旦那一家から逃げる方法

レス15 HIT数 2150 あ+ あ-


2018/06/11 18:44(更新日時)

子なし20代夫婦です。
長文、愚痴です。すみません。

5月頭に別居して双方の考えで離婚する事を決めました。5月半ばに私の実家に遠方から旦那が来て寄りを戻すかどうか1度話し合いましたが、旦那は結局実家まで来ると黙っていて何も自分の意思は言いませんでした。それでも私から折り合いを見せようと考え、別れ間際に前向きな気持ちを伝えました。

その週に旦那は旦那親に「私と連絡取れなかった」など事実とは全く違う私を陥れる言い方をされ、旦那の裏切り行為だと感じました。

寄りを戻したいが為に私の実家まで来たのに、私の親が旦那に質問しても黙ったまま。それでも私の実家まで来て来れた旦那を信じようと思ったのにこのありさま。。

そのあとの先週末は義父からもラインで文句を言われました。同居もしてないのですが「私が嫌がっても私にとやかく言えばよかった」と言われ、
え?何故、私に?って感じです。
「男同士、息子にはあーだこーだ言わない。男同士ならそんなもんだ。」とマト違いな事ばかり言われました。
もう親からして価値観が全く合わない人だったのだと思います。
義父は仕切りたがり屋、モラハラ気質なところがあるらしく、それについて旦那は何の問題にも思ってないようで「自分の家では父親が一番上、姉、自分、犬、犬より一番下が母親。」と平気で言います。これは結婚してからの発言です。

家族なのに上とか下とか順位付けてる時点で、価値観の違いを感じました。旦那と暮らしていて、旦那から聞かされた義父に似て仕切りたがり屋でモラハラ気質な場面がたまにチラチラしている部分がありました。
何より夫婦二人の問題なのに義父を持ち出して来るところも気持ち悪いです。
何かあれば義父に言え!とかいってきます。

先週末「もう離婚届出します」と伝えたら離婚届を書いておきながら、俺は今は離婚したくないから勝手に出すのは違法だ!と言われ、今週は「不受理届け出したから出しても意味ないぞ!」って言われました。心底頭オカシイ奴だと思いました。
婚姻費用は1円も受け取っておりません。
先週末も約束もしていないのに勝手に遠方の実家まで来て怖いです。
車で高速乗って8時間くらいかかります。

今週末は旦那が私の父親に電話してきて事前に予定を伺ってきましたが、父親が祖父の体調が悪いこともあり断りました。来週末また来るようです。

5月に1度会った時は、まだ私も少しの希望を持っていたので、それを察した両親も私たち夫婦を宥めるように、2人の手前どちらの肩も持たず、やんわりと諭してくれました。

それが旦那には「私の親に咎められてないから俺は悪くない、(私の父親も)俺の味方だし」と勝手に脳内変換していて怖いです。
親の年齢なら、子供であれ大人の夫婦の事だから、角が立たないように上手くいくようにやんわりと諭すのが当たり前だと思うんですが、、、。

父親は私が離婚の意思をハッキリ決めたのなら旦那には、娘にも合わせるつもりないし、娘は離婚したいと言ってる、離婚について話しを進めるようにキッパリと言えると言ってくれました。弁護士頼む手間なんかしなくていい。自分が言ってくる。と、、

本当に話しが通じ相手なので困るのですが、相手がDVモラハラなので父親に出て行かせて何かされたらどうしようと思うと怖いです。
旦那一家おかしいですよね?

No.2658288 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.6

>> 1 おかしいですね。 逃げ切れますように。 返信ありがとうございます。
戻る気は無いので離婚できるよう頑張ります。

No.7

>> 2 旦那は、一家を守る作るには幼稚過ぎて、駄目だね。😥 親に意見出来ない親場馴れ出来てないから、困れば親に言えとかになる。困った事でも夫婦で相談… 義父にラインで「もう返信致しませんので」と来たので、義父からして話し合う気は無いみたいです。
そうですね。
間に立つべき旦那が全ての元凶です。
そもそも大人2人の夫婦の問題なので、私達2人で判断して責任を持つべき事なのに。

離婚届も5月の頭に別居し、双方2人で離婚しようと決めた時に旦那のサインと、証人に義父のサインが書き込まれて送られて来ました。あと旦那の離婚したくないという手紙も添えられてました。
義父からすると私が悪いようです。旦那は上っ面だけで喋るので、義父にも意見が出来ない人間です。義父が私達が住んでいた家まで来て、私の荷物を一緒に詰めて離婚届を書いた流れです。

義父は旦那の未練たらしい手紙も覗き込んで見てます。ラインで息子が手紙書いてて今更何書いてんだ!と思ったけど、荷物詰めたのも離婚届も俺が指示したんじゃない、と。
旦那は旦那で義父に言われたから、と。

旦那が義父のせいにするのも気持ち悪いし、夫婦の問題に義父が首突っ込んで離婚へ舵切るところも気持ち悪いです。

ラインで義父は「離婚して欲しい親なんかいない。指示してない。息子にはあーだこーだ言わない。男同士の親子なんてそんなもんだから。私には私が嫌がっても、私にもっとズケズケ関与すれば良かった。」とかマト違いな事ばかりで、、


同席して話し合っても義父からして話し合う事は不可能だと思います。

No.8

>> 3 もう離婚を決めて、弁護士にお願いした方がいいですよ。 色んな事例を知っていて、法律に詳しいほうが、ややこしい相手の対応は特に頼りになるでし… 実はうちの父親は法に少し詳しくて、弁護士頼んだ方がいいかな?と相談したら

まだ弁護士を頼むほどじゃない。
遠方なのに約束も無く実家付近までくるような奴は逆上して何をしでかすか分からない。すぐカッとなったら衝動的にそんな事をする人だからあまり刺激するのは良くない。自分が旦那と穏やかに離婚に向けて煮詰めて話してくるから、お前ももう煽られて旦那にとやかく返信するのはやめなさい。

と言われました。
父親の身も心配です。

私も弁護士に頼った方が早いと思ったんですが、弁護士だと更に相手がつっぱねて裁判になるまで無視を決め込むのが目に見えます。本当に意固地なので、自分の不利な状況になると旦那は一言も喋りません。

No.9

>> 4 他の方が言ってるように、両家話し合いするに賛成。 ただ話し合いしましょ、場所はどこどこ、と誰が来るとは言わない方がいい。絶対に、旦那が逃げ… はい。もう別れたいしかないです。
両家話し合いする気が義父からしてないみたいです。義父からラインで言いたい事だけ言われた挙句、もう返信しませんので。と来ました。これにもビックリです。

旦那に義父に言えば?義父に言えない私は弱虫だろ、言ってみろよ、と煽られて

私が義父に
「離婚したいのですが、○○さん(旦那)が書いた離婚届を勝手に出すなと仰られてます。お義父さんも離婚で同意して下さいましたよね。
お義父さんの言う事が絶対のようなので、お義父さんからももう一度言ってくださるようお願い致します」と親族のグループラインで送りました。

すると旦那は「一言も義父に言えなんて言ってない」「夫婦喧嘩に周りを巻き込むな」と言われ、私はグループラインから追い出されました。
その後で義父から個人ラインで「○○(私)が勘違いしている。離婚してほしい親なんかいない。」と長文で攻撃されました。私に言いたい事だけ言い終えたら一方的に「もう返信しませんので」。
義父からして言い訳がましく話しが通じません。相手の親からして逃げて来ないような気がします。もともと義父の内心は思い通りにならない嫁なら離婚でいい!って感じだと思います。

もう義父に連絡するのも嫌なので、
私と父親と旦那で話し合って貰ってダメなら弁護士に頼ろうと思います、、。

No.10

>> 5 別居の理由は、あなたの浮気?不倫?不貞? そうじゃなければ、全て主が正しいです。 主の親は、旦那に質問し、言い分を聞き、そこで冷静に… 私の浮気、不倫、不貞
なにひとつありません。

価値観の違い以前の問題

なるほど。
価値観の違いは誰にでも絶対にあると思ってましたがそれ以前の問題、、、

全く会話が成り立ちません。

No.13

>> 11 腹ただしいのは解るけど、マトモに会話もできない相手に「ああ言われた、こう言われた」と過敏に反応するのはエネルギーの無駄使い。 離婚を決… 首を突っ込まれると嫌気がさしますよね。「家に火をつける」考えられないほどオカシイですね。。汗

距離を置けたのでしょうか?取り敢えず>>11さんの中で落ち着いたのなら良かったです(・・;)

ありがとうございます。
私ももう相手にしない事に決めました。
旦那と連絡を取るのもやめてます。

離婚できるのがいつになるかも分からない。そんな中で1日、1日が長いです(>_>)

No.15

>> 14 ありがとうございます。
そういう価値観のまま家庭を持たれても困りますよね。
義父と義母の暮らしなどは元々関係無いし、親からみて私たち子供の夫婦についても、別々に暮らしているのならお互いに口出す存在では無いですよね。


私はまだ子供が居ないので、旦那に見切りつけるのも早かったです。
旦那に不受理届けを出されたので、このまま協議離婚できないようなら離婚裁判しようと思っています。

旦那は意地が悪い事ばかり言うので、本心から離婚したく無いからではなくて、不受理届け出したのも旦那の戸籍から抜けられないまま私を宙ぶらりんにして、私が生活に困ればいいやくらいに思ってるんだと思います。


義父に言えと言う割に、離婚の意思を再度義父に伝えると「周りを巻き込むな」と旦那が言い出しました。
そんな事を言ってきたのに、次は私の父親を巻き込んで電話をかけてきます。
今日の夜も旦那から父親に電話がかかってくるのですが
「不受理届を取り消して協議離婚するのか、それが出来ないのなら離婚裁判になるし、どちらか1つ選んで報告して下さい。」と父が旦那に伝える予定です。


もとから家族である私の話しは一切聞かないし、義父の話しか父の話ししか聞こうとしてません。それも聞いてるフリでしょうけど。

旦那の態度からして2人で家族としてやっていけないと思いました。男尊女卑なのか、力関係を示したいのか分かりませんけど。。

もうそれなら一人で生きていってください、私と離婚して義父の言うこと一生聞いて生きていってください、って感じです。


結婚して2人で家族を作って生活していたのに、義父出してくる時点で頭おかしいですよね。恥ずかしげもなく出てこれる義父からして大嫌いです。笑


投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

離婚掲示板のスレ一覧

離婚の話題を匿名で相談できる掲示板です。夫婦生活の悩みや、旦那・夫の言動・行動にまつわる相談、さらには離婚後の仕事、親権、慰謝料に関することまで、匿名㊙️だからこそ語れる本音や思いを打ち明けてください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧