注目の話題
胸のサイズの相談
退職しようとしてる人がいるとして、どういう人なら引き止める?
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?

普通や世間一般なんて意味ない(愚痴)

レス37 HIT数 2084 あ+ あ-

名無し
18/07/04 00:08(更新日時)

最初に……
ただの愚痴です。
イライラしながら書いてるので言葉遣い悪いです。
マナー悪いのが嫌いな方は見ない方がいいです。
 
 
普通は……とか、世間一般では……とか言ってくるけど、普通や世間一般って定義はなんだよ。
多様性を認めたくないから普通とか世間一般とか言ってるだけでしょ。
貴方から見て不幸でも、私は不幸じゃないんだからそこは理解しろ。
理解出来ないなら出来ないでもいいけど、自分の価値観を普通とか世間一般はとか言いながら押し付けるのはやめろ。
自分の価値観が正しいと思うなら勝手に思えばいい、他人にまで押し付けて来るな。
可哀想?不幸?
貴方みたいに価値観押し付けてくる人間が身近にいるのが不幸だわ。
人の話も聞かず普通とか世間一般とか言って自分の価値観押し通すな。
 

No.2608315 18/02/27 00:54(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 18/02/27 01:37
匿名 ( ♂ n82oye )

共感しますよ。
ある相談でね
生まれてくる子は不幸だ
とか言ってるやついたけど
お前は予言者か?
生まれなかったら幸か不幸か感じることもできないだろ!
って思ったよ。

  • << 14 レスありがとうございます。 親の年齢や性格、経済状況とかだけてそんな事言う人居ますね。 生まれてこなきゃそんな事わかるわけないって理解出来ないんですかね。

No.2 18/02/27 02:02
小学生2 

人間のほとんどが、自己中心的自己満足で生きていますからそれは自然現象です。

極端な例を除き

社会通念上、常識、などはやはり普通として比べてしまうでしょう。
多様化は我が儘と紙一重なので、仕方がないことだと思います。

  • << 15 レスありがとうございます。 自分の価値観に合わせない人に対して、普通じゃない、世間一般と違う言う言葉を使い価値観を押し付け、自分の価値観に従わせ様とする事の方が我が儘に感じます。

No.3 18/02/27 05:22
名無し3 

主の言う通りだとは思うが、その考え方が許されるには、一つだけ条件がある。
それによって他人を巻き込んで迷惑を掛けたなら、ただの自己中だ。

主個人のことで収まるなら、他人の言うことなど完全スルーすれば良い。

  • << 16 レスありがとうございます。 お相手の方が他人を巻き込み変な噂流したりしてます。 スルーはしてますが、何かある度に口出してくるのでストレスになります。

No.4 18/02/27 05:58
コワルスキー ( ♀ SAgpye )

激しく同感です。
普通ってなに?一般的ってなに?
さらに社会って?世論って?

1人1人の顔が見えない。
一人称が「私は」じゃない場合、「だから世間が」ってウソでしょって思います。

ただし、自分で考えろの場合は考える材料が本物か偽物か、材料を隠していないか。見極めるのも困難です。

もし、主さんが個人的にそんなことを言われたとしたら、人それぞれの考え方があること、それから上の方のおっしゃるように、他人に迷惑をかけなければ良いと思います。

さらに主さんは、そのことに気付いているので、その価値観を他者に押し付けなければ(スゴく難しいですが)良いと思いますよ。
また、気持ちが変わることも自由です。


  • << 17 レスありがとうございます。 自分の価値観を人に押し付ける気はないですね。 10人いれば10通りの考えや価値観があると思うので、それぞれがそれぞれの価値観でいいと思いますね。

No.5 18/02/27 07:01
遊び人5 

貴方のおっしゃる通り

貴方も回りの人達の考えや意見を素直に受け入れたら

まるで回りが貴方に全て強要してるように聞こえる

  • << 18 レスありがとうございます。 価値観を押し付けられその価値観と違うと、普通じゃないとか世間一般ではその考えはおかしいなど、自分の価値観が絶対、他の価値観は認めないって意見を素直に受け入れる必要性がわかりません。

No.6 18/02/27 08:13
名無し6 

何度も言われてしまっているようですね。腹立たしさが伝わってきました。
主さんは学生さん?
それとも社会人?

  • << 19 レスありがとうございます。 私の価値観が違うのがムカつくのか、毎回普通じゃないとか言われてこちらもイライラします。 シングルマザーです。

No.7 18/02/27 09:01
匿名7 

わかりますよー、
たぶん多くの人が
あなたと同じ気持ちだと思います。

世の中、何をしても
誰かしらに文句言われるんですよ。

だから気にしなくていい。
私もすごく悩んだけれど
ふーん、って聞き流せるように
なりました。

あなたはあなた、
わたしはわたし。

迷惑かけてないなら
なんでもOKです。

迷惑かけたらもう
あなたが悪いですけどね。

責任とれるなら
何してもいいんじゃないですか?

  • << 20 レスありがとうございます。 お相手からしたら、価値観が違う私の存在が迷惑みたいです(笑)。 ずっと聞き流してたけど、しつこすぎてキレそうです。

No.8 18/02/27 09:51
匿名8 

普通や常識なんて、あくまで多数派の見方でしかないんだけど、ついそちら側の見方で意見しちゃうんだよね。気を付けます。

  • << 21 レスありがとうございます。 意見をするのは構わないと思います。 私の場合は、お相手が自分の価値観が絶対で、みんなが同じじゃないと嫌みたいで押し付けてくるのに腹がたちます。

No.9 18/02/27 09:52
名無し9 

普通は○○だ、世間一般は○○だ、出来ない(反れる)のは可哀想で不幸だ。
これを人が目に出来る(聞くことが出来る)場所で言う事が普通の世の中なら、いじめは絶対になくならないですね^^;

普通とは、相手に反論を許さない強い言葉、自分に反する人には上から目線、と言う意味合いもあるそうです。
相手が反論することで普通ではないと認めさせる、言い訳の隙を与えない恐ろしい言葉でもあるとか・・

普通は彼女に優しくするよね?
普通にしてなさい!
普通はこのくらい出来るだろ?
などなど。
普通が押し付け黙らせる意味に変身しました汗
普通って個々に違う価値観なんじゃないのかなーと思う。
私の職場は普通とヤバイは禁止ワードです笑

最近の、普通に美味しい=可もなく不可もなく、少し可。その人にとっての普通。
あまり考えてないって意味もあるそうです笑

  • << 22 レスありがとうございます。 そうですよね、しかも親の立場の人間が人前で、普通はとか、世間一般だと、なんて言いながら、子供にいじめはダメとか言ってるから驚きます。 禁止ワードが職場であるんですね。 ヤバイはつい使ってしまうので禁止だと私は無口になりそうです。 普通に美味しいも使ってますね。 味も好みだから聞かれたらついそう答えてます。

No.10 18/02/27 15:00
名無し0 

めんどくさい。
別にLGBの人らと友達だって貴方には関係ないんでしょ。
貴方にも友達になれとか言ってないんだから。
しかもLGBと友達ってだけで、みんなLGBってどんな考えだよ。
理解しなくていいから、黙ってて下さい。
貴方が普通とか世間一般はって言葉を使って価値観押し付ける事で不快になったり、傷ついたりする人が居る事に気付け。
 

No.11 18/02/27 21:11
名無し 

やってしまった。
でっかい地雷踏んでしまった。
知ってたらあんな発言しなかった。
関わりたくない相手の好きな物とか、興味ある事とか知らんわ。
今回は多分、日本人なのにって言われそうだな。

No.12 18/02/28 08:31
名無し 

嫌いならほっといて下さい。
あちこちで人の悪口言うなら、最低限の関わりで後は関わって来ないで下さい。
疲れるならほっといて下さい。
お願いします。

No.13 18/02/28 19:00
名無し 

別にさ、貴方の価値観を否定してるわけじゃなく、私の価値観とは違うから押し付けるなって言ってるんだよ。
貴方の価値観で見れば不幸かも知れないけど、私は不幸と思わないんだからそれでいいでしょ。
人それぞれ価値観違うし、幸せと思う基準も違うんだよ。
自分の価値観に合わないから間違いとか決め付けて来るな。

No.14 18/03/01 00:47
名無し 

>> 1 共感しますよ。 ある相談でね 生まれてくる子は不幸だ とか言ってるやついたけど お前は予言者か? 生まれなかったら幸か不幸か感じることもでき… レスありがとうございます。
親の年齢や性格、経済状況とかだけてそんな事言う人居ますね。
生まれてこなきゃそんな事わかるわけないって理解出来ないんですかね。

No.15 18/03/01 00:55
名無し 

>> 2 人間のほとんどが、自己中心的自己満足で生きていますからそれは自然現象です。 極端な例を除き 社会通念上、常識、などはやはり普通と… レスありがとうございます。
自分の価値観に合わせない人に対して、普通じゃない、世間一般と違う言う言葉を使い価値観を押し付け、自分の価値観に従わせ様とする事の方が我が儘に感じます。

No.16 18/03/01 01:00
名無し 

>> 3 主の言う通りだとは思うが、その考え方が許されるには、一つだけ条件がある。 それによって他人を巻き込んで迷惑を掛けたなら、ただの自己中だ。 … レスありがとうございます。
お相手の方が他人を巻き込み変な噂流したりしてます。
スルーはしてますが、何かある度に口出してくるのでストレスになります。

No.17 18/03/01 01:06
名無し 

>> 4 激しく同感です。 普通ってなに?一般的ってなに? さらに社会って?世論って? 1人1人の顔が見えない。 一人称が「私は」じゃない… レスありがとうございます。
自分の価値観を人に押し付ける気はないですね。
10人いれば10通りの考えや価値観があると思うので、それぞれがそれぞれの価値観でいいと思いますね。

No.18 18/03/01 01:17
名無し 

>> 5 貴方のおっしゃる通り 貴方も回りの人達の考えや意見を素直に受け入れたら まるで回りが貴方に全て強要してるように聞こえる レスありがとうございます。
価値観を押し付けられその価値観と違うと、普通じゃないとか世間一般ではその考えはおかしいなど、自分の価値観が絶対、他の価値観は認めないって意見を素直に受け入れる必要性がわかりません。

No.19 18/03/01 01:20
名無し 

>> 6 何度も言われてしまっているようですね。腹立たしさが伝わってきました。 主さんは学生さん? それとも社会人? レスありがとうございます。
私の価値観が違うのがムカつくのか、毎回普通じゃないとか言われてこちらもイライラします。
シングルマザーです。

No.20 18/03/01 01:25
名無し 

>> 7 わかりますよー、 たぶん多くの人が あなたと同じ気持ちだと思います。 世の中、何をしても 誰かしらに文句言われるんですよ。 … レスありがとうございます。
お相手からしたら、価値観が違う私の存在が迷惑みたいです(笑)。
ずっと聞き流してたけど、しつこすぎてキレそうです。

No.21 18/03/01 01:31
名無し 

>> 8 普通や常識なんて、あくまで多数派の見方でしかないんだけど、ついそちら側の見方で意見しちゃうんだよね。気を付けます。 レスありがとうございます。
意見をするのは構わないと思います。
私の場合は、お相手が自分の価値観が絶対で、みんなが同じじゃないと嫌みたいで押し付けてくるのに腹がたちます。

No.22 18/03/01 01:43
名無し 

>> 9 普通は○○だ、世間一般は○○だ、出来ない(反れる)のは可哀想で不幸だ。 これを人が目に出来る(聞くことが出来る)場所で言う事が普通の世の中… レスありがとうございます。
そうですよね、しかも親の立場の人間が人前で、普通はとか、世間一般だと、なんて言いながら、子供にいじめはダメとか言ってるから驚きます。
禁止ワードが職場であるんですね。
ヤバイはつい使ってしまうので禁止だと私は無口になりそうです。
普通に美味しいも使ってますね。
味も好みだから聞かれたらついそう答えてます。

No.23 18/03/02 21:08
名無し 

こっちが気付く様にチラ見しながら陰口。
スルーしたらムカついたからって、ラインのグルで関係ない人まで巻き込んで文句って、学生かよ。
機嫌損ねたらめんどくさいから皆が何にも言わないって気付け。

No.24 18/03/05 08:50
名無し 

噂って皆が好きなのね。
知らない間に同性愛者にされてる。

No.25 18/03/07 02:07
名無し 

してもいない不倫の噂流すのやめて下さい。
人の噂流す前に、自分の旦那の不倫に気付け。
私以外にも何人か気付いてるのに、本人はラブラブ幸せアピール、反応に困るわ。

No.26 18/03/13 02:30
名無し 

HDD残量ヤバくなってきたなぁ。
サンリオ男子か豚骨ラーメンズ、どっち消すか悩む。

No.27 18/03/15 08:29
名無し 

この歳になって、まさかの花粉症。
今までアレルギー反応なんか出なかったのに、突然過ぎてびっくりする。

No.28 18/03/15 08:47
名無し28 

私が一般論や常識言うときは、自他共に常識はずれの行動を起こした時への指摘は戒めになるから良いと思ってる。ただし、世間一般の普通から外れた人が普通といわれる状態に戻るのは極めて難しいので、無理ない程度に視点の違いを心掛けてはいるが、何をいっても悪く捉える人にはムキになって無理させてしまうね。
あと個性を無視した普通の押し付けと(無口や友達がいないのは変など)は、単なる自分の中の普通の押し付けだから全く愛がない排除精神で言ってる人達だから無視していい。
自己中心で他人に迷惑をかける人間に対する人が主の伝えたい事を考えてしまう場合、一般論や正常、常識が分からない=気持ちがその次元に届かない人だと思うから、健常者の自己中であれ原因が病気であれややはり一応は伝えるよ。人との違いを知らないと成長できないし視点の違いで悩みが解ける経験をしてきたから私は。ただし気持ちの成長したくなさそうな人には言わないようにする。

No.29 18/04/06 00:12
名無し 

また憂鬱な時期になった。
結局平等なんて綺麗事なんだよね。

No.30 18/04/12 09:00
名無し 

学校に個人情報提出したくない。
色々言っても扱うのは人間だから信用出来ない。

No.31 18/04/12 11:47
名無し28 

>> 30 人間不振なんだね。強く押し付けたり、否定しない人も沢山いるよ。提案と考えと行動の選択肢を増やす考えを貴方に言うのと、貴方の行動を否定して制限する言動は全く違うよ。
この質問の回答は、自分の考えや行動が他人への迷惑に繋がってないかが基準だと思っているよ。貴方の考える普通と私の考える普通が違いすぎるけど、単純に体験談で言ってるだけ、どちらも間違いではない。
仮に主さんが自分の主観に当てはめて普通は普通はと一々口に出すタイプの人を、普通と感じてるなら考えに疑問を持ったほうが良いと思う気がする。私の考える普通の人は、心のバランスが一定取れてる人だから、普通から外れた人や通常を望めない人に対して普通はこうだとか望めない事は言わない。
言う時は気持ちが変われば行動が変わるだろうと確実に信じるときだけ。

文章力ないから分かりにくいかもしれないけど、暇だから回答してみた。

No.32 18/04/12 13:11
名無し28 

あ、すみません。補足します。考えの押しつけvs抵抗 という場面をミクルで見てきましたが、こういう事実がある以上は、主さんの意見は正しいと思います。
たとえ抵抗する側の捉え方が悪くても、よくないと思います。私から主さんに言えるのはそんなレベルで物事を考えない私がいう通常の人は、個人情報を取り扱うにもだいたいは信用できると思う。
最低なのは、片親の人に普通は両親いるよね~とか、不細工だよね~とか、手足が不自由な人に普通に手足動かせるよね~とか最低レベルの考えで、人様をこきおとす人です。悪口やあり得そうな噂で、人様の生活を脅かす人間は普通としてみてあげなくていいと思います。

普通は同調したふりして軽くあしらってる。
明らかに言われてもおかしくないくらい人様に迷惑を掛ける人に対して同調だけして自分は悪口を言ったりしない。
ここで上から目線と感じるなら誤解で、悪口をいうタイプに何をいっても分からない場合が多いから悪口を言ったら駄目と伝えないんです。
言って分かる場合もありますけどね。

後半の文章は、上から目線に感じるけど実力でみたらまあレベル差?上下差?はあります。

実力ないくせに防御で実力ある人をバカにするのは、ただの痛い人なので、気をつけないと頭打ちに合います。私は合いました。

No.33 18/04/19 23:41
名無し 

今日も挨拶無視。
たまにしか会わないから気にしないようにはしてるけど、自分からはしてこないでずっとこっち見てくるからわざわざ挨拶行ったら無視って意味わからない。
疲れた。

No.34 18/05/15 21:54
名無し 

噂って、皆好きなのね。
金魚が鯨くらいになってる。

No.35 18/05/16 00:55
名無し 

頑張れって、負担なんだよね。
性格も状況も違う相手と比べられて、もっと頑張れとか言われても辛い。

No.36 18/06/11 08:17
名無し 

限界。
押し付けられるの疲れた。
邪魔者で悪かったな。

No.37 18/07/04 00:08
名無し28 

世間一般は、基準を満たす為にあると思えば、意外にその次元から抜け出せるかもしれません。傷つける相手=自分に足りないものを全力で教えてくれる人かもしれません。

あなたの一般論は、悪口を言うタイプで噂好きかもしれません。私も以前はそうでしたが、考えのベースを上げたら、一般論=悪口は嫌いとなります。善悪が正確な人からみて酷評されるなら、自分に問題があるかもしれません。一般という考えをを少しだけ信じてみたら、考えが自然と変わるかもしれません。

信じたくないと強く思うのが、相手を信頼してない=自分が自分を信頼してない感じではないですか?
気づいたら変わりますので、その時(変わる)の為に、別の価値観を伝えておきます。
自分自信の態度が、相手を反発させて信じきれない状況を作っている可能性はない事はない。貴方が変われば信頼出来る人が集まります。残念ながら、考えのベースが上がれば絡む相手のタイプが変わります。最終、相手の問題と自分の問題を切り離して物事を考え、相手の悪い部分を悪化させず、いい部分を引き出せる人になれるかもしれません。善人ではなく私基準の普通は、いい部分を引きだす能力があります。
以前の私の普通が低レベルで悪口否定が一般論だと思いこんでいましたね。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

つぶやき掲示板のスレ一覧

日常のつぶやきはこちらで。日々の中で感じた事をポツリとつぶやいてみませんか❓

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧