注目の話題
赤ちゃんの名前について
彼氏が他人の子供を面倒みています
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について

泣いてばっか😢

レス11 HIT数 2503 あ+ あ-

♂ママ
08/11/23 09:24(更新日時)

あと1週間で5ヶ月になる♂ママしてます😄

前まで自分で昼寝や夜寝てくれてたのに最近特に起きてる時間はほとんど泣いてて困ってます😭平均以上の体重だから重たくて長い事抱っこできないしおんぶひももくいこんで痛いデス(横抱きは嫌がります)
おっぱいも飲みながら寝て、そのままそーっと置いてもギャン泣き😰お腹の上に仰向けで寝かせたら今寝てくれてますが私が動けません😣笑

散歩も今は寒いので少しだけします、最近ストレスがたまってきちゃって👶に対していらついちゃって余計ギャン泣きされてかなり参ってます😭😭😭

どーしたら昼寝してくれるようになるんでしょうか😢

だいたい9時にお風呂10時から夜中一回授乳で8時くらいに起きます😃

No.268104 08/11/21 16:04(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 08/11/21 17:15
♂ママ1 ( 20代 ♀ )

うちもそうです😣

5ヶ月で9キロありますが、私が気晴らしもしたいので、だっこひもで二時間デパート内あるいたりします⤴
ベビーカーやカートを使用すると、ギャン泣きで注目を集めてしまいます😄💧

常にグズグズ、たまにニコリ💕置くと絶対泣く😲

疲れちゃいますよね😲時間的にもにています。私は今日は疲れたので、添い乳でふたり三時間も昼寝(13~16時)しました😲

添い乳楽ですよ😆

No.2 08/11/21 17:27
♂ママ0 

>> 1 レスありがとうございます俉俉

うちは既に9㌔あります-昉昉身長も高いんですケドまわりにでかぃ②毎回言われて…健康でいい事なのに渹BCGの時の先生なんて『でか俉俉』って軽く小ばかにされた感じだったし焏

うち車ないからデパートもいけなくて炅炅散歩は寒いし焏

添い乳って寝転んでするんですよね蓜蓜あたしイマイチやりかたわかんなくて笑昉昉腕まくらして自分に寄せる感じですか蓜

今教育テレビ見てて釚機嫌良いからたすかります昀

No.3 08/11/21 18:30
♂ママ3 

こんにちは😃
ウチはもうすぐ6ヶ月です😃
ウチの子⁉っていうくらい同じようなのでビックリしました😃
うちの子もデカいです。9kg越えです💦見る人見る人『うわ~大きいね~』って言います。始めは気にしてたけど健康な証拠やし今は『よくオッパイ飲んでくれるんです😃』って言います。
置いとくと泣くし抱っこするけど、重たくて…結局オンブです。速攻寝ます(笑)
1さんと同じく添い乳で昼寝する時もありますよ😃
添い乳は子供の体をクッション等で横向きにして、お母さんが子供に合わせてオッパイを近付けます…肘を曲げて横になってテレビを観るような感じです。わかりにくいかな💦添い乳ラクですよ😃すぐ寝てくれるし😃
同じような方がいて心強いです⤴お互い頑張りましょう‼

  • << 5 一緒ですね溿昀 今クッション使って添い乳してみたらそのまますーって寝てくれました煜 クッション外すときが起きるか緊張しますが これなら置いたら泣くって事なくなりますね侊 自分が眠たい時とか夜寝かしつけこれで乗り越えますありがとうございます炻炻 でも片乳ずつ自分が釚の左右に動いて添い乳すればいいのかな蓜

No.4 08/11/21 21:28
匿名さん4 ( ♀ )

似た方集合ですね😊 うち4ヶ月になったばっかですが8キロ🐷 まぁ生まれた時が4キロ近くあったんで普通な増えですが、周りと比べたら大きいですね😥 自分が長身でかなり悩んできたので、👶女の子だし心配です😔
本題ですが、うちも3ヶ月半ばまで、昼も夜も一人で勝手に寝てくれてました。抱っこすると寝てくれない子でした💧しかし、今週?から昼間やたら機嫌悪く😠夕方は最悪です😩 今日はとうとう『うるさぃ😣』と言ってしまいました😔 風邪ぎみっぽいので外出も出来ず。お風呂入れると少し落ち着きます。 体力が有り余ってるのかなぁ… でも外出するとなんだか不必要な程疲れ果ててる感じで… すぐ風邪ひくし😥 どーしたもんだか… アドバイスにならないですね🙇💦

  • << 6 レスありがとうございます戓 うちは3600越えでパパが180㌢あるから遺伝ですね昉昉 あたしも今日あまりにもぐずるから『もう俉何が嫌なの俉蓜』って怒っちゃいました焏でスグ反省渹最近頑張ってたけど久しぶりに一緒に泣いちゃいました炅 うちも今週から特に泣く②昉昉アパートだし昼間は多少泣かすけどやっぱ周り気になるし…実家に戻りたいって何度も思っちゃいます湜 女の子なんですね炻ぁたしの姉は4㌔後半で産まれてるからママも大変だったろぅなぁって思います俉俉(今では姉は細め普通サイズです笑)

No.5 08/11/21 21:36
♂ママ0 

>> 3 こんにちは😃 ウチはもうすぐ6ヶ月です😃 ウチの子⁉っていうくらい同じようなのでビックリしました😃 うちの子もデカいです。9kg越えです💦見… 一緒ですね溿昀

今クッション使って添い乳してみたらそのまますーって寝てくれました煜
クッション外すときが起きるか緊張しますが
これなら置いたら泣くって事なくなりますね侊
自分が眠たい時とか夜寝かしつけこれで乗り越えますありがとうございます炻炻

でも片乳ずつ自分が釚の左右に動いて添い乳すればいいのかな蓜

  • << 7 ある程度は普通に座って飲ませて、途中で寝かせるってカンジです😃 私は一日ずつ向きを変えてました。頭の形が気になって💦 今は飲んだ後に好きな方向いて寝てるのでほっといてます😃 クッションはそのままでも大丈夫ですよ😃
  • << 8 私もオッパィケアの助産師に「溜め飲みするからでぶになるんだよ」と言われてしまいました💧 さっき体重図ったら9・5キロありました🐷💕2980gでうまれました。 添い乳は、得意ですよ♥♥帝王切開で生んだので(激痛😱)、最初から添い乳をならいました。 最初はタオルやクッションを使いましたが、今は慣れたせいか、赤ちゃんが大きくなったせいか使いません。 赤ちゃんと横になり、私は赤ちゃんがわの私の腕を、赤ちゃんの頭部の方に伸ばし、そのうえに私の頭を乗せます。 私のひざを曲げ、赤ちゃんのをおおうようにしてオッパィをふくませます。左右移動しなくてもあげられます。 わかりづらかったらごめんなさいm(__)m 私も「また泣くぅ😒💨」なんて言ってしまいますが、泣いたときのはぐきや涙がかわいくてたまりません😄 がんばろー💕

No.6 08/11/21 21:50
♂ママ0 

>> 4 似た方集合ですね😊 うち4ヶ月になったばっかですが8キロ🐷 まぁ生まれた時が4キロ近くあったんで普通な増えですが、周りと比べたら大きいで… レスありがとうございます戓

うちは3600越えでパパが180㌢あるから遺伝ですね昉昉

あたしも今日あまりにもぐずるから『もう俉何が嫌なの俉蓜』って怒っちゃいました焏でスグ反省渹最近頑張ってたけど久しぶりに一緒に泣いちゃいました炅

うちも今週から特に泣く②昉昉アパートだし昼間は多少泣かすけどやっぱ周り気になるし…実家に戻りたいって何度も思っちゃいます湜

女の子なんですね炻ぁたしの姉は4㌔後半で産まれてるからママも大変だったろぅなぁって思います俉俉(今では姉は細め普通サイズです笑)

No.7 08/11/21 22:32
♂ママ3 

>> 5 一緒ですね溿昀 今クッション使って添い乳してみたらそのまますーって寝てくれました煜 クッション外すときが起きるか緊張しますが これなら… ある程度は普通に座って飲ませて、途中で寝かせるってカンジです😃
私は一日ずつ向きを変えてました。頭の形が気になって💦
今は飲んだ後に好きな方向いて寝てるのでほっといてます😃
クッションはそのままでも大丈夫ですよ😃

No.8 08/11/21 22:58
♂ママ1 ( 20代 ♀ )

>> 5 一緒ですね溿昀 今クッション使って添い乳してみたらそのまますーって寝てくれました煜 クッション外すときが起きるか緊張しますが これなら… 私もオッパィケアの助産師に「溜め飲みするからでぶになるんだよ」と言われてしまいました💧

さっき体重図ったら9・5キロありました🐷💕2980gでうまれました。

添い乳は、得意ですよ♥♥帝王切開で生んだので(激痛😱)、最初から添い乳をならいました。

最初はタオルやクッションを使いましたが、今は慣れたせいか、赤ちゃんが大きくなったせいか使いません。

赤ちゃんと横になり、私は赤ちゃんがわの私の腕を、赤ちゃんの頭部の方に伸ばし、そのうえに私の頭を乗せます。

私のひざを曲げ、赤ちゃんのをおおうようにしてオッパィをふくませます。左右移動しなくてもあげられます。

わかりづらかったらごめんなさいm(__)m

私も「また泣くぅ😒💨」なんて言ってしまいますが、泣いたときのはぐきや涙がかわいくてたまりません😄

がんばろー💕

No.9 08/11/21 23:30
ゆりあママ ( TLlze )

三人子供がいますが、二人目三人目と添い乳してましたよ😄一緒に寝れるので楽ですねぇ✨今添い乳で寝かせたばっかりです💤
うちは二人目が4㌔越えで新生児のときからかなり重くて大変でした💨おんぶはできなかったです😅
赤ちゃんも大人と同じようにリズムができてくると、夜長く寝るようになりますよね💡だから昼寝が短くなって当たり前なんです😄✨成長のひとつですよ🎵
でもどうしても寝てほしいときはやっぱり添い乳ですね😅うちは母親からやり方を習いましたよ😌

No.10 08/11/22 23:58
♀ママ10 

こんばんは🌙最近6ヶ月になった👶ママです。家の👶も4ヶ月半~先週まで、起きてるときは泣いてばっかでした💧重いですが抱っこの日々…あっ、今でもです。なもんで私の体はガタガタ💦
2~4ヶ月まで👶は抱っこでグッスリ寝たり、泣いてもすぐに泣き止んでたので、なんでなんで?ってオロオロイライラ…毎日大声でギャーギャー泣くんで。健診や🏥で聞いたけど、元気💪ひたすら抱っこでOK👌頑張ってとのことでした。起きてる時間のほとんど抱っこか膝の上生活になりました。抱っこじゃないのは私のトイレとオムツ替えぐらい。新生児の頃以上に大変な気が、体重が重いし声も大きいし。
ここ数日マシになってきてると思ってますが、私が慣れただけかも💦でもおすわりが安定してきて👶の気持ちに余裕が出てきたような気がします。それに👶の体が益々しっかりしてくるので、抱っこも楽になります❗重いけど💨(慣れますよ💕)

ちなみに☝ここ1~2週間の家の👶
夜9時に風呂
10時ネンネ
翌朝8時起床
10時半~12時ネンネ
12時離乳食
3時半~5時ネンネ
午後のお昼寝が30分ぐらいで起きたら19時頃に30分寝ます

No.11 08/11/23 09:24
♂ママ0 

みなさん情報ありがとうございます俉俉みんな一緒で頑張ってるんだなぁってかなり俉俉励みになりました炅炻

添い乳がぁたしも釚もまだ慣れないせぃかちょっと苦戦してますが、そのまま寝てくれるし楽だから夜中授乳時にも役立ちますね炻炻

もぅネンネは嫌な時だから昨日からハイローチェアをたててオッキの状態にしたげて台をつけておもちゃを並べてあげたらご機嫌で長い事遊んでくれました垬しかもテレビの前だと更に玽笑
その間に家事や自分のこともできるし一緒に向き合って遊べるしかなり助かってます煜侊

みなさんの有り難い情報とハイローチェアのおかげでちょっと気持ちに余裕がでて釚が更に可愛く愛おしくなりました溿戓

我が子はホントに可愛いですよね抦一緒にがんばりましょーね俉俉

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

乳児・母乳・離乳食掲示板のスレ一覧

「乳児」=1歳未満の成長・子育てや母乳、離乳食についての相談・質問はこちらの掲示板で。授乳、夜泣き、離乳食、予防接種、病気など、気になる話題を気軽に相談してください🍼

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧