生後2ヶ月の寝相?

レス3 HIT数 10261 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
08/11/17 18:31(更新日時)

2ヶ月の女の子のママです😃最近ようやく少しづつ育児にも慣れてきて、夜中起きる事も少なくなってきました。寝る時は、私の布団と子供のベビー布団を並べて寝ています😃添い乳をする為と癖で私は横向きで寝てるのですが、夜中に目が覚めた時に子供を見ると、ベビー布団で寝ていたはずが、私の布団で私の胸の中で寝ていたり、同じ方向を向いて寝ていたのに、90度方向が変わっていたりするんです!前に夜中子供が目を覚ました時に、寝たフリをして細目で見てたんですが、ベビー布団から私の布団へ足を使って少〜しづつ移動し、私のお腹や胸を踏み台にして足を使い上へ上へ移動したりして遊んでました💦💦2ヶ月とは、こんなものですか??普通でしょうか?💦もともと足の力は強いですが初めての子供なので赤ちゃんとは、そーゆー者だと思っているのですが、余りにも動くのでびっくりしてます💦💦私が気づかず寝てる間に、誤って窒息とかしないか心配です😭

No.266173 08/11/17 17:51(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1 08/11/17 17:59
匿名さん1 ( 20代 ♀ )

枕から落ちて横向きになってたりはあるよ😂

けど登る⁉みたいなのは無いな😥💦

足で確かに力入れたり足動かすからずれたりはあると思いますよ😂⤴⤴

No.2 08/11/17 18:00
カエル ( 30代 ♀ Cqpje )

赤ちゃんて意外に動きますよね😱うちの子もよく動いてました。夜中に気づいたら下の方に移動して布団からはみ出していたり💦

和室に布団で寝ていたので、うちも主さんみたいに自分の布団の横にベビー布団でした。添い寝の時もありましたが、しっかりベビをガードして動かず寝ている自分にビックリでした😁

ご心配なら布団の廻りに設置するガードなんかが売られていると思うのでそういった物を利用されてはどうでしょうか❓これから寒くなると冷えたりも心配ですもんね😃

でも、ママの胸の中に移動してくるなんて可愛らしいですね😍

No.3 08/11/17 18:31
♀ママ3 

うちのベビーも退院してきたころからよく動いてました😱もう寝返りするてぐらい💦布団から出るし💨新生児なのに横向きで寝たり💤寝ぞうにもびっくりでした。最初は心配しましたが力が強いだけみたいですよ😍💪うちのベビーも秋産まれだったのでスリーパーやフリース素材のロンパを着せたりしてました😃もう朝晩寒いので風邪には気をつけてくださいね👶💕標準ギリギリ体はちっさいほうなのに一才の今でも力持ちですよ👸💪

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

乳児・母乳・離乳食掲示板のスレ一覧

「乳児」=1歳未満の成長・子育てや母乳、離乳食についての相談・質問はこちらの掲示板で。授乳、夜泣き、離乳食、予防接種、病気など、気になる話題を気軽に相談してください🍼

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧