注目の話題
彼女に敢えて冷たく接すべきか悩みます
あまりにも稚拙な旦那にウンザリです
経済的な理由で大学に行けないことはおかしいですか?

小学生の妹。

レス5 HIT数 1003 あ+ あ-

ヒカル@大学生( 10代 ♀ Ozz9Sb )
17/04/25 17:35(更新日時)

初めまして。
初めてこちらに投稿させていただくので至らない文章があると思いますが、どうか最後までお付き合いいただけたら幸いです。



私にはRという妹がいます。今年小学1年生です。
今妹は小学校に行きたくないって言うんです。
なんで?って聞いても言葉を濁してはっきり答えてくれません。



うちの家から保育園は遠く、小学校の校区外になるので別の小学校に入学するので(多分)友達が少ないのか。
それとも5月病みたいなものにかかっているのか。

後者だと仕方ないんですが、前者だと考えるとRが心配になります。

最近毎晩保育園の卒園式の動画を見てぼーっとしているのを目撃することがあり、私は前者だと踏んでいます。

なんで動画を見るのかと尋ねたところ、
保育園のときの友達と会いたい。と返ってきました。

それで私は何も言えなくなってしまいました。


その時のことがずっと頭に残って忘れられないんです。




そこでみなさんに質問です。

私はどうしたら妹の力になれるのでしょうか。
何も力になれない自分に苛立ちさえも覚えます。

毎日学校に行くのが辛いと思ってるRに楽しい学校生活を送らせてあげたいんです!


みなさまのアドバイス、教えてくだされば幸いです。

タグ

No.2462532 17/04/24 03:43(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 17/04/24 05:45
名無し1 

さすが一回り年上のお姉さん!
妹さんにとって一番の強い味方になれると私は思いました。
新しい環境に身を置かれると大人でも上手くやっていけるのか色々考え不安になるものですよね。
小学生なら尚更。
妹さんも上手く言葉には出来ないけど不安な気持ちでいっぱいだと思います。
でもこれから遠足があったりするので友達作りをするきっかけはあります。
「Rちゃんとお友達になりたい子はたくさんいるはずだから自分から話しかけてみたら?」「お姉ちゃんもお友達と離れて寂しい時があったけど自分から話しかけて新しいお友達を作ったよ」とか。
自信を持たせながらアドバイスをしてみてあげて欲しいなと思いました。

No.2 17/04/24 07:49
匿名2 

当時の主さんは、どうやってお友達を作りましたか?

記憶を辿ってみるのも良いアドバイスをする手掛かりだと思います。

左右前後の子に話し掛けられる様にするのも良いと思います。

文房具、例えば筆箱可愛いね。何処で買ったの?とか。

とにかく、話し掛ける。

これが出来ないのだと思いますので、話し掛け方をアドバイスしてあげてみては如何でしょうか?





No.3 17/04/24 13:24
匿名3 

2さんの意見もいいし、逆に自分がかわいいものを持っていれば、話しかけられるかも知れない。
何か違反にならなくて、みんなが羨ましがりそうな文房具とか持たせてあげれば、話しかけられなくても、それを使うのが楽しみになって、少し学校に行きたくなるかも?

No.4 17/04/24 23:48
名無し4 

仲の良い友達に会いに 一緒に行く
友達と沢山遊ばせる その保護者の方に
事情を説明し 携帯のアドレスなどの
連絡先を交換 いつでも お話し出来る
環境を作ってあげる

No.5 17/04/25 17:35
ヒカル@大学生 ( 10代 ♀ Ozz9Sb )

たくさんのご回答ありがとうございます
今日は頑張って行ってみる!と言って学校に行ったので少し安心しました。
私も皆様のお言葉を参考に頑張ってみようと思いました!
皆様本当にありがとうございました!!

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧