笑ってという教育

レス19 HIT数 1607 あ+ あ-


2024/12/24 21:21(更新日時)

悪意のある投稿ではありません
テレビで、金田朋子さんが娘さんに「たくさん笑ってほしい」と言っていました

わたしも子供が生まれたら、子供に「笑って笑って」と言おうと思っていましたが、金田さんの発言を聞いて、小さいときから笑ってほしいという教育をしていると、学校などで子供が笑ってはいけないところで笑ってしまう人に育つ気がするのです

子供が誰かを笑って、相手が傷付くのじゃないか、笑いすぎるといじめをしているように思われるのじゃないかと思いました

親が子供に笑ってと教育するのは、笑顔の少ない子供だけで、普通に笑顔のある子供は別に笑うように教育をしなくてもいいと思いますか?

18/01/03 13:18 追記
子供が誰かを笑って、相手が傷付くのじゃないか、笑いすぎるといじめをしているように思われるのじゃないかと思いました と書きましたが、これは幼稚園生や小学生のときと思って書いています

タグ

No.2583444 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.4

>> 1 なんでそんな0か100みたいな話になるの? たくさん笑って欲しい=笑いが絶えない幸せな人生を歩んで欲しいでしょ。 それでお葬式でもゲラゲ… 「子供が誰かを笑って、相手が傷付くのじゃないか、笑いすぎるといじめをしているように思われるのじゃないかと思いました」というのは、幼稚園生や小学生の頃にと考えて書いています

空気が読める人に育てば成長していくなかで、世の中には笑ってはいけないことがあることに気付くと思います

No.5

>> 3 『笑って』って教育するものじゃなく、 親が笑っていれば大抵の子はニコニコ笑うのじゃないでしょうか。 論点ズレててすみませんが。 わかりました

ありがとうございます

No.6

皆さん、ありがとうございます

わたしは親の影響を受けて育ちましたので、わたしが子供に教育したことで、子供とまわりの子供たちの仲が悪くなってしまったら…と思ったのですが、考えすぎたと思います

No.8

>> 7 そうですね

No.10

>> 9 わたしは軽度の鬱なのです
だからかもしれません

出産をすることがあれば笑顔になることを大事にしたいと思います
ありがとうございます

  • << 11 自分自身を大事にすることも忘れないでね。
投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

妊娠希望・不妊治療掲示板のスレ一覧

妊娠や不妊についての話題・相談・悩みについてはこちらで。妊娠🤰🏻に関する不安や悩み、不妊治療についての体験談などを、みんなで語り合うコミュニティです。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧