供に絡む…の繰り返しです。
私も疲れてしまい諦める事を覚えました。
旦那の性格以前に酒乱が無理なのかもしれません。
酒乱って治るのでしょうか??冷静に話し合えたらって思います。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧