好きな人ができません
好きな人の作り方が分かりません。
3人の男性からかなり強引にデートに誘われましたが、軽率な言動があり、遊び人的な要素があった為気持ちが入らず断りました。
Aさんからは、自分の国で今度遊ばないか?僕ら付き合えないかと言われたのですが、どうしても外見が受け付けず、友達でいれないか?と言うと、承諾してもらえました。
Oさんとはずっと知り合いでしたが、寂しがりやな人で、何が何でも彼女が欲しい!と言う雰囲気がありました。自分の好みなら誰でもいい!と言う雰囲気だったため、楽しめず付き合えませんでした。
Jさんはまだ学生で、社会人経験がないため、一度デートしてみたのですが罪悪感があり断りました。
こんな感じで生半可な出会いはあります。特段高望みもしていませんが、どうしても興味が持てません。
最初に書いた男性の1人は、とても明るくて魅力的でしたが、あまりに軽率だったので断念しました。やはりそこで迎合するべきなのか。
この人はちゃんと働いていて健康で穏やかだから好きになれるかもしれない、付き合ってみよう、と言うところまで行けません。
どうすれば人を好きになれるでしょうか。
私も、一緒にいてほっとしたり励みになるパートナーや存在は欲しいのです。
プライベートでは、今いる会社をやめたいので転職活動しています。
息抜きに絵を描いたり、サーフィンしに行きます。
どうしたら好きな人ができるでしょうか。
私にもっと確固たるキャリアがあれば違うんでしょうか…生きていてどうしたら納得人ができるか、しっくり来ません。
うまく言えませんが、何かヒントをいただけるとありがたいです。
17/02/10 19:46 追記
全く上記の人たちに付き合うと言う想像や、感情がわきませんでした。私だって彼氏が欲しいのに、すごくやりきれず、次に誰かが好意を持ってくれても、何も感じなかったらと思うと怖いです。
また、自分から好きだと思える人は去年いましたが、英語でのやり取りが大変で、あるケンカをきっかけにすれ違い、ダメになってしまいました。
ダウジングによる簡単なリーディングをさせていただきました。
性格の良し悪し(劣等感の量)としてはスレ主さんは、良い人の部類にはいります。
Aさんは、スレ主さんより、2段階ほど劣等感が強く、深く付き合うと問題が噴出する可能性が高いです。
Oさんについては、性格的にはスレ主さんと同等なので、お付き合いした場合、問題は起きにくいかもしれません。
Jさんはスレ主さんより一段階、劣等感が強い普通の人です。
)去年好きだった方
この方は、はスレ主さんより一段階劣等感が少なく、すごく良い人の部類に入ります。
次にご自身の潜在意識の感情ですが、Aさん、Oさんについては嫌っています。
Jさん、「去年好きだった方」については好意を持っているみたいですね。
好きな人ができないというのは、ご自身の防衛反応が正しく働いている証拠なので
悲観することはないかと思います。
今まで、自身や知り合いの掲示板で何人かリーディングさせていただきましたが
ご自身より劣等感の強い異性と、お付き合いをされた方は、本来しなくてよい苦労を背負われている傾向があるので、焦らず本当に好きになれる方が現れたときのために自分を磨かれるとよいと思います。
劣等感の量による性格判断
①凄く良い人
②良い人
③普通の人
④苦しみを抱えている人
検討をいのります。
- << 12 占っていただいてありがとうございました^_^ 無理に付き合うことは違うと思いますから、もう少し気楽に構えてみます。
どうしたら好きな人ができるでしょうか〜じゃなくて、まだ今んとこ「好きだー!」と思える人と縁が繋がってないだけで、無理して誰かを好きになる必要なんてあるか?
何としてでも男が欲しくて欲しくてたまらないなら、AみたいなのでもOみたいなのでもJみたいなのでも、妥協して付き合うしかないね。
そうじゃないなら男のこと考えるの暫くお休みして、ノンビリ他のことして楽しんどきゃいいんだよ。
縁なんて、ガツガツ求めれば求めるほど繋がらない、忘れた頃にひょんな拍子で繋がる、そういうもんだから。
- << 11 回答ありがとうございます。 誰でもいいから付き合いたい、と言うスタンスならこんなに悩まないしとっくに誰かと付き合っていますよ〜(*'-'*) 確かに吹っ切れた途端できるなんて聞いたことがあります。 ラブラブさんの考えの通り、もう少し楽な気持ちで自分の時間を楽しみます。
スレ主さんと全く同じ悩みを抱えています。私はアラサーですが最後に人を好きになったのは中学生の頃です。
好きな人は無理に作るものじゃないから気長に…と言われますが、結婚したい、子供も欲しいって願望がある女性ならある程度期限ってあるものじゃないですか。
年齢が高くなればどんどん自分を相手にしてくれる男性もいなくなるし、でも誰でもいいわけじゃないし…顔じゃなく中身で選んでるのもスレ主さんと同じです。
恋人じゃなくてまず好きになれる人を見つけたいんですよね。すぐに誰かを好きになれる人が羨ましい。
これって贅沢な悩みなんでしょうか。
相談の回答になっていなくてすみません、共感したのでコメントさせてもらいました。
スレ主さんに素敵な出会いがありますように。
- << 18 ありがとうございます。 私自分の人生を歩いてないから出会えてないのかもと思ってます。 まず丁寧に、生きてみようと思います。
私もあまり人を好きにならないですけど、
あなたの好きになるとは、どういう事ですか?
まともな恋愛、未来を見据えての恋愛をしようとしているのなら人をなかなか好きにならなくて当たり前だと思いますけど。
機械的な言い方をしますが、恋愛経験が増えれば余計にそうなって当たり前ですよね。別れた人よりまともな相手と付き合わなければ、別れた意味がありませんから。
私はその人の話す言葉、ある状況からその人のとる行動全てから、その人の価値観や人間性を理解し、その価値観や人間性を尊敬したり、ときめいたりしながら、相手自身を好きになっていくものだと思うのですが。
真面目な話をしてみたり、その時々、目の前にある題材でお互いの価値観について会話してみたりしないと、相手を理解する事なんて出来ませんし、付き合っても良いと思えるくらい好きになると言う事は、普通は容易い事ではないですよね。
なんか、いいかも、とか、表面で好きになることはいくらでも出来ます。
そこで付き合える人との差だけですよね。
自分が付き合っても良いと思える位まで相手を理解出来ていて、初めて好きになれるんじゃないですか?そこに個人差があるだけだと思いますけど。
逆に言えば、それを怠る人が、ダメ男に依存し続けたり、結婚してから、こんな人だと思わなかったとか、こんなはずじゃなかったとか言うんですよ。
好意を持てる行動を、自分の意思でしている人間と、好意を持たれるだろうとそう行動してしている人間を見分けられなかったと言う事です。
なので、なかなか人を好きになれない事は、それなりの相手を望む場合は普通の事だと思います。
時間はかかりますよ。それを相手にも解って貰う必要はありますよね。
この話も、相手の価値観や人間性を解る上で大事な話の一つだと思いますよ。
相手の価値観や、人間性がわかる様な色々な会話をしたり、出かけたりしたらいいと思いますよ。
あなたも彼の言葉や行動にアンテナを張り巡らせる事で、相手の素敵な面に触れる事も出来たりします。
その点では言葉の細かいニュアンスが伝わり辛いと言うことは、ちょっとネックかも知れませんね。
>> 20
回答ありがとうございます。
色んな話をしたり、生き方を見て惹かれていく点について同意します。
この2年間、そんな話をする価値すらない人ばかりだったので付き合いたい気持ちなんてなれませんでした。
他人どうこうより、自分だとも思うので、1日1日価値的な日々を送ろうと思います。
- << 23 それと、あなたの価値観は正しいと思いますよ。 そんなに会ったことも、大した話もしていないのに付き合ってくれだの、私の何を知っていてそんな事言うのだろうと思いますもん。 そんなんじゃ、お尻の軽い方しか引っかかりませんよと言う様な、やりたいだけがミエミエの口説き方の人も多いですもんね。 そういう時は、馬鹿にされてるんだろうな~って思って聞いてます。 少しも待てない様な人は底が知れてます。こういうの、逆に自分の価値観として男性側に持っていて欲しいですよね。
>> 21
あなたはあなたのままでいいと思いますよ。
私も、今の婚約者は、出会って2~3年は、何とも思ってませんでした。
顔はイケメンですが、初めは見向きもしてませんでした。
イケメンはチャライのが多いと思ってましたから(笑)
仕事の話を聞くうちに、とても真っ直ぐで曲がった事の嫌いな人で、正す為なら嫌われ役を買って出る、不器用な人なのだと思い、色々な話をするうちに彼の人間性の深さを知り、好きになって行きました。
私の仕事が忙しかったり、相手が長期出張になったりと、なかなか会えなかったらもしたので、好意を知ってからは2年位待たせてしまいましたけど、そうやって好きになった人だからこそ、どの様な人と出会っても、今の婚約者以上の人なんて、早々居ないと思えます。
時間はかかりますけど、自分の価値観を信じて、納得の行く恋愛をした方がいいと思いますよ。
- << 24 丁寧かつ真摯な意見をありがとうございます。 すごく私の考えを汲み取って貰えて嬉しく思います。 もし、再度答えてもらえるならばぜひ聞いてみたいのですが、旦那様とはどこで知り合われましたか。 私の今の職場は、底意地が悪く悪口ばかりの人が多い職場なので、転職活動しております。 そして、私自身、丁寧に1日1日を、人生を生きよう。と決め生きています。 今まで、挫折して何とか生きているだけの恥ずかしい人生だったので、これから自分の人生を生きます。そこで見えてくる物や人を大切にしようかと。私にできることは他に何があると感じますか?意見頂けるとうれしいです。
>> 21
回答ありがとうございます。
色んな話をしたり、生き方を見て惹かれていく点について同意します。
この2年間、そんな話をする価値すらない人ば…
それと、あなたの価値観は正しいと思いますよ。
そんなに会ったことも、大した話もしていないのに付き合ってくれだの、私の何を知っていてそんな事言うのだろうと思いますもん。
そんなんじゃ、お尻の軽い方しか引っかかりませんよと言う様な、やりたいだけがミエミエの口説き方の人も多いですもんね。
そういう時は、馬鹿にされてるんだろうな~って思って聞いてます。
少しも待てない様な人は底が知れてます。こういうの、逆に自分の価値観として男性側に持っていて欲しいですよね。
>> 22
あなたはあなたのままでいいと思いますよ。
私も、今の婚約者は、出会って2~3年は、何とも思ってませんでした。
顔はイケメンですが、初…
丁寧かつ真摯な意見をありがとうございます。
すごく私の考えを汲み取って貰えて嬉しく思います。
もし、再度答えてもらえるならばぜひ聞いてみたいのですが、旦那様とはどこで知り合われましたか。
私の今の職場は、底意地が悪く悪口ばかりの人が多い職場なので、転職活動しております。
そして、私自身、丁寧に1日1日を、人生を生きよう。と決め生きています。
今まで、挫折して何とか生きているだけの恥ずかしい人生だったので、これから自分の人生を生きます。そこで見えてくる物や人を大切にしようかと。私にできることは他に何があると感じますか?意見頂けるとうれしいです。
>> 24
私は、職場のオーナーの友達という形で出会いました。
職場の人間関係に悩みがあるのですね?
そうですね。
一つ言えることは、何でも見方を変えてみると、新しい事に気付くと言う事。
それは、自分を成長させてくれる突破口になると言う事ですかね。
人間関係もそうです。
とても嫌な性格の人と接触しなくてはならなくなった時、相手を嫌ってしまうと、今後、どうしても関わらなくてはいけない人な場合、とてもストレスになるし、あまり良い方に事が運ばなくなると思います。
仕事なら尚更です。
私情を挟む事になるので、あまり良い事とは言えません。
そんな時には、相手を分析してみてください。
「この人は、元からこんな人間ではなかったのだろうと。家庭環境、過去のトラウマ、薄っぺらい人間関係。誰も何も教えてもくれず、成長も出来ずにここまで来てしまった可哀想な人なんだろうな。好きでこうなった訳でもないのだろうな。」
とか。
そう思えば、致し方ない時、自分くらいは優しく接してあげようかなとか位は思えたり、笑顔で対応出来たり、人を嫌いになりにくくなり、自分の気持ちとしては楽になります。
私も、とても皆が寄り付かない様な人を対応しなくてはいけないときに、ある瞬間、何気なく客観的に観てしまい、ふと、気付いた事です。
同じ状況下でも、今までと違った事に気が付いた時に、人は日々成長出来るものなのだと自分の成長を感じました。
どんなに嫌な状況下でも自分次第で、そこから何かを学び取る事は出来るという事も学びました。
その嫌な事を、ただの嫌な事にしてしまうか否か。
今では、色々な事を分析して、納得したり感動するのが癖になっちゃって、日々新しい事の発見を楽しんでます。
前とは全く違った考えを持っている自分に気が付くと、人って本当はこんなにも変われるものなのだなと感心します。
何でもそうです。
気が付くか、気が付かないかの差です。
彼とも、こういった話しを自然に議論し合ったり、そこから新しい何かを発見したり、今でもお互いに成長し合ってます。結婚がゴールじゃありませんもんね。
お互いに想い合ったり、支え合って日々成長して行き、お互いに必要な存在になるのだと思います。
恋人同士も、夫婦も2個1(^-^)
お知らせ
恋愛相談掲示板のスレ一覧
恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩❤️💋👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
職場の異性と休日に会う7レス 109HIT 社会人さん (20代 ♀)
-
恋愛相談(՞ ܸ. .ܸ՞)1レス 39HIT 恋愛初心者さん (20代 ♀)
-
イタリア男にも相手にされない姉6レス 137HIT 学生さん (20代 ♀)
-
出会ってから一年以上経って距離縮めるのってどう?3レス 68HIT 恋愛好きさん (20代 ♂)
-
マチアプ相談6レス 98HIT 匿名さん (20代 ♀)
-
助けて
やりすてされたってことは毎回ホテルに行ってやって終わり?デートもなし?…(恋愛中さん10)
10レス 180HIT 匿名さん (20代 ♀) -
男性依存症の彼女との別れ方
連絡頻度を減らしていって、最後はラインでお別れする。(恋愛中さん15)
15レス 373HIT 恋愛好きさん (30代 ♂) -
職場の異性と休日に会う
脈があるかもしれないし、同期として大切にしているだけとも言えるので、こ…(匿名さん7)
7レス 109HIT 社会人さん (20代 ♀) -
イタリア男にも相手にされない姉
イタリアになにしに行ってるの? ナンパ待ちじゃないでしょ? 男に相…(匿名さん6)
6レス 137HIT 学生さん (20代 ♀) -
恋愛相談(՞ ܸ. .ܸ՞)
特に困らないなら言わなくてもいいのでは(匿名さん1)
1レス 39HIT 恋愛初心者さん (20代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
どうしたら私に振り向いてくれるのでしょうか。4レス 77HIT 恋愛好きさん (10代 ♀) 1レス
-
閲覧専用
彼女が信用できません。別れるか悩んでいます。17レス 182HIT 匿名さん (20代 ♂)
-
閲覧専用
どうなの?!お料理男子。7レス 129HIT 恋愛博士さん (20代 ♂)
-
閲覧専用
既婚男性と独身女性16レス 229HIT 恋愛好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
男友達からのお土産2レス 104HIT 恋愛好きさん (10代 ♀)
-
閲覧専用
どうしたら私に振り向いてくれるのでしょうか。
まず、その彼は女の人が恋愛対象なのでしょうか? もし同性の男の人が恋…(匿名さん4)
4レス 77HIT 恋愛好きさん (10代 ♀) 1レス -
閲覧専用
男友達からのお土産
返信ありがとうございます!お世話は多分されてる側です笑、頑張ります!(恋愛好きさん0)
2レス 104HIT 恋愛好きさん (10代 ♀) -
閲覧専用
彼女が信用できません。別れるか悩んでいます。
幸せよりも精神的苦痛を感じるので、諦めようと思います。 最後まで昔に…(匿名さん0)
17レス 182HIT 匿名さん (20代 ♂) -
閲覧専用
どうなの?!お料理男子。
料理が好きっていうのもあると思うけど、得意だよ!って言うくらいだから、…(匿名さん7)
7レス 129HIT 恋愛博士さん (20代 ♂) -
閲覧専用
既婚男性と独身女性
どちらかが相手に好意を持っているなら友達という形は難しかったと思います…(匿名さん5)
16レス 229HIT 恋愛好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
協調性のない人のせいで企画が台無しにされた
学生時代の集まりでお世話になった人にプレゼントする企画をしました 後日、集まり不参加だった人にも声…
24レス 247HIT 相談したいさん -
気になって辞められない
長年勤めたパートを辞めるのですが、気弱で人の目が気になる性格だから〝人手不足の中辞めたら良く思われな…
23レス 272HIT OLさん -
すぐ、人のことを統合失調症という人は…
すぐ、相手のことを、 統合失調症だという人は、 なぜなんですか? 根拠もなく、 実際にあ…
18レス 162HIT 相談したいさん (40代 女性 ) 名必 -
彼氏を作るのがしんどい
30半ばになった辺りから婚活が嫌で仕方なくなりました。 20代の頃は期待して行っていましたが今はい…
12レス 159HIT 結婚の話題好きさん (30代 女性 ) -
見た目年齢の疑問
個人的に左は27さいで実年齢より若く見えて右は29歳で実年齢よりすこし上にみえるのですが。 なぜか…
12レス 159HIT おしゃべり好きさん - もっと見る