注目の話題
全員和食にしてと言う義母。
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
赤ちゃんの名前について

夜が怖い😩

レス10 HIT数 2994 あ+ あ-

はる( sZk5e )
08/11/11 19:37(更新日時)

今月で1歳になる♂ベビのママです☺最近夜中のミルク卒業しよう❗と思い、実行してみたら簡単に卒乳出来ました✨が、3日間だけで⤵⤵4日目からは夜中何度も起きます😭2時頃にミルク200㏄飲ませますが、それ以外に多い時は5回程泣いて起きます💧寝る前にも220㏄位は飲んでます⤴⤴ご飯も食べる方だと思うのですが…
卒乳するにはまだ早いですか?1歳って夜中に何度も起きますか?どうしたら朝まで寝てくれるのでしょうか?イライラしてしまって子供にも旦那にもあたってしまいます😔アドバイスお願い致します‼

タグ

No.264264 08/11/10 14:27(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 08/11/10 14:40
匿名さん1 ( ♀ )

おしゃぶりは嫌ですか❓
多少、違いが出るかも❗

No.2 08/11/10 14:59
はる ( sZk5e )

>> 1 お返事ありがとうございます😃10カ月まで完母だったのですが、夜泣きがひどくて💦母乳の子はおっぱいが恋しくて夜泣きすると聞き、ミルクに変えました⤴その頃おしゃぶりは試したのですがダメで😭それから使ったことなかったので、再チャレンジしてみます✊

No.3 08/11/10 15:16
♂♀ママ3 ( ♀ )

もしかしておっぱいをすいたいのかな?
どうだっただろう
上の子はおしゃぶり大好きだったけどこんどはおしゃぶり外すの大変で苦労した記憶あります

もしかしたら一杯食べる子で足りないのかも
男の子ですか?
うちの男の子もやはり寝る前にたっぷり飲ましても夜中に起きて泣き止まないからミルクあげると飲むんですよね
夜中のミルクは虫歯になるとか太るとかいわれますしね
わかってたんですが自分が眠くてつい上げてしまう事もありました

今は細い子ですけどね

まとまらない意見でごめんなさいね

No.4 08/11/11 00:22
はる ( sZk5e )

>> 3 遅くなりすみません💦以前お風呂で、遊びでおっぱいを吸わせてみたら、これ何⁉といった感じで口も開けなかったんです💧おっぱいを忘れたのかな⁉
はい⤴男の子です😃3食きちんと食べる上におやつもあげてますし、ミルクも日中1回、寝る前、夜中とあげてるのですが、足りてないですか⁉今もすでに3回程泣いて起きましたが、目が開いてなかったので、眠いのに起きてしまうんだと思います💦おしゃぶりもダメでした😣
確かに虫歯気になりますよね💧最初は上手くいったのに…まだ卒乳は難しいみたいです😣夜泣きもいつまで続くのか不安です⤵早く朝までぐっすり寝て欲しいです😤ありがとうございました✨

No.5 08/11/11 08:48
匿名さん5 ( 30代 ♀ )

お腹がすいているのではなく 喉が乾いているのでは❓白湯を飲ませてみてはどうですか❓

No.6 08/11/11 09:36
はる ( sZk5e )

>> 5 ありがとうございます✨白湯ですね😃あげたことなかったので試してみます💡その場合ほ乳瓶でいいのでしょうか⁉1歳を期にほ乳瓶は卒業しましょう、と本に書いてあって💦

No.7 08/11/11 12:23
匿名さん5 ( 30代 ♀ )

>> 6 今1歳1カ月の子がいますが、私は1歳過ぎても哺乳瓶であげてますよ😊日中はストローかコップで飲まして、夜中は哺乳瓶にしてます😊上の子もそうして卒乳させました😊いつまでもミルクをあげてると、虫歯になるんじゃないかと気になって😥上の子は1歳で卒乳させちゃいました😥長文ですみません🙇

No.8 08/11/11 17:31
はる ( sZk5e )

>> 7 遅くなりすみません😣はい⤴私も日中はコップ等で飲ませて、ミルクはほ乳瓶であげてます😃虫歯はやっぱり気になりますよね💦自然治癒出来ないですし…。ほ乳瓶も1歳を期に卒業なんて書いてあると、そうしなきゃダメな気がして😥夜泣きも、1歳ってピーク過ぎてるはずですよね⁉いつまで続くのか毎夜不安でストレスで😭ミルク卒業させれば夜泣きなくなるかと思い、実行してみても上手くいかずまたストレスで⤵⤵悪循環で疲れてしまいます💧通過点なんでしょうけど、これからいろいろな壁乗り越えられるか怖いです😢話が反れましたが、レスありがとうございます✨

No.9 08/11/11 19:21
匿名さん5 ( 30代 ♀ )

>> 8 うちの子も夜泣きしますよ😊3歳の子でさえ昼間に何かあると、夜泣きします😱旦那さんは夜泣きしてる時、抱っことかしてくれないのですか❓

No.10 08/11/11 19:37
はる ( sZk5e )

>> 9 ありがとうございます✨3歳でも夜泣きしますか⁉😣日中興奮することがあると、夜泣きに影響するって言いますもんね💦うちの子は日中保育園なんですが、クラスで1番活発に遊んでるそうです😊もしかして興奮しすぎなんですかね😥
旦那は全てにおいて協力的なんです😃でも子供がママじゃなきゃ嫌みたいで…寝かしつけも、夜泣きした時もパパでは大泣き😭しまいにはミルクを吐いてしまう程泣いてしまい💦結局は私がいつもあやします⤴パパは夜中のミルクを作ってくれます✨レスありがとうございました☺

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

乳児・母乳・離乳食掲示板のスレ一覧

「乳児」=1歳未満の成長・子育てや母乳、離乳食についての相談・質問はこちらの掲示板で。授乳、夜泣き、離乳食、予防接種、病気など、気になる話題を気軽に相談してください🍼

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧