人付き合い
私は人付き合いが苦手で、口ベタで、やけに周りの目が気になるし、しかも、黙っていると《怖い》とか《感じ悪い》ように見えるみたいで(学生時代の友人いわく)、だから、頑張って自分から話しかけようとしてるけど、なんかぎこちなく、おまけに「何か話さなきゃ」と焦るので、言葉足らずで余計なことを言ったり、言葉がキツかったりして、「話すんじゃなかった…」と自己嫌悪に陥ってます。
私には幼稚園に通ってる息子が二人います。
こんな母親で子供達は可哀想だと思いますか?
よく「○○ちゃんのママだぁ~」とか聞きますが、私は一度も言われたことありません。
子供達が不憫でなりませんが、そう思えば思うほど空回りしてしまいます。
私自身いわゆる《ママ友》を作りたいとか思ってませんが、こんなママでは子供は可哀想ですか?
新しいレスの受付は終了しました
初めまして😃
私も同じです…全て私にも当てはまり、✏させてもらいました🙇
私もこんなママじゃ娘が可哀想かなぁとも思う事がありますが、ママは関係なしに子供は子供で色んなお友達と仲良くしてるみたいなので、それなら問題ないかと思うようにしています😁無理にママ達と仲良くなるのも私にはキツイし…仲良くなっても面倒な事もありそぅですしね😥気の合う人が見つかれば、自然と話もはずんてそれなりに仲良くなれるかなぁと…最近ではそぅ思うようにしてます😁なかなか見つからないんですけどね😔
なんか長々と自分の事を書いてしまったみたいですみません🙇
誰だって苦手なことはあります。でも子供に尊敬される人間になるように日々努力する姿勢が大事と思います。自分に納得のいく頑張り方が出来ていれば例え結果が伴わなくともクヨクヨ悩まないでしょう。親の頑張る姿勢を子供は必ず真似をするようになります。私は自分の足りない部分は本を読んで勉強して実践します。
ママ友なんて言葉が出来たからみんな変に気にするようになってるけど、これから子供達が大きくなるにつれ自然と気が合う人に出会いますよ😊 先は長いんです🐢気が合わない人と無理に付き合ってても疲れちゃいますよ😉
子供が可哀想だなんて全く思いません😃大丈夫ですよ💖私も主さんのように人付き合い苦手だし、黙ってたら恐い人に見られるタイプです😱…私は気の合うママさんや子供の仲良しのママさんとしか殆ど付き合いはありませんよ☝
主です。
皆さん温かい返事ありがとうございます。
みんながみんな、皆さんみたいな方ばかりだといいのに…。
《皆さんみたいにわかってくれる方もいる。私だけじゃない。今の私でも大丈夫❗》と頑張れる私になるときもあり、ちょっとした些細なママさん方の態度に《あれ?私なにかしたのかな…》と不安に襲われることもしばしば…。
でも、皆さんの温かい励ましの返事によって、また一歩前に進めた気がします。
皆さんの返事を忘れずに進め、前向きに頑張ります。
ありがとうございました。
私も同じようなものです😱心の病を抱えてるために対人恐怖症もあります🏥
近所付き合いも苦手なので孤立してます😢子供も小学校1年ですが悪い噂も立ってるらしく💦かなり悪質ないじめ受けてるのが発覚😣💦小学校と学童保育にて本人の様子から脅え、隠し、自分自身やった事、家族へ口止め強要、激しい泣き方、まだ7歳の子供のこんな状態を見たら先生なんかも関わってるとしか考えられません‼と思いませんか⁉
性的虐待も懸念される子供の様子と変化を見逃す訳無いですから😣💦まずは心を落ち着かせて私には安心して話せる、ママは助けてくれる、とメンタルケアして本人から事実を詳しく教えてもらって場合により世の中に公表も考えてます✨いじめは許せない‼
子供を早く救いたい✨戦うべきだと考えてます、私は⤴
ママ関係の付き合いは後回しでしょう⤵集団いじめなんて尋常じゃない💧
市役所や県、心療内科への事実説明と支援態度を活用しましょう✨頑張りましょうね😄
>> 7 2児の母ですが私も 主さんと同じく人見知りで人付き合い😔が 苦手で ママ友達もほとんどいず😢保育園での園ママともごく数人としか挨拶しか交わしません💧(それも最近やっと) 実は ここにもスレをたてた「人見知り園ママ」です🙆(笑)子供の為にも最低限の付き合いでもしないと子供にも お友達がいなくなるかもと焦った時期もあったけど スレで全く心配いらない 子供は子供で友達と楽しく遊べてるなら 大丈夫🙆と言っていただき自分らしく無理せずでも1人でもなるべく笑顔でいるようにしてます😊 私も幼少期からの家庭環境や色々あり 対人恐怖 もあるので 余計 人の目や人からどう思われてるか気になって緊張してしまうのもあるのです💧 長々とごめんなさい 人ごとではないので レスさせてもらいました🙇 お互い頑張ろね😊
新しいレスの受付は終了しました
お知らせ
幼児・就学前掲示板のスレ一覧
満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
転園先の幼稚園の役員10レス 78HIT ワンオペさん (30代 ♀)
-
娘達が落ち着きがなく、行儀が悪く、言う事を聞きません15レス 273HIT ♀ママさん (30代 ♀)
-
2歳で話せない39レス 479HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
子どもをサッカースクールに入れるか悩んでいます9レス 161HIT ♂ママさん (30代 ♀)
-
旦那から、私が育児でマルチタスクでないことを蔑まれて辛いです10レス 340HIT 育児の話題好き (40代 ♀)
-
2歳で話せない
そうですね 私が子育てしてた頃は、TVやDVDに、子育てをさせるな、…(匿名さん25)
39レス 479HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
転園先の幼稚園の役員
園長先生とかじゃなくて、 園のPTAとか保護者会の説明会はあると思い…(通りすがり)
10レス 78HIT ワンオペさん (30代 ♀) -
娘達が落ち着きがなく、行儀が悪く、言う事を聞きません
お母さんまだお若いかと思いますが早くに亡くなられたのですね。 お父さ…(通りすがり)
15レス 273HIT ♀ママさん (30代 ♀) -
子どもをサッカースクールに入れるか悩んでいます
体験させることはホントいいことですね。でもその選択肢はお子さんに任せる…(匿名さん9)
9レス 161HIT ♂ママさん (30代 ♀) -
旦那から、私が育児でマルチタスクでないことを蔑まれて辛いです
夫、マルチタスクできてなくね?w マルチタスクできるなら、 ①…(匿名さん10)
10レス 340HIT 育児の話題好き (40代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
孫にお金で遊ばせるのをやめてもらいたいのですが12レス 325HIT もも (50代 ♀)
-
閲覧専用
神経質6レス 304HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
もうすぐ4才、まだオムツです。45レス 1521HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
2歳39.7℃、夫の歓迎会どうしよう?10レス 972HIT ワーママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
幼稚園でいろいろもらっては妊婦の私にかかる15レス 1535HIT ストレスママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
神経質
神経質なぐらいが子供の命守れるんだよ。 神経質のどこが悪いのかわ…(匿名さん6)
6レス 304HIT 匿名さん (30代 ♀) -
閲覧専用
孫にお金で遊ばせるのをやめてもらいたいのですが
誤飲は大丈夫ですか? お母様が見てない時に窒息なんて事になったら怖い…(匿名さん12)
12レス 325HIT もも (50代 ♀) -
閲覧専用
もうすぐ4才、まだオムツです。
おしゃべりさんって、大人と話すみたいに自然に会話ができちゃうから、「わ…(匿名さん0)
45レス 1521HIT 匿名さん (30代 ♀) -
閲覧専用
2歳39.7℃、夫の歓迎会どうしよう?
一括ですみません。 結局、 私→終日有休 夫→通常勤務+1時…(ワーママさん0)
10レス 972HIT ワーママさん (30代 ♀) -
閲覧専用
幼稚園でいろいろもらっては妊婦の私にかかる15レス 1535HIT ストレスママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
5日寝なかったら5億円あなたはやりますか
5日寝なかったら5億円貰えます。 もし寝てしまったら100万円払う事になり チャレンジ終了です。…
16レス 334HIT おしゃべり好きさん -
きつい指摘をした側が泣く。この心理わかる方いませんか?
厳しいことを言ったり、キツイ指摘をした側が泣く。この気持ちわかる方いますか? 職場にて、男…
12レス 232HIT 通りすがりさん -
離婚後の面会交流を父親が拒否する
現在離婚前提の別居中で、別居期間は1年と少しです。 夫婦間の子どもはひとりで娘5歳は私とふたりで暮…
10レス 245HIT 通りすがりさん (30代 女性 ) -
兄が豹変してしまって兄が怖い、自分の居場所が無いと感じる
自分含めてきょうだいは三人とも三十代です。 兄が二人いるのですが、下の兄が少しミスをしただけなのに…
14レス 255HIT 教えてほしいさん (30代 女性 ) -
彼女にいうことを聞かすには
私は19歳で彼女は22歳です。私が年下ということもあり彼女に主導権があります。そのことを友達に話した…
23レス 382HIT 恋愛好きさん (10代 男性 ) - もっと見る