かめはめ波
小学生の頃、本気でかめはめ波が出ると信じていた。
いや、ちょっとは出るわけないと思っていたかもしれない。
でも本気で出そうとしていた。
ありったけの気持ちを込めて。
血管が浮き出るくらい気持ちを込めて。
頭の中のイメージは完璧。
あとは手のひらからドドーッと出て壁に穴が開けば最高。
本当に出たら、きっと腰を抜かしていたにちがいない。
、で、出、、出た、、、……。
誰にも言わない。自分だけの秘密。
いつか万が一の誰かを救う方法としてとっておく。
子どもの信じる力って凄まじいと思う。
本気さが違う。まっすぐさが違う。
信じこんだら絶対的。無敵。
今はこんなに本気にまっすぐに信じれなくなったなぁと思う。
なんかわかるっていうのはロマンがなくなるね。
あとドラゴンボールの僕たちは天使だった(?)という曲の歌詞のなかで、
羽はなくしたけれど まだ 不思議な力残ってる
という詞にいつもウルッときちゃう。
大人になった今
かめはめ波は出ないとわかってるけど、
不思議な力はあると本気で年甲斐もなく思っている。
18/09/15 23:25 追記
チキン第2巻です🙋
19/01/27 07:08 追記
後ろ向きな気持ちと
前向きのハザマで
人間チキン書いてます(´Д`)
新しいレスの受付は終了しました
「泥駆け馬」
漆黒の毛色
眼光鋭く
猛々しく泥の中を駆ける泥駆け馬よ
俺はお前の真っ直ぐで勇ましい姿に心高ぶる
あの大きな背に股がり
ともに駆けることができたなら
何といえぬ心地だろうか
足をとられることものともせず
ただ見つめるははるか前方
お前は泥がとても似合っている
お前が纏う泥は
とても美しく見えるのだ
まるで暗闇の中で炎が揺れるがごとく赤気爛々満ち溢れている
もっと泥を跳ね上げておくれ
もっと泥を跳ね翔ばしておくれ
その豪快散々たる姿
我が胸に刻もうぞ
叫ばずにはいられない
叫ばずには居られねぇ
叫びを文字に込めて
文字に熱を込めて。
!!!!!!!!あああぁぁぁぁ
どろっどろっの叫びを
ぐしゃっぐしゃっな叫びを
浴びるほどの叫びを
ざくざくな叫びを
そして
雨が降る
海沿いにある公園というべきか
ウォーキングコースというべきか
そこのベンチに腰かけている。
この時間帯はウォーキングする人が多い。
さぞ気持ち良いことだろう
海を横目に歩くのは。
向こうから音楽が近づいてくる。
どうやら曲をかけながらウォーキングしているらしい。
スピーカーから音楽がきこえる。
歩く速度はいたって普通。
しかしその選曲に違和感を感じる。
スピーカーから流れ出てくる曲は
F-1のテーマ。
なんでやねん。
もっと飛ばせよ。
マイペース。
飛ばす気なし。
おっちゃんと目が合う。
その顔は
白髪混じりでキリッと濃い眉毛をしたおっちゃん。
でも不思議と
実はF-1やってたんじゃないかと
思わせるような顔なのだ。
作家の村上龍さん風といえようか。
曲が遠ざかっていく。
おっちゃんが過ぎ去っていく。
フオォーーーン。
折り返してきた。
No.10で食べた辛いラーメンが
原因だろう。
毎日快便の私が
昨日おとついとなかなか出なかった。
ひさしぶりのウン詰まり。
下腹部に存在は感じられる。
溜まる一方てなかなかGOサインが
出ない。
水の神様を使っても出ない。
また痔ロウ再発だろうかと…
腹部の調子悪いながらも
仕事して
そして終わったころに
近くのお店のトイレで試みた。
時間はたっぷりあるんだ。
コンビニのトイレみたいに
急かされる必要はない。
今からはきみの為の時間だ。
心ゆくまで意地を張るがいいさ。
私はその君の意地とやらに
付き合おうじゃないか。
でははじめようか。
体をひねったり両手を頭の上に
のせてみたり腰をもんでみたり
鼻から息を吐き出しながら
お腹をペコペコ動かしてみたり
ヤツの存在に集中して
ヤツの動きに集中して
極限バトル
一挙手一投足
真剣勝負
両者譲らない闘い
譲り合いの心を持ちましょう
CO2を減らしましょう
否、
否、
否、
否、
もぅイイかい?
もぅイイかい?
!っ
!っ
、
、
~~、
チャポ
ちょっとだけ出た、
でもまだだ、
まだ立て籠っている、
ムダな抵抗はやめなさい!
警官隊が突入する準備はできている!
まぁ待ちたまえ、
私が説得にあたろう。
この道ウン十年のベテラン刑事登場で周りの空気が少しやわらいだ。
一番大事なことは力まないことだよ。
力だら切れちゃうからねぇ。
私はこれ以上ムダな血は見たくないのだよ。
さておき。
とにかく出やすい姿勢を探す、
両壁に押し潰されるがごとく
壁を押したりだとか
目の前のドアに拳を突き立てたりとか
、
、
!
カエルスタイルに手応えが!
ゲロゲ~ロ
ハヨデ~ロ
…
裂ける手前。
座っているだけで筋肉痛になってるのは言うまでもない。
~、~~、~~~、~~~!っ
ボトンッ
重いの出た…
まだ詰まってる感あるけど
だいぶ楽になった✨
今日はこれで切り上げよう。
切りがいいところで。
所要時間30分。
歩くのしんどいから
バスで帰ろっと~
ごくたま~に飲みたくなる
いちごオーレとバナナクリームサンド。
バナナクリームサンドは高校の友達が学校終わりで
近くのローソンで必ず
HOPE とバナナクリームサンドを
買っていた。
美味しそうにバナナクリームサンドたべていて
そのあとにおいしそうに
HOPE を吸っていた。
バナナクリームサンドを見るたびに彼のことを思い出す。
甘々攻めじゃ~✨
アンソニ-・ホプキンスのような
じいちゃんになりたいと思った。
羊たちの沈黙、ハンニバルなどの役柄でちょっと怖いイメージがあるが
最近見た世界最速のインディアンという映画で
イメージは一掃された。
良い歳の取り方をしてるなぁ
と思った。
とても素敵な表情を
してらっしゃる。
憧れる。
バカ野郎!!
ふざけんじゃねぇ!!
を相手にぶつければいいのか、
バカ野郎!!
ふざけんじゃねぇ!!
を自分にぶつければいいのか、
バカ野郎!!
ふざけんじゃねぇ!!
を見ず知らずの人にぶつければいいのか、
バカ野郎!!
ふざけんじゃねぇ!!
を自分の体にぶつければいいのか、
バカ野郎!!
ふざけんじゃねぇ!!
を自分の運命にぶつければいいのか、
バカ野郎!!
ふざけんじゃねぇ!!
を自分の近くの人にぶつければいいのか、
バカ野郎!!
ふざけんじゃねぇ!!
を正義にぶつければいいのか、
バカ野郎!!
ふざけんじゃねぇ!!
を自分の弱さにぶつければいいのか、
俺は自分の運命に
自分の弱さに
ぶつけるようにした。
バカ野郎!!
ふざけんじゃねぇ!!
モノは1+1=2
になるけどよぉ
世の中は1+1=2
になんねぇよな。
それは人が1+1=2
になんねぇからさ。
人はモノじゃねぇからさ。
人は形だけのものじゃねぇからさ。
変化するものは1+1=2
にならねぇ。
変化するものは
矛盾をともなっているからなぁ。
決まった答えなんて
ないようなものさ。
それでも答えを探し続けるがねぇ。
答えを追い求めることが
答えなのかもしれねぇなぁ。
それは?
プライスレス。
これは?
スマイルレス。
これは?
トークレス。
これは?
マネーレス。
これは?
アンサーレス。
これは?
ジャストレス。
これは?
デンジャーレス。
これは?
セーフティレス。
これは
マイレス。
~前略。ベランダの上から
今日のお米の炊き加減は最高だった。
米がグミのような噛み加減。
米が立ってるという表現は
わかるようでいてわからないが
ある程度の噛み応えがあるのが
一番だと思う。
ごはんの上に塩をちょっとかけて
素材だけの味を
噛み応えと
鼻から抜ける香りを
感じたいなと思った。
本当に良いものは塩をかけるだけでいいのですよ。
素材を引き立てる塩分だけで。
ソースに頼ってるということは
良いものじゃないのかもしれない。
汗が素材を引き立てる。
汗にうそはない。
或背で語れる人でありたいと。
きみがほんとにつらいのなら
ぼくの心を貸そう
きみがほんとに歩けないのなら
ぼくの肩を貸そう
きみがきみでいられないのなら
ぼくは何を貸したらいい?
その時はきみを貸してくれるかい。
ぼくはぼくを貸すから。
でももしきみがお金を貸してくれって言い出したら
それは貸すことはできないがね。
なんだか気が抜けてきた。
フッと。
スッと。
力が抜けた感じ。
軸を失ったような感じ。
何もする気がが起きない。
でもなんかしてるけども。
何も感状を込めたくない感じ。
こういう時は
墜ちてみることに限る。
別に無理して上がる必要なんてないだろ。
墜ちていって
どうでもよくなって
新たな自分を見つけるだけだ。
深海に潜るとするか~
。〇
゜
゜.
。
.
:
駄駄っ駄っ駄駄っ。
誤魔化さず
言い訳せず
見てみぬふりせず
恥ずかしいを言い訳にしない
向かう時はちょっとぎこちない感じになるけれど
行動したことにトキメける。
恥ずかしいということは
ときめきの前兆のような気がする。
緊張はときめきの前兆。
耳心を星心にしよう。
心に星を見つけたい。
いつもの場所に行くか~
と駅に向かい改札を通った。
何かイベントやってるかなぁ?
とケイタイでイベント情報を見てみる。
本日 劇場 が~まるちょば
17:30開演
5600円指定席
、
行きたい!
以前YOU TUBE で見た
サイレンコメディー
世界を股にかけるコメディアン
2駅先の目的地の駅に着き
ホームで当日券があるかどうか
電話で聞いてみる。
あるとのこと。
しかし先着順。
16:30販売。
ありがとうございました。
行き先変更!
真逆。
行く価値大いにあり!
ついでにおいしいレバ野菜玉子炒めを食べにいこう。
チャンスは突然舞い降りてきた。
掴めるかどうかわからない。
でも挑む価値はある…
やっぱりレバ野菜の店は
歩いていくには時間がかかると思い近くの行ったことにない
年季の入ったお店へ。
ちょっと気持ちが焦ってきた😓
時間が迫る焦り。
ちょば~
頼んだのはなぜか
コロッケ定食。
コロッケはあまりごはんがすすまない持論があるが
なんとなくお店のコロッケは
どうや?と思ったので
さてどうでしょう…
ちょば~
一番前とっぴ~
てか自分だけだし。
もう確定でしょ。
たぶん一番後ろの方の席だろうけど。
同じ劇場で綾戸知絵の当日券買う為並んだ時は後列だったから。
その時は平日だったなぁ~
と。
私は今から待ち人となる。
待ち人はきっと来るだろう。ほぼ。
後ろを通り抜ける人々がけっこう多し。
なんかのショーを見て出てきたお客さんたちだろう。
その声には楽しんだ感じが混じっている。
ちょっと疎外感。
入り口の閉じられたガラスドアに写る見慣れた男。
誰?
私。
待ち人とは孤独なものだ
ちょば~
けっこうお客さんを指名され
リアクションを要求される。
周りのお客さんはそのリアクションに温かい拍手を贈ってくれる。
前の方の席の人たちが指名されやすい。
自分はこういうの当たりたくない人だから内心ドキドキ😓
けっきょくは当たらなかったが。
劇場内って静まるときは
ものすごく静かになる。
隣の人が唾を飲み込む男だってわかるし服の擦れる音さえわかる。
舞台に立つってなんだかすごくカッコいいね。
静をすごく感じる場所。
芸人さんとかこういう場所でやってんだなと思うと
すごいなぁと。
舞台は空気が大事な場所だと感じた。
空気がすぐに変わる場所。
演者はものすごく空気を感じるんだろうね。
わかりやすい笑い
なんか空気で笑ってしまう。
中盤はちょと飽きてくる
座っているのに疲れてくる
なんか笑いのツボのタイミングが
それぞれだね。
最初出てきた時は
画面で見た人たちそのままだから
気持ちが浮いてた。
まんまやん、って思っちゃう。
内容よりも技術の技を見てたところがあるなぁ。
なんだかチョコモナカジャンボが食べたくなりローソンへ。
カリッ
…森永さん、またモナカの皮、
パリッパリッじゃないですよ!
ドラッグストアを避けて
コンビニに行ったのに。
ちょば~
朝食を買いにいつものセブンイレブンへ。
最近は外国の店員さんが増えてきた。
朝の時間帯は外国の店員さんがレジを担当している。
朝食はいつもおにぎり。
納豆巻きとシーチキン。
レジに向かう。
アジアの方。
「おにぎりあたためますか?」
「(絶対だめでしょ、)大丈夫です、」
店を出る。
いつからかおにぎりはあたためるのようになったのか。
耳になじまないことば。
なじめさせたくないことば。
認めたくない
おにぎりあたためますか。
10月1日からタバコ40円値上がりですね。
てことは480円になるわけで。
ほぼワンコイン。
とあるドラッグストアで買えばどこの支店でも決まって
「14番ください」
と言う。
とあるコンビニでは
「119番ください」
と言う。
タバコを買う時はいつも番号で。
そして画面タッチ。
そして包装ラベルを剥ぎ取り
中の紙をひっこ抜く。
一連の動作。
右手でタバコを吸った時と
左手でタバコを吸った時と
味に違いがあるのは気のせいだろうか。
ボックスの時とソフトの時とロングの時の
味に違いがあるのは気のせいだろうか。
わたしはショートのボックス派。
○○の○○で。
これは注文時の決まり文句だ。
あさみちゃんの1時間コースで。
最近中華料理が気に入っているわたし。
商店街の中に構えている気になっていたお店。
行ってみよう。
階段をのぼっていって店内へ。
なかは年季が入っていて
親しみがもてる。
客は年配の方たちばかりだ。
壁側のカウンターに腰をおろした。
ガラス窓で下の通りを見下ろせる。
メニューにざっと目を通し
当初から決めていた酢豚定食を注文した。
800円なり。
店内はほぼ満席。
商店街の通りはまばらだったが
ここには人が集まっていた。
椅子の背もたれが深い。
不調整リクライニング。
上を見渡せばサイン色紙。
まいうーと書かれた色紙。
、
「後ろから失礼しまぁす」
、
、。
盛りだくさん。
森のくまさん。
「いただきます。」
まずは酢豚からでしょ。
半口かじろうと
はむっ
っ!
っ!
っ!
ぱくっ!
熱すぎて噛みきれない、
これはヒリヒリ残るな、
でもうれしいやけど。
どうやら餡がめっちゃ熱いらしい。
豚はスジの部分でおいしい。
野菜も硬さが多少残りバランスがとれている。
フライは白身。
カリカリ。
この小皿の黒いのは砂肝と思ったけど柔らかい。
なんだろう。
白いのは蒸し鶏かな。
あとはごはんを中心にキャッチボール。
はむっ
はんっ
はむっ
はんっ
はむっ
はんっ
、
、
、
、
……………
「ごちそうさまでした~✨」
大満足✨
バリバリバリバリ
せんべいですか、
バリバリバリバリ
威勢のよい音ですね、
バリバリバリバリ
せんべいってにおってくるものなのですね、
バリバリバリバリ
音をきくだけでわかりますよ
それがせんべいだって、
バリバリバリバリ
左耳から流れてくる砕きのメロディ、
バリバリバリバリ
バリバリバリバリ
ここはバスの中である。
正確さが答えというのなら
それはありきたりで
見慣れたものになる。
正確=現状維持
悪いものにもならないが良いものにもならない。
それが安定。
それが守るということ。
それが退屈だろうと
俺は守っている。平らを保っている。それが平和ということだ。
平らなる世界を。
それでも人は満足しない。
刺激を求める。
危険を冒すことが生き甲斐だと。
魚は上下に尾を振ってまっすぐ走るいきものだ。
人も上下に心を振ってまっすぐ走るいきものなんだ。
パン屋さん。
以前はクラウンパンという名前だった。
学校のパンはクラウンパンだった。
リニューアルして
コッペパンサンド屋さんになっている。
どこかの県でもコッペパンサンド屋さんありましたよね?
では初入店。
安い!
あんこサンド160円。
きな粉、あんこマーガリン、ナポリタン、
、コンビーフポテト300円
これにしよう。
400円はする覚悟ではいったけど
思ったより安かった。
店内で食べれる。
コーヒー、お冷無料。
注文して30秒ぐらいでできる。
奥のテーブルへ。
クラシックな感じ。
スピーカーからはコカ・コーラの歌がかかっている。
ディズニー映画のような曲調で
歌い手も変わり何曲かあるみたいだ。
フレーズには
さわやかとコカ・コーラ、コークというのが必須みたいだ。
落ち着く。
いただきます。
はんっ
シンプル。
コッペパン焼いたらもっとうまくなると思う。
特別美味しいという感じじゃなく
馴染む美味しさだ。
けっこう食べ応えがある。
曲を聴きながらマイペース食べる。
はんっ、、、、、、
はんっ、、、、、、
、、、、、。
立ち上がってトレイを持つと
店員さんが受け取ってくれる。
気持ちの良い対応。
「ごちそうさまでした~」
。
トップにたつには大魔王なところも必要だと思う。
従わせる為には大魔王なところが必要だ。
ナメられちゃいかんところもある。
神より大魔王のほうがよっぽど人間らしいじゃん。
鬼になる必要はない。
でも大魔王になる必要はある。
大魔王になって導いていかなければならない。
特別な力なんてない。
奇蹟なんておこらない。
力技の大魔王。
結束させる力。
インド映画を見て踊りを習いたいと思ったのさ
なんだかとてもステキだったから
なんだかとても心揺れたから
なんだろう、
~~~~~~~~♪
でもいいよね
~ ~ ~ ~ ~ ~ ♪
でもいいよね
言葉の表現だけでは燃焼できないから
沸き上がるものを出しきれないから
体を揺らすのさ
体を揺さぶるのさ
ムーヴィン ムーヴィン
パッツッダッツッ パッツッダッツッ
てんてこ舞いから天空舞え
関節の動きは自由自在
360度表現できる
90度だけだなんて
もったいねぇよな
ずぼんっ!
あれ?こんなところに穴ありましたっけ?
かしいぁ…
落ちたよ、落ちた、
足は確かに地についているのに。
かしいなぁ…
見えない穴って存在するみたいなんだよね。
ずぼんっ、て。
履いてますけど、下のあたりがスースーします。
わかっています、
気を落としたっていうことは。
あ~あ
このままモグラになってしまいたい。
モグラ叩きって今思えばかわいそうなことだよね。
穴から出てきたところを叩かれんだもんね。
モグラが何したっていうんだ。
けしてハートを盗まれたわけではなく
ハートを落としただけのようだ。
「落としましたよ、」
「え?」
「このハート、
あなたのですよね?」
「はい。」
「。」
「よかったらそのハート、
もらってくれませんか?」
「………
…よろこんで」
ふくっ!
新しいレスの受付は終了しました
日記掲示板のスレ一覧
携帯日記を書いてみんなに公開しよう📓 ブログよりも簡単に今すぐ匿名の日記がかけます。
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
φ(.. )3レス 105HIT 匿名さん
-
現代日本考0レス 72HIT 匿名さん
-
かみさま ありがとう10レス 280HIT 通りすがりさん
-
わたしを変な目で見ないで0レス 124HIT 匿名さん (♀)
-
病院行こう0レス 119HIT スバル (40代 ♂)
-
元気がなくて
横からですみません。 脱水症状には、飲む点滴とも言われる「OS1」が…(匿名さん137)
137レス 2112HIT お仲間さん (♀) -
心で
おはよう🩷sun姫 今日と明日はゆっくりだね✨ …(匿名さん0)
442レス 8174HIT 匿名さん (♂) -
癒し専用ルーム 297
おはようございます。 今日と明日と明後日の時間天気予報と、今…(名無し21)
123レス 335HIT 名無し21 -
つぶいち〜🍓✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨の…
つっつん おはよう🌅 お気遣い いつもいつもありがとう🤗 …(お友達さん2)
63レス 1698HIT 友情不滅さん -
高知ひと筆日記3、いつもどおり
雑費計算したら4000円足らなかったоrz また今朝銀行にいくつもり…(匿名さん0)
292レス 5663HIT 匿名さん
-
-
-
閲覧専用
抹消したい4レス 110HIT 匿名さん (♀)
-
閲覧専用
有力な情報を下さいな2レス 104HIT 匿名さん (♀)
-
閲覧専用
頭蓋骨が痛い2レス 107HIT 匿名さん (♀)
-
閲覧専用
252レス 85HIT 匿名さん (♀)
-
閲覧専用
生きていけるかな1レス 71HIT 匿名さん (♀)
-
閲覧専用
過去があったから今の気持ち
布団を敷いて 二日ぶりに現実に帰った。 やはり、さみしい。 …(匿名さん0)
60レス 1104HIT 匿名さん -
閲覧専用
つぶいち〜🍓✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨の…
皆様のお陰で満を迎える事が出来ました✨ これからもほそぼそ目立た…(友情不滅さん0)
500レス 14588HIT 友情不滅さん -
閲覧専用
つぶいち〜🍓✨✨✨✨✨✨✨✨✨の…
皆様のお陰で満スレになりましたm(_ _)m 有り難うございます…(友情不滅さん0)
500レス 17940HIT 友情不滅さん -
閲覧専用
抹消したい
万引き冤罪の方ですか? 世の中の人達はそこ迄暇ではないので 全て気…(匿名さん4)
4レス 110HIT 匿名さん (♀) -
閲覧専用
癒し専用ルーム 295
2週間 日時 天気 気温 (℃) 降水確率 (%) …(英司)
500レス 1920HIT 名無し21
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
無人販売店は泥棒されるのが悪い。これは一理ありますか?
男子中学生数人が販売店から野菜や果物、更には料金入れる賽銭箱を盗んで行った。賽銭箱は固定されてなく神…
13レス 206HIT 相談したいさん -
40代、ファッションや髪型楽しんでますか?
40前半の者です。 この年齢になると「こんな服装や髪型は痛い、許されない」とか、そんなマイナスな情…
12レス 280HIT 主婦さん ( 女性 ) -
新卒小学校教師がキャバクラで働いたとニュースになったが
キャバクラでは面接の段階に女性教師にお断りをしないのは至って当然ですか? スタッフ「公務員は副…
6レス 138HIT 学生さん -
フーリーヘイド ~読む前の注意書きと自己紹介~
小説など書いたことない全くの初心者です(;^ω^) この物語を読む前に注意してください。 …
495レス 4827HIT saizou_2nd (40代 男性 ) -
彼女に僕の生き方を否定され、自尊心がズタズタにされました。
アラフォー同士のカップルの男側です。 相談兼愚痴として書き込みさせてもらいます。 この1年で…
117レス 3469HIT 恋愛好きさん (30代 男性 ) -
振られた理由を聞きたい
今日マッチングアプリの男性と初デート(ランチ)でした。 ご馳走して頂いたので解散後すぐお礼メッセー…
71レス 1983HIT OLさん (30代 女性 ) 年性必 - もっと見る