注目の話題
ディズニーランドは何歳から一人だけで行ったの?
法的規制厳しくなってきた
娘と親どちらが悪い?

旦那の実家でビックリしました😱

レス103 HIT数 15322 あ+ あ-

新婚さん( 20代 ♀ )
09/01/13 15:27(更新日時)

旦那の実家に行ってビックリしたことを書きます💡
3泊しました✋
正月休みに旦那(妻)の実家に行って同じように家庭の違いに戸惑った方いるでしょうか💦

😱ビックリJIS+2D21
台所やトイレの手拭きタオルが私がいる間交換されることがなく、手を拭くと常にビッショリでした😰
😱ビックリJIS+2D22
これ使ってと差し出されたバスタオルがカビ臭かった上にそのバスタオルを洗わずに3泊使わせられました😰
😱ビックリJIS+2D23
洗濯するからと脱いだ服を洗ってもらいありがたく持ち帰ってきたところ、臭い💦あとで聞いたら洗濯にはお風呂の残り湯を使っていてそのお湯も3泊の間取り替えていなくてしかもバスクリンのニオイまで😰
😱ビックリJIS+2D24
シャンプー、リンス、ボディーソープのボトルがカビだらけ😰
😱ビックリJIS+2D25
前の日の夕飯に残ったヤキソバ(甥っ子とお義母さんの食べ残しをミックス💦)を次の日の朝ごはんに出された😰
😱ビックリJIS+2D26
ごはんの時お茶飲む?と聞かれお茶くださいと答えたらお茶でごはん食べるんでしょと私だけ味噌汁がなかった😰

まだまだありますが細かくて書き切れません💦
私がおかしいんでしょうか😰

No.255944 09/01/05 18:55(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 09/01/05 19:01
匿名さん1 ( ♀ )

旦那の実家じゃなくて、私の実家がそんな感じです。
私が何度言っても実家では当たり前な事だから直りません。
実家なんて手拭き用タオル私が交換してやらなきゃ1ヶ月は同じタオルです💦
自分家は気をつけてます。
人のフリ見て我がフリ直せ。
納得です…

  • << 36 うちの旦那の実家も最悪💦主さんと同じ、お風呂のボトルのカビにはビビリましたし、階段、泊まる部屋はホコリだらけで掃除から始まりました💧空いたスペースには積み上げられた服?ゴミ?とにかく色々…。勿論誰の食べ残しなんて関係ありません😔皿は欠けてるものばかり…。築5年の新しい家なのにひどすぎる😫あっ‼あと、すき焼きはホットプレート…⬅これ普通ですか❓

No.2 09/01/05 19:18
新婚さん0 ( 20代 ♀ )

>> 1 ご実家なのに気になるんですか昉
一ヶ月はちょっと耐えられないですね
1さんは気がついてよかったですねⅨ
知らずに実家でしてることを他人の前でしてしまって恥をかいたら大変です昉
私は膝を立てて食べることや北枕を注意されましたが、直したし不潔なことではないので今は恥ずかしくないです

節約も大事ですが不潔になるまでケチらなくても…というのが旦那の実家に対する思いです

No.3 09/01/05 19:19
♀ママ3 

そこまでじゃないけどわたしの実家も掃除は行き届いてない気がします。兄のお嫁さんも子供連れてちょくちょく来るみたいですがさらにアバウトな方なのでたまにしか帰らないわたしは敢えて何もしませんが…きちんとしたお嫁さんならホコリとか気になるだろうなぁ💧と恥ずかしいです。
娘にしても嫁にしてもお客様じゃないんだし、本来なら元気で若い娘や嫁がたまには別居してる親の家の掃除やお料理くらい手伝う気持ちがあればいいのでしょうね。

  • << 9 そうですね昉 私が気付いたならタオルを変えたりすべきなんでしょうが、義母がヘソ曲げる人なんで下手に手伝ってトラブルになりかねないんでし 洗濯や皿洗いも頑なに拒否されて手伝えませんでした

No.4 09/01/05 19:20
♀ママ4 ( 30代 ♀ )

まさに旦那の実家がそんな感じです😢
しかも同居中⤵⤵⤵⤵⤵
バスタオルなんて皆で一枚
もちろん毎日変えません
トイレの後手を拭くタオルも顔を拭くタオルも😱一緒
いつもベタベタ⤵
私が変えないといつまでも同じのがかかってます
私はバスタオルを毎日変えなくてもいいけど人と同じのは使いたくないので
義理姉家族が来たらお風呂には入りません
次の日シャワーします
洗濯も水洗いされるので断固拒否✋
義理家族のことは知りませんが自分のことは(旦那と子供のことも)自分でやります‼

  • << 10 バスタオルみんなで使ったら最後の人が最悪ですね昉 拭いた気がしないんじゃないでしょうか焏 手拭きも顔拭きも同じなんて顔がかわいそうです昱 やっぱりうちの旦那の実家はおかしいんだって実感しました

No.5 09/01/05 20:07
専業主婦5 ( ♀ )

まだバスタオル有るだけいいですぅ😢猫の体拭きにも使っていた手拭いでした😒トイレのタオルも無し。誰も手など洗いません😒洗濯も勿論、猫ちゃんの毛だらけの衣類と一緒ですホットプレートにはゴキちゃん🎵それで焼き肉焼きます💕何だか楽しくなってきました⤴⤴オトーサンいわくオカーサンはきれい好きだそうです😱💧😱💧夫婦愛かな?

  • << 11 猫と一緒ですか 信じられないですね ゴキブリホットプレートも吐きそうです昉 一回キレてみたいですね渹 いくら愛してても不潔はゆるせませんⅣ

No.6 09/01/05 20:19
♂♀ママ6 ( ♀ )

うちの旦那さんの実家も不潔です~😱主さんのお話とっても同情です!

姑いわく自分が不潔なのではなく嫁(私)が潔癖すぎるそうです…
ゴ○ブリ素手でたたいたりパジャマを1ヶ月以上洗わない人に言われたくありません💧
下着も3日は平気で替えない…あげればキリがないですがそういうのが耐えられず同居解消しました🌊

  • << 12 わかってもらえて安心です昉私が変なのかと思ってしまいました パジャマとはいえ1ヶ月も 上には上がいるもんですね… すみません昉 素手でゴキブリにはコメントのしようがないです昉 うちもゴキブリホイホイが食卓に上がってて超ビックリしましたが

No.7 09/01/05 20:39
匿名さん ( QBidl )

洗濯にお風呂の残り湯を使うのはあり得ないんですね⤵ウチは実家も私も洗濯は洗いだけはお風呂の残り湯です。洗濯機にもお風呂の残り湯を使えるような機能付いてるし…

  • << 13 残り湯はいいんですが、すすぎまでバスクリンの水だったんでビックリしました昉 私は洗いもすすぎも残り湯は使いません 洗濯物があんなに臭くなるなんて初めて知りました昉 ぜひ、やってみないで下さいね
  • << 20 お風呂の残り湯を洗濯に使う家庭ありますよね。 エコで素晴らしいと思います。 …が、私にはできません。 余計汚くなりそう。 旦那の実家もそうですが、洋服がすべて菌が繁殖した臭いがします。

No.8 09/01/05 20:46
♀ママ8 

気持ち悪い澈かなりの貧乏かな??
一日いただけで、ウンザリになりそう
よく三日も頑張りましたねぇ炅偉いです炅

  • << 14 気持ち悪いですよね それが貧乏じゃないんです昉 両親ふたりとも公務員です昉 お金あるとケチになるんですかね 我慢我慢の3泊4日でした渹

No.9 09/01/05 21:31
新婚さん0 ( 20代 ♀ )

>> 3 そこまでじゃないけどわたしの実家も掃除は行き届いてない気がします。兄のお嫁さんも子供連れてちょくちょく来るみたいですがさらにアバウトな方なの… そうですね昉
私が気付いたならタオルを変えたりすべきなんでしょうが、義母がヘソ曲げる人なんで下手に手伝ってトラブルになりかねないんでし
洗濯や皿洗いも頑なに拒否されて手伝えませんでした

No.10 09/01/05 21:35
新婚さん0 ( 20代 ♀ )

>> 4 まさに旦那の実家がそんな感じです😢 しかも同居中⤵⤵⤵⤵⤵ バスタオルなんて皆で一枚 もちろん毎日変えません トイレの後手を拭くタオルも顔を… バスタオルみんなで使ったら最後の人が最悪ですね昉
拭いた気がしないんじゃないでしょうか焏
手拭きも顔拭きも同じなんて顔がかわいそうです昱
やっぱりうちの旦那の実家はおかしいんだって実感しました

No.11 09/01/05 21:38
新婚さん0 ( 20代 ♀ )

>> 5 まだバスタオル有るだけいいですぅ😢猫の体拭きにも使っていた手拭いでした😒トイレのタオルも無し。誰も手など洗いません😒洗濯も勿論、猫ちゃんの… 猫と一緒ですか
信じられないですね
ゴキブリホットプレートも吐きそうです昉
一回キレてみたいですね渹
いくら愛してても不潔はゆるせませんⅣ

No.12 09/01/05 21:41
新婚さん0 ( 20代 ♀ )

>> 6 うちの旦那さんの実家も不潔です~😱主さんのお話とっても同情です! 姑いわく自分が不潔なのではなく嫁(私)が潔癖すぎるそうです… ゴ○ブリ素… わかってもらえて安心です昉私が変なのかと思ってしまいました
パジャマとはいえ1ヶ月も
上には上がいるもんですね…
すみません昉
素手でゴキブリにはコメントのしようがないです昉
うちもゴキブリホイホイが食卓に上がってて超ビックリしましたが

No.13 09/01/05 21:44
新婚さん0 ( 20代 ♀ )

>> 7 洗濯にお風呂の残り湯を使うのはあり得ないんですね⤵ウチは実家も私も洗濯は洗いだけはお風呂の残り湯です。洗濯機にもお風呂の残り湯を使えるような… 残り湯はいいんですが、すすぎまでバスクリンの水だったんでビックリしました昉
私は洗いもすすぎも残り湯は使いません
洗濯物があんなに臭くなるなんて初めて知りました昉
ぜひ、やってみないで下さいね

No.14 09/01/05 21:46
新婚さん0 ( 20代 ♀ )

>> 8 気持ち悪い澈かなりの貧乏かな?? 一日いただけで、ウンザリになりそう よく三日も頑張りましたねぇ炅偉いです炅 気持ち悪いですよね
それが貧乏じゃないんです昉
両親ふたりとも公務員です昉
お金あるとケチになるんですかね
我慢我慢の3泊4日でした渹

No.15 09/01/05 22:07
匿名さん15 ( 30代 ♀ )

有り得な~い😨💦


うちは夫婦2人でお湯もそんなに汚れないから、洗濯に残り湯は使いますがお湯は毎日かえますよ💧


他の事も有り得ないです😨

No.16 09/01/05 22:57
匿名さん16 

うちも実母が同系です

私がいないと掃除なんてしませんから昉
「掃除なんかしなくても死なない俉」がモットーの昔人間。
て…今や麻疹や虫歯でも死んでしまう世の中、黴菌は天敵ですよ昉
「私は細かいことが気になって寝れないの俉」とよく言うけど、髪の毛がゴワゴワと床に落ちてても気にならない性格…それで気になるのは何なの?と聞きたいです。

御飯食べる前にテーブルを拭かない。
飼ってる鳥の糞が床や家具・肩に付いていても放置。
野菜がこぼれていても放置…だからキッチンを歩くと足の裏に何かがついて気持ち悪い。
まだまだあります。
ここが、旦那の実家ならこなければいいだけだけど、自分の実家…しかも同居…毎日目眩ですよ昉

No.17 09/01/05 23:08
匿名さん17 ( 20代 ♀ )

私の元夫の実家を思い出しました😨

家の中で大型犬を二匹飼っていて、躾ができていないから大暴れ…襖や編み戸はビリビリ、荷物も散乱💧
泊まった夜に「あればドライヤー貸してほしいな」と義妹に聞いてみると、これ使って🎵と差し出された置きっぱなしのドライヤー。持ち上げると…常にさしっ放しと思われるコードの上に、犬のウ●コが😨💣
私が使うのを躊躇ってると、義妹は「先に使うね💡」と、持ち手から数10センチに犬のウ●コがついたドライヤーで髪を乾かし始め…卒倒寸前でした(笑)
玄関は靴の上に靴を置く程散らかっているし、何故か台所や階段にブラジャーが転がっていました💨

主さん、よく3日ガマンしましたね✌
私は一泊でリタイヤしましたよ、体調悪くなって⤵

No.18 09/01/05 23:15
匿名さん18 

旦那の実家がそんな感じです。だから主さんのお気持ちわかりますよ。私はバスタオル、フェイスタオルは持参してそれを使ってます。それ雑巾?!ってくらい汚れてるから😭。食器も基本軽い汚れ(ご飯やお味噌汁、湯飲みなど)は水洗いのみなので、食器が油っぽくてギトギトしてます😭 ハエ、ゴキブリは当たり前、ねずみちゃんもいますから。実際帰りたくないんですよね…

No.19 09/01/06 00:00
匿名さん19 ( 30代 ♀ )

ひどいね


田舎の年寄りのやもめならあり得るかも そのスタイル



もう お疲れ様

No.20 09/01/06 09:27
匿名さん20 

>> 7 洗濯にお風呂の残り湯を使うのはあり得ないんですね⤵ウチは実家も私も洗濯は洗いだけはお風呂の残り湯です。洗濯機にもお風呂の残り湯を使えるような… お風呂の残り湯を洗濯に使う家庭ありますよね。
エコで素晴らしいと思います。

…が、私にはできません。
余計汚くなりそう。

旦那の実家もそうですが、洋服がすべて菌が繁殖した臭いがします。

No.21 09/01/06 11:49
♀ママ4 ( 30代 ♀ )

>> 20 お風呂の残り湯を洗濯に…は無しな人多いですね
ちゃんと洗剤入れて濯ぎは綺麗な水なら🆗な気がします(でも義理家族が入ったのは使いたくないですね💦)
うちの姑は残り湯使わないです
でも前の日の残り湯温め直して入っていますけど
なんだかあかのようなものも浮いてるし😖⤵臭いし♨私は入れませんが
旦那は気にならないようで入ってます⤵
子供も連れて入るので💥私が入れ代わりで入って上がるときにシャワー浴びせます
もちろん私はシャワーのみであがりますが
なんだか同居してから潔癖症になった気がします

No.22 09/01/06 12:41
匿名さん22 

本だせるね😂

貴女はしっかり新しい家庭を築いて
笑えるネタにしとけばいいね。
悪口言っちゃだめよ旦那に。

しかしドン引き💦

No.23 09/01/06 19:00
新婚さん23 

ウチの旦那の実家とにてます💧💧
床には犬の毛がゴッソリ、タオルは皆一緒、風呂の湯は全面水垢だらけ、犬のしつけができてないので床が犬のオシッコだらけ、トイレマット、バスマットの洗濯は半年に一回、何故か家全体がカビ臭い💧💧前に旦那が実家から毛布を持って来たのですが、あまりに臭いので洗濯したら排水が真っ黒でした😢

No.24 09/01/06 22:09
匿名さん24 ( 20代 ♀ )

う~😱
ダンナ実家と似てます💨
今年のお正月が帰省しませんでしたが
半年前に帰省した時のことをリアルに思い出します😭


室内犬🐶がいるのですが犬のエサを触った手で普通にみんなの食器を触り、ご飯を作るお義母さん…

食事中に口移しで🐶に食べ物を与える…

私たちが使うタオル、布団や毛布にも毛がついてて鼻がムズムズ…

アレルギー持ちの私は毎回 肌が痒くなり湿疹ができます💨

お義母さんはイイ人なんですが
次回の帰省が憂うつです😢

No.25 09/01/06 22:19
匿名さん25 

主さんおつかれさまでした
うちの旦那の実家も汚いです。

1⃣バスタオルカビくさい
2⃣布巾が超汚い(しかも私が忘れていったタオルが布巾になっている)
3⃣トイレが公衆便所よりくさい
4⃣トイレの便器洗うタワシ私が結婚して10年間同じまま… 見た目超汚いの😅(どんだけ雑菌いるのでしょう)

帰った時は食欲もかなりなくなりますっ⤵

No.26 09/01/06 23:07
♂ママ26 ( 30代 ♀ )

>> 25 主人の実家での話…

付き合っている時にお邪魔しお母さんがお茶をいれようと棚からお客さん用の湯呑みを出していたら『フッフッ』と息を吹きかけ何かを払い落としてました…蛾の死骸でした
はいどうぞと出され涙目になりながら飲みました

洗い物を手伝おうと台所へ…食器&フライパンなどの洗い物は洗剤は使わない、何十年使っているのか亀の子だわしでゴシゴシ洗うだけ、タワシ自体ヌメッてました

まだまだありますが気持ち悪くなってきたのでこの辺で🙇

No.27 09/01/06 23:21
♂ママ27 ( 20代 ♀ )

主さん😲すっごいわかります💨家の旦那の実家は 木造築70年くらい(大姑の話で最近判明😲)どうりで…💧 二階のうちらの泊まる部屋の屋根は雨漏りするので、いくつもバケツおいてあるし、昼でもくらい廊下からは日の光が射し込んでいます✨夜にはネズミたちが庭のくるみを天井でゴロゴロ転がし運動会😲ゴキブリがそこらで顔をだしで 猫と犬がまったり家のなか そこら中毛まみれ💧猫はよくネズミを捕まえて見せにくるそうです😲なーのーでー当然のように埃がつもりまくり くものす カビだらけ💨💨💨私はアレルギーなので 二階の部屋(普段は空き部屋)にいくだけで 鼻水 くしゃみ 目のかゆみ 点媚薬ないと息が吸えないくらい鼻が炎症おこします💧お正月5日 赤ちゃん風邪でずっと室内こもりきりでした きつかった💧

No.28 09/01/07 00:26
新婚さん0 ( 20代 ♀ )

一括になってしまいすみません昉
いや~みなさん
笑ってしまいました煜昉
うちよりヒドイ方がたくさんいたことにビックリですみなさん友達になれそうですね淲
ペットを飼うなら清潔にしろっ!声を大にして言いますⅨ
やっぱり古い家だと不潔になりがちなんですかね昉家全体がカビくさいの分かります昻どの部屋を開けても臭いんですよね渹そんな家で部屋干ししたらタオルもカビ臭くなるわぁ…
旦那に思い切って言ったら「節約は素晴らしい」と自信を持ってました
私に言わせれば「節約と不潔は紙一重」です瀅
お風呂やトイレはその家の人間を象徴するとよく言いますよね
私、あれからお風呂はちょっとした水アカにもカビキラーしてます
ここに来てくれたみなさんは気をつけているかと思いますが、ホント、マジ、気をつけなきゃ澈って改めて清潔は大事だと思い知らされました昀

No.29 09/01/07 00:37
匿名さん29 ( 20代 ♀ )

うちの旦那の実家は真逆でした😥


かなり働き者で綺麗好きな義母、朝は5時起き😫洗濯(残り湯は使わない)➡掃除(毎日床拭きまでやる)➡朝食……ってな感じで休む間がない⤵朝早いくせに寝るのは深夜12時💀昼寝はもっての他💧私は子供の世話があるし、ゆっくり座ってられるのは食事中🍴だけ😩⤵旦那も進んで家事をする人だから、覚悟はしてたけど💧旦那の義父までが食器洗ったり、床拭きしたり😫💦どんだけ動くんだょ😨って感じでした💦💦
基本ぐぅたらな私には毎日が戦場のよぅでキツかったです⤵⤵

主さんの旦那さんちもかなりのもんですよね💦💦私ならあたりさわりなく、はっきり言っちゃってるかなぁ😥洗濯物が臭いのはちょっと勘弁✋💦バスクリンの説明文にも書いてあるけど、洗濯に使えないとか、濯ぎには使えないとか書いてあったりするから、それを見せてみるのはどぅだろぅ☝💡

No.30 09/01/07 01:53
専業主婦30 

毎年正月恒例の銭つかみ!子供に小銭だらけのザルに手をつっこませて手いっぱいににぎらせて小銭を取りまくる。見ていてとても不愉快です!子供が喜ぶからと言って旦那が幼い頃からの行事だったというのも驚き!なので旦那は賛成派。やめてとも言えず…旦那の実家から帰ると胃が痛くなる私です。

No.31 09/01/07 12:18
匿名さん31 

みなさん裕福ですね💦
貧乏なので当たり前なことありますよ❓…

節約しないと生活できませんから💧

そんな家庭だってある‼
嫌でもやらないといけないんだもの😢

No.32 09/01/07 14:29
♀ママ4 ( 30代 ♀ )

>> 31 ちなみにあなたが思う「節約だから当たり前」のことはなんでしょう?

別に裕福ではないですけど…

  • << 34 う~ん難しいですね昉 私はタオルを毎日洗っても1ヶ月に一回でも結局下着は毎日洗うので節約にはなってないかと思います 洗濯機を使うのが1ヶ月に一回なら節約になりますね でもさすがにどんなに貧乏でも下着は毎日取り替えますよね昉 節約も目に見えて成果が現れると楽しいんでしょうけどねぇ… 洗濯を3日置きにしたところで水道料金もそんな変わりませんし昉 3日分が溜まるんで3回洗濯機回してしまいます

No.33 09/01/07 15:06
匿名さん15 ( 30代 ♀ )

31さん

貧乏だから不潔や不衛生が当たり前じゃないですよ😥

  • << 35 貧乏〓ケチ〓不潔になってしまうんでしょうかね渹 私もキレイにしていてもお金そんなにかからないと思います。 貧乏なりにできる清潔な暮らしってありますよね昉 うちは実家が貧乏ですが山の水で洗濯してたりしました 洗濯物が臭ったことはありません 31さんもアイデア次第で無理なく節約できるんじゃないですかねぇ淼 そう思いません?

No.34 09/01/07 15:08
新婚さん0 ( 20代 ♀ )

>> 32 ちなみにあなたが思う「節約だから当たり前」のことはなんでしょう? 別に裕福ではないですけど… う~ん難しいですね昉
私はタオルを毎日洗っても1ヶ月に一回でも結局下着は毎日洗うので節約にはなってないかと思います
洗濯機を使うのが1ヶ月に一回なら節約になりますね
でもさすがにどんなに貧乏でも下着は毎日取り替えますよね昉
節約も目に見えて成果が現れると楽しいんでしょうけどねぇ…
洗濯を3日置きにしたところで水道料金もそんな変わりませんし昉
3日分が溜まるんで3回洗濯機回してしまいます

No.35 09/01/07 15:13
新婚さん0 ( 20代 ♀ )

>> 33 31さん 貧乏だから不潔や不衛生が当たり前じゃないですよ😥 貧乏〓ケチ〓不潔になってしまうんでしょうかね渹
私もキレイにしていてもお金そんなにかからないと思います。
貧乏なりにできる清潔な暮らしってありますよね昉
うちは実家が貧乏ですが山の水で洗濯してたりしました
洗濯物が臭ったことはありません
31さんもアイデア次第で無理なく節約できるんじゃないですかねぇ淼
そう思いません?

No.36 09/01/07 15:22
匿名さん36 ( 20代 ♀ )

>> 1 旦那の実家じゃなくて、私の実家がそんな感じです。 私が何度言っても実家では当たり前な事だから直りません。 実家なんて手拭き用タオル私が交換し… うちの旦那の実家も最悪💦主さんと同じ、お風呂のボトルのカビにはビビリましたし、階段、泊まる部屋はホコリだらけで掃除から始まりました💧空いたスペースには積み上げられた服?ゴミ?とにかく色々…。勿論誰の食べ残しなんて関係ありません😔皿は欠けてるものばかり…。築5年の新しい家なのにひどすぎる😫あっ‼あと、すき焼きはホットプレート…⬅これ普通ですか❓

No.37 09/01/07 15:27
♂ママ37 ( ♀ )

すみません、うちも残り湯を洗濯に使います。毎日お風呂のお湯は変えますが、残り湯がもったいなくて洗濯に回してしまいます。もちろんすすぎは水道の水ですが…やはり汚いのでしょうか。さすがに3日同じお湯でお風呂は有り得ないですけど。
ちなみに洗濯物は臭くないです。

No.38 09/01/07 15:41
プレママ38 

義両親さんの年代が不明ですが、戦前・戦中に育った方たちは食べもの😋にもこと欠く日々を送っていた方が多いんです。キレイだキタナイなどと気にしていたら、それこそ命がなかったんです。わたしは27才ですが、豊かで清潔な時代に生まれ育ったことに感謝しています。主さんや主さんの趣旨に同調する方達は、親や祖父母の世代が育った時代がどのような時代だったか、少しは思いを馳せて頂きたい、と思います。わざわざスレを立てるほどのことではありません。

  • << 43 私は祖父母、実両親、私達夫婦で同居生活してます。勿論祖父母は戦争経験者。両親は戦後生まれで『昔は~』と言いますが、不潔ではないし、食べ残しを、正月にわざわざきた息子夫婦に出すような事はしませんよ。育った時代とかじゃなく性格や環境の違いじゃないですか?主さん、勿論閉鎖する必要ありませんよ‼嫌な人はこなければ良いだけです。

No.39 09/01/07 15:55
新婚さん0 ( 20代 ♀ )

>> 38 じゃあ閉鎖した方がいいでしょうか昉
意味のないスレなら存在すべきじゃないですよね渹
他のみなさんはどう思いますか?
私は旦那の実家と自分の実家の違いに戸惑い、それがあまりにも気になったために同じような方がいたらと思ってスレを立てましたⅨ
自分が潔癖すぎるのか、旦那の実家が不潔なのかを意見もらいたかっただけなんですが…
どんなスレなら立てる意味があるのか教えて欲しいです焏

  • << 47 返レスが遅れて申し訳ございません。確かに「わざわざスレを立てるほどのことではない。」としたのは余計でした。お詫び致します。わたしは夫の両親と同居しています。2人の衛生観念は、主さんの義両親さんと同じようなものでした。時間をかけて説得したらわたしが我慢できるレベルまで改善してくれました。聞く耳を持ってくれていた人たちだったので、わたしはラッキーだったのですね。主さんの義両親さんの状況は、2年前のわたしの義両親とよく似ていた為、思わずレスしちゃったんです。あと、「どんなスレなら立ててよいか?」とのご質問ですが、今考慮中です。今義両親は旅行中です。夫がもうすぐ帰ってきますので、夕食の支度をしなければいけないので、そうですね、21時以降にレスさせて頂きます。スレを閉鎖することはありませんよ。

No.40 09/01/07 16:15
専業主婦40 

>> 39 私は主さんと同じ事考えてたので、このスレ見てスッキリしましたぁ😆✨

とでも言ってもらいたいわけ?

今までのレスのほとんどが主さんと同じ意見の方が多いんだから、いちいち 
みなさんはどう思いますか?

って自分への賛成待ちみたいで女々しい💧

No.41 09/01/07 16:18
匿名さん41 

主さん、閉鎖しなくて良いと思います!うちの旦那の実家も同じで、主さんのスレ見て、共感出来たし、同じ人が沢山いて、なんか少し救われました!主さんの気持ち、分かります!不快に思う方はスルーすればよいと思います。主さん、お互い、頑張りましょうね!ちなみに旦那の実家は布団がなく、旦那、私、3歳の子供はコタツ掛け布団を工夫して寝ました。隙間風の部屋で、外と気温は変わらず。暖房はないです。食器は全て、ヌルヌル。ゴハンは魚を1匹、5人でわけあって。お風呂はシャワーがなく、私がみんなが入ってヌルヌルの最後の湯で顔、髪を洗いました(涙)まだありますが書ききれません(涙)

  • << 46 さらに上を行きましたね💦

No.42 09/01/07 17:14
♀ママ4 ( 30代 ♀ )

閉鎖する必要ないですよ
わざわざ批判していく人の意味がわからないですね

>>わざわざスレを立てることでもありません

でしたっけ?
それならどんなスレならいいんですか?
ミクルにあるスレの大半はそうなるんじゃないですか?

No.43 09/01/07 17:25
匿名さん36 ( 20代 ♀ )

>> 38 義両親さんの年代が不明ですが、戦前・戦中に育った方たちは食べもの😋にもこと欠く日々を送っていた方が多いんです。キレイだキタナイなどと気にして… 私は祖父母、実両親、私達夫婦で同居生活してます。勿論祖父母は戦争経験者。両親は戦後生まれで『昔は~』と言いますが、不潔ではないし、食べ残しを、正月にわざわざきた息子夫婦に出すような事はしませんよ。育った時代とかじゃなく性格や環境の違いじゃないですか?主さん、勿論閉鎖する必要ありませんよ‼嫌な人はこなければ良いだけです。

No.44 09/01/07 17:32
新婚さん0 ( 20代 ♀ )

40さん怖い…
イライラしてますね昉
他の方がおっしゃってるように、不快に思ったらスルーしてくださいねⅨ

ミクルが最近ケンカの場になってる気がします…

No.45 09/01/07 18:03
匿名さん45 

ごめん💦笑い話として読んじゃった💦

今は旦那の親と同居ですが、同居前は似たような感じだった😂
あと私の実家も、おばあちゃんが生きてるうちは同じ感じだった😂
お風呂のお湯を勝手に捨てると怒鳴られた😫

残り湯、残り物に関しては当たり前。…でも「お客さん」には気を使ってたかな💦
お客さんに残り物は出さないけど、お客さんの食べ残しはみんなで食べてた😂
誰かが泊まりに来る時だけ、お風呂のお湯は1日で取り替えられ(通常は2日入る。2日目はバスクリンでごまかす😂)トイレのマットもタオルも新しくなったっけ✨

やっぱり息子と嫁とはいえ…もう少し綺麗にして欲しかったですよね💦

No.46 09/01/07 18:03
匿名さん45 

>> 41 主さん、閉鎖しなくて良いと思います!うちの旦那の実家も同じで、主さんのスレ見て、共感出来たし、同じ人が沢山いて、なんか少し救われました!主さ… さらに上を行きましたね💦

No.47 09/01/07 18:45
プレママ38 

>> 39 じゃあ閉鎖した方がいいでしょうか昉 意味のないスレなら存在すべきじゃないですよね渹 他のみなさんはどう思いますか? 私は旦那の実家と自分の実… 返レスが遅れて申し訳ございません。確かに「わざわざスレを立てるほどのことではない。」としたのは余計でした。お詫び致します。わたしは夫の両親と同居しています。2人の衛生観念は、主さんの義両親さんと同じようなものでした。時間をかけて説得したらわたしが我慢できるレベルまで改善してくれました。聞く耳を持ってくれていた人たちだったので、わたしはラッキーだったのですね。主さんの義両親さんの状況は、2年前のわたしの義両親とよく似ていた為、思わずレスしちゃったんです。あと、「どんなスレなら立ててよいか?」とのご質問ですが、今考慮中です。今義両親は旅行中です。夫がもうすぐ帰ってきますので、夕食の支度をしなければいけないので、そうですね、21時以降にレスさせて頂きます。スレを閉鎖することはありませんよ。

  • << 49 こーゆうスレ立てて愚痴れる世の中になって、楽だよね。 悩みを聞いてもらって、解決させたくてスレ立てするわけじゃなく、ただ汚い言葉で好き放題愚痴ってるのは、いやらしいよ。 いい嫁ぶらずに、直接言ってみたらいいのに。イヤなら行かなきゃいいし。このスレ、愚痴ってすっきりしたつもりになれるだけで、何も解決しないでしょ。こんなスレばっかになったら面白くないし、スレ閉じたら?

No.48 09/01/07 21:12
匿名さん48 ( ♀ )

>> 47 どんなスレをたてようかより義両親にこの不満を話したどうかな。
嫌なら離婚もいいと思う✋不潔から出来た息子…それの子供生むのもまた不潔に見える…。不潔の血が続きそう。主のスレ見てそう感じたから…旦那捨てたらいいんじゃないかな

No.49 09/01/07 21:28
匿名さん49 ( 20代 ♀ )

>> 47 返レスが遅れて申し訳ございません。確かに「わざわざスレを立てるほどのことではない。」としたのは余計でした。お詫び致します。わたしは夫の両親と… こーゆうスレ立てて愚痴れる世の中になって、楽だよね。
悩みを聞いてもらって、解決させたくてスレ立てするわけじゃなく、ただ汚い言葉で好き放題愚痴ってるのは、いやらしいよ。 いい嫁ぶらずに、直接言ってみたらいいのに。イヤなら行かなきゃいいし。このスレ、愚痴ってすっきりしたつもりになれるだけで、何も解決しないでしょ。こんなスレばっかになったら面白くないし、スレ閉じたら?

No.50 09/01/07 21:50
匿名さん36 

>> 49 そう思うなら、このレスに来なければいいし、レスしなきゃいいのに…。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧