揺さぶられっこ症候群心配‼

レス8 HIT数 10702 あ+ あ-


2008/07/25 11:12(更新日時)

もぅすぐ3ヶ月のこがいます👶
揺さぶられっこ症候群について質問です。
ウチではベビがグズると抱いた状態でバランスボール(少し前に流行った座って弾むボール)をするとよく寝てくれるのですが、揺さぶられっこ症候群が心配です⤵そんなに激しく弾んではいないつもりなんですけど…💦大丈夫でしょうか?

あと、現在とても元気なんですが、今症状が無くても何年か後に発達障害などとして症状が出てくる事もあると聞き、不安なので病院に相談に行きたいのですが、その場合小児科ですか?脳神経外科ですか?CTやMRIやらないと脳内出血はわかりませんよね?
考えれば考える程不安になってきました😢ぜひ教えて下さい‼

No.239154 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.3

>> 1 それくらいの揺れなら大丈夫ですょ。ゆさぶられっこ…は🔥かなり激しく上下.左右、赤ちゃんの頭や首がブランブラン💨する程の衝撃を加える事…と聞き… レスありがとうございます😃
そうですか💦なんか安心しました💦よかった…💨ウチの子バランスボールでボンボンするのが大好きで、泣いてる時にするとすぐ泣き止んでくれるので助かるんです☺

No.5

>> 2 首は支えてますよね⁉首がガクンガクンなるくらいじゃないと、ならないみたいですよ😃そんなに揺すったらヤバいでしょ😨って感じぐらいじゃないとなら… 丁寧に教えてくださってありがとうございます✨安心しました😃
育児情報が溢れてて、神経質に色々見ちゃって不安が募ってました💦同じような方がいて嬉しかったです💕私も検診の時とかに相談してみたいと思います‼

No.6

>> 4 心配する主さんの気持ちは同じ子を持つ親として凄くよくわかりますが先々まで心配しすぎだと思いますよ垬 私もバランスボールの弾みでリズムとってあ… なんだか肩の力が抜けました😃ありがとうございます‼
同じようにバランスボール使ってた方がいてお子さんも元気だと聞いてホントーに安心しました😂💦
始めての子なので、ついつい色々な育児情報を見て要らぬ心配をしちゃいます💨自分でスレ立ててみて先輩ママさんのご意見がすごく身に沁みると分かりました✨ありがとうございます✨

No.8

>> 7 出産前は、最近のママは色々神経質なんだな~😁なんて思ってたら…見事に自分もはまっちゃぃまして(苦笑)
揺さぶられっこ症候群については悪気が無くてもさせてしまう、見た目に分からない、なった場合は深刻な状態だったりなど不安を煽るものが多くて…皆さんのたった一言であれほどの不安が消えてしまうのでホントに感謝です✨ありがとうございました✨

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

乳児・母乳・離乳食掲示板のスレ一覧

「乳児」=1歳未満の成長・子育てや母乳、離乳食についての相談・質問はこちらの掲示板で。授乳、夜泣き、離乳食、予防接種、病気など、気になる話題を気軽に相談してください🍼

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧