仕事として職場での連絡先交換

レス4 HIT数 678 あ+ あ-

名無し
18/01/08 13:33(更新日時)

職場でのことです。
私は今の職場で勤めて3年ほど経ちます。
10歳上の先輩がいまして、その人が一番古株です。aとします。
ちょっとお節介ですが仕事もできますし、色々教えてもらったことは感謝していますがそれは置いといて…

職場ではグループラインがあるのでそこに店長から全員にシフトなどの連絡が来るのですが、新しく入ってきた人(b)にそこへ入ってもらうことになったのですが、aが勝手に私が教える事で話を進めたことにムカついています。

bも含めて2人入ってきたのですが、(2人目はcとします)
なりゆきでcとはライン交換をしました。
向こうから聞かれたので断る理由もありませんでしたし。(店長に聞いてもらったほうがよかったと思いますが)

bは私が個人的に嫌ということもあり、ラインの話題は私から出してませんでした。
ところがある日、bから「そうだ、私さんにライン教えてもらわないと〜」と言ってきたのです。
びっくりして「仕事上のことなので店長に言ってもらったほうが…」と話を終わらせました。

なんでなんで?と思いつつ職場の女性だけで作っていたグループにこの事を言うと、aが「私が言った〜」と…
aがbに「グループ入ったほうがシフトの連絡とか絶対便利だから、私ちゃんに教えてもらって〜」と言ったようです。

はぁぁぁ!?と思い、私はしませんよと言いました。
女性陣の中でもbの事が嫌いな人も多いため、他の人も「私さんお願いします!」と言って来る始末…
グループに入れるにはまず友達にならないといけませんし。

どう思います??
もう最悪です

No.2584913 18/01/06 17:29(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 18/01/06 18:46
匿名1 

職場のグループラインは何組か分かれているんですか?

No.2 18/01/07 01:12
名無し0 

>> 1 遅くなりすみません。
店としてのグループラインがあり(店長・副店長・アルバイト全員)、
それとは別に女だけで話す用に作ったグループラインがあります。

No.3 18/01/07 09:03
匿名1 

なるほどね〜。
シフトの交代なんかは店用じゃない方がやり取りし易いですものね。
まぁbさんとも仲良くしておいた方が無難だと思いますけどね。
仲のいい人達だけで又別のグループラインを作るのは?

No.4 18/01/08 13:33
名無し 

>> 3 店長にグループ追加しといてよ〜と言われたので、「店の事ですから店長お願いします。」と答えたら、「僕色々やることあるからさ〜バイトリーダーお願い!」と言われました(~_~;)
色々あるっても業務の一環じゃん!
と思ったのと、
リーダーだったら私より長いaじゃないの!?
って思いでさらにイライラしました…。

いい歳の男性ですし舐められてるので仲良くはできません…💧

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

何でも雑談!掲示板のスレ一覧

何でも雑談掲示板。みんなで楽しくまったり語り🗯合おう❗ 暇つぶしにもぴったり。いつでもどこでも投稿や閲覧が可能です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧