注目の話題
マッチングアプリで知り合って、、
煽り運転や過剰な威嚇運転は駄目だけど・・・
飲んでないからいいよ!‥?

過保護な親

レス55 HIT数 39286 あ+ あ-

♀ママ( ♀ )
08/12/28 20:08(更新日時)

近所に、子供のことになるとすぐ首を突っ込んでくる鬱陶しい母親がいます。
子供は小学生ですが、子供同士の小さなケンカにもすぐ入っていきその母親が解決する。(いじめではなく1対1のケンカでもです)
うちの場合は子供が謝るのが遅かったからと学校にまで連絡されました。
その母親の子供は4年生で女の子です。習いごとをいくつもしていてどこに行くにも必ず母親が付き添います。
ちょっとしたことで必ず母親が出てくるので子供の友達が減ってしまったそうです。
ちょっと子供がかわいそうだなぁと思えてきました。
私はあの親子とは関わらないようにしたいのですが近所だし同じ通学班だからそういうわけにいかないし…
どうやって付き合っていけばいいのか😔
皆さんの周りにはいませんか?過保護な人。

No.279346 08/05/09 11:31(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.51 08/11/28 13:34
♂ママ51 ( ♀ )

みなさん仰るように過保護の線引きが難しいですよね😥反対にほったらかし💢って場合も多いし💧うちは小2と年少👶長男の友達関係はよほどの怪我がない限り子供同士で解決させます😔習い事⚽も徒歩で行ける範囲なので送迎してません🚗でも子供がSOSを出した時には学校でも相手の家でも出ていくつもりです😃普通に考えて??って過保護はよくないと思うけど子供を守れるのは私達親ですから✨

No.52 08/12/21 10:25
匿名さん48 

自分の親父は過保護だと思います。
それは、頼みもしないのに、必ずといってもいいほどに迎えに来るのです。先日母に相談し、母も最初は「過保護だ」といっていたんですが、今では親父の意見に賛成しているようです。

自分は次のことを親父に要求したいと思います。
🙆バスで帰る自由
🙆親父独自で考えを推し進めないで欲しいこと。
🙆もし迎えに来る車は、会社の車でない車で来て欲しい。

No.53 08/12/23 08:56
ひめサン ( GxiDe )

私の近所の人と全く一緒です💧しかも自分のコ♂が悪さしたら子供のすることだから…と👊だから私は我が子には、そのコに触らないこと、必要じゃない話しはしないようにと言い、私自身もその家族とは挨拶交わすだけにしてます❗完全に無視すれば、いじめと言われ兼ねないので💧
最近ではその母親は自分が近所から相手にされてないこと、子供の友達の少なさに気付き始めたみたいですよ☝

No.54 08/12/27 14:32
♂ママ54 ( ♀ )

④年生の子供が友達を連れてきた日の事です。同じ団地に住むAちゃんの母親から『どうして、うちのAを呼んでくれないの?家で泣いているのよ?子供の気持ちが分からないの?』と電話が・・💢っと来ましたが、『気付かなくて申し訳ありませんでした。』と言っておきました😅子供って気の合う仲良しグループあるから、呼びたがらないのは子供たちの意見だったんですけど・・。

No.55 08/12/28 20:08
匿名さん55 ( 30代 ♀ )

挨拶ぐらいはしてあとは深く関わらないほうがいいじゃないです。深く関わる揉めごとになると思います。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

小学生以上掲示板のスレ一覧

小学生🎒以上の子育ての話題、質問や相談はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧