注目の話題
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
胸のサイズの相談
退職しようとしてる人がいるとして、どういう人なら引き止める?

汚義宅へ👶を連れてく時、みなさんはどうしてますか❓

レス10 HIT数 2320 あ+ あ-

♀ママ( ♀ )
08/11/16 20:35(更新日時)

汚義宅へ👶を連れてく時、みなさんはどうしてますか❓お昼寝用の持ち運びできる布団セットを買ったほうがいいでしょうか❓😥家の👶は今月で3ヶ月なんですが、義祖母のワガママで急に来週の休みに初めて義祖父母の家に行かなきゃならなくて…😔義宅は10年以上も大掃除も普段の掃除してないし、義祖母が痴呆&足が悪いので義祖父母の家も期待できません😨義祖父母の家は高速使って片道2時間かかるので、疲れると私は熱出るし👶は夜泣きが酷くなるし😭あと揺ぶられ子症候群やインフルエンザ等が心配です😱長文&乱文でスミマセン🙇できれば非難&中傷は🙅です😥

No.265694 08/11/16 06:14(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 08/11/16 06:50
匿名さん1 

泊まりなのですか?

泊まりなら、私なら布団持ってくな。この布団じゃないと寝ないから~とか言って。

泊まりじゃないなら、薄いキルティングのマットか大きめバスタオルかなんか持ってく。

  • << 6 匿名さん、レスありがとうございます🙇今回はお泊まりではなく、👶を見せに行く為です😥旦那に家の造りか聞いたら、部屋は全て畳だそうで…😔畳はダニ等がいるし刺されたりアレルギーが心配なので、子供用マットかお昼寝セット買う予定です✌

No.2 08/11/16 07:12
匿名さん2 ( ♀ )

1さんのおっしゃる通り持って行ってもいいかもしれませんね。
義祖父母さん方もその状態では掃除もままならないのは当然だと思います。なかなかこれないから、掃除くらいさせて下さいね😊と言って簡単なりとも掃除させてもらうのもいいかもしれませんね。そうすればきれいな部屋に👶ちゃん寝れますよ😉

  • << 7 匿名2さん、レスありがとうございます🙇子供の為に掃除したほうがいいですよね😥義祖父母は2回しか会った事ないしあまり喋ってないので、来て急に掃除したら良い気はしないかと心配で…😔

No.3 08/11/16 07:27
匿名さん3 

普段の揺れは問題ないと思います😃先生から聞きました✨私も🚌とかで八時間は乗らないと帰れないので…

揺さぶれは有り得ないぐらいに揺らしたらなるみたいですよ😊

そうですね…インフルエンザは心配ですね😣気を付けて帰って下さい✨

布団は持参したほうがぃいと思います🏠

  • << 8 匿名3さん、レスありがとうございます🙇心配し過ぎなのは分かるんですが、もし障害が出たらと考えると…😨行きも帰りもパーキングエリアで1度は休憩する事にします😃布団は義祖父母の家に行く前に買います✌

No.4 08/11/16 09:12
匿名さん4 ( ♀ )

主さんの気持ちわかります‼私も以前こちらで相談した事があるくらい義宅は汚いです💧今は全然連れて行かないし、預かると言われても心配なので断ってます(笑)どうしてもいかなければならない時は基本抱っこか時間があれば、掃除します💨なんだかんだいって全部の部屋が汚いので私も落ち着いて座らないし、義宅から帰るとくしゃみがとまりまらなくなったり、目がかゆくなります…(アレルギーがあるので)まだ若いのに掃除機すらたまにしかかけない…孫とか思ってるなら有り得ないですよね‼絶対毛布なり持参しないと赤ちゃんが危ないですね✋

  • << 9 匿名4さん、レスありがとうございます🙇私と同じ悩みで投稿してたんですね😥義母は週4日の6時間労働ですが、普段の掃除も料理もしないでグータラ📺見て寝てるそうです😔旦那が義母の溜めてきた不要品を売りに行ったりして、少しずつ片付けてますが毎回ブチギレてます😱私が義宅へ行った時は呼吸がおかしくなり、旦那は湿疹が出てるので👶にとって危険だと思うんですが正月には連れて行かなきゃならなくて…😢私が義宅を掃除しに行ったら、遠回しに汚いって言ってるようで気が引けます😠

No.5 08/11/16 13:33
♂ママ5 

こんにちは。お布団は持参すべきです。ダニやホコリでアレルギーの恐れがあります。
揺さぶられっ子症候群はチャイルドシートに乗せてるし大丈夫です。
でも、シートに固定されるのは👶ちゃんにとってストレスなので、こまめに休憩させてあげてくださいね。
泊まるなら👶ちゃんが、お風呂などで使う物も、持って行った方が良いと思います。

  • << 10 ♂ママさん、レスありがとうございます🙇今回はお泊まりじゃないのですが、お昼寝セットを持参して休憩しながら行くつもりです☺旦那から義祖父母には換気と👶と居る部屋だけ軽い履き掃除だけしてもらうようにお願いします💦今から義祖父母の家に行くのが不安でたまりません😱

No.6 08/11/16 19:23
♀ママ ( ♀ SrW2 )

>> 1 泊まりなのですか? 泊まりなら、私なら布団持ってくな。この布団じゃないと寝ないから~とか言って。 泊まりじゃないなら、薄いキルティングの… 匿名さん、レスありがとうございます🙇今回はお泊まりではなく、👶を見せに行く為です😥旦那に家の造りか聞いたら、部屋は全て畳だそうで…😔畳はダニ等がいるし刺されたりアレルギーが心配なので、子供用マットかお昼寝セット買う予定です✌

No.7 08/11/16 19:34
♀ママ ( ♀ SrW2 )

>> 2 1さんのおっしゃる通り持って行ってもいいかもしれませんね。 義祖父母さん方もその状態では掃除もままならないのは当然だと思います。なかなかこれ… 匿名2さん、レスありがとうございます🙇子供の為に掃除したほうがいいですよね😥義祖父母は2回しか会った事ないしあまり喋ってないので、来て急に掃除したら良い気はしないかと心配で…😔

No.8 08/11/16 19:54
♀ママ ( ♀ SrW2 )

>> 3 普段の揺れは問題ないと思います😃先生から聞きました✨私も🚌とかで八時間は乗らないと帰れないので… 揺さぶれは有り得ないぐらいに揺らしたらな… 匿名3さん、レスありがとうございます🙇心配し過ぎなのは分かるんですが、もし障害が出たらと考えると…😨行きも帰りもパーキングエリアで1度は休憩する事にします😃布団は義祖父母の家に行く前に買います✌

No.9 08/11/16 20:20
♀ママ ( ♀ SrW2 )

>> 4 主さんの気持ちわかります‼私も以前こちらで相談した事があるくらい義宅は汚いです💧今は全然連れて行かないし、預かると言われても心配なので断って… 匿名4さん、レスありがとうございます🙇私と同じ悩みで投稿してたんですね😥義母は週4日の6時間労働ですが、普段の掃除も料理もしないでグータラ📺見て寝てるそうです😔旦那が義母の溜めてきた不要品を売りに行ったりして、少しずつ片付けてますが毎回ブチギレてます😱私が義宅へ行った時は呼吸がおかしくなり、旦那は湿疹が出てるので👶にとって危険だと思うんですが正月には連れて行かなきゃならなくて…😢私が義宅を掃除しに行ったら、遠回しに汚いって言ってるようで気が引けます😠

No.10 08/11/16 20:35
♀ママ ( ♀ SrW2 )

>> 5 こんにちは。お布団は持参すべきです。ダニやホコリでアレルギーの恐れがあります。 揺さぶられっ子症候群はチャイルドシートに乗せてるし大丈夫です… ♂ママさん、レスありがとうございます🙇今回はお泊まりじゃないのですが、お昼寝セットを持参して休憩しながら行くつもりです☺旦那から義祖父母には換気と👶と居る部屋だけ軽い履き掃除だけしてもらうようにお願いします💦今から義祖父母の家に行くのが不安でたまりません😱

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

乳児・母乳・離乳食掲示板のスレ一覧

「乳児」=1歳未満の成長・子育てや母乳、離乳食についての相談・質問はこちらの掲示板で。授乳、夜泣き、離乳食、予防接種、病気など、気になる話題を気軽に相談してください🍼

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧