注目の話題
慰謝料請求の取り下げ、励ましください( ; ; )
ディズニーランドは何歳から一人だけで行ったの?
法的規制厳しくなってきた

人によって態度を変える人。嫌がらせ。

レス5 HIT数 1215 あ+ あ-

名無し
17/06/02 17:11(更新日時)

一ヶ月私が先輩です。私はパートで彼女は短期派遣です。

二人で仕事をしているのですが、彼女が指示をするだけの一方通行な関係です。その指示が的確なら構わないのですが、見当違いが多くて仕事に支障が出てしまうので、私は他の人に相談をした上で彼女に「このやり方の方がいいと思うよ」と提案をしても「私の言うこと聞いて下さい」とものすごく怒って聞く耳を持ちません。

私がパートだからなのか、嫌いなのか、なんなのか知りませんが、メラメラと怒って、どっかに行ってしまったりするので、これじゃあ仕事にならないと、社員にお願いをして、優先順位を伝えてもらいました。

社員の言うことは素直に聞き、仕事は円滑にまわりましたが、私への態度は更にひどくなりました。

あからさまに見下す。連絡がないので、二度手間になる。嫌がらせをする等など。

社員には報連相があるので、できないわけではありません。

人によって態度を変える人と仕事をするには、どうすれば良いでしょうか?

もう辛いです。

タグ

No.2479565 17/06/02 09:58(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.4 17/06/02 17:02
名無し0 

>> 1 うわー。酷いですねー。 でもそういう人居ます。 私の場合は入社その日の朝の挨拶後すぐ「○○さんてなんの苦労もしないで育ってそうですよね?… レスありがとうございます。

社員さんに確認、とても良いですね!私も参考にさせてもらいます。

本当にありがとうございます。

No.5 17/06/02 17:11
名無し 

>> 3 会社側は、彼女に指示する役回りを与えているわけですよね? だとすると、 ・諦めて、淡々と彼女の指示通りにしか動かない ・もうちょっ… レスありがとうございます。

彼女が指示をする役割は与えられていないんです。
会社は二人で協力して下さいと言っているだけです。

とはいっても立場はパートより派遣の方が上になるので、彼女が指示すると思っているみたいです。そこは尊重していますが、時には相談協力してもと思うんですよね。
頑なに意見を聞かないっていうのは、どうなのかなと…

パートナーを変えてと言っていいものなんでしょうか?

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧