注目の話題
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン
勝手に再配達の日時を変えられたとき
もしかして浮気?

僕が悪いのでしょうか?

レス154 HIT数 12717 あ+ あ-

匿名さん
18/06/13 19:07(更新日時)

彼女と前に夜デートした時の事です。

ちなみに、僕は22歳で彼女は34歳。
付き合って4ヶ月です。

待ち合わせの場所で会った時に彼女が「今日の服装どう?」と聞いてきたので、僕はあまり好みの服装ではなかったのですが似合っていたので「似合ってるよ、可愛い」と返しました。

そして、そのまま食事へ。
店に着き料理を注文して待っている間、彼女と雑談していると何故かまた服装の事で同じ様な質問をされたので、僕も先程と同じ様に返すと彼女が「じゃあ好きか嫌いかだったらどっち?」と聞かれたので僕は正直に「似合ってるけど、僕は好きじゃないかな」と言うと「えー!そうなんだ」と言われて服装の話は終わり、その後は普通に仲良く話をして帰りました。

数日後、彼女と電話した時に前のデートで服装の事で「似合ってるけど好きじゃない」と言われて傷付いたと言われたのですが僕は理解出来なかったので具体的な理由を聞くと「あなたのためにおしゃれして行ったのにそういう事を言われて傷付いた」らしいです。

ですが、僕は彼女が着ていた系統の服装が好きだと言った事はありませんしデートの時はこの系統の服を着て欲しいと頼んだ覚えもありません。
彼女のファッションセンスは否定してませんし、聞かれたので正直に答えただけです。

結局は彼女の自己満じゃありませんか?
一応謝りましたが全く納得出来ていません。
正直、面倒だと思ってしまいました。

これは僕が悪いのでしょうか?
教えて下さい。




No.2656497 18/06/05 21:07(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.101 18/06/09 00:24
匿名さん79 

>> 100 あなたの言ってる事が二転三転して訳が分かりません。笑

攻撃的になったかと思えば普通に話してくれたり…。

という事で、もうやめましょう。不毛です。
お互い頑張りましょう。

No.102 18/06/09 00:41
匿名さん60 ( ♀ )

>> 101 頑張れんよ。

現実が、おもしろくないから。

主は、恋愛しているだけ、幸せ者だよ。

恋愛を楽しみなよ。うらやましいよ。

人を好きになる気持ちが、沸き上がるなんて…素敵なこと。

No.103 18/06/09 00:56
匿名さん79 

>> 102 普通に話してくれて安心しました。
ありがとうございます。

じゃあ恋愛に限らずもっと自分で現実をおもしろくすればいいのに、と僕は思いますが
お前に何がわかるんだ、って感じですよね。

あなたが言った事が本音なら人の幸せを願えるだけ、まだまだあなたは捨てたものでは無いと僕は思います。

いつかあなたが素敵な恋に巡り会える事を祈っています。

  • << 106 恋愛なんて。星の数ほど…した…なんて言わないけど。 何十ぐらいしたわよ。 結婚しているし。 もう、恋愛は、しないと思うわ歳だし。 うちの旦那なんて、私がなにを着ようが、どんな髪型しょうが、かわいいよー。しか言わないよ。 私は、理屈やだから。なら、どこらへんが、どうかわいいの?っていう(笑) 旦那いわく、すべてが、かわいいよ。お前は、なんでも似合うよ。元がいいから。 だってさ。 つまり、めんどくさいのよ、旦那わ。だから、いつもベタ誉め。 私は、センスいいと思っているけど、旦那の誉めかたが、いつも一緒でつまらん。 ちなみに、旦那は、センスないから、私好みの旦那の服装を私がチョイスしてる。 女の服装は頑張っているし、気合い入っているんだから、1度似合うといったからには、誉めちぎらなきゃいけないのかも。 そういえば、うちの旦那は、嫌いなものは、ハッキリしていて、私の服装が、真っ黒だと嫌いだと言うなー。 似合う似合わない前に、俺は、嫌いだわ。と先に言う。 つまり、旦那は、自分の嫌いなことは、先に言う。 主もそうしたら?似合うと誉める前に。

No.104 18/06/09 01:07
恋愛の達人75 

>> 88 レスありがとうございます。 激しく同意です。 確かに善悪は関係ないかもしれませんね。 他の方にも言いましたが、その時彼女に聞か… 俺ならってだけで
別に好みの話じゃなくても良いんだよ。

要は傷ついたって言ってるんだから何かフォローしとけば良いだろって話。

こういうのが好きでこういうのが似合うと思うって表現は好みの押し付けになるか?(笑)こういうのを着ろって言ってるわけじゃないんだが主さんはそう捉えるんだね。ちょっと気にし過ぎだよ。

No.105 18/06/09 01:29
匿名さん79 

>> 104 一応彼女には謝ったんですけどね。
フォローになってないかなぁ…。

彼女が繊細なもので、僕も敏感になってこの事があってから色々と言い方や伝え方やら考えてしまうんですよ。

その表現も押し付けになるんじゃないかと思ってしまいます。

  • << 132 フォローになってると思えるならそれでも良いんじゃない?ハッキリと自信を持ってフォローしたのとフォローしたつもりってのは違うんだよ。 それと正解はないわけだが個人的意見としてはさ。前述したようにスレ内容くらいなら大した問題じゃないと俺は考える。大した問題じゃないのに自分の意見をまともに言えない事のが問題なの。 好みの押し付けのくだりは主さんの考えだから否定しないが自分がこういう服装が好きだと伝えるそんなシンプルな事が言えないような関係なら面倒くさくて仕方ない。これが俺の考えだよ。 それで話し合いも喧嘩する必要もないが付き合い続けるのならそうならんようにフォローしたり躱したりする余裕を持つ事だな。 前述したようにフォローするか俺の好みを言っただけの事だよとハッキリ伝えるか気がきかなかったねごめーんと謝って躱すか。相手の性格も踏まえて自分がベストだと思う対応をすればそれで良いんだよ。やってみた相手の反応がイマイチなら次に同じような問題が起きたら修正すれば良いのさ。

No.106 18/06/09 01:32
匿名さん60 ( ♀ )

>> 103 普通に話してくれて安心しました。 ありがとうございます。 じゃあ恋愛に限らずもっと自分で現実をおもしろくすればいいのに、と僕は思いま… 恋愛なんて。星の数ほど…した…なんて言わないけど。

何十ぐらいしたわよ。

結婚しているし。

もう、恋愛は、しないと思うわ歳だし。

うちの旦那なんて、私がなにを着ようが、どんな髪型しょうが、かわいいよー。しか言わないよ。

私は、理屈やだから。なら、どこらへんが、どうかわいいの?っていう(笑)

旦那いわく、すべてが、かわいいよ。お前は、なんでも似合うよ。元がいいから。

だってさ。

つまり、めんどくさいのよ、旦那わ。だから、いつもベタ誉め。

私は、センスいいと思っているけど、旦那の誉めかたが、いつも一緒でつまらん。

ちなみに、旦那は、センスないから、私好みの旦那の服装を私がチョイスしてる。

女の服装は頑張っているし、気合い入っているんだから、1度似合うといったからには、誉めちぎらなきゃいけないのかも。


そういえば、うちの旦那は、嫌いなものは、ハッキリしていて、私の服装が、真っ黒だと嫌いだと言うなー。

似合う似合わない前に、俺は、嫌いだわ。と先に言う。

つまり、旦那は、自分の嫌いなことは、先に言う。

主もそうしたら?似合うと誉める前に。

  • << 109 これは失礼致しました。 結婚してらっしゃったのですね。 ところで、あなたは本当は優しい女性なんですね。 先程はなんだ、この荒らしは。と思いました。 ですが、印象が変わりました。 一見冷たそうな言い方に見えますが、そうやって僕にアドバイスして下さっている。 旦那様も僕からしてみたら素敵な方です。 面倒くさくても文句を言わずに、 パターンは一緒でも褒めてくれている。 あなたからすれば旦那様に対しての愚痴かもしれませんが僕からしてみると夫婦の惚気話に思えます。 単純に羨ましいです。笑 ありがとうございます。 あなたのご意見、参考にさせて頂きます。

No.107 18/06/09 01:34
匿名さん107 ( ♀ )

>> 27 レスありがとうございます。 なるほど! でもごめんなさい、それなんか違いません? 好きか嫌いかで聞かれてるのに、 いつの間にか好… なるほど!

自分の好みを言うかどうかはお任せします。
ただ、プラスな言い方をするだけで彼女さんは怒らなかっただろな、とは思います。

あと、もし相手を傷つけない言い方ができるようになって、更にもうプラスアルファ出来そうだったら、相手を傷つけずに自分の意見を言うようにすると、彼女さんはもっと喜ぶと思います。「いいねいいね」しか言わない人と、自分の意見を持った芯のある人、どちらが魅力的かは自明の理です。

No.108 18/06/09 02:17
匿名さん14 

なんかしばらく見ないうちにいっぱいレスついてるね

可愛いって2回も言ってるのにまだ言う!?って感じだな
それに傷付いたとか彼女やっぱり痛々しいと私は思う

私は主さん悪いと全然思わない
女性は好きな人に可愛いと思われたい、言われたいって持ってるものだけどそれって強要するもの?
言ってもらえたら嬉しい、言われないからと言って言わせるほど虚しい事はないでしょう…

小さな女の子がドレス着て嬉しくて可愛いと言ってもらって嬉しそうなのは微笑ましいけど、それが許されるのは少なくとも10代まで、100歩譲って学生の間だと個人的には思う
言ってもらえたら喜んで、ありがとうでいいじゃん
うちの旦那なんか似合ってなかったり、変な時は言うけどほとんど何も言わない
何も言わない=大丈夫って事
私はだけど、可愛い連発するような人は苦手
普段言わない人が自分からふと言ってくれた方がドキッとするし嬉しい

主さんは若いのに落ち着いてて大人
好きで一緒にいるからって可愛いとか似合うとか好みじゃないものまで彼女に合わせた答えとかそこまで忖度してたら疲れちゃうよ…
それが苦じゃない人ならいいけど…

若いとき、先輩に言われた事
「好きなものが一緒ももちろんいいけど、嫌いなものが一緒の方が揉めにくい」
なるほど…って思った
人それぞれだからもちろんこれが全てではないけどね

どっちかが無理し過ぎると一緒にいることに疲れちゃうから、上手く彼女とお話出来るといいですね

  • << 114 レスありがとうございます。 あなたの意見や考え方に激しく同意です。 論理的だと思いますし、とても分かりやすいご説明をして頂いて有難いです。 基本的にポジティブな考え方をしてらっしゃるという印象を受けました。 嫌いな物が一緒の方が揉めにくい、 なるほど…。ご参考にさせて頂きます。

No.109 18/06/09 02:26
匿名さん109 

>> 106 恋愛なんて。星の数ほど…した…なんて言わないけど。 何十ぐらいしたわよ。 結婚しているし。 もう、恋愛は、しないと思うわ歳… これは失礼致しました。
結婚してらっしゃったのですね。

ところで、あなたは本当は優しい女性なんですね。
先程はなんだ、この荒らしは。と思いました。
ですが、印象が変わりました。
一見冷たそうな言い方に見えますが、そうやって僕にアドバイスして下さっている。

旦那様も僕からしてみたら素敵な方です。
面倒くさくても文句を言わずに、
パターンは一緒でも褒めてくれている。
あなたからすれば旦那様に対しての愚痴かもしれませんが僕からしてみると夫婦の惚気話に思えます。
単純に羨ましいです。笑

ありがとうございます。
あなたのご意見、参考にさせて頂きます。

  • << 115 主さん。 うちの旦那の心中は、真実はわからないよ。 一緒に旅行とかいくときに、私の支度姿や、化粧をせっせとしたり、アクセつけたりバック選んだりしているの見ているわけだから、さあ、私の仕上がりに文句は、つけられないだろうし、洋服が旦那の嫌いなものだったら、着る時点で、やめなよ。というと思う。 と、いうか。根本的に私の服装の趣味も含めて旦那は、私を好きだと思うの。私といえば、自身の服装に無頓着な旦那の性格も含めて旦那を好きなの。 誰かがかいていたけど、好きなものが、一緒より嫌いなものが一緒のほうが、上手くいくわよ。 だから、旦那が嫌いだわ。という服装は、私もいまいちな服装だったりするから、そうだね。とすぐにかえるし、プラスアクセなんかで、雰囲気かえる。 そこんとこ、私たち夫婦は、揉め事など、存在しないし、考えたこともない。 だからね。主さんのこのスレが、本当なら、くだらないスレでなくて、主さんが悪いとか、彼女が悪いとかでなくて、そもそも根本的に主さんカップルが、合わないのでは?と言っているのよ。

No.110 18/06/09 03:07
匿名さん110 

主に非はないよ。

彼女は主の好みを無視して怒ってるのでなくて、趣味が違うことにガッカリしたんじゃないかな。1回目の「可愛い」でお世辞なのを察したから、もう一度確かめたのかも。

食もそうだけど、服の趣味が合わないって、パートナーとしてはかなり致命的だからね。どちらかが全くこだわりないならそれでも寄せてやっていけるけど、好みがはっきりしてる者同士はズレるとキツイ。

正直彼女の言動はイタイし面倒くさい。でも付き合ってる人と相性が合わないと分かったら、それなりに傷つくのはそれもまた仕方ないんじゃないかな。

  • << 116 レスありがとうございます。 怒っては無かったのですが、少し落ち込んでいるみたいでした。 確かに、趣味の問題は長い目で考えると僕もあなたの考え方に同意です。 客観的、中立的なご意見とアドバイスありがとうございます。 勉強になります。

No.111 18/06/09 05:47
匿名さん111 ( ♂ )

別に悪くないし、はっきり言って面倒くさい女だと思う。

が、適当に柔らかい表現であしらい、穏便に済ましても問題なかったと思う。

  • << 117 レスありがとうございます。 そうですよね、 かと言って僕が正しいとも思いませんけど。 というか、皆さんからご意見を頂いている内にこれが善悪の問題なのかも正直分からなくなってきました。笑 うーん。 好きか嫌いか聞かれて、僕は好きじゃないという言い方は柔らかい表現ではないのでしょうか…。 はっきりと嫌いだという言い方はしてませんし、そこは僕なりに彼女の気持ちを考えつつ正直に伝えたつもりなんですけどね。

No.112 18/06/09 12:50
匿名さん112 

34歳って オバさんじゃん。

他に 彼女探したら?
俺 30歳ぐらいの女性 1回付き合った事あるけど すぐ別れた。

  • << 118 レスありがとうございます。 指摘するポイントは そこではないのでは?笑 まぁでも、あなたからするとそれが普通なんでしょうね。 でも、僕はその34歳のオバサンが好きで付き合ってるのですよ。 彼女に思う所は色々ありますが、まだ好きだし別れるつもりはありません。

No.113 18/06/09 14:32
匿名さん71 ( ♂ )

>> 83 レスありがとうございます。 存在感無視してませんよ。笑 「彼女」が着ていて似合っているから、可愛いと思って言いましたけどね。 … 女心はネガティブだと思いますけど?笑

あと、女心は男より露骨だと思いますよ。「好きじゃない」は「嫌い」と受けとる場合も多いし、「似合ってるけど好きじゃない」は「自己満足しとけ笑」と受けとります。

と俺は思ってます。これは俺の感性じゃなく、俺が経験の中で学んだ女心ね。
主さんはどうぞご自由に自分の感性だけで女性とお付き合いすればいいんじゃないですか?

それと、、、
存在感を無視してないなら、「今日の服は君の活発な面が見えて好き」とか「今日の服は君の可愛らしさに凄く合ってて好き」とか「今日の服は落ち着いた君に合ってて好き」とか言えると思うんだけどね。



  • << 119 あなたの経験論やこの問題に対しての考え方は分かりました。 あなたが出会ってきた女性も中々面倒くさそうですね。笑 何か勘違いをされている様ですが、自分の感性だけで付き合おうとは思ってませんよ。 彼女を尊重してるからこそ僕の好みを聞かれるまで言わずに2回も褒めているんですよ。 尊重と存在感は同義でしょう? そこまで気遣った言い方をしてまで付き合う意味が分かりません。 後々疲れるだけだと僕は思います。 根本的にあなたと僕は考え方が合わないみたいですね。 でも参考にはなりました。ありがとうございます。

No.114 18/06/09 15:41
匿名さん114 

>> 108 なんかしばらく見ないうちにいっぱいレスついてるね 可愛いって2回も言ってるのにまだ言う!?って感じだな それに傷付いたとか彼女やっぱ… レスありがとうございます。

あなたの意見や考え方に激しく同意です。
論理的だと思いますし、とても分かりやすいご説明をして頂いて有難いです。
基本的にポジティブな考え方をしてらっしゃるという印象を受けました。

嫌いな物が一緒の方が揉めにくい、
なるほど…。ご参考にさせて頂きます。

No.115 18/06/09 15:43
匿名さん60 ( ♀ )

>> 109 これは失礼致しました。 結婚してらっしゃったのですね。 ところで、あなたは本当は優しい女性なんですね。 先程はなんだ、この荒らしは… 主さん。

うちの旦那の心中は、真実はわからないよ。
一緒に旅行とかいくときに、私の支度姿や、化粧をせっせとしたり、アクセつけたりバック選んだりしているの見ているわけだから、さあ、私の仕上がりに文句は、つけられないだろうし、洋服が旦那の嫌いなものだったら、着る時点で、やめなよ。というと思う。

と、いうか。根本的に私の服装の趣味も含めて旦那は、私を好きだと思うの。私といえば、自身の服装に無頓着な旦那の性格も含めて旦那を好きなの。

誰かがかいていたけど、好きなものが、一緒より嫌いなものが一緒のほうが、上手くいくわよ。

だから、旦那が嫌いだわ。という服装は、私もいまいちな服装だったりするから、そうだね。とすぐにかえるし、プラスアクセなんかで、雰囲気かえる。

そこんとこ、私たち夫婦は、揉め事など、存在しないし、考えたこともない。

だからね。主さんのこのスレが、本当なら、くだらないスレでなくて、主さんが悪いとか、彼女が悪いとかでなくて、そもそも根本的に主さんカップルが、合わないのでは?と言っているのよ。

  • << 120 なるほど…。 ご自身の経験を交えた上での分かりやすい説明とアドバイスありがとうございます。 最初からそういう風に仰って頂ければ良かったのに。笑 僕もあなたの仰る通りだと思います。 ただ、それでも仲良くしたいのならお互いどちらかが合わせるしかないかと。 それが無理なら終わりだと思っています。

No.116 18/06/09 15:49
匿名さん114 

>> 110 主に非はないよ。 彼女は主の好みを無視して怒ってるのでなくて、趣味が違うことにガッカリしたんじゃないかな。1回目の「可愛い」でお世辞な… レスありがとうございます。

怒っては無かったのですが、少し落ち込んでいるみたいでした。
確かに、趣味の問題は長い目で考えると僕もあなたの考え方に同意です。

客観的、中立的なご意見とアドバイスありがとうございます。
勉強になります。

No.117 18/06/09 15:54
匿名さん114 

>> 111 別に悪くないし、はっきり言って面倒くさい女だと思う。 が、適当に柔らかい表現であしらい、穏便に済ましても問題なかったと思う。 レスありがとうございます。

そうですよね、
かと言って僕が正しいとも思いませんけど。
というか、皆さんからご意見を頂いている内にこれが善悪の問題なのかも正直分からなくなってきました。笑

うーん。
好きか嫌いか聞かれて、僕は好きじゃないという言い方は柔らかい表現ではないのでしょうか…。
はっきりと嫌いだという言い方はしてませんし、そこは僕なりに彼女の気持ちを考えつつ正直に伝えたつもりなんですけどね。

No.118 18/06/09 16:01
匿名さん114 

>> 112 34歳って オバさんじゃん。 他に 彼女探したら? 俺 30歳ぐらいの女性 1回付き合った事あるけど すぐ別れた。 レスありがとうございます。

指摘するポイントは
そこではないのでは?笑

まぁでも、あなたからするとそれが普通なんでしょうね。
でも、僕はその34歳のオバサンが好きで付き合ってるのですよ。
彼女に思う所は色々ありますが、まだ好きだし別れるつもりはありません。

No.119 18/06/09 16:21
匿名さん114 

>> 113 女心はネガティブだと思いますけど?笑 あと、女心は男より露骨だと思いますよ。「好きじゃない」は「嫌い」と受けとる場合も多いし、「似合っ… あなたの経験論やこの問題に対しての考え方は分かりました。

あなたが出会ってきた女性も中々面倒くさそうですね。笑

何か勘違いをされている様ですが、自分の感性だけで付き合おうとは思ってませんよ。
彼女を尊重してるからこそ僕の好みを聞かれるまで言わずに2回も褒めているんですよ。
尊重と存在感は同義でしょう?

そこまで気遣った言い方をしてまで付き合う意味が分かりません。
後々疲れるだけだと僕は思います。
根本的にあなたと僕は考え方が合わないみたいですね。
でも参考にはなりました。ありがとうございます。

  • << 127 >彼女を尊重してるからこそ僕の好みを聞かれるまで言わずに2回も褒めているんですよ。 ↑知らんがな。笑 褒めたのが伝わってなさそうだし、逆に不愉快にさせてるし。それを意固地に言い続ければ?って思います。 別に男は主さんだけじゃないし、彼女さんも困りはしないでしょう。 どうせ気遣った言い方をする気もなさそうだし、セックス出来るから好きって程度のもんでしょ。 という印象です。

No.120 18/06/09 16:45
匿名さん114 

>> 115 主さん。 うちの旦那の心中は、真実はわからないよ。 一緒に旅行とかいくときに、私の支度姿や、化粧をせっせとしたり、アクセつけたりバッ… なるほど…。
ご自身の経験を交えた上での分かりやすい説明とアドバイスありがとうございます。
最初からそういう風に仰って頂ければ良かったのに。笑

僕もあなたの仰る通りだと思います。
ただ、それでも仲良くしたいのならお互いどちらかが合わせるしかないかと。
それが無理なら終わりだと思っています。

  • << 123 交際してまだ、4ヶ月でしょ? ラブラブの次期のはずだけど。 歳上彼女は、さておいて。主さん自身は、まだ若い22才でしょ? 彼女を好きなわけよね?どちらから、好きになったの? 若いうちは、恋は、盲目といってだいたいが、なんでも相手のすること好きなはずだけど。 彼女には、その服装が、バッチリ似合っていたと、主さんも思うわけだよね?彼女だって、きっと自信ありで着てきているはずだから、その服装は、彼女似合っているし、彼女のベストなんだと思うよ。 それが、主さんは、好き嫌いでいうと好みでないわけだよね? これさあー、合わせる合わせないとかの問題かね? まだ、4ヶ月でこんなズレがでてきてしまう。それも、たいして重要な問題でないからこそ、なんだか心配だよ。 主さん。ほんとに彼女に恋愛してる?

No.121 18/06/09 17:45
匿名さん121 ( ♀ )

主さん 彼女は、主さんの事が好きだから、些細な事が気になり 落ち込んだんじゃ無いかな? 主さんも彼女の事が 好きだから、些細な事が気になって 少し腹立ったと言うか?気に障ったんじゃ無い?
何でも悪い方に考えるんじゃ無くて
何回も同じ服装の事を貴方に気に入られたくて 聞いてくるなんて 俺の事が好きすぎて 些細な事でも拗ねたり落ち込むなんて 俺って愛されてるんだ。とか
そんな彼女に主さんも好きだから、合わせてるんだなぁ〜って 微笑ましく考えると 気持ちが楽になります。愛情が無くなったら、相手の全てを否定したくなるし
どうでもよくなるし 私は、好きな人の服装が変だと 前の方が良かったよ。今日は、個性的すぎるね。少し小物をかえたら、良くなるかも?って 笑いに変えちゃいます。相手も私の服装が変だと柄が変だとか前の方が合ってたとか 言っても喧嘩にならないです。全て嫌いな人なら、こんな話しもしないですよね?

  • << 146 レスありがとうございます。 なるほど、要は考え方を前向きというかポジティブに変えてみるという事ですね。 確かに気持ちは楽になるかもしれないです。 勉強になりました。

No.122 18/06/09 18:11
匿名さん122 ( ♂ )

まだまだ女心を勉強しようね。女は幾つになっても子供なんだからね

  • << 147 レスありがとうございます。 幾つになっても子供…。 それが事実ならば信じたくないですね。 というか、女性を見下した様な感じだと思われるのでその言い方はやめた方が良いと思いますよ。笑

No.123 18/06/09 18:41
匿名さん60 ( ♀ )

>> 120 なるほど…。 ご自身の経験を交えた上での分かりやすい説明とアドバイスありがとうございます。 最初からそういう風に仰って頂ければ良かったの… 交際してまだ、4ヶ月でしょ?

ラブラブの次期のはずだけど。

歳上彼女は、さておいて。主さん自身は、まだ若い22才でしょ?

彼女を好きなわけよね?どちらから、好きになったの?

若いうちは、恋は、盲目といってだいたいが、なんでも相手のすること好きなはずだけど。

彼女には、その服装が、バッチリ似合っていたと、主さんも思うわけだよね?彼女だって、きっと自信ありで着てきているはずだから、その服装は、彼女似合っているし、彼女のベストなんだと思うよ。
それが、主さんは、好き嫌いでいうと好みでないわけだよね?

これさあー、合わせる合わせないとかの問題かね?

まだ、4ヶ月でこんなズレがでてきてしまう。それも、たいして重要な問題でないからこそ、なんだか心配だよ。

主さん。ほんとに彼女に恋愛してる?

  • << 148 僕から好きになりましたよ。 というか、ご報告なのですが昨日彼女にこの話を出した所、彼女は覚えてませんでした。 「あぁ、そんな事もあったかなぁ」位の受け答えで、 何だよそれ、って感じでした。 悩んだ俺の時間返せよと。笑 それで、お互いに好きな服着よう、って言って解決です。めでたしめでたし。 色々と心配して頂いてありがとうございました。 あなたも旦那様とお幸せに。

No.124 18/06/09 18:57
匿名さん124 

女が幼稚で構ってちゃんなだけですね。
主さんは悪くないですが、多くの女は彼女みたいに面倒くさい生き物なので、女と付き合うなら嘘をつくしかないです。可愛くなくても可愛いと言い、好みでなくとも好みだと。
肯定しか望まないのが女です。

No.125 18/06/09 21:04
匿名さん125 

勉強させてくれているのかもですね。
34にもなってそんな小さな事で怒るかなぁとも思うので。
好みじゃない時は、その服も好きだけど、こんな服のほうがもっと好きだし、もっと似合う気がするよとか、自分の好みを教えてあげたらどうですか?
歳の差もあるので、余計に外見的な部分で彼女さんは気になされていると思います。
なので外見的な所をお世辞でも褒めて欲しいんじゃないでしょうか?
8歳年下と付き合った事があって、やはり私も気になりましたから…

No.126 18/06/09 21:13
匿名さん125 

あと、主さんは彼女さんが嫌いなのでしょうか?
他の方が悪く言っている事にばかり共感されていて、悪口ばかりに感じてしまいます。
そんなに嫌でしたら別れたら良いと思います。
悪口ではなく、どう改善すべきかではないですか?
それが嫌なら、さっさと別れたほうがストレス溜めずに済むと思います。

No.127 18/06/10 08:18
匿名さん71 ( ♂ )

>> 119 あなたの経験論やこの問題に対しての考え方は分かりました。 あなたが出会ってきた女性も中々面倒くさそうですね。笑 何か勘違いをされ… >彼女を尊重してるからこそ僕の好みを聞かれるまで言わずに2回も褒めているんですよ。

↑知らんがな。笑
褒めたのが伝わってなさそうだし、逆に不愉快にさせてるし。それを意固地に言い続ければ?って思います。
別に男は主さんだけじゃないし、彼女さんも困りはしないでしょう。

どうせ気遣った言い方をする気もなさそうだし、セックス出来るから好きって程度のもんでしょ。
という印象です。


No.128 18/06/10 08:42
匿名さん128 

あなたが悪い云々の話では無くて、単純に彼女さんの理解力の欠如って事じゃないのかな?
要はこれからも貴方は、そんなお馬鹿な女と付き合って行けますか?って事ですね。

No.129 18/06/10 09:40
匿名さん129 

お互いに小さい事でイライラしてるなら別れたら!?
そんな事で付き合ってたらこの先上手くいくとは思えないし、彼女の事を大切におもうなら「服も可愛いけど彼女さんといる事が幸せだから」とか言ってあげてその後にショップとかに連れて行って自分好みの服をプレゼントしてあげたりするのが本当に大切に思うって事だと思います。

No.130 18/06/10 10:38
通行人130 

彼女さんと同世代なのですが、年齢では大人か子供っぽい人なのかは、はかれないという事なんだと思いますよ。主さんが感じたように、私は女性ですがちょっと面倒くさいな、と感じました(^-^;
私も大概幼いですが、服装のことは正直、好みは人それぞれだし、お互い様だという考えなので、あまり気にしません。本人が好きな服装で似合っているなら、それでオッケーだと思います。
あと、主さんと同じ年齢の女性でも、大人な女性は、たくさんいらっしゃると思いますよ。要は、経験と元々の性格なのかな、と思います。私も10以上年下の後輩の対応や考え方が大人で見習おうって思うこと、沢山ありますよ!
彼女さんが好きで、これからもお付き合いされたいなら、この面倒にも付き合っていくしかないかもしれません。。それか、別に自分はそんなに服装にこだわりがないし、○○のこと好きだから、いつも可愛いと思ってるよ!で、いいと思います(^^)dその気持ちがすごく嬉しいからって

No.131 18/06/10 12:31
匿名さん131 

30オーバーで痛いね。
幼稚➕自己承認欲求の強い女。

つまり彼女は「私がこう感じるんだから、あなたも同じように感じてよ!」って考え方よね。

付き合い続けるには、彼女のキャラを受け入れられるかどうかじゃないかな。
彼女がつまんない事で怒っても「幼稚なとこが可愛い♡」と思えるか。

もしくは適当にスルーできるか。

一番大人な対応は、自分の考えをハッキリ伝えて「お互いそれぞれの感じ方を尊重し、相手に強制しないようにしよう」と話す。

幼稚な彼女には理解できなさそうだけど。

No.132 18/06/10 15:46
恋愛の達人75 

>> 105 一応彼女には謝ったんですけどね。 フォローになってないかなぁ…。 彼女が繊細なもので、僕も敏感になってこの事があってから色々と言い方… フォローになってると思えるならそれでも良いんじゃない?ハッキリと自信を持ってフォローしたのとフォローしたつもりってのは違うんだよ。

それと正解はないわけだが個人的意見としてはさ。前述したようにスレ内容くらいなら大した問題じゃないと俺は考える。大した問題じゃないのに自分の意見をまともに言えない事のが問題なの。

好みの押し付けのくだりは主さんの考えだから否定しないが自分がこういう服装が好きだと伝えるそんなシンプルな事が言えないような関係なら面倒くさくて仕方ない。これが俺の考えだよ。

それで話し合いも喧嘩する必要もないが付き合い続けるのならそうならんようにフォローしたり躱したりする余裕を持つ事だな。

前述したようにフォローするか俺の好みを言っただけの事だよとハッキリ伝えるか気がきかなかったねごめーんと謝って躱すか。相手の性格も踏まえて自分がベストだと思う対応をすればそれで良いんだよ。やってみた相手の反応がイマイチなら次に同じような問題が起きたら修正すれば良いのさ。

No.133 18/06/10 16:51
匿名さん72 

>> 84 レスありがとうございます。 この問題に対してのあなたの客観的な意見には同意ですが、その他の意見や考え方には同意できません。 好き… 主さんちょっと被害妄想ではありませんか?

私は「思ったことをそのまま正直に伝えて良いのはせいぜい小学生まで」とは言いましたが「主さんが小学生と同等」とは一言も言っていませんよ?

私が言いたいのは、【俺の好きな格好ではない→ではどんな格好が主さん好みなのか相手に伝えるべき】と言ってるんです。

だから私は【あえて彼氏である主さんにアドバイスするなら】と前置きしています。

私が言いたいのは、彼氏側も彼女側も、もっと歩み寄るべきだと言ってるんです。
相手の立場にたって考えるべきと言ってるんですよ。

主さんのおっしゃるように20代でも大人な方はたくさんいるし、逆に30代、40代でも幼稚な方もいますよ?

でも20代ってまだ社会経験も少ないし、考えが幼い人が多いのは確かですし、女性よりも男性のほうが精神年齢が低い人が多いことは確かですよね?

なぜ、結婚の話をしたかというと、付き合っていればいずれ、結婚を考えることが多いからです。ましてや彼女さんは現在34歳。彼女さんが子供を産みたいのであれば、子供を産むリミットはせいぜい35歳ぐらいだから考えてあげなければいけないと思ったからなんですよ。

私はなんでそんなに攻撃的に言われなければならなのでしょう?
私は主さんや彼女さんのお友達でもないし、エスパーでもないです。主さんお2人のことを知らないから「もし結婚するなら」と言っただけなんですけどね。

返レスで普通に「結婚については自分も彼女もお互いに結婚する気はないんです」って言えば私も「そうなんだ」で終わることができるのに、主さんからのレスで、「え?なんでここまで言われなきゃいけないの?」と思ってしまいました。

私は私自身の価値観を押し付けてはいませんよ?こうしたら?って言ってるだけなのに、なんでそれが価値観の押し付けになってしまうんでしょうか?

主さんの私への返レスやほかの方への返レスを見ていると、主さんは自分への賛同レスだけ欲しかったのかなと思いました。

スレ本文で「間違っていますか」?
と問いているのだから、いろんなレスがついて当たり前だと思うんです。

そのレスに対して「そういう考えがあるのか」とか「じゃあ次からはこうしよう」というのが掲示板ではないですか?

賛同レスが欲しいなら、つぶやき板や、スレに「否定的なレスはお断り」って書いておけばいいと思いますよ

No.134 18/06/10 19:43
通行人134 

まぁ20代やそこらのガキじゃそんなもんじゃん!?
たくさん失敗して、本気で愛する彼女見付けて、その娘は失敗しないでな!

  • << 136 彼女は34歳ですよ?

No.135 18/06/10 20:42
匿名さん135 

普通自分に自信がある女性なら
「今日な服装どう?」なんていちいち言わないよね。幼稚園児的レベル。

No.136 18/06/10 20:47
匿名さん135 

>> 134 まぁ20代やそこらのガキじゃそんなもんじゃん!? たくさん失敗して、本気で愛する彼女見付けて、その娘は失敗しないでな! 彼女は34歳ですよ?

No.137 18/06/10 21:04
通行人137 ( ♀ )

若い彼のために考えた服装だったのかな。面倒くさいって言う人多いけど、彼のためにってとこ可愛い人なんだなぁって思う。
なんか良いとか悪いとか以前の問題な感じがする。

No.138 18/06/10 22:32
通行人138 

このスレの主、だいぶクセが強い。日本語が通じてる感じがしない。私だけ?

No.139 18/06/11 00:59
匿名さん139 

類は友を呼ぶ

相談者さんも彼女も、なんだかんだおんなじようにややこしい性格してる気がするよ。

No.140 18/06/11 06:29
匿名さん140 

うーん。彼女は似合ってるよ、可愛いという言葉に違和感を感じたんじゃないでしょうか。
34歳で人生経験も豊富でしょうし、嘘をついているとは言わないまでも、表情とかテンションとかで何を考えているのかみていたのかもしれませんね。
確かにめんどくさいですけど、年の差があるからこそ、彼女は不安なんじゃないでしょうか。
多分これからもっとめんどくさいなと思うことがあると思いますけど( ノД`)
彼女をそれでも可愛い人だなと思えるならお付き合いを続けるべきだし、めんどくさいなという気持ちが強くなるなら早めに別れた方がいいです。
彼女も結婚したいと思ってるかもしれないし、長く付き合って別れることになると、女性としてはしんどい歳です(T▽T)

  • << 142 彼女さんが、結婚願望がない。と主さんが、かいていますし。 付き合って、まだ、4ヶ月だし、主さんは、まだ、22才なので結婚なんてまだ考えてもいないそうですよ。 相手の34才の女性が未婚なら、結婚願望あるでしょうが、バツありの子持ちかもしれないし、…。 二人がよければ、その点については、どうでもいいですね。 ただ、主さんが、ミクルにスレたてるほど、この服装のけんで、仲良しに水差すなら、私は、もう交際おわりにしたほうがとかおもいますが。 体の相性がいいかもしれないし、主さんが、最終決めるでしょう。

No.141 18/06/11 10:53
匿名さん141 

>> 140 主は結婚はしないよね(笑)
どちらもエッチだけの
体の関係だと思う。
服とかどうでも良い話し!
結婚を考えてたら!
全てが!
オーケイですから(笑)


  • << 145 身体の関係かどうかはとくに主さん触れてませんし、そうだとしても関係ないのではと思いますが。結婚考えてたら全てがオッケーなわけはないと思います笑 まぁ主さんが謝らずに、不満に思ってることを直接彼女さんに伝えられたら一番いいのかもしれませんが、それができないからここにスレたてしたわけであって。 それに対して思うことを書いてあげましょうよ。

No.142 18/06/11 12:23
匿名さん60 ( ♀ )

>> 140 うーん。彼女は似合ってるよ、可愛いという言葉に違和感を感じたんじゃないでしょうか。 34歳で人生経験も豊富でしょうし、嘘をついているとは言… 彼女さんが、結婚願望がない。と主さんが、かいていますし。

付き合って、まだ、4ヶ月だし、主さんは、まだ、22才なので結婚なんてまだ考えてもいないそうですよ。

相手の34才の女性が未婚なら、結婚願望あるでしょうが、バツありの子持ちかもしれないし、…。

二人がよければ、その点については、どうでもいいですね。

ただ、主さんが、ミクルにスレたてるほど、この服装のけんで、仲良しに水差すなら、私は、もう交際おわりにしたほうがとかおもいますが。

体の相性がいいかもしれないし、主さんが、最終決めるでしょう。

  • << 144 彼女さんと直接会ったことはないので本当のところはわかりませんが笑 私がもし22の男性と交際4ヶ月だったら、結婚したいと思っても結婚願望はないと言ってしまいますね。。明らかに重くなりますから。私が彼女さんが結婚したいかもと書いたのは主さんとは限らず将来的な話です。なので、早めに決断した方がという話をしました。もちろんお2人の話ですから私の価値観でしかないですので、よく話合われた方がいいと思いますが。なんとなくプライドが高い女性なのかなと思ったので、可能性を書きました。 カラダの話は主さん特にしてないですし、そうだとしても、無関係の人間がとやかくいう話ではないですよね。

No.143 18/06/11 14:27
匿名さん ( D8fAv )

めんどくさいです。似合わないて言われるのが嫌なら聞くなと。一緒になると多分それだけじゃないような気がする、まぁ主が決める事でそれが苦なら考えた方が。

No.144 18/06/11 16:06
匿名さん140 

>> 142 彼女さんが、結婚願望がない。と主さんが、かいていますし。 付き合って、まだ、4ヶ月だし、主さんは、まだ、22才なので結婚なんてまだ考え… 彼女さんと直接会ったことはないので本当のところはわかりませんが笑
私がもし22の男性と交際4ヶ月だったら、結婚したいと思っても結婚願望はないと言ってしまいますね。。明らかに重くなりますから。私が彼女さんが結婚したいかもと書いたのは主さんとは限らず将来的な話です。なので、早めに決断した方がという話をしました。もちろんお2人の話ですから私の価値観でしかないですので、よく話合われた方がいいと思いますが。なんとなくプライドが高い女性なのかなと思ったので、可能性を書きました。
カラダの話は主さん特にしてないですし、そうだとしても、無関係の人間がとやかくいう話ではないですよね。

No.145 18/06/11 16:35
匿名さん140 

>> 141 主は結婚はしないよね(笑) どちらもエッチだけの 体の関係だと思う。 服とかどうでも良い話し! 結婚を考えてたら! 全てが! オ… 身体の関係かどうかはとくに主さん触れてませんし、そうだとしても関係ないのではと思いますが。結婚考えてたら全てがオッケーなわけはないと思います笑
まぁ主さんが謝らずに、不満に思ってることを直接彼女さんに伝えられたら一番いいのかもしれませんが、それができないからここにスレたてしたわけであって。
それに対して思うことを書いてあげましょうよ。

No.146 18/06/11 20:24
匿名さん146 

>> 121 主さん 彼女は、主さんの事が好きだから、些細な事が気になり 落ち込んだんじゃ無いかな? 主さんも彼女の事が 好きだから、些細な事が気になって… レスありがとうございます。

なるほど、要は考え方を前向きというかポジティブに変えてみるという事ですね。
確かに気持ちは楽になるかもしれないです。

勉強になりました。

No.147 18/06/11 20:27
匿名さん146 

>> 122 まだまだ女心を勉強しようね。女は幾つになっても子供なんだからね レスありがとうございます。

幾つになっても子供…。
それが事実ならば信じたくないですね。

というか、女性を見下した様な感じだと思われるのでその言い方はやめた方が良いと思いますよ。笑

No.148 18/06/11 20:38
匿名さん146 

>> 123 交際してまだ、4ヶ月でしょ? ラブラブの次期のはずだけど。 歳上彼女は、さておいて。主さん自身は、まだ若い22才でしょ? … 僕から好きになりましたよ。

というか、ご報告なのですが昨日彼女にこの話を出した所、彼女は覚えてませんでした。
「あぁ、そんな事もあったかなぁ」位の受け答えで、
何だよそれ、って感じでした。
悩んだ俺の時間返せよと。笑

それで、お互いに好きな服着よう、って言って解決です。めでたしめでたし。

色々と心配して頂いてありがとうございました。

あなたも旦那様とお幸せに。

  • << 150 はい。 もう、話がついたんなら、このスレ閉めたらどうですか? レス止めにして、閉じたらよいです。

No.149 18/06/11 21:07
匿名さん146 

主です。

昨日彼女と話した結果、お互いに好きな服装しようという事で解決致しました。
というか、何故か彼女はこの出来事をおぼろげにしか覚えてませんでした。笑

結果的には、僕が勝手に悩んでいただけみたいです。

まだお答え出来ていない方もいますが、そもそも彼女がそこまで気にしていなかったというのと、解決した時点でご回答は必要無いかと思いますし、これ以上の論争は不毛だと判断致しましたので回答しない事にしました。

これからどうなるかはわかりませんが、
また悩む事があればスレ投稿したいと思っています。

皆様、沢山のご意見ありがとうございました。

No.150 18/06/12 02:03
匿名さん60 ( ♀ )

>> 148 僕から好きになりましたよ。 というか、ご報告なのですが昨日彼女にこの話を出した所、彼女は覚えてませんでした。 「あぁ、そんな事もあっ… はい。

もう、話がついたんなら、このスレ閉めたらどうですか?

レス止めにして、閉じたらよいです。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

恋愛相談掲示板のスレ一覧

恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩‍❤️‍💋‍👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧