注目の話題
自分は47なのに、29の私に女として終わりと言う彼
なぜ入籍しない?
俺は正しい!まともだ!

ひめの日常 [5]

レス500 HIT数 14710 あ+ あ-

ひめ( 50代 ♀ 9FAt1 )
17/05/06 22:57(更新日時)

    ∧の∧
   _(´・ω・)_
  |≡(∪_∪≡|
  `T ̄∪∪ ̄T


主の主観で書いてます
*誤字 脱字あり
*暴言あり
*荒らし 中傷 🆖 *ROMしにくい時は雰囲気で💦💦

タグ

No.2417719 17/01/05 21:28(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿制限
ハンドル名必須
投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.51 17/01/17 19:38
ひめ ( 50代 ♀ 9FAt1 )

ストレス食い?


家にひきこもり三日目になり
食べ物に走り出した💦💦


食欲が止まらない
食べても食べても満たされず…
痩せる所か太りそう


食べ物を水分に変えるとトイレに走る回数が😱😱


嫌々でも仕事に行っていた方が良かったかも😓😓


と言って
五日休みを取ったのに明日から仕事に行くのも変か

No.52 17/01/17 19:42
ひめ ( 50代 ♀ 9FAt1 )

インフルエンザは タミフルを飲めば熱が下がるが 感染症なので 国の法律で五日は外出禁止らしい


私は一人暮らしなので 全く家から出ないのは
難しく 一回は買い出しに出てしまう


働きづめの時は連休に憧れたりするが 実際に連休になると 辛い物がある

No.54 17/01/17 20:34
ひめ ( 50代 ♀ 9FAt1 )

やはり最低五日は休まざる終えない

熱が下がっても人に移す可能性を計算してる日数だから


早めに出勤したら おかしいと疑われてしまうので
土曜日に発病して 日曜日から五日になると木曜日迄休みになる


今週いっぱいは休みになり
日曜から平常に戻るしかない


ズル休みとは言え ストレスが溜まる休みだ

No.55 17/01/17 20:36
ひめ ( 50代 ♀ 9FAt1 )

まぁ 仕方ない
骨抜きと思うしかない


しかし食欲を押さえないと
胃がムカついてしょうがない

No.56 17/01/18 21:59
ひめ ( 50代 ♀ 9FAt1 )

引きこもり四日目
今朝は53、5キロに戻った


布団を三日間 連続で干す事が出来た


鳥の日光浴も出来

いい休暇になった

No.57 17/01/18 22:24
ひめ ( 50代 ♀ 9FAt1 )

脇の下の痛みが三日前からあり


乳ガンかとしこりを探してもなく


ネットで見ても 脇の下の痛みは乳ガンとは違うみたいです


脇の下の付け根の痛み


明日病院に行こうか思案中です

No.58 17/01/18 22:50
ひめ ( 50代 ♀ 9FAt1 )

一日中
ゴロゴロしていて体に歪みが出たのかな


同じ姿勢でTVを見てるし…


仕事に行き始めれば治るかも

No.59 17/01/20 21:15
ひめ ( 50代 ♀ 9FAt1 )

かれこれ携帯をイジり回して一時間が過ぎた 💨💨💨

寝ようかと思いながら
色々

No.60 17/01/20 21:19
ひめ ( 50代 ♀ 9FAt1 )

昨日は馴染みの電気屋さんに新年の挨拶に行く

休んで五日目になり 体を慣らす為に外出


昼14時近くにタクシーで


挨拶と雑談をして 電球を買い
息子宅へ

No.61 17/01/20 21:27
ひめ ( 50代 ♀ 9FAt1 )

台所の電気の交換をして 嫁と話をしていたら 孫が昼寝から起きて…

晩ご飯をご馳走になり 泊まる事になる


晩ご飯はチャーハン
嫁の作るチャーハンは緩くなってしまう
IHのせいか??


私と孫だけ先に食べ
息子と嫁は後で
焼き肉を食べた

お嫁さんは気遣って
「肉を焼こうか」と言ってくれたが…

息子に焼いてあげて言い チャーハンだけ食べた


21時過ぎに肉を食べてしまったら
胸焼けしてしまう

年齢的に 二回もご飯食べれない

No.62 17/01/20 21:34
ひめ ( 50代 ♀ 9FAt1 )

息子が帰ってくるまで 孫と遊び
お嫁さんが風呂に入っている間に洗い物をした


ご馳走になるだけだと 気が引けるので 出来る事は お嫁さんに断りながら 布団を引きなおしたり 洗い物をする


息子はお風呂に孫を入れたり ご飯を食べ終わってから 孫とスキンシップをしていた


息子のマメさに脱帽


仕事をして
帰宅して 孫と遊ぶ


別れた旦那は 一度も そんな事はしなかったな


帰宅して飯食べて TVを見て寝ていたかな
息子と遊ぶなんてしなかった

No.63 17/01/20 21:41
ひめ ( 50代 ♀ 9FAt1 )

時代は変わり 幼時期から歯ブラシ…


今は一歳過ぎて 歯がある程度生えてきたら 歯ブラシをして寝かせている
嫌がってはいるが 騙し騙し磨いていた


寝かしつけたのは お嫁さんで


夜中も二回程 うんこを取り替えていた


寝ていてウンコをしたのが解ったのは凄い


朝 聞いたら お腹の上で唸っていたらしい
臭いもあったし 泣いてはいた


お嫁さんも母親に成長していた

No.64 17/01/20 21:46
ひめ ( 50代 ♀ 9FAt1 )

ただ 夜中起きると朝が起きれないみたいで…


携帯のタイマーに気づき 味噌汁を温め 息子を起こした


冷蔵庫は覗けないし 段取りが解らないので 息子を起こし
私は横になった


息子は弁当を作り 朝食を食べて 静かに出掛けていった


優しいというか
嫁を起こす事もしない…怒らない


関心してしまう
毎度の事ながら 息子の懐の深さに感服

No.65 17/01/20 21:53
ひめ ( 50代 ♀ 9FAt1 )

お嫁さんは八時過ぎに起きて
孫と私の朝食を
(ねこまんま)


布団は私が畳み
洗濯機は嫁が回した


脱水がある前に洗濯が終わり良かった


孫と遊び
昼寝をしてる時に帰ってきた


お嫁さんが
「もう一泊 泊まっても…」
と言われたが


いや一泊で満足


二泊したら 疲れてしまうし 息子に叱られてしまう


遠いならいざ知らず
近いのに二泊は さすがに

No.66 17/01/20 22:02
ひめ ( 50代 ♀ 9FAt1 )

孫の成長


昨日
孫は昼寝から起きて目があったら 部屋の隅から 新しい絵本を持ってきて
一緒に見ようと 手招きした


ビデオも お母さんといっしょの いないないばぁから でこぼこファミリーに変わっていて


それを見ながら まねをしたり お気いに入りのキャラクターが出ると 笑顔で教えてくれて


口は遅いが 動作で教えてくれる


椅子に立ったり 布団によじ登り こけたりして
(本人は飛ぼうとしてるが…)
私とお嫁さんが見てると 嬉しそうに はしゃいでいた



新しい玩具と お気に入りは必ず 私に見せに来て 遊んでとせがむ

No.67 17/01/20 22:09
ひめ ( 50代 ♀ 9FAt1 )

おやつも 冷蔵庫を指さして せがんだり 棚を指さしてせがむ


お嫁さんの許可を取り 渡すと
まんべんな笑顔でおやつをたべる


おやつを食べてもご飯は食べる


今日の昼近く
バナナ半分食べて
一時間後に
ミニ菓子パン(ベビー用)を四個食べて
納豆巻き一口サイズを五個食べて
うどんを少し摘んでいた


私より食べる


寝起きはあまり 食べなかったが 昼は凄く食べていた

No.68 17/01/20 22:19
ひめ ( 50代 ♀ 9FAt1 )

満腹になり遊び 昼寝💤💤
健康児に育っている


新しい遊びを自分で見つけ
私もお嫁さんも ビックリさせた


子供の成長は凄い

自分の息子を育てたが

こんな風に見る余裕は無かったな



実家の母にも姑さんにも育児を
手伝って貰う余裕も無かった


近隣の人達に助けて貰いながら
息子を育てた

No.69 17/01/20 22:24
ひめ ( 50代 ♀ 9FAt1 )

実家の母とは疎遠だったし
旦那の母親は まま母で子供が無く 私とは馬が合わなかった


姑は障害のある私に対して 結婚も子供を産むのを反対していた


息子が健常者に生まれて来なかったら それこそ なにを言われたか…

No.70 17/01/21 00:29
ひめ ( 50代 ♀ 9FAt1 )

我が家に帰ってきて

賑やかさはないが…


眠れない😞😞


昨日は寝ていた


我が家は一人故に 眠れないのか
いつでも寝れると思うせいか…


目をつぶると 孫のはしゃぐ声が聞こえてくる

No.71 17/01/25 12:52
ひめ ( 50代 ♀ 9FAt1 )

久々に参上


転職する事にしましたヾ(^▽^)ノ


次も決まりました


嫌みなSさんとも お別れです


超嬉しいです
ε=ヾ(*~▽~)ノ

No.72 17/01/25 12:55
ひめ ( 50代 ♀ 9FAt1 )

やっと小姑と別れられる


重箱の隅をつつくような言葉からも解放されます


本当に精神的苦労 逃げたかたです


毎日 仕事に来るのが苦痛で…


やっと解放されます

No.73 17/01/26 12:09
ひめ ( 50代 ♀ 9FAt1 )

今度の職場は徒歩10分弱


深夜勤務で8時間勤務 (休憩一時間)抜いて 丸々8時間です


日曜に雇用契約します


書類は貰いました

保証人がいるので息子になって貰います


今 嫁が実家に帰って居るので 土曜に書いて貰い 日曜に提出


来週から研修にはいります


もち深夜研修です

No.74 17/01/26 12:11
ひめ ( 50代 ♀ 9FAt1 )

ここが最後の就職先になるようにしないと‼


組むのは叔父さんでなので
多少は楽?



精神的に楽なら 良いかな

No.75 17/01/26 12:22
ひめ ( 50代 ♀ 9FAt1 )

Sさんとは昨日 バトルがあり
「辞めるんで」と大声で叫んでいました

Sさんはビックリした様子


限界だったし
言った言わないの喧嘩はしても 終わりはないので


辞めると決めたら 気持ちも前向きになり
Sさんに対して おどおどした態度は取らなくなくなるかと


残りわずか 気持ちよく辞めるだけです


それにはSさんとは組まないようにして 辞めるのがベストかな

No.76 17/01/26 21:42
ひめ ( 50代 ♀ 9FAt1 )

今日はアパレル女子と


彼女とは争う事もなく


今日は凄く暇でした


皆 お正月で使ってしまったのかな

No.77 17/01/26 21:52
ひめ ( 50代 ♀ 9FAt1 )

今の職場は四年半
お水系が七年


クリーニング店が 一件が三年と二件目は八年


食堂が二年半


マンションの掃除が三年


ファミレスが二年

森永の工場清掃が一年半


短い所で三日


行く先々で契約切れになった会社もあったし


自分から辞めた理由は人間関係が一番多い


人との関わりが下手で…


オーナーさんとか店長には恵まれていても
同僚には煙たがれるタイプ

No.78 17/01/26 21:59
ひめ ( 50代 ♀ 9FAt1 )

自分で言うのも変だか


仕事に対しては 真面目だと思う


ただ癖が強いから お局様とぶつかりやすい😞😞



負けん気が強いのがいけないのか??

母子家庭だったし 障害があるから どうしても
強くならざるおえないよね


健常者と同じに給料を貰っている以上は きちんとしなくちゃならない

それには強くならなくては生きてはいけない

No.79 17/01/26 22:07
ひめ ( 50代 ♀ 9FAt1 )

ある程度は 自分の性格を把握していても…


我が出てしまったり 言葉を知らずに発して敵を作ってしまう


だいぶ丸くはなって来ても
まだまだ


働くのは修行みたいなものだ


一カ所に何年もいる人がいるが
凄いと思う


私は飽きっぽいから 長く一カ所にはいられないタイプ


3~4年 一カ所にいれば
私的には○かな(苦笑)

No.80 17/01/26 22:12
ひめ ( 50代 ♀ 9FAt1 )

クリーニングの工場は居心地が良かったし 自分が古株になった


ただ体(足)の調子が悪くなり
体的には限界


でも 一時間に200枚 ボーディの機械を回せるようになった時は嬉しかった

No.81 17/01/26 22:20
ひめ ( 50代 ♀ 9FAt1 )

なんでも最初は一年生


向上心さえあればなんでも出来るようになる


ファミレスにいた時は
洗い場から始まり サラダ場
ピザ場
メン場と一つ一つクリアしていき

一通り仕事が出来るようになる


下準備はもちろん 料理も覚えたり 後かたづけも
すべて学び こなせるようになるまで三年は掛かった

私は覚えが悪かったが 高校生とかは早かったな


遅くっても基礎をきちんと覚えていれば


辞めて数年経っても覚えているかと
また 自分への自信になる

No.82 17/01/26 22:25
ひめ ( 50代 ♀ 9FAt1 )

ファミレスと言ってもスパゲティーやさんだった

まだ30代後半だったし
マンションの掃除と掛け持ちで働いていたから


週二日勤務だったかな


皆 良い仲間だった
今でも写真がある

意地悪する人いなかったし…
居ても
他の人が庇ってくれたりして


なんで辞めたんだけ…

No.83 17/01/26 22:37
ひめ ( 50代 ♀ 9FAt1 )

クリーニング店の工場だって

一から初めて

ワイシャツの機械 3パターンは
動かせるようになった

プレスも出来るし 洗い場 仕分け

やっぱり一通り出来るにように
なるまでは 辛抱と忍耐


先輩とかに色々言われても…
我慢


自分が一通り出来るようになれば

対等になるし 下手したら古株になっている


ここはフィリピン人の人が多々いたから
大変差は普通と違ったかな


喧嘩もしたし 悔しくって泣いたりしたけど


それでも八年はいたんだよね


仲間に恵まれていたせいかな
愚痴をこぼしたり 共感しあったりしながら…

気づいたら八年過ぎていた

No.84 17/01/26 22:45
ひめ ( 50代 ♀ 9FAt1 )

今の職場だって レジを覚えたり 揚げ物 カフェ(此処の店は作る)


レジだって昔のレジとは違い
覚える事は沢山


アマゾン 宅急便 自賠責 なども扱っている


毎週毎週 新しい事を覚えなきゃならない訳


それに人間関係が絡むから
大変💦💦


多数なら逃げようがあるけど
二人組って 逃げようがないよね


反りが合わなきゃ お客様にだって 解ってしまう訳で

気にするなと言われても…


二人はな…


男女なら又違っていたかも


女と女は
上手く行かなくなったら最悪だ

No.85 17/01/26 22:52
ひめ ( 50代 ♀ 9FAt1 )

食堂で働いていた時は二人だったけど


チーフと私だったし
チーフが出来た人だったから
揉めたり喧嘩する事もなく 二年働いた


ただ契約切れで食堂が無くなり
チーフとは別れてしまった


人との巡り合わせかな


良い人に巡り会えば 上手くまわり 働くのも楽しくなる


でも 良い人に見えても 共に働いて見ないと解らない時もある


悪い人 反りがあわないと思う人でも 違う場合もある訳で


本当に職場の付き合いは難しい

No.86 17/01/26 22:55
ひめ ( 50代 ♀ 9FAt1 )

次の職場は叔父さんらしい
どんな叔父さんだろう⁉⁉


働くのが楽な職場は無いだろうが…


良い巡り合わせだったら良いな

No.87 17/01/28 04:03
ひめ ( 50代 ♀ 9FAt1 )

おはよう

チーフに月曜の勤務を半日にしたいとメールしようか迷ってます


一日 Sさんと組むのはしんどい


大人げないと思うけど 一日休むよりは良いかなって

No.88 17/01/28 04:15
ひめ ( 50代 ♀ 9FAt1 )

ダメ元でチーフにメールしました


この前 トラブっているのに一日は耐えられるか不安だし
かと言って一日 休むのは 申し訳なく…


考えた末 半日なら


私のワガママなのは解っているけど 気持ちよく辞めるには ベストかな


喧嘩して 弾みで帰宅するよりは きちんとシフトをこなして 辞めたいし お金も欲しい

No.89 17/01/28 04:21
ひめ ( 50代 ♀ 9FAt1 )

飛ぶ鳥 後を残さず


辞めるに至り 良い人を演じる事もないかな


昔みたいに 黙って逃げ出すよりは きちんと勤めと辞めるだけ 進歩

良い歳して 無欠で逃げ出せない

No.90 17/01/28 04:27
ひめ ( 50代 ♀ 9FAt1 )

昨日 チーフに直に話せば良かったのだが…


話づらかったし 怖かった


良い人に見られたい自分がいたから 言い出せなかった


チーフにしたら Sさんは真面目で働きやすい 良い人

私は癖の強い人かな


最後まで ワガママをお願いしてしまったしな

No.91 17/01/28 04:42
ひめ ( 50代 ♀ 9FAt1 )

昨日 鳥を病院に連れていく


今月二回目

掛かったお金
交通費含め 15000円


薬は一ヶ月分出してくれた


この病院
商売が上手い

鳥を連れて来るのが大変なら
薬だけでも取りに来れると


薬を貰いに来るなら 鳥は連れてくる


毛引きは性格にしても
ダイエットは人間と同じで 直ぐには痩せない


動物の医療も進化して 長生きになり
病気も人間並になってるらしい


鳥にも 脳血しょうと言う病気があるらしい


先生の話によると 死因を調べると 人間並に成ってきてる
鳥も運動不足だったり 太りすぎは不味いみたい


なので適度な運動をさせて 餌は低カロリー
心配なら麦 そばなどを与える

No.92 17/01/28 04:55
ひめ ( 50代 ♀ 9FAt1 )

確かに餌を変えたら 元気に飛び回るように成ってきた


以前は高カロリーだった為
餌を食べては寝ていたり 毛をむしっていて
外に出しても 飛び回る事は少なかった


餌を低カロリーに変えてからは 元気


体重も変わらず 薬の副作用もなく順調



足の毛なども 直ぐに生え揃う訳ではないので
ダイエット共々 時間をかけて 改善


四年も生きてる事じたいが珍しいかな


今まで鳥は飼って来たが
四年以上 生きていなかった


糞づまり
慣れすぎて潰したり 放置して 猫に食われたり
人にあげたりして

手元に四年以上 いるのは珍しい


手乗りで飼っていると 慣れすぎて事故死が多々ある

息子が小さい時に 鳥を捕まえようとして 投げた棒に辺り 病院に行ったが… 出血死

一緒に寝ていて…

セキセイインコは 小桜より小さく 慣れやすいが事故死が多い


小桜に変えて 長生きしてる

No.93 17/01/28 04:59
ひめ ( 50代 ♀ 9FAt1 )

鳥は10~13年位 生きるらしい


私が生きてる内は二羽とも長生きして欲しい


病院に連れていくのに迷ったりするが…長生きはして欲しい

No.94 17/01/29 08:01
ひめ ( 50代 ♀ 9FAt1 )

おはよう
今朝は曇り
晴れるかな??


今日は午前勤務


夕方は契約書類をだす


いよいよ 転職

バス通勤も無くなる

No.95 17/01/29 08:06
ひめ ( 50代 ♀ 9FAt1 )

昨日 息子宅に豚丼を届け
息子が作ったカレーを食べた


美味しかった
(o^_^o)


息子には逢えなかったが 嫁と孫には逢えた


一緒に夕飯を食べ 遊び 19時過ぎには帰ってきた

No.96 17/01/29 13:23
ひめ ( 50代 ♀ 9FAt1 )

今日は忙しかった💦💦


月末のせいか⁉⁉

明日は午前中だけ Sさんと
午後は代勤を頼んだ💧💧


二万位少なくなるが仕方ない


半日なら耐えられるかと

No.97 17/01/29 13:29
ひめ ( 50代 ♀ 9FAt1 )

今日は夕方まで TV観賞と💤💤


給料は明日以降みたい


今月は使い過ぎた😱😱


お正月はお金が飛んでいく💨💨


病院代も掛かっている
人も動物も


タンス貯金が無くなってしまった
今年は今年で貯めなければ

No.98 17/01/30 00:29
ひめ ( 50代 ♀ 9FAt1 )

昨日 契約をしてきた


気になる点が…


時給が今までの所より安い😱😱


932円


今まで950円貰っていたのに…


それに三月までは夕勤をして欲しいとか…
話が違う😅



夜勤では無いのか

No.99 17/01/30 00:36
ひめ ( 50代 ♀ 9FAt1 )

時給に関しては バス代を引けば 今の職場よりは 若干高くなるかな

夕勤は研修期間だから仕方ないかな

しかしダブルワークに成る日がある 金曜日
早朝と夕勤
辞める迄だから 三回


勤務は今週の金曜から 週四回
少ないな
慣れたら増やしてくれれば良いが… 後は夜勤勤務が始まらないと
月 十万に成らない
最低でも八万はないと 貯金を下ろすようになる

No.100 17/01/30 00:40
ひめ ( 50代 ♀ 9FAt1 )

しかし 働けるだけ 有り難いと思わないと


同じ系列なんで レジの機械は同じみたいな事を言っていたが…


後は他人を気にしないようにして
いつもと変わらぬように仕事しなきゃ

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板のスレ一覧

日常のつぶやきはこちらで。日々の中で感じた事をポツリとつぶやいてみませんか❓

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧